X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define ぬどぅ nudu Meaning ヌドゥ

Displaying results for ぬどぅ (nudu・ぬどぅ・ヌドゥ) – ryukyu

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

ヌドゥカ nuduka (nuduka) ⓪ 名

  1. のどか。~naru hwarunu.[のどかなる春の]のどかな春の。

チヌドゥク chinuduku (cinuduku) ① 名

文・古、新

  1. 〔文・古〕残念。tamamuranu'waka?azi tuinugaci 'uraN,niburu miN niraN ~du 'jataru.[玉村の若按司 取逃ちをらん ねぶる目もねらん 気の毒どやたる(忠臣身替)]玉村の若按司を取り逃がしてしまって,寝ようにも安心して寝られない。残念である。
  2. 〔新〕気の毒。

チフィジンウドゥン chifijin udun (cihwiziN?uduN) ① 名

  1. [聞得大君御殿]cihwiziNの住む御殿。また,cihwiziNの敬称ともなる。

ウクヮンシヌドゥイ ukwanshinudui (?ukwaNsi]Nudui) ⓪ 名

  1. [お冠船躍]冊封使を接待するために催した国劇。演ぜられたのは主として組踊り(kumiudui)であり,冊封は琉球王の一代一度の大儀典なので,役者の選抜,練習は厳重をきわめ,その華麗さや役者となる美男の評判は,国中をどよめかせたという。

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

キムヌドゥムノーミル [ki⸢munu⸣du ⸣munoː ⸣miru] (連)

  • 心が物を見る。見ようという気持ちがあるからこそ見ることが出来るのだ。
  • Example phrases
    • キ⸢ムヌ⸣ドゥ ⸣ムノー ⸣ミル キ⸢ム⸣ヌ ⸢ナーン⸣カー ム⸢ヌ⸣ヌ ⸢アッ⸣タンティン ミ⸢リユーサヌ
      [ki⸢munu⸣du ⸣munoː ⸣miru ki⸢mu⸣nu ⸢naːŋ⸣kaː mu⸢nu⸣nu ⸢ʔat⸣tantim mi⸢rijuːsa⸣nu]
      (心<肝>が物を見るのだ{EOS}心が無ければ物があっても見ることは出来ない)

シザヌドゥーパダ [ʃi⸢ʣa⸣nu ⸣duːpada] (連)

  • 人間の体。「衆生」の転訛したものか。祝詞にのみ使われる語

ヌドゥ [⸣nudu] (名)

  • のど(喉)。
  • Example phrases
    • ウ⸢リヌ⸣ クトゥ ⸣ウムーカー ッ⸢ふー ムヌン⸣ ヌドー ウ⸢ティラ⸣ヌ
      [ʔu⸢rinu⸣ ku̥tu ⸣ʔumuːkaː f⸢fuː munun⸣ nudoː ʔu⸢tira⸣nu]
      (彼のことを思うと、食べるものも喉を通らない<喉から落ちない>)
    • イ⸢ズヌ⸣ プニ ⸣ヌドゥナー カ⸢カラサン⸣ ヨーニ ⸢ヨーンナー スー⸣ヤ ⸣ヌミバ
      [ʔi⸢ʣunu⸣ puni ⸣nudunaː kḁ⸢karasan⸣ joːni ⸢joːnnaː suː⸣ja ⸣numiba]
      (魚の骨を喉に掛からさないように、ゆっくりとお uby{汁}{ツユ}は飲みなさいよ)

ヌドゥカーキ [nu⸢dukaː⸣ki] (名)

  • 喉が渇くこと。「喉乾き」の義。「燥、保須<ほす>又、可和久<かわく>」『新撰字鏡』の転訛したもの。ミ⸢ジカーキ[mi⸢ʤikaaːki](喉が渇く<水渇き>)ともいう。
  • Example phrases
    • ヌ⸢ドゥカー⸣キ ⸢シー⸣ ミ⸢ジ⸣ ヌ⸢ミ プサ⸣ヌ ナ⸢ラ⸣ヌ [nu⸢dukaː⸣ki ⸢ʃiː⸣ mi⸢ʤi⸣ nu⸢mi pu̥sa⸣nu na⸢ra⸣nu] (喉渇きして、水が飲みたくてたまらない)。ミ⸢ジカーキ[mi⸢ʤikaːki](水渇き{EOS}喉が渇いて水が欲しいこと)ともいう

ヌドゥクンツァー [nu⸢dukun⸣ʦaː] (名)

  • 喉を詰まらせて、むせかえる< uby{噎}{ム}せ返る>こと。むせぶ<咽ぶ>こと。激しく咳き込むこと。
  • Example phrases
    • ミ⸢ジバ⸣ ユ⸢クヌドー⸣ ウ⸢タシ⸣ティ ヌ⸢ドゥクン⸣ツァー ⸢シーベー
      [mi⸢ʤiba⸣ ju⸢kunudoː⸣ ʔu⸢taʃi̥⸣ti nu⸢dukun⸣ʦaː ⸢ʃiːbeː]
      (水を気管支<別喉>に落として喉を詰まらせて uby{噎}{ム}せ返っている)

ヌドゥヌシターマ [nu⸢du⸣nu ʃi̥⸢taː⸣ma] (連)

