X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define ら ra Meaning ラ

Displaying results for ら (ra・ら・ラ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Kyushu (Kagoshima), Ryukyu (Tokunoshima)

んがさ【蘭傘】

(Noun) Umbrella, Western-style umbrella

Ryukyu (Okinawa)

ふてー【羅火腿】

(Noun) Rafute (pork belly stewed in soy sauce, awamori and brown sugar)

Ryukyu (Tarama-Minna)

【刺・棘・蕁】

(Noun) Jellyfish, medusa, nettlefish

Ryukyu (Kunigami: Benoki)

かー

(Particle) From

Ryukyu (Okinawa)

てぃん【天】

(Noun) Sky, heaven, heavens, welkin

Ryukyu (Okinawa)

【裏】

(Noun) Reverse side, opposite side, back, rear, behind, bottom, underside; opposite, reverse, contrary; toilet, bathroom, lavatory, restroom

Ryukyu (Okinawa)

あんだ【油】

(Noun) Oil

Ryukyu (Kunigami: Benoki)

あたい

(Particle) About, approximately

Ryukyu (Miyako)

あっゔぁ【油】

(Noun) Oil

Ryukyu (Yonaguni)

ばだ【腸】

(Noun) Stomach, belly, abdomen

Ryukyu (Yaeyama, Miyako, Tarama-Minna)

ばた【腸】

(Noun) Stomach, belly, abdomen

Ryukyu (Okinawa, Yonaguni)

【法螺・吹螺・梭尾】

(Noun) Conch shell, trumpet shell; Triton's trumpet, giant trumpet (Charonia tritonis)

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

アラ ara (?ara) ① 名

  1. あら。搗いた穀物の中にまじっている,もみその他の雑物。

ウラ ura (?ura) ⓪ 名

  1. 裏。?umuti(表)の対。~?ucuN.イ.裏打ちする。ロ.炊いた飯を裏返してほぐす。
  2. 反対。逆。~du?icooru.反対のことを言っている。
  3. 便所。また,大便。上品な語。~tacuN.大便に行く。便所に立つ。~nu'jahwarasaN.便が柔らかい。

ウラ ura (?ura) ⓪ 名

  1. 宇良。«地»参照。

アラー ara- (?ara-) 接頭

  1. 新しいこと,はじめてのことを示す。?aratabi(新旅),?aranubui(新上り),?arakudai(新下り)など。

アラー ara- (?ara-) 接頭

  1. 荒い・粗雑な・乱暴ななどの意を表わす。?arasikuci(荒仕事),?arabaakii(目のあらいざる)など。

アラー araa (?araa) ① 名

  1. 粒の大きいもの。粒のあらいもの。

ビラ bira (bira) ⓪ 名

  1. ねぎ(葱)。Ziibiraともいう。

ブラ bura (bura) ① 名

  1. 法螺(ほら)。ほら貝の笛。綱引き・村芝居など,にぎやかな行事に吹き鳴らす。

フィラ fira (hwira) ① 名

  1. 坂。「猶追ひて黄泉比良坂の坂本に到る時に(古事記上巻)」の「比良」と関係ある語かと思われ,「比良」もまた坂の意であったかと思われる。また,nuhwanu ?isikubiri[伊野波の石くびり],minimakubiri[みにまくびり]などの語の語末の部分と関係あるか。なお,sakuhwira(急な坂)という語もある。

ガラ gara (gara) ① 名、接尾

  1. (名)殻(から)。中身のない外皮。また,中身をぬいたから。~natooN.からになったいる。
  2. (接尾)sibuigara(しぼりかす), 'uuzigara(さとうきびのしぼりがら)など。

ガラ gara (gara) ① 名

  1. 人畜の骨(卑語)。くずになった骨(の全体),捨てられた骨などをいう。~najuru madiN.くたばって死ぬまでも(悪口)。

ハラ hara (hara) ⓪ 名

  1. 腹。普通は'wataという。haraは単独ではほとんど使わないが~nukutamijuN(腹を暖める。'wata nukutamijuNともいう)とはいう。複合語としてはharagukuci(腹心地),haradaci(腹立ち)など。

ハラ hara (hara) ⓪ 名、接尾

  1. 方。方面。側。?anu~.あの方。あっちの方。maanu~.どの方面。どっちの側。nisinu~.北の方。北側。
  2. (接尾)-baraともなる。…の方。…の側。また,…の身内。…の親類。?iQtaahara(おまえたちの側。また,おまえたちの親類)など。

