X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define ぶつ butsu Meaning ブツ

Displaying results for ぶつ (butsu・ぶつ・ブツ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

くす【糞・屎】

(Noun) Discharge, excreta, excrement, excretion, feces, faeces, mucus

Ryukyu (Okinawa)

くさき【草木】

(Noun) Vegetation, greenery, grass and trees

Ryukyu (Okinawa)

ないむん【生い物】

(Noun) Fruit

Ryukyu (Okinawa)

そーむん【正物】

(Noun) Genuine thing, genuine article

Ryukyu (Okinawa)

わんむん【我ん物・我物】

(Noun) One's own property, one's personal effects; mine

Ryukyu (Okinawa)

いちむん【生ち物】

(Noun) Animal, living thing

Ryukyu (Yoron)

いきむぬ【生き物】

(Noun) Animal, living thing

Ryukyu (Okinawa)

かてぃむん

(Noun) Side dish

Ryukyu (Okinawa)

きーくさ【木草】

(Noun) Vegetation, greenery, grass and trees

Ryukyu (Okinawa)

むじゅくい・むぢゅくい【毛作い・毛作】

(Noun) Crop, harvest

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

ふつう 【普通】

See also

ふつか 【二日】

ぷつっ

Phrases

ぶつり

Phrases

ぶつかる

ぶづくり 【分作り】

ふっけん 【福建】

ふつごう 【不都合】

ぶつだん 【仏壇】

See also

Phrases

ふっとう 【沸騰】

Phrases

  • ~させる fukashuN
  • ~する fuchuN,mugeeyuN,→ʔabuchuN,わく

ふっとぶ 【吹っ飛ぶ】

ぶつぶつ

ぶっぽう 【仏法】

ぶつよく 【物欲】

ふっかける

Phrases

ふつかよい 【二日酔い】

ぶっそうげ (植物名)

ぶっちょうづら 【仏頂面】

See also

ふつつかである

ぐぶつ 【愚物】

See also

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

みーじーくーじー/ごーぐちはーぐち すん

  • ぶつぶつ不平を言う

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

シックン [⸢ʃik⸣kuŋ] (他動)

  • 叩く。 uby{敲}{タタ}く。つつく。ぶつ。殴る。搗く。
  • Example phrases
    • イ⸢シ⸣シ ⸢シッ⸣クン
      [ʔi⸢ʃi⸣ʃi ⸢ʃik⸣kuŋ]
      (石で敲く<つつく>)
    • イ⸢シ⸣シェー ⸢シッカ⸣ヌ
      [ʔi⸢ʃi⸣ʃeː ⸢ʃikka⸣nu]
      (石で敲か<つつか>ない)
    • イ⸢シ⸣シ ⸢シッキ⸣ プサン
      [ʔi⸢ʃi⸣ʃi ⸢ʃikki⸣ pu̥saŋ]
      (石で敲き<つつき>たい)
    • ⸢シッ⸣ク ⸣ムノー ⸢ナー⸣ヌ
      [⸢ʃik⸣ku ⸣munoː ⸢naː⸣nu]
      (敲く<つつく>ものはない)
    • シ⸢ル⸣ヌ ン⸢ジ⸣ルンケン ⸢シッ⸣ケー ⸣ミサムヌ
      [ʃi⸢ru⸣nu ʔn⸢ʤi⸣ruŋkeŋ ⸢ʃik⸣keː ⸣misamunu]
      (汁が出るまで敲けば<つつけば>よいのに)
    • ⸢マー⸣ビン ⸢シッ⸣キ
      [⸢maː⸣biŋ ⸢ʃik⸣ki]
      (もっと敲け<つつけ>)
    • ム⸢チ シッ⸣クン
      [mu⸢ʧi ʃik⸣kuŋ]
      (餅を搗く)
    • ⸢ティス⸣クンシ ス⸢ブ⸣ル ⸢シッカン⸠ダー
      [⸢tisu̥⸣kuŋʃi su⸢bu⸣ru ⸢ʃikkan⸠daː]
      (拳骨で頭を叩かないよ)
    • ⸢シッ⸣キ ⸣ミサン
      [⸢ʃik⸣ki ⸣misaŋ]
      (突っついてもいい)
    • ⸢シック⸣タン
      [⸢ʃikku⸣taŋ]
      (突っつい<叩い>た)
    • ⸢シッ⸣ク ⸣クトー ナ⸢ラ⸣ヌ
      [⸢ʃik⸣ku ⸣ku̥toː na⸢ra⸣nu]
      (突っつくことをしてはならない)
    • ⸢マー⸣ビン ⸢シッ⸣ケーミサムヌ
      [⸢maː⸣biŋ ⸢ʃik⸣keː ⸣misamunu]
      (もっと突っつけ<叩け>ばいいのに)
    • ⸢パー⸣ク ⸢シッ⸣キ
      [⸢paː⸣ku ⸢ʃik⸣ki]
      (早く突っつ<叩け>け)
    • ⸢アイダ⸣チシ ⸢シッ⸣クンティ ⸢スーヌンドゥ シッカラン⸣バ ⸢ワー⸣シ ⸢シッ⸣キ ッ⸢ふィーリ
      [⸢ʔaida⸣ʧiʃi ⸢ʃik⸣kunti ⸢suːnundu ʃikkaram⸣ba ⸢waː⸣ʃi ⸢ʃik⸣ki f⸢fiːri]
      (木槌で叩こうとするが、叩かれないので君のほうで叩いてくれ)
    • ⸢シッ⸣ク ⸣ムノー ⸢パー⸣ク ⸢シッ⸣ケー ⸣ミサムヌ
      [⸢ʃik⸣ku ⸣munoː ⸢paː⸣ku ⸢ʃik⸣keː ⸣misamunu]
      (叩くものは早く叩けばよいのに)
    • ⸣ナルカー ムー⸢ル シッ⸣キバ
      [⸣narukaː muː⸢ru ʃik⸣kiba]
      (出来たら全部叩きなさいよ)

