X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define んめえ nmee Meaning ンメー

Displaying results for んめえ (nmee・んめえ・ンメー) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Kunigami: Benoki)

うんめー

(Noun) Grandmother; old woman, elderly woman

Ryukyu (Okinawa)

はんめー

(Noun) Provisions, grains, food

Ryukyu (Kunigami: Benoki)

ひんめー【昼飯】

(Noun) Midday meal, lunch

Ryukyu (Kunigami: Iejima)

ぱんめー

(Noun) Provisions, grains, food

Ryukyu (Okinawa)

たんめー

(Honorific, noun) Grandfather

Ryukyu (Okinawa)

っんーめー・っんんめー

(Noun) Grandmother; old woman, elderly woman

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

アンメー anmee (?aNmee) ⓪ 名

  1. 乳母。母に代わって幼児に乳を飲ませる女。cii?aNmeeまたは,cii?aNともいう。

ッンメー qnmee (?Nmee) ⓪ 名

  1. おばあさん。祖母,また,老婆。士族についていう語。

ブンメー bunmee (buNme]e) ⓪ 名

  1. 盆の前。年の暮れとともに最も忙しい時。

ハンメー hanmee (haNmee) ① 名

  1. 食糧。米に限らずいう。~-nu ciritooN.食糧が切れている。

ジャンメー janmee (ZaNmee) ① 名

  1. 作法。礼儀。~nu neeraN.作法を知らない。

ニンメー ninmee (niNmee) ⓪ 名

  1. 二枚。nimeeとはいわない。

タンメー tanmee (taNmee) ⓪ 名

  1. 士族の祖父。また,士族の老翁。おじいさん。平民の祖父は?usjumeeという。

ヤンメー yanmee ('jaNmee) ⓪ 名

  1. やまい。病気。'jami, bjoociともいう。

フィランメー firanmee (hwiraNmee) ⓪ 名

  1. 麦飯。大麦の押し麦だけをたいたものをいう。

ウフッンメー ufuqnmee (?uhu?Nmee) ⓪ 名

  1. 曾祖母。ひいおばあさん。また,祖父母の姉,あるいは祖父母の兄の妻*。士族についていう語。

ヤファンメー yafanmee ('jahwaNmee) ⓪ 名

  1. 夜半にお参りすること。ことに,夜半に女が男装して拝所に参り,思う男に会いたいと祈ること。お冠船躍(?ukwaNsiNudui)のあとに現われたことだという。それに出演した首里三平等(mihwira)の美男子をしたって,女が決死の覚悟で夜半参りをしたのがはじまりだという。

ドゥーバンメー duubanmee (duubaNmee) ⓪ 名

  1. 自分で弁当(または食糧)を持って行くこと。弁当(食糧)持参。

サイグンメー saigunmee (saiguNmee) ⓪ 名

  1. 外米。toogumiともいう。

タニャンメー tanyanmee (taNjaNmee) ⓪ 名

  1. 肺病。taNnu sawai.ともいう。肺病になっていることはtanuNkai ?iQcooN.という。

ウフタンメー ufutanmee (?uhutaNmee) ⓪ 名

  1. 曾祖父。ひいおじいさん。また,祖父母の兄あるいは祖父母の姉の夫*。士族についていう語。

ヤンメームン yanmeemun ('jaNmeemuN) ⓪ 名

  1. 病気がちの者。病弱な者。

チーアンメー chii anmee (cii?aNmee) ⓪ 名

  1. 乳母。単にcii?aNまたは?aNmeeともいう。

イチニンメー ichininmee (?iciniNmee) ⓪ 名

  1. (食物などの)一人前。ひとり分。

ジリジャンメー jirijanmee (ziriZaNmee) ① 名

  1. 義理や作法。

シャダンメーイ shadanmeei (sjadaNmeei) ① 名

  1. 社壇参り。社壇は首里の郊外,末吉村の入り口にある社の名。

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

ウンザンメー [⸢ʔunʣammeː] (代)

  • そいつら。そやつら(其奴等)。人称代名詞三人称、中称、卑称、複数を表す。
  • Example phrases
    • ⸢ウンザンメーヤ⸣ マ⸢ナ⸣マー ⸢ヌー⸣シ ⸢ベー⸣ワ
      [⸢ʔunʣammeːja⸣ ma⸢na⸣maː ⸢nuː⸣ʃi ⸢beː⸣wa]
      (其奴等は今何をしているか)

クンザンメー [⸢kunʣammeː] (名)

