X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define なかむ nakamu Meaning ナカム

Displaying results for なかむ (nakamu・なかむ・ナカム) – ryukyu

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

ナカムイ nakamui (nakamui) ⓪ 名

  1. 一合枡。正確には?icigoonakamuiという。

ナカムートゥ nakamuutu (nakamuutu) ① 名

  1. ?uhumuutu(本家の先祖)に対して,中ごろの先祖,すなわち分家の先祖をいう。

ナカムイグヮー nakamuigwaa (nakamuigwaa) ⓪ 名

  1. 五勺枡。gusjaakunakamuiともいう。

ナカムカシ nakamukashi (nakamukasi) ⓪ 名

  1. 中昔。nakagudeeともいう。?uhuNkasi(大昔。先史時代)に対して,歴史時代をいう。

ユナカムドゥイ yunakamudui ('junakamudui) ⓪ 名

  1. 夜中に帰ること。
  2. 遊郭で夜を明かさずに,夜中に家に帰ること。

グンゴーナカムイ gungoonakamui (guNgoonakamui) ⓪ 名

  1. 五合枡。

イチゴーナカムイ ichigoonakamui (?icigoonakamui) ⓪ 名

  1. 一合枡。単にnakamuiともいう。

グシャークナカムイ gushaakunakamui (gusjaakunakamui) ⓪ 名

  1. 五勺枡。nakamuigwaaともいう。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

なかむかし 【中昔】

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

イチンゴーナカムル [ʔi⸢ʧiŋgoːnaka⸣muru] (名)

  • 一合枡。
  • Example phrases
    • イ⸢チンゴーナカ⸣ムルシ パ⸢カ⸣レーテイ サ⸢キバ カーシオーッ⸣タ
      [ʔi⸢ʧiŋgoːnaka⸣muruʃi pḁ⸢ka⸣reːti sḁ⸢kiba kaːʃioːt⸣ta]
      (一合枡で計りつつ酒を売っておられた)

イナカムニ [ʔi⸢nakamuni] (名)

  • 田舎言葉。「田舎物言い」の義。⸣ムニ[⸣muni](言葉)は、「賢しみと物言従者<モノイフヨリハ>~。万、341」の転訛したものか。
  • Example phrases
    • パ⸢トゥ⸣マムネー イ⸢ナカムニ⸣ ヤ⸢ルヌ メークムニ⸣ シ⸢キル⸣カー イ⸢ナカナマレー イシゥカー⸣ル ⸣アル
      [pḁ⸢tu⸣mamuneː ʔi⸢nakamuni⸣ ja⸢runu meːkumuni⸣ ʃi̥⸢kiru⸣kaː ʔi⸢nakanamareː ʔisi̥kaː⸣ru ⸣ʔaru]
      (鳩間方言<言葉>は田舎言葉であるが、宮古方言<言葉>と比較すると田舎なまりは少ない)

イナカムヌ [ʔi⸢nakamunu] (名)

  • 田舎者。田舎育ち。
  • Example phrases
    • イ⸢ナカムヌ⸣ ヤ⸢ルンダ⸣ トゥ⸢カイ⸣ナー ミ⸢ジラ⸣サ ⸣ムヌ カー⸢ニル⸣ アル
      [ʔi⸢nakamunu⸣ ja⸢runda⸣ tu̥⸢kai⸣naː mi⸢ʤira⸣sa ⸣munu kaː⸢niru⸣ ʔaru]
      (田舎者だから、都会には珍しいものだけがある)

グンゴーナカムル [⸢guŋgoːnaka⸣muru] (名)

  • 五合枡。一升枡は、⸢イッス⸣サー[⸢ʔissu⸣saː]という。五合枡がない時は立方体の一升枡の底の角を中心にして45度に傾けて量った。
  • Example phrases
    • ⸢グンゴーナカムル⸣ヌ ⸢ナーン⸣ピンマー ⸢イッスサー⸣バ カ⸢トンカ⸣シティル パ⸢カ⸣ローッタル
      [⸢guŋgoːnakamuru⸣nu ⸢naːm⸣ pimmaː ⸢ʔissusaː⸣ba kḁ⸢toŋka⸣ʃi̥tiru pḁ⸢ka⸣roːttaru]
      (五合枡が無いときは一升枡を傾けて量られたよ)

ナカムカシ [na⸢kamuka⸣ʃi] (名)

  • 中昔。⸢ウームカシ[⸢ʔuːmukaʃi](大昔)とマ⸢ナ⸣マ[ma⸢na⸣ma](今{EOS}現在)の中間。曾祖父母の世代。
  • Example phrases
    • ナ⸢カムカ⸣シェーラル ⸢ウン⸣ネーヤ サ⸢カレー⸣ティ⸢ダー
      [na⸢kamuka⸣ʃeːraru ⸢ʔun⸣neːja sḁ⸢kareː⸣ti⸢daː]
      (曾祖父母の世代からがあの家は繁昌したそうだよ)

ナカムル [na⸢ka⸣muru] (名)

  • 一合枡。
  • Example phrases
    • イ⸢チンゴーナカ⸣ムルシ サ⸢キ⸣ パ⸢カ⸣リ ⸢カーシタ
      [ʔi⸢ʧiŋgoːnaka⸣muruʃi sḁ⸢ki⸣ pḁ⸢ka⸣ri ⸢kaːʃita]
      (一合枡で酒を計って売った)
    • ⸢イッス⸣サー
      [⸢ʔissu⸣saː]
      (一升枡)
    • ⸢グンゴーナカ⸣ムルティン ⸢アッ⸣タン
      [⸢guŋgoːnaka⸣murutiŋ ⸢ʔat⸣taŋ]
      (五合枡というのもあった)

パトゥマナカムリ [pḁ⸢tuma⸣nakamuri] (名)

  • 節歌の⸢鳩間節」、及びその古典舞踊。石垣島では節歌の⸢鳩間節」と称されているが、鳩間島ではパ⸢トゥ⸣マナカムリ(鳩間中岡)、またはウ⸢ブ⸣ブシ[ʔu⸢bu⸣buʃi](本節)といっている。名優伊良波尹吉がアレンジ創作した「鳩間節」は「早節」といって区別している。パ⸢トゥ⸣マナカムリは、従来「鳩間中森」と表記されてきたが、鳩間方言では、ム⸢ル[mu⸢ru](岡{EOS}土が盛り上がったところ)の義で、漢字表記の「岡」が意味上はより正確に対応する。森や林は鳩間方言では、⸣ヤマ[⸣jama](林{EOS}密林)という。⸣ウガンヤマ[⸣ʔugaɲjama](友利御嶽の杜)、パ⸢カヤマ[pḁ⸢kajama](墓山{EOS}墓所の杜{EOS}中岡の西側にある林)がこれを実証する。「鳩間節」は、原歌「鳩間ユンタ」の口碑によると仲底真那の作という。/パトゥマナカムリ パリヌブリ クバヌシタニ パリヌブリ ハイヤヨーティーバ カイダキ ティトゥルトゥ テンヨーマサティ ミグトゥ/(鳩間中岡を走り上って、蒲葵の下に走り上ってみると、<囃子>南の方はといえば、美しい古見岳<古見の連山>が手に取るようで、実に何処よりも勝って見事な眺めである)以下略。『鳩間島古典民謡古謡集』

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese-English, English-Japanese

なかむすめ田舎娘

(Noun)

  1. Country girl

なかむつまじい仲睦まじい仲むつまじい

(I-adjective)

  1. Harmonious; Intimate