タタックン [tḁ⸢tak⸣kuŋ] (他動)

  • {Mn_2}ぶつ。殴る。
  • Example phrases
    • ⸣アイニ プ⸢ス⸣ タ⸢タック⸣ナ
      [⸣ʔaini pu̥⸢su⸣ tḁ⸢takku⸣na]
      (あんなに他人をぶつなよ)
    • ブ⸢チ⸣クン シ⸢ティ⸣ イキ シ⸢マ⸣ル ⸣ピンマ ク⸢シナカ⸣ タ⸢タッ⸣クカー ⸣イキ ⸢フッカイスン
      [bu⸢ʧi⸣kuŋ ʃi̥⸢ti⸣ ʔiki ʃi⸢ma⸣ru ⸣pimma ku̥⸢ʃinaka⸣ tḁ⸢tak⸣kukaː ⸣ʔiki ⸢ɸukkaisuŋ]
      (気絶して息が詰まって<止まって>いる時は、背中を叩くと息を吹き返す)
    • タ⸢タッカ⸣ヌ
      [tḁ⸢takka⸣nu]
      (叩かない)
    • タ⸢タッキ⸣ プサン
      [tḁ⸢takki⸣ pu̥saŋ]
      (叩きたい)
    • タ⸢タッ⸣ク ⸣クトゥ
      [tḁ⸢tak⸣ku ⸣ku̥tu]
      (叩くこと)
    • タ⸢タッ⸣ケー ⸣ミサムヌ
      [tḁ⸢tak⸣keː ⸣misamunu]
      (叩けば良いのに)
    • ⸢パー⸣ク タ⸢タッ⸣キ
      [⸢paː⸣ku tḁ⸢tak⸣ki]
      (早く叩け)

アイブツァ [ʔai⸢bu⸣ʦa] (連体)

  • あんな。あのような。複数を表す。ア⸢ブ⸣ツァ[ʔa⸢bu⸣ʦa](あんな{EOS}あのような)ともいう。
  • Example phrases
    • アイ⸢ブ⸣ツァ ⸣ムヌバ ⸢カイティ ヌー⸣スワ
      [ʔai⸢bu⸣ʦa ⸣munuba ⸢kaiti nuː⸣suwa]
      (あんな物などを買ってどうするのか)

アブツァ [ʔa⸢bu⸣ʦa] (連体)

  • あんな。
  • Example phrases
    • ア⸢ブ⸣ツァ ⸣ムニ ス⸢クナ
      [ʔa⸢bu⸣ʦa ⸣muni su̥⸢kuna]
      (あんな言葉は聞くな)

カイブツァ [kai⸢bu⸣ʦa] (連体)