  • こいつらめ。卑称(複数)。
  • Example phrases
    • ⸢クンザンメーヤ⸣ イッ⸢カ ヌンガーラサ⸣ヌ
      [⸢kunʣammeːja⸣ ʔik⸢ka nuŋgaːrasa⸣nu]
      (こいつらめは決して許さない)
    • ⸢クンザンメール⸣ ヤ⸢ナクトー シェー⸣ナー
      [⸢kunʣammeːru⸣ ja⸢nakutoː ʃeː⸣naː]
      (こいつらが悪事を働いた<した>のだなあ)
    • ⸢クンザンメール⸣ ア⸢ツァ⸣マリキー ウ⸢ヤー⸣リ ⸢ベー⸣バン
      [⸢kunʣammeːru⸣ ʔa⸢ʦa⸣marikiː ʔu⸢jaː⸣ri ⸢beː⸣baŋ]
      (こいつらが集まってきて大声をだしているわい)

シラガータンメー [ʃi⸢ra⸣gaːtammeː] (名)

  • 白髪の老人。白髪のおじいさん。威厳のある白髪の老人。首里方言からの借用語。「∫iragaa(白髪頭の者{EOS}悪口としていう語)、taNmee(士族の祖父{EOS}士族の老翁{EOS}おじいさん)」『沖縄語辞典』とあるが、鳩間島では敬意を含んだ用法が多い。
  • Example phrases
    • ⸢ウン⸣ネーナ シ⸢ラ⸣ガタンメーヌ ⸢オーッ⸣タン
      [⸢ʔun⸣neːna ʃi⸢ra⸣gatammeːnu ⸢ʔoːt⸣taŋ]
      (その家には白髪のおじいさんがいらっしゃった)

シンメーナビ [⸢ʃimmeː⸣nabi] (名)

  • 芋をふかす(蒸かす)大鍋。鉄板四枚で製作される鍋の意という。普通は⸢シンマイ⸣ナビ[⸢ʃimmai⸣nabi](四枚鍋)という。
  • Example phrases
    • ⸢シンメー⸣ナビナール ⸢ウン⸣マー バ⸢カソーッ⸣タ
      [⸢ʃimmeː⸣nabinaːru ⸢ʔum⸣maː ba⸢kasoːt⸣ta]
      (大鍋<四枚鍋>にぞ芋は炊かれ< uby{蒸}{フ}かされ>た)

タンザンメー [⸣tanʣammeː] (代)

  • どいつら。どやつら(何奴等)。不定称<卑称>の複数形。ぞんざいな言い方。
  • Example phrases
    • ⸣タンザンメーヌドゥ ⸣カイブ ク⸢トゥ⸣バ ⸢シー⸣ シケーワ
      [⸣tanʣammeːnudu ⸣kaibu ku̥⸢tu⸣ba ⸢ʃiː⸣ ʃi̥keːwa]
      (何奴らめがこのような事をし出かしてあるのか)

タンメー [⸢tam⸣meː] (名)

  • 老翁。おじいさん。沖縄本島から鳩間島に移住した人の家庭で話されている言葉。首里方言のtaNmee(0)(士族の祖父)からの借用語が転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸢ウフタン⸣ヤーナ ⸢タンメー⸣ヌ ⸢オーッ⸣タン
      [⸢ʔuɸu̥taŋ⸣jaːnaː ⸢tammeː⸣nu ⸢ʔoːt⸣taŋ]
      (太田家にはタンメー<老翁>がおられた)

マーンメーマ [⸣maː ʔm⸢meːma] (連・副)

  • もう少し。⸣マー ン⸢ベーマ[⸣maː ʔm⸢beːma](もう少し)ともいう。⸢マー[⸢maː]は、「ma.マ(ま・真)すなわち、Mata(また)さらにその上に.Mafitotçu.(ま一つ)さらに一つ」『邦訳日葡辞書』の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸣マー ン⸢メーマ⸣ ヌミ ⸣ミサンカヤー
      [⸣maː ʔm⸢meːma⸣ numi ⸣misaŋkajaː]
      (もう少し飲んでいいかねえ)

マーンメーマスカー [⸣maː ʔm⸢meːma⸣ su̥kaː] (連・副)

  • すんでのところ(既の所)で。もう少ししたら。ほとんど~のところ。⸣マー ン⸢ベーマ⸣ スカー[⸣maː ʔm⸢beːma⸣ su̥kaː](もう少しのところで{EOS}すんでのところで)、⸣マー ン⸢ベー⸣スカー[⸣maː ʔm⸢beː⸣su̥kaː](すんでのところ<既の所>で)ともいう。「もう少ししたら」の義。
  • Example phrases
    • ⸣マー ン⸢メーマ⸣スカー ⸢キーヌ パン⸣ターラ ウ⸢ティ⸣ルンティ ⸢アーク⸣タ⸢ドー⸣ティバーヤ
      [⸣maː ʔm⸢meːma⸣su̥kaː ⸢kiːnupan⸣taːra ʔu⸢ti⸣runti ⸢ʔaːku⸣taː⸢doː⸣tibaːja]
      (すんで<既>のところで木のてっぺんから落ちるところだったんだってばよ)