イラー iraa (?iraa) ⓪ 名

  1. すけべえ。好色な者。

ジラ jira (zira) ① 名

  1. ずうずうしい顔。あつかましい顔。~najuN.ずうずうしくなる。

カラ kara (kara) ① 名

  1. (豆などの)さや。maaminu~.豆のさや。maamiguruともいう。

カラ kara (kara) ① 名

  1. から。からっぽ。中身がないこと。'Nnaともいう。

カラ kara (kara) ① 名

  1. 体格。また,体力。~CicuN.体力がつく。

クラ kura (kura) ⓪ 名

  1. 倉。倉庫。

クラ kura (kura) ① 名

  1. 鞍。牛馬の背におくもの。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

ら 【等】 (接尾)

ラオ 【羅宇】

らく 【楽】

See also

Phrases

  • ~である duuyassaN,shiiyassaN
  • ~に暮らせること ʔufumaaru

らち 【埒】

Phrases

  • ~があかない → dachi

らん 【蘭】

Phrases

ラード

らしい

られる (受身)

ランプ

らいげつ 【来月】

ライチー (植物名)

らいねん 【来年】

らいはい 【礼拝】

らくいん 【落胤】

See also

らくがん 【落雁】

らくじつ 【落日】

See also

らくたん 【落胆】

See also

らんかん 【欄干】

らんざつ 【乱雑】

See also

らんせい 【乱世】

See also

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

あかがらすん (あかがらちゃん、あかがらさん、あかがらち)

  • 明るくする
  • Example phrases
    • あかがらしぇー。
      (明るくしなさい、=あかがい ちきれー)

あがらすん (あがらちゃん、あがらさん、あがらち)

  • 揚げる
  • Example phrases
    • さーたーあんだぎー あがらすん。
      (サーターアンダギーを揚げる)
    • あがらさー
      (揚げ物)

あがらすん (あがらちゃん、あがらさん、あがらち)

  • 完成させる
  • Example phrases
    • てぃがめー/ぐじょーや かちあがらちゃん どー。
      (手紙は書き終えたよ)
    • パン やちあがらちゃん どー。
      (パンを焼きあげたよ)

あさ んなーら

  • 朝っぱら
  • Example phrases
    • そーぐゎちねー うぃなごー あさんなーらから っちゅぬ やーんかい いちゅる むのー あらん。
      (正月には女性は朝早くから他所の家に行くものではない)
    • あさんなーらから/あかちちなーらから/してぃみてぃなーらから ゐー はなしぬ あたん。
      (朝早くから/夜明けから/早朝から良い話があった)
    • あさんなーらから まやーぬ やなあび そーん。
      (朝っぱらから猫が嫌な鳴き声をしている)
    • っちゅぬ やーんかい あさんなーらから ちー?
      (他所の家に朝早くから来たの)

あち ぶったらー

  • 厚着
  • Example phrases
    • あんすかなー あちぶったらー ちち、っんぢゅちぐりこーねーらに?
      (あんなに厚着して、動きにくくないか)

あちらすん (あちらちゃん、あちらさん、あちらち)

  • 食べ物を暖める
  • Example phrases
    • ちぬーぬ カレー あちらち かむん。
      (昨日のカレーを暖めて食べる)
    • なちぇー むのー あちらち うちきとーかんねー、しーてぃ かまらん ないん どー。
      (夏は食べ物は暖めておかないと、腐って食べられなくなるよ)

あふぃらー

  • アヒル
  • Example phrases
    • あぬ うぃなぐぬ あっちよー よー、ちべー あふぃらーぬ あっちゅんねー すさ。
      (あの女性の歩き方よ、お尻はアヒルの歩くようだ)
    • ちびまぎー あふぃらーぬ ゆたゆた あっちょーん。
      (尻の大きなアヒルがよたよた歩いているよ)

あやかーらすん (あやかーらちゃん、あやかーらさん、あやかーらち)

  • あやからす
  • Example phrases
    • かじまやー すーぢ あやかいん。
      (97歳のお祝いをあやかる)
    • とーかち すーぢ あやかたん。
      (88歳のお祝いをあやかった)
    • わったーにん あやからちくぃみそーり。
      (私たちにもあやからしてください)

あらがーいん (あらがーたん、あらがーらん、あらがーてぃ)