  • こんな。このような。これら。複数を表す丁寧な表現。
  • Example phrases
    • カ⸢ブ⸣ツァ [ka⸢bu⸣ʦa] (こんな{EOS}このような)ともいう(ぞんざいな表現)。 カイ⸢ブ⸣ツァ ⸣ムノー シゥ⸢カーランバ カウナ [kai⸢bu⸣ʦa ⸣munoː si̥⸢kaːramba kauna] (このような<こんな>物等は使えないから買うな)

キンブツ [⸢kimbu⸣ʦu] (名)

  • 見物。標準語からの転訛。
  • Example phrases
    • ヤ⸢ス⸣ミ ⸢ペー⸣ルカー イ⸢サナケー キンブ⸣ツ ⸢シン⸣ パラ⸢ナー
      [ja⸢su⸣mi ⸢peː⸣rukaː ʔi⸢sanakeː kimbu⸣ʦu ⸢ʃim⸣ para⸢naː]
      (夏休みになったら<入ったら>、石垣島へ見学に行こうねえ)

シチンガチニンブツァー [ʃi̥⸢ʧiŋgaʧinimbu⸣ʦaː] (名)

  • 旧暦七月の御盆に歌われる念仏歌。「七月念仏歌」の義。鳩間島で伝承されている念仏歌には、(i) ン⸢ゾーニンブツァー[ʔn⸢ʣoːnimbuʦaː](無蔵念仏歌)、(ii) シ⸢ザ⸣ヌ ⸣クイ[ʃi⸢ʣa⸣nu ⸣kui](兄の声<歌>)、⸢ウシトゥ⸣ヌ ⸣クイ[⸢ʔuʃi̥tu⸣nu ⸣kui](弟の声<歌>)がある。米盛クヤ氏によると昔は他にも大和由来の「」何種かうたわれていたらしい。(i) の「無蔵念仏歌」は、「親の御恩は深きもの、父くが御恩海深さ、母くが御恩は山深さ、~」(浜川本)でははじまる。(ii) のシ⸢ザ⸣ヌ クイ[ʃi⸢ʣa⸣nu ⸣kui](兄の声<歌>)は、/ナムアミダブチ アミダプトゥキ イマジョーヌ サンナル シキダイス~/(南無阿弥陀仏 阿弥陀仏 今十の三になる月であります)で始まり、⸢ウシトゥ⸣ヌ クイ[⸢ʔuʃi̥tu⸣nu ⸣kui](弟の声<歌>)は、/ワリンダカ ユニンナル イヤシングァヌ ムチュタル タカラヤ ネーナヤブリ ムチュタル タカラヤ アリバクリ~/(兄弟<頭数>四人いる中の最貧の子が、持てる宝<金銭>は何一つもなくて、持てる宝があればこそ<孝行を尽せるのだが>~)とある。「八重山地方に流布する念仏歌について」『沖縄文化』36・37

ディキブツ [di⸢ki⸣buʦu] (名)

  • 優れた人物。秀才。標準語「できぶつ(出来物)」から転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸢ウン⸣ネヌ ア⸢ブ⸣ジェー ⸢デージ⸣ヌ ディ⸢キ⸣ブツ ヤ⸢ローッ⸣タツォー
      [⸢ʔun⸣nenu ʔa⸢bu⸣ʤeː ⸢deːʤi⸣nu di⸢ki⸣butu ja⸢roːt⸣taʦoː]
      (その家のお祖父さんは大変な秀才<大変優れた人物>であられたそうだ)

ニンブツァー [⸢nimbu⸣ʦaː] (名)