ヤハンメー [⸣jahammeː] (名)

  • 恋の成就を祈願して深夜にお参りをする女性。「夜半参り」の転訛したものという。沖縄の伝統芝居が石垣島で上演されたことから、石垣方言を経て伝播してきた沖縄方言。
  • Example phrases
    • ⸣ヤハンメーヤ ウ⸢キナー⸣ ムニ ⸢ダー⸣ パ⸢トゥ⸣マムネー ア⸢ラ⸣ヌ
      [⸣jahammeːja ʔu⸢kinaː⸣muni ⸢daː⸣ pḁ⸢tu⸣mamuneː ʔa⸢ra⸣nu]
      (ヤハンメーは沖縄方言< uby{物言}{モノ|イ}い{EOS}ことば>だよ{EOS}鳩間方言<物言い{EOS}ことば>ではない)

ワンザンメー [⸣wanʣammeː] (代)

  • 貴様ら。お前めら。お前野郎ども。二人称複数の卑称。
  • Example phrases
    • ⸣ワンザンメーヤ カ⸢マー⸣ パリ
      [⸣wanʣammeːja ka⸢maː⸣ pari]
      (貴様ら<お前めら>はあっちへ行け)

ンメーマ [ʔm⸢meːma] (副)

  • 少し。ちょっと。物量や時間量の少ないことを表す。ン⸢ベーマ[ʔm⸢beːma](少し)ともいう。古老のなかには、イ⸢メーマ[ʔi⸢meːma](少し)という人もいる。この場合の[m]と[b]は、自由変異。
  • Example phrases
    • ク⸢レー⸣ ン⸢メーマー⸣ トゥリ ⸣ミサン
      [ku⸢reː⸣ ʔm⸢meːmaː⸣ turi ⸣misaŋ]
      (此れは、少しは取っていい)
    • ン⸢メーマンツァン⸣ バ⸢キラ⸣ヌ
      [ʔm⸢meːmanʦam⸣ ba⸢kira⸣nu]
      (ほんの少しさえも分けない)
    • ン⸢メーマ⸣ カー⸢ニル⸣ ッ⸢ふー
      [ʔm⸢meːma⸣ kaː⸢niru⸣ f⸢fuː]
      (少ししか食べない<少しだけが食う>)

ンメーマスカー [ʔm⸢meːma⸣su̥kaː] (連)

  • 副。{Mn_1}少ししたら。しばらくしたら。

ンメーマスカー [ʔm⸢meːma⸣su̥kaː] (連)

  • {Mn_2}もうちょっとで。すんでのところで。
  • Example phrases
    • ⸣マー ン⸢メーマ⸣スカー ⸢デー⸣ジ ⸢スンティ アーク⸣タ
      [⸣maː ʔm⸢meːma⸣su̥kaː ⸢deː⸣ʤi ⸢sunti ʔaːku⸣ta]
      (すんでの所で<もう少しのところで>大変なことになるところだった)

ンメーマナー [ʔm⸢meːma⸣naː] (連)

  • 少しずつ。ン⸢メーマ[ʔm⸢meːma](少し)に、副助詞⸣ナー[⸣naː](ずつ{EOS}一定量のものを均等に割り当てること)の付いた形。
  • Example phrases
    • プ⸢ス⸣フチシ プ⸢ス⸣ケンナー ッ⸢ふァーンドー⸣シ ン⸢メーマ⸣ナー ク⸢バ⸣メーティ ッ⸢ふァイ⸣バ
      [pu̥⸢su⸣ɸuʧiʃi pu̥⸢su⸣kennaː f⸢faːndoː⸣ʃi ʔm⸢meːma⸣naː ku⸢ba⸣meːti f⸢fai⸣ba]
      (一口で、一度に食べないで、少しずつ小分けして食べなさい)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese-English, English-Japanese

べらんめえ

(Expression)

  1. Bloody fool!

ンメーター

(Noun)

  1. Ammeter

ンメーターワン・メーター

(Noun)

  1. (Within) basic fare (of a taxi meter, without being charged for mileage)

リターンメーリターン・メール

(Noun)

  1. Email that is returned as undeliverable

クローンメークローン・メーカ

(Noun)

  1. Clone maker

チェーンメーチェーン・メール

(Noun)

  1. Chain mail

グリーンメー

(Noun)

  1. Greenmail

パターンメーカーパターン・メーカー

(Noun)

  1. Pattern maker (for clothing); Fashion designer

グリーンメーラー

(Noun)

  1. Greenmailer

トーションメータートーション・メーター

(Noun)

  1. Torsion meter

デシジョンメーキング

(Noun)

  1. Decision-making