  • 口論する、議論する
  • Example phrases
    • あん やん、かん やんっし あらがーてぃ てぃーちん さだまらん。
      (ああだ、こうだと議論して一つも決まらない)
    • あらがーてぃ はなしぬ さだまらん。
      (言い争って話が決まらない)

あらげーいん (あらげーたん、あらげーらん、あらげーてぃ)

  • 大きくなり過ぎる
  • Example phrases
    • むじゅくえー どぅく あらげーとーしぇー まーこーねーん どー。
      (農作物はあまりにも大きくなり過ぎているのはおいしくない)
    • あらげーい むのー まーこーねーん。
      (大きくなり過ぎるのはおいしくない)

あらむん

  • 粗末な食べ物
  • Example phrases
    • あらむんじょーぐーや どぅーがんぢゅーさん。
      (粗食する者は健康だ)

いーけーらすん (いーけーらちゃん、いーけーさん、いーけーらち)

  • 中味をすっかりこぼす
  • Example phrases
    • ちーさーに くでぃ いってーる いりむのー なー いふぇー ふぃるさる とぅくまんかい うちきらんねー いーけーらすん どー。
      (つるべで汲んで入れてある容れ物はもう少し広いところに置かないとすっかりこぼしてしまうよ)
    • かたはらんかい なさんねー きっちゃきっし むる いーけーらすん どー。
      (側に寄せないとつまずいてこぼしてしまうよ)
    • ちゅーかーや うちんかい なさんねー むる いーけーらすん どー。
      (やかんは内側に寄せないとみんなこぼしてしまうよ)

いーらー

  • くらげ、かつおのえぼし
  • Example phrases
    • うちなーぬ なちぬ うめー いーらーぬ うふさくとぅ、いーらーんかい ささったる ばす ねー、あまじゃき くんちゃきてぃ どぅく あれーながすん。
      (沖縄の夏の海はくらげが多いが、くらげに刺されたときには、酢をひっかけて毒を洗い流す)

いー ならーすん (〜ならーちゃん、〜ならーさん、〜ならーち)

  • 言って教える
  • Example phrases
    • わらべー ならーし むんどぅ やる。くーさる ばすから いーならーち ふどぅっわーし よー。
      (子どもは教えていくものだ。小さい頃から言って教えて育てなさいよ)

いちからん いちち すん

  • 苦しい生き方をする
  • Example phrases
    • とぅじぬ をぅらん なてぃから めーがめーなち いちからん いちち そーっさー。
      (妻がいなくなってから来る日も来る日も苦しい生き方をしているよ)

いちぇー ぐりー/いちぇー ぐらー

  • 逢いにくい人
  • Example phrases
    • あれー いちゅなさる っちゅ なてぃ いちぇーぐりー どー。
      (あの人は忙しい人なので逢いにくい人だよ)

いちゃ がらすー

  • イカの塩漬け
  • Example phrases
    • いちゃがらすーや いちゃぬ まーすぢきー やしが、からすぐゎーとぅ ゐぬむん とーふぬ っうぃーんかい ぬしてぃ かみーねー まーさん。
      (「いちゃがらすー」はイカの塩漬けだが、「からすぐゎー(小魚の塩漬け)

    • 」と同じもので、豆腐の上にのせて食べるとおいしい)

いったー はらー

  • あなたたちの側
  • Example phrases
    • わったーめーや あったに まっくーるー なやーに うふあみぬ うてぃとーたしが、いったーはらーや あめー ふとーてぃー?
      (私たちの前は急に真っ黒くなって大雨が降っていたが、あなたたちの側は雨は降っていたか)
    • わったーめーや あかがてー をぅしが、いったーはらーや まっくーるー なてぃ かたぶえー しぇー をぅらん がやー?
      (私たちの前は明るくなっているが、あななたたちの側は真っ黒くなって片降りしてはいないか)

いらーすん (いらーちゃん、いらーさん、いらーち)

  • 一時立て替えて貸す

いらいん (いらたん、いららん、いらてぃ)

  • 一時立て替えて借りる
  • Example phrases
    • んかしぇー たんかーまんかーとー ちゅい たしきだしきっし、んーす、まーす、そーゆー、くみ、あんだ いふぇー わきてぃとぅらする くとぅんかい 「いらーすん」でぃ いちょーたん。
      (昔は隣近所と助け合って、味噌、塩、醤油、米、油を少量分けて与えることに「いらーすん」と言っていた)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