  • 「念仏歌」の義。⸢ソー⸣ラン[⸢soː⸣raŋ](お盆)に先祖供養の歌として仏前で歌われる歌。沖縄本島の「念仏歌」が八重山地方へ流布してきたものといわれている。「念仏者」が原義で、「念仏者が歌う歌」の意に転訛し、今日のように「念仏歌」そのものをさすようになったと考えられる。鳩間島では、(i) ム⸢ヌン⸣グイウタ[mu⸢nuŋ⸣guiʔuta](物乞い歌)、(ii) シ⸢ザ⸣ヌクイ[ʃi⸢ʣa⸣nukui](兄の声)、(iii) ⸢ウシトゥ⸣ヌクイ[⸢ʔuʃi̥tu⸣nukui](弟の声)などは鳩間島の特徴的な念仏歌であるが、(iv) ン⸢ゾーニンブツァー[ʔn⸢ʣoːnimbuʦaː](無蔵念仏歌{EOS}「無常念仏歌」の義)は八重山地方一円に流布伝承されている(『沖縄文化』36・37参照)。
  • Example phrases
    • ン⸢ゾーニンブツァーヤ⸣ シマジマ ⸢ニーブンドゥ⸣ シ⸢ザ⸣ヌ ⸢クイ⸣トゥ ⸢ウシトゥ⸣ヌ ⸢クイ⸣ヤー ⸢ベー⸣シマナール アルダ⸢ナー
      [ʔn⸢ʣoːnimbuʦaːja⸣ ʃimaʤima ⸢niːbundu⸣ ʃi⸢ʣa⸣nu ⸢kui⸣tu ⸢ʔuʃi̥tu⸣nu ⸢kui⸣jaː ⸢beː⸣ʃimanaːru ʔaruda⸢naː]
      (無蔵<常>念仏歌は島々のものが似ているが、「兄の声」と「弟の声」は我々の島にが<ぞ>あるんだよねえ)

ウッツァースン [⸢ʔutʦaː⸣suŋ] (自動・他動)

  • ぶつける。瓶や甕などの陶磁器、ガラス器具などの容器類がぶつけ合う。ぶつかり合う。「打ち合わす」の義か。
  • Example phrases
    • ⸢ウンパン⸣シンラ ⸣ムティクンケン サ⸢キクビンマー ウッツァー⸣シティ バ⸢リナー⸣ヌ
      [⸢ʔumpaŋ⸣ʃinra ⸣mutikuŋken sḁ⸢kikubimmaː ʔutʦaː⸣ʃi̥ti ba⸢rinaː⸣nu]
      (運搬船から運んで<持って>来るうちに酒瓶がぶつかって<酒瓶をぶつけて>割れてしまった)
    • ⸢ウッツァーサ⸣ヌ
      [⸢ʔutʦaːsa⸣nu]
      (ぶつけない{EOS}ぶつからない)
    • フ⸢ニ⸣ヌ グ⸢ロー⸣カー ク⸢ビン⸣マー ⸢ウッツァー⸣スン
      [ɸu⸢ni⸣nu gu⸢roː⸣kaː ku⸢bim⸣maː ⸢ʔutʦaː⸣suŋ]
      (船の横揺れ<ローリング>がひどいと瓶はぶつかる)
    • ⸢ウッツァー⸣ス ⸣クトー ⸢ナー⸣ヌ
      [⸢ʔutʦaː⸣su ⸣ku̥toː ⸢naː⸣nu]
      (ぶつかる<ぶつける>ことはない)
    • ⸢ウッツァー⸣シェー ⸣ミサムヌ
      [⸢ʔutʦaː⸣ʃeː ⸣misamunu]
      (ぶつければ<ぶつかれば>いいのに)
    • ⸢ウッツァー⸣シ
      [⸢ʔutʦaː⸣ʃi]
      (ぶつけろ<ぶつかれ>)

ウマシゥカッティカマシゥカッティ [ʔu⸢masï̥katti⸣ ka⸢masï̥kat⸣ti] (句)

  • こっちぶつかり、あっちぶつかりして。「そこつかえ<閊え>、あそこつかえ<閊え>」の義。あちらこちらに突き当たって支障をきたす。
  • Example phrases
    • ウ⸢マシゥカッティ⸣ カ⸢マシゥカッ⸣ティ シ⸢ティ ピッ⸣チン ⸣マイ ⸢ユーザラヌ
      [ʔu⸢masï̥katti⸣ ka⸢masï̥kat⸣ti ʃi̥⸢ti pit⸣ʧim ⸣mai ⸢juːʣaranu]
      (あちらこちらに突き当たって支障をきたし、ちっとも前に進め<寄られ>ない)

ガチガチ [ga⸢ʧigaʧi] (副)

  • 擬音語。がちがち。歯などの硬いものが小刻みにぶつかり合って発する音。寒さに震えて上下の歯がぶつかり合って出す音。
  • Example phrases
    • ドゥ⸢ク⸣ヌ ⸢ピー⸣ヤティ ⸢フッツォーリティ⸣ ガ⸢チガチ⸣シ ⸣パー ⸢ナーラシ ベー
      [du⸢ku⸣nu ⸢piː⸣jati ⸢ɸutʦoːriti⸣ ga⸢ʧigaʧi⸣ʃi ⸣paː ⸢naːraʃi beː]
      (あまりの寒さで震えてガチガチと歯を噛み鳴らしている)