  • のどびこ(喉彦)。口蓋垂。「喉の小舌」の義。
  • Example phrases
    • ウ⸢ブ⸣フチ パ⸢タックカー ヌ⸢ドゥ⸣ヌ ウ⸢ク⸣ナー ヌ⸢ドゥ⸣ヌ シ⸢ターマ⸣ヌ ッ⸢サー⸣リ ⸢ベー⸣ムヌ ミ⸢ラ⸣リン
      [ʔu⸢bu⸣ɸu̥ʧi pḁ⸢takku⸣kaː nu⸢du⸣nu ʔu⸢ku⸣naː nu⸢du⸣nu ʃi̥⸢taːma⸣nu s⸢saː⸣ri ⸢beː⸣munu mi⸢ra⸣riŋ]
      (大口を開くと喉の奥に喉彦が下がっているのが見える)

ヌドゥバルン [⸣nudu ba⸢ruŋ] (連)

  • {Mn_1}大声を出して稽古をする。「喉を割る」の義。

ヌドゥバルン [⸣nudu ba⸢ruŋ] (連)

  • {Mn_2}喉が裂ける。
  • Example phrases
    • ヌ⸢ドゥ⸣ヌ バ⸢ルン⸣ケン ウ⸢ヤー⸣ルン
      [nu⸢du⸣nu ba⸢ruŋ⸣keŋ ʔu⸢jaː⸣ruŋ]
      (喉が裂けるほど大声をだす)

ヌドゥプトゥキ [nu⸢duputu⸣ki] (名)

  • のどぼとけ(喉仏)。喉頭隆起。
  • Example phrases
    • ビ⸢キドゥムナー⸣ル ヌ⸢ドゥプトゥ⸣ケー ン⸢ジ⸣ル
      [bi⸢kidumunaː⸣ru nu⸢duputu⸣keː ʔn⸢ʤi⸣ru]
      (男にが喉仏は出るのだ)

ヌドゥマキ [nu⸢du⸣maki] (名)

  • ジフテリア。のど(喉)の病気。「ジフテリア(diphtheria)ジフテリア菌による飛沫感染で小児に多かった伝染病。{Mn_1}中国の"馬鼻風"の訛と思われる。

ヌドゥマキ [nu⸢du⸣maki] (名)

  • {Mn_2}咽頭に義膜が生じ、これで喉を巻くことから生じた言葉と思われる」『医学沖縄語辞典』。呼吸困難をきたして死にいたる小児の病気。ピ⸢ル[pi⸢ru](大蒜)を uby{擂}{ス}り uby{潰}{ツブ}して、その絞り汁を二、三滴飲ませたり、絞り粕を喉の周囲に擦りつけてタオルで巻いておくとよいといわれていた。
  • Example phrases
    • ヌ⸢ドマ⸣キナーヤ ピ⸢ルル⸣ イッ⸢チン⸣ フ⸢チ⸣ルティ ア⸢ゾーッ⸣タ
      [nu⸢du⸣makinaːja pi⸢ruru⸣ ʔit⸢ʧiŋ⸣ ɸu̥⸢ʧi⸣ruti ʔa⸢ʣoːt⸣ta]
      (ジフテリアには大蒜が一番の薬といわれた)

ミーヌドゥク [⸢miː⸣nu ⸣duku] (連)

  • 目の毒。見ると悪影響を及ぼすもの。
  • Example phrases
    • ウ⸢レー ミー⸣ヌ ⸣ドゥク ヤ⸢リバ⸣ ヤ⸢ラビン⸣マー ミ⸢シル⸣ナ
      [ʔu⸢reː miː⸣nu ⸣duku ja⸢riba⸣ ja⸢rabim⸣maː mi⸢ʃiru⸣na]
      (それは目の毒だから子供には見せるな)

ユクヌドゥ [ju⸢kunudu] (名)

  • 気管。「横<別>喉」の義。⸢食道とは別の喉」のこと。
  • Example phrases
    • ア⸢バティティ⸣ ヌ⸢ム⸣タクトー ⸢サー⸣バ ユ⸢クヌドー⸣ ウ⸢タ⸣シティ ン⸢ツァイ ベー
      [ʔa⸢batiti⸣ nu⸢mu⸣ta ⸣ku̥toː ⸢saː⸣ba ju⸢kunudoː⸣ ʔu⸢ta⸣ʃi̥ti ʔn⸢ʦai beː]
      (急いで飲んだところ、お茶を気管に落として、むせって< uby{咽}{ムセ}って>咳き込んでいる)

Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect

Results from the [関連データ]南琉球八重山語宮良方言の名詞アクセント資料 [Kanren dēta] Minami Ryūkyū Yaeyama-go Miyara hōgen No meishi akusento shiryō ([Relevant Data] Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect), by Kenan Celik, Aso Reiko and Kohei Nakazawa, © CC BY-NC 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Miyara) ↔ Japanese, with basic English search

ヌドゥ [nudu] L (名)

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Possible results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Kunigami: Sesoko, Okinawa, Iriomote, Yaeyama)

まやー・まやあ【猫】

(Noun) Cat, felidae, felis catus, Iriomote cat, wildcat