アーヌパンビン [⸢ʔaː⸣nu ⸢pam⸣biŋ] (連)

  • 粟の粉で作った芯のないてんぷら。「半片」の義か。
  • Example phrases
    • ⸢アー⸣ヌ ⸢パンビン⸣マー ン⸢マー⸣タン
      [⸢ʔaː⸣nu ⸢pambim⸣maː ʔm⸢maː⸣taŋ]
      (粟粉のてんぷら<はんぺん>はおいしかった)

アイ [⸣ʔai] (感)

  • おや。まあ。あら。思いがけないことに驚いて発することば。
  • Example phrases
    • ⸣アイ ⸢ヌーシ⸣ターク⸢レー
      [⸣ʔai ⸢nuːʃi̥⸣taː ku⸢reː]
      (おや、いったいどうしたのか{EOS}これは)
    • ⸣アイ ⸣ヌンティ ナ⸢クワ
      [⸣ʔai ⸣nunti na⸢kuwa]
      (あらまあ、どうして泣くの)

アイスーカー [⸣ʔai ⸢suː⸣kaː] (連)

  • そう<然う>するのなら。そうしたら。丁寧な表現。前件の前提条件を受けて後件の判断が起きる意を表す。
  • Example phrases
    • ⸢ワー⸣ アイ ⸢スー⸣カー ⸣バー ⸢ワーットー⸣ パ⸢ララ⸣ヌ
      [⸢waː⸣ ʔai ⸢suː⸣kaː ⸣baː ⸢waːttoː⸣ pa⸢rara⸣nu]
      (君がそうするのなら、私は君とは行けない<行くことが出来ない>)

アイツァ [⸢ʔai⸣ʦa] (名)

  • 斑点。色の混ざったもの。まだら。転じて、いろいろなものが混じって明確でないもの。
  • Example phrases
    • ス⸢ミ⸣シケール ⸢キン⸣バ ア⸢ラウタ⸣ クトー イ⸢ル⸣ヌ ⸣パギティ ⸢アイ⸣ツァイル ⸣ナリ ⸢ベー
      [su⸢mi⸣ ʃi̥keːru ⸢kim⸣ba ʔa⸢rauta⸣ kutoː ʔi⸢ru⸣nu ⸣pagiti ⸢ʔai⸣ʦaʔiru ⸣nari ⸢beː]
      (染めてある着物を洗ったところ、色が脱色して<禿て>まだら色<斑色>になっている)

アイヤーカー [ʔai⸢jaː⸣kaː] (接)

  • それなら。仮にそうであれば。それであるなら。前件の仮定条件的表現を受けて後件を述べる際に用いる。⸣アイ ヤ⸢ル⸣カー[⸣ʔai ja⸢ru⸣kaː](そうであるなら)の縮まった形。
  • Example phrases
    • アイ⸢ヤー⸣カー ⸣アイティ ア⸢ザン⸣カー ッ⸢サン⸠ダー
      [ʔai⸢jaː⸣kaː ⸣ʔaiti ʔa⸢ʣaŋ⸣kaː s⸢san⸠daː]
      (それならそうと言わなければ分らないよ)

アイヤーティ [ʔai⸢jaː⸣ti] (接)

  • それだから。それ故に。それで。⸣アイ ヤ⸢レー⸣ティ[⸣ʔai ja⸢reː⸣ti](そうであるから)の縮まった形。順態接続を表す。
  • Example phrases
    • アイ⸢ヤー⸣ティル キ⸢ノー⸣ヤ ⸢クーン⸣ ブ⸢レー⸣バン⸢ナー
      [ʔai⸢jaː⸣tiru ki⸢noː⸣ja ⸢kuːm⸣ bu⸢reː⸣ban⸢naː]
      (それだから<それで>昨日は来なかったんだね)
    • 「それだから」の義。前件を受けて、それを原因・理由とする帰結を述べる接続表現。 ウ⸢レー⸣ ニ⸢チ⸣ヌ ⸣ンジティ ニ⸢ビベー⸣ツォー アイ⸢ヤー⸣ティル キ⸢ノー⸣ヤ キ⸢ララン⸣ ブ⸢レー⸣ル⸢ナー
      [ʔu⸢reː⸣ ni⸢ʧi⸣nu ⸣ʔnʤiti ni⸢bibeː⸣ʦoː ʔai⸢jaː⸣tiru ki⸢noː⸣ja ki⸢raram⸣ bu⸢reː⸣ru⸢naː]
      (彼は熱が出て寝ているそうだ{EOS}それで昨日は来られなかったん<来られずにいたの>だねえ)