ガバーンガバーンシ [ga⸢baːŋgabaː⸣ʃi] (副)

  • 硬いものがぶつかり合って出す音。擬音語(onomatopoeia)。がたんがたん。
  • Example phrases
    • サ⸢ケー⸣ ヌミティ ガ⸢バーンガバーン⸣シ ⸢ヤー⸣バリ ⸢シーベー⸣ヌ ⸢ヌー⸣ヌ ⸢アッ⸣タカヤー
      [sḁ⸢keː⸣ numiti ga⸢baːŋgabaːŋ⸣ʃi ⸢jaː⸣bari ⸢ʃiːbeː⸣nu ⸢nuː⸣nu ⸢ʔat⸣takajaː]
      (酒を飲んでがたんがたんと家を打ち壊<家割り>しているが、なにがあったのだろうか)

サミゴーサ [sa⸢migoːsa] (名)

  • 皮膚病の名。かいせん(疥癬)の一種。人疥癬虫が、皮膚の柔らかいところに寄生して起こる発疹。乾燥肌にぶつぶつが出来て膿みは無く、掻くと白くなり、痒い。
  • Example phrases
    • ウ⸢レー⸣ サ⸢ミゴーサ⸣ ガジ⸢ベー⸣ティ ⸢ウン⸣ナー シ⸢カットゥ⸣カー ウ⸢チ⸣ルン⸢ダー
      [ʔu⸢reː⸣ sa⸢migoːsa⸣ gaʤi⸢beː⸣ti ⸢ʔun⸣naː ʃi̥⸢kattu⸣kaː ʔu⸢ʧi⸣run⸢daː]
      (彼は乾燥肌の疥癬に罹患して<疥癬をを掻いて>いるから、それに触る<接触する>と伝染するよ)

シカッティカーティ [ʃi̥⸢kattikaː⸣ti] (副)

  • あちらへぶつかり、こちらへぶつかり。体が触れ合って邪魔になること。うろちょろするさま(若年層)。老年層は、シゥ⸢カッティカー⸣ティ[si̥⸢kattikaː⸣ti](あちらへぶつかり、こちらへぶつかり)という。
  • Example phrases
    • ビ⸢キドゥモー⸣ カ⸢マチフチ⸣ナー シ⸢カッティカー⸣ティ ⸢シェー⸣ティ ⸢アーク⸣ナ
      [bi⸢kidumoː⸣ ka⸢maʧiɸuʧi⸣naː ʃi̥⸢kattikaː⸣ti ⸢ʃeː⸣ti ⸢ʔaːku⸣na]
      (男の子は台所<竈口のまわり>をうろちょろするな)
    • シ⸢カッティカー⸣ティ ⸣マナール ⸢マーリ アーク⸣ター
      [ʃi̥⸢kattikaː⸣ti ⸣manaːru ⸢maːri ʔːku⸣taː]
      (何処をうろつき回り歩いたのか)

スクフトゥッチ [su̥⸢kuɸututʧi] (名)

  • ぶつぶつ不平不満をいうこと。口中でつぶやく(呟く)こと。
  • Example phrases
    • ⸣アイニ ス⸢クフトゥッチ サンドー⸣シ ⸣ヌーカ ⸣ヌーティ シカイ⸢トゥ⸣ ア⸢ジ⸣ ッ⸢サリバル⸣ ワ⸢カ⸣ル
      [⸣ʔaini su̥⸢kuɸututʧi sandoː⸣ʃi ⸣nuːka ⸣nuːti ʃi̥kai⸢tu⸣ ʔa⸢ʤi⸣ s⸢saribaru⸣ wa⸢ka⸣ru]
      (そんなにぶつぶつ不平を言わないで、何が何だとしっかり申し上げないと分からない<申し上げればぞ分かる>)

ヌスクン [⸢nusu̥kuŋ] (他動)