アイヤルカー [⸣ʔai ja⸢ru⸣kaː] (連)

  • それなら。そうであるなら。
  • Example phrases
    • ⸣アイ ヤ⸢ル⸣カー ⸣メー ⸣バー パ⸢ラ⸣ヌ
      [⸣ʔai ja⸢ru⸣kaː ⸣meː ⸣baː pa⸢ra⸣nu]
      (それなら、もう私は行かない)

アイヤルンダ [⸣ʔai ja⸢runda] (連)

  • それだから。それゆえに。だから。前に述べた事柄が、後に述べる事柄の原因・理由になることを表す。
  • Example phrases
    • ⸣アイ ヤ⸢ルンダル ワーヨー クー⸣ナティ ア⸢ズ⸣ダー
      [⸣ʔai ja⸢rundaru waːjoː kuː⸣nati ʔa⸢ʣu⸣daː]
      (それだから<それゆえに>君に来るなと言うんだよ)

アイヤレーティ [⸣ʔai ja⸢reː⸣ti] (連)

  • そうであるから。それ故に。
  • Example phrases
    • ⸣アイ ヤ⸢レー⸣ティル ウ⸢レー クーン⸣ ブ⸢レー⸠ナー
      [⸣ʔai ja⸢reː⸣tiru ʔu⸢reː kuːm⸣ bu⸢reː⸠naː]
      (それ故に<そうであったのでぞ>彼は来なかったのだねえ)

アイヤンダ [ʔai⸢janda] (接)

  • だから。そうだから。そういう訳だから。順態接続を表す。アイヤ⸢ルンダ[ʔaija⸢runda](そうであるから)の縮約形。
  • Example phrases
    • アイ⸢ヤンダル キュー⸣ヤ キ⸢ララン⸣ ブ⸢レー⸣ル
      [ʔai⸢jandaru kjuː⸣ja ki⸢raram⸣ bu⸢reː⸣ru]
      (だから<そういう訳だから>今日は来れなかった<来れずにいた>のだろう)
    • アイ⸢ベー⸣ティ
      [ʔai⸢beː⸣ti]
      (それだから<そうしているから>)
    • アイヤ⸢レー⸣ティ
      [ʔaija⸢reː⸣ti]
      (それで{EOS}それだから)
    • ⸣アイ ヤ⸢リ⸣キー、⸣アイ ヤ⸢レー⸣キ
      [⸣ʔai ja⸢reː⸣ki]
      (それだから、それで)


    • 照)

アインドゥヤルカー [⸣ʔaindu ja⸢ru⸣kaː] (連)

  • もしも<仮に>そうであるなら。
  • Example phrases
    • ⸢ワー⸣ アズニ ⸢フン⸣トー ⸣アインドゥ ヤ⸢ル⸣カー ⸣バー ⸢カーヌ
      [⸢waː⸣ ʔaʣuni ⸢ɸun⸣toː ⸣ʔaindu ja⸢ru⸣kaː ⸣baː ⸢kaːnu]
      (君が言うように、本当にそうであるならば私は買わない)

アスカー [ʔa⸢su⸣kaː] (接)

  • そしたら。すると。それなら。ぞんざいな表現。前件と後件を繋ぐ接続詞。
  • Example phrases
    • ア⸢ス⸣カー ⸢ヌー⸣ スワ ⸣メー
      [ʔa⸢su⸣kaː ⸢nuː⸣suwa ⸣meː]
      (そしたら如何しようか、もう)

アスカー [ʔa⸢su⸣kaː] (接)

  • そうしたら。そうすると(順接)。⸣アイ ⸢スー⸣カー[⸣ʔai ⸢suː⸣kaː](そうしたら)の縮約形。
  • Example phrases
    • ⸢ワー⸣ ヤー⸢ディン⸣ パ⸢リ⸣ス⸢ー⸣ ア⸢ス⸣カー ⸢タン⸣ガ ヌ⸢カ⸣ル ⸣ウヤー ⸢ヌー⸣スワ
      [⸢waː⸣ jaː⸢dim⸣ pa⸢ri⸣su⸢ː⸣ ʔa⸢su⸣kaː ⸢taŋ⸣ga nu⸢ka⸣ru ⸣ʔujaː ⸢nuː⸣suwa]
      (君はどうしても<必ず>行くのか?そうしたら一人残される親はどうするのか)
    • ⸢ワー⸣ パ⸢ラ⸣ヌ⸢ー⸣ ア⸢ス⸣カー ⸢ヌー⸣スワメー
      [⸢waː⸣ pa⸢ra⸣nu⸢ː⸣ ʔa⸢su⸣kaː ⸢nuː⸣suwameː]
      (君は行かないの?そしたら、如何しようか)

アズシジンドゥヤルカー [ʔa⸢ʣu⸣ʃiʤindu ja⸢ru⸣kaː] (連)

  • 言うならば。言うとおりなら。「言う筋(訳、道理)でもあれば」の義。
  • Example phrases
    • ⸢ワー⸣ アイ ア⸢ズ⸣シジンドゥ ヤ⸢ルッ⸣カー ⸣バー メー ノー⸢ン⸣ ア⸢ザヌ
      [⸢waː⸣ ʔai ʔa⸢ʣu⸣ʃiʤindu ja⸢ruk⸣kaː ⸣baː ⸣meː noː⸢ŋ⸣ ʔa⸢ʣanu]
      (君がそのように言うの<言うとおり>であるならば、私はもう何もいわない)

アダ [ʔa⸢da] (名)

  • あだ(徒)。いたずら。無駄。徒労。「Adana.アダナ.または、アダノ(徒な,または,徒の)ちょうっとした、空しい、無益な」『邦訳日葡辞書』の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸢ワー⸣ ク⸢トゥ⸣バ ⸣ウムイティル ⸢シェー⸣ クトゥ ヤ⸢ルヌ⸣ ア⸢ダ⸣ ナリ ⸢ナーン⸣バン⸢ナー
      [⸢waː⸣ ku̥⸢tu⸣ba ⸣ʔumuitiru ⸢ʃeː⸣ ku̥tu ja⸢runu⸣ ʔa⸢da⸣ nari ⸢naːm⸣ban⸢naː]
      (君のことを思ってしたことではあるが、無駄になってしまったねえ)

アッタラ [⸢ʔat⸣tara] (副)

  • あたら。惜しくも。もったいないことに。
  • Example phrases
    • バ⸢カー⸣ムンヌ ⸢アッ⸣タラ ヌ⸢チ⸣バ イ⸢ク⸣サナ シ⸢ティ⸠ナー キ⸢ムイ⸣ツァー
      [ba⸢kaː⸣munnu ⸢ʔat⸣tara nu⸢ʧi⸣ba ʔi⸢ku⸣sana ʃi̥⸢ti⸠naː ki⸢mui⸣ʦaː]
      (若者が、あたら命を戦争で落として<捨てて>しまってねえ{EOS}可哀そうに)

アトーラ [⸣ʔatoːra] (連)

  • 後から。⸣アトゥ[ʔatu](後)・⸣カラ[kara](~から)→ [ʔatuhara] → [ʔatuara] → [ʔatoːra] のように音韻変化したもの。
  • Example phrases
    • ⸢ワー⸣ アトーラ クーバ⸢ヨー
      [⸢waː⸣ ʔatoːra kuːba⸢joː]
      (君は後から来なさいね)

アマークマー [ʔa⸢maː⸣kumaː] (代)

  • あちらこちら。あっちこっち。「あ(彼)・ま(間)・こ(此)・ま(間)」の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸢ドン⸣ゴー カ⸢タジキラ⸣ムティ ア⸢マー⸣クマーナ ⸢ポーリ⸣シケー
      [⸢doŋ⸣goː kḁ⸢taʤikira⸣muti ʔa⸢maː⸣kumaːna ⸢poːri⸣ ʃi̥keː]
      (道具を片付けないであちらこちらに散らかしてある)

アランカー [ʔa⸢raŋ⸣kaː] (連)