  • 仕掛ける。喧嘩を挑む。ぶつかっていく。
  • Example phrases
    • ウ⸢レー⸣ サ⸢キ⸣ ヌムカー プ⸢スンナー⸣ニ ⸢ヌスクンドゥ キュー⸣ヤ ⸢ヌシゥカンバン
      [ʔu⸢reː⸣ sḁ⸢ki⸣ numukaː pu̥⸢sunnaː⸣ni ⸢nusu̥kundu kjuː⸣ja ⸢nusï̥kambaŋ]
      (彼は酒を飲むと人に喧嘩を uby{挑}{イド}むが今日は挑まないよ)
    • ⸢ターティ ナー⸣ン ⸢ヌシキ ベー
      [⸢taːti naː⸣n ⸢nuʃi̥ki beː]
      (誰彼となく喧嘩を挑んでいる)
    • ⸢ヌスク⸣ クトー ス⸢ナ
      [⸢nusu̥ku⸣ ku̥toː su⸢na]
      (喧嘩を挑むことはするな)
    • ⸢ヌシケー⸣ ミサムヌ
      [⸢nuʃi̥keː⸣ misamunu]
      (喧嘩を挑めばいいのに)
    • ⸢ヌシキ
      [⸢nuʃi̥ki]
      (喧嘩を挑め)

パラッカースン [pa⸢rakkaːsuŋ] (自動)

  • 行事等がぶつかる。かち合う。鉢合わせになる。
  • Example phrases
    • ⸢ヨイ⸣ヌ パ⸢ラッカーシティル⸣ イ⸢サンケー⸣ パ⸢リユーサン⸣バン
      [⸢joi⸣nu pa⸢rakkaːʃitiru⸣ ʔi⸢saŋkeːja⸣ pa⸢rijuːsa⸣mbaŋ]
      (祝儀がかち合って、石垣へは行けないわい)
    • ユ⸢ヌ⸣ ピンナー パ⸢ラッカーシティ ウーカラ⸣ヌ
      [ju⸢nu⸣ pinnaː pa⸢rakkaːʃi̥ti ʔuːkara⸣nu]
      (同じ日に行事がぶつかって身動き出来ない)
    • ⸢ダイアン⸣ヌ ⸣ピンマー ⸢ヨイ⸣ヌ パ⸢ラッカースンダ⸣ パ⸢ラッカーサン⸣ ヨーニ ビ⸢チ⸣ヌ ⸢ピュール⸣ トゥリ
      [⸢daiʔan⸣nu ⸣pimmaː ⸢joi⸣nu pa⸢rakkaːsunda⸣ pa⸢rakkasaɲ⸣ joːni bi⸢ʧi⸣nu ⸢pjuːru⸣ turi]
      (大安の日は祝儀がぶつかるから、ぶつからないように別の日和を選定し<取り>なさい)
    • パ⸢ラッカース⸣ トンマー パ⸢ララ⸣ヌ
      [pa⸢rakkaː⸣su ⸣tommaː pa⸢rara⸣nu]
      (鉢合わせする所には行かれない)
    • パ⸢ラッカーシェー⸣ ナ⸢ラ⸣ヌ
      [pa⸢rakkaːʃeː⸣ na⸢ra⸣nu]
      (鉢合わせになってはならない)

パラッカウン [pa⸢rakkauŋ] (自動)

  • 複数の行事が鉢合わせになる。ぶつかる。
  • Example phrases
    • ⸣アツァー ⸢ヨイ⸣ヌ パ⸢ラッカイ ブンダ⸣ パ⸢ラッカイラン⸣ カタチニ ナ⸢ラヌ
      [⸣ʔaʦaː ⸢joi⸣nu pa⸢rakkai bunda⸣ pa⸢rakkairaŋ⸣ kḁtaʧini na⸢ranu]
      (明日はお祝いがぶつかっているから、ぶつからないように出来ないか)
    • ⸢ヨイ⸣ヤー パ⸢ラッカイティ ティー⸣ヤ タ⸢ラーサラヌ
      [⸢joi⸣jaː pa⸢rakkaiti tiː⸣ja ta⸢raːsaranu]
      (お祝いが鉢合わせになって、準備する手が足りない)
    • パ⸢ラッカウ⸣ ピンマー ⸢ヌー⸣スワ ⸣メー
      [pa⸢rakkau⸣ pimmaː ⸢nuː⸣suwa ⸣meː]
      (鉢合わせるときは、どうしようか、もう)
    • ユ⸢ヌ⸣ ピンナー パ⸢ラッカイヤー⸣ ナ⸢ラ⸣ヌ
      [ju⸢nu⸣ pinnaː pa⸢rakkaijaː⸣ na⸢ra⸣nu]
      (同じ日に鉢合わせになったら<ぶつかったら>いけない)

フトゥッツン [ɸu̥⸢tut⸣ʦuŋ] (自動)