  • でなかったら。助動詞⸢ヤン[⸢jaŋ](である)の未然形に打ち消しの助動詞ヌ[nu](~ない)の連体形が付き、更に接続助詞⸣カー[⸣kaː](もし~なら<~たら>)が付いて仮定条件を導く。
  • Example phrases
    • ⸢ワー⸣ ア⸢ラン⸣カー ⸢タール⸣ ク⸢ヌ⸣ ヤー シ⸢グワ
      [⸢waː⸣ ʔa⸢raŋ⸣kaː ⸢taːru⸣ ku⸢nu⸣ jaː ʃi⸢guwa]
      (君でなければ誰がこの家を継ぐのか)
    • ⸣バー ク⸢リバ ドゥー⸣ヌ ⸣ムヌティ ア⸢ズタヌ フントー⸣ ア⸢ラン⸣カー ⸢ヌー⸣スワメー
      [⸣baː ku⸢riba duː⸣nu ⸣munuti ʔa⸢ʣutanu ɸuntoː⸣ ʔa⸢raŋ⸣kaː ⸢nuː⸣suwameː]
      (私は、これを自分のものだと言ったが、正しくなければ<本当でなければ>どうしようか)

アリ [⸢ʔa⸣ri] (感)

  • ほら。そら。それ。あら。
  • Example phrases
    • ⸣アリヒャー ⸣カマーラ ⸢ズンサ⸣ヌ ⸢オー⸣ルン⸢ドー パー⸣ク ナ⸢キヤミリ
      [⸣ʔariçaː ⸣kamaːra ⸢ʣunsa⸣nu ⸢ʔoː⸣run⸢doː paː⸣ku na⸢kijamiri]
      (そら、たいへんだぞ{EOS}あそこから巡査がいらっしゃるぞ{EOS}早く泣くのを止めなさい)

Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect

Results from the [関連データ]南琉球八重山語宮良方言の名詞アクセント資料 [Kanren dēta] Minami Ryūkyū Yaeyama-go Miyara hōgen No meishi akusento shiryō ([Relevant Data] Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect), by Kenan Celik, Aso Reiko and Kohei Nakazawa, © CC BY-NC 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Miyara) ↔ Japanese, with basic English search

カザ [kadza] L (名)

  • 葛(かずら)。クズ。蔓(つる)

ソーギブニ [soːgibuni] L (名)

  • あばら骨。胸骨。助骨

チャクマー [tʃakumaː] L (名)

  • 長男からの孫

ムングルボーシ [muɴguruboːʃi] L (名)

  • 麦わら帽子

アラガー [aragaː] F (名)

  • 新川

イラギゥ [iragɨ] L (名)

ウフサラ [uɸusara] L (名)

  • 大皿

カーラ [kaːra] L (名)

カーラ [kaːra] F (名)

ガーラ [gaːra] L (名)

  • カスミアジ。シマアジ

ガラサ [garasa] L (名)

  • カラス

カラティ [karati] L (名)

  • 空手

ケーラ [keːra] L (名)

  • 一同。皆様

スーギラ [suːgira] L (名)

  • シャコガイの一種

スラ [sura] L (名)

チュラカーギ [tʃurakaːgi] L (名)

  • 美人

ツゥカラ [tsɨ̥kara] F (名)

トゥラ [tura] F (名)

ナマズゥラームヌ [namadzɨraːmunu] L (名)

  • 生意気者

ネーラ [neːra] F (名)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

(Noun)

  1. La; 6th note in the tonic solfa representation of the diatonic scale

(Suffix)

  1. And others; And the like; And followers; Et al.; Pluralizing suffix
    Word usually written using kana alone

  1. Or so
    Word usually written using kana alone

  1. Nominalizing suffix
    Word usually written using kana alone

うすもの薄物

(Noun)

  1. Lightweight fabric or clothing; Silk gauze; Thin silk

  1. Latin (language)
    Abbreviation

ぬき抜き

(Noun)

  1. 'ra'-removed; The practice of skipping the 'ra' from the 'rareru' verb conjugation
    Abbreviation

ぎょう

(Noun)

  1. Classification for Japanese verb with the dictionary form ending in "ru"; "ra" column or row of the kana syllabary

ジウム

(Common Noun)

  1. Radium (Ra)

ぬきことば抜き言葉

(Noun)

  1. 'ra'-removed word (i.e. lacking the 'ra' in the 'rareru' verb conjunction)

Wikidata

Possible matches from Wikipedia’s Wikidata, © Creative Commons Attribution-ShareAlike License

Search languages: English ↔ Japanese

【ら】 — ら、ラは、日本語の音節のひとつであり、仮名のひとつである。1モーラを形成する。五十音図において第9行第1段(ら行あ段)に位置する。... [more]

Ra (kana)