  • {Mn_2}ぶつぶつ不平をいう。ぶつぶつ小言を言う。
  • Example phrases
    • プ⸢スン⸣ イ⸢ザリティ⸣ フ⸢トゥッ⸣チ ⸢ベー
      [pu̥⸢suŋ⸣ ʔi⸢ʣariti⸣ ɸu̥⸢tut⸣ʧi ⸢beː]
      (他人に叱られてぶつぶつ不平を言っている)
    • ⸣ヌンティル ⸣アイニ フ⸢トゥッ⸣チ ⸢ベー⸣ワ
      [⸣nuntiru ⸣ʔaini ɸu̥⸢tut⸣ʧi ⸢beː⸣wa]
      (君はどうしてそんなにぶつぶつ不平をいっているのか)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

ぶつ打つ

(Common Godan verb, transitive)

  1. To hit (a person); To strike; To beat
    Word usually written using kana alone

ぶつ

(Noun)

  1. Buddha; Buddhism

ぶつブツ

(Noun)

  1. Stock; Products

  1. Stolen goods; Loot; Spoils
    Word usually written using kana alone / Slang

ぶつ汚物

(Noun)

  1. Filth (esp. excrement, feces, urine); Muck; Waste; Garbage; Dirt; Dust

ぶつ私物

(Noun)

  1. Private property; Personal effects

かもつぶつ貨物

(Common Noun)

  1. Cargo; Freight

  1. Money or assets

せきぶついしぼとけ石仏

(Noun)

  1. Stone Buddhist image

ねんぶつ念仏

(Noun)

  1. Buddhist prayer; Prayer to Amitabha

くだものぶつ果物菓物

(Common Noun)

  1. Fruit

けんぶつ見物

(Common Noun)

  1. Sightseeing; Watching; Viewing

  1. Sightseer; Watcher; Spectator
    Abbreviation

こうぶつ好物

(Common Noun)

  1. Favourite dish (favorite); Favourite food

こうぶつ鉱物

(Common Noun)

  1. Mineral

さんぶつ産物

(Common Noun)

  1. Product; Produce

  1. Result; Fruit

じんぶつ人物

(Common Noun)

  1. Person; Character; Figure; Personage; Man; Woman

  1. One's character; One's personality

  1. Able person; Talented person

せいぶつ生物

(Common Noun)

  1. Biology
    Abbreviation

だいぶつ大仏

(Common Noun)

  1. Large statue of Buddha (trad. at least 4.8m high)

どうぶつ動物

(Common Noun)

  1. Animal

ぶつぞう仏像佛像

(Common Noun)

  1. Statue of Buddha; Image of Buddha; Buddhist statue; Buddhist image

めいぶつ名物

(Common Noun)

  1. Famous product; Special product; Speciality; Specialty

かねんぶつ可燃物

(Common Noun)

  1. Combustibles; Inflammables; Flammables; Burnables

しょくぶつ植物

(Common Noun)

  1. Plant; Vegetation

せいぶつ静物

(Noun)

  1. Still life; Object at rest

ふくさんぶつ副産物

(Noun)

  1. Byproduct; Side line

ぶつ物理

(Common Noun)

  1. Physics; Law of nature

ゆいぶつろん唯物論

(Noun)

  1. Materialism

ゆうきぶつ有機物

(Common Noun)

  1. Organic matter

かいさんぶつ海産物

(Common Noun)

  1. Marine products

けんぶつにん見物人

(Common Noun)

  1. Spectator; Sightseer; Onlookers

じつぶつ実物

(Common Noun)

  1. Real thing; Original; Actual

せいぶつ生物

(Common Noun)

  1. Living things; Creature

どうぶつえん動物園

(Common Noun)

  1. Zoo; Zoological gardens

はくぶつかん博物館

(Common Noun)

  1. Museum

かんぶつ乾物干物

(Common Noun)

  1. Dry provisions; Dried food; Dried goods; Groceries

にせものがんぶつぶつニセもの偽物贋物ニセ物にせ物

(Common Noun)

  1. Spurious article; Forgery; Counterfeit; Imitation; Sham

しょくぶつえん植物園

(Common Noun)

  1. Botanical garden

ぶつ事物

(Noun)

  1. Things; Affairs

ぶつ仏画

(Noun)

  1. Buddhist picture

ぶつ仏間

(Noun)

  1. Buddhist family chapel; Altar room