X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define とぅぐ tugu Meaning トゥグ

Displaying results for とぅぐ (tugu・とぅぐ・トゥグ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

やまとぅぐち【大和口】

(Noun) Standard Japanese language, mainland Japanese

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

トゥグル tuguru (tuguru) ⓪ 名

  1. 灰汁。灰を水に浸してとった黄色のうわずみ液。芭蕉布などの洗濯に用いる。?akuともいう。

トゥグチ tuguchi (tuguci) ⓪ 名

  1. 港。
  2. 川の下流にある渡し場。

トゥグチ tuguchi (tuguci) ⓪ 名

  1. 渡口。«地»参照。

トゥグチ tuguchi (tuguci) ① 名

  1. 渡具知。«地»参照。

トゥグチ tuguchi (tuguci) ① 名

  1. 渡久地。«地»参照。

タトゥグシ tatugushi (tatugusi) ① 名

  1. 二年おき。

トゥグルティン tugurutin (tugurutiN) ⓪ 名

  1. 食品名。ところてん。

チュトゥグシ chutugushi (cutugusi) ⓪ 名

  1. 一年おき。隔年。

クートゥグートゥ kuutuguutu (kuutuguutu) ⓪ 副

  1. ごとに。ことごとに。hwiija~.日ごとに。一日一日と。Cicee~.月ごとに。

ヤマトゥグチ yamatuguchi ('jamatuguci) ⓪ 名

  1. 日本語。

ヤマトゥグルク yamatuguruku ('jamatuguruku) ⓪ 名

  1. 日本人の機敏さ。日本人らしくきびきびと。日本人のようにすばやく。guruku<gurusaN。nuu'jatiN~doo.何でも日本人なみにきびきびやれ。

ヤマトゥグユミ yamatuguyumi ('jamatugujumi) ⓪ 名

  1. 新暦。太陽暦。

ククヌトゥグジュー kukunutugujuu (kukunutugu]zuu) ⓪ 名

  1. 四十九歳。'jaanoo~najuN.来年は四十九になる。

ウミジトゥグファサン umijitugufasan (?umizituguhwasaN) ⓪ 形

  1. 思うようにならない。思い通りにいかない。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

どうぐ 【道具】

Phrases

どうくつ 【洞窟】

とうくねんぼ 【唐九年母】

ちゃどうぐ 【茶道具】

ふるどうぐ 【古道具】

See also

ふるどうぐや 【古道具屋】

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

くくぬ とぅ ぐんじゅー

  • 49
  • Example phrases
    • かじぬ ゆみかたー、てぃー、たー、みー、ゆー、いち、むー、なな、やー、くくぬ、とぅーまでぃ ちーねー、くりけーち てぃー、たー、みー、... 、やー、くくぬ、にんじゅー、ゐぬ ぐとぅ ゆでぃ、...、 さんじゅー、...、よんじゅー なてぃ、うりから てぃー、たー、みー、...、 やー、くくぬとぅぐんじゅー、ぐんじゅー なとーん。
      (数の数え方は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10まで来ると、くり返して1、2、3、…. 8、9、20、同じように数えて、….30、….40になって、それから1、2、3、...、 8、49、50になっている)

た とぅ ぐしー

  • 2年おき
  • Example phrases
    • たとぅぐしーぬ せんきょぬ あくとぅ っちゅん まちん わさわさ そーん。
      (2年越しの選挙があるので、人も市もざわめいている)

やまとぅ ぐゆみ

  • 新暦
  • Example phrases
    • うちなーや うちなーぐゆみっしどぅ をぅいめー すくとぅ、しちぐゎち、たなばたー やまとぅとー あたらん。
      (沖縄は陰暦で行事をするので、お盆、七夕は本土とは合わない)

しに〜

  • すごく(うちなーやまとぅぐちの接頭辞)
    ⇒ expl しにがーたー(死にそう)、しにやんぢゃー(死に損ない)のような用法から生まれた、{でーじな、したたか、うすまさ、いっぺー}を意味する新造語か?
  • Example phrases
    • わらび そーいねー しに
      (正しくは、でーじな)
    • しかんたしが、ぬーぬ くとぅが やら、なまー わん をぅとぅ なとーん。
      (子どもの頃には大嫌いだったが、いったいどういうことなのか、今は私の夫になっている)
    • しに
      (正しくは、したたか)
    • やなかーぎーぬ いゆ やしが、かーぎとー ちがてぃ しに
      (正しくは、いっぺー)
    • まーさん。
      (見た目はひどい魚だが、見かけとは違ってとてもおいしい)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

ククヌトゥグンジュー [ku̥⸢kunu⸣tugunʤuː] (名)

  • 四十九歳。厄年といわれて、厄払いと健康祈願が行われた。また人頭税時代には、成人としての納税の義務を果たす最後の年で人生の重要な境目であった。
  • Example phrases
    • ム⸢カ⸣シェーク⸢クヌ⸣トゥグンジューヌ ⸢ヨイ⸣ヤー ヤー⸢ディン シーソーッ⸣タ
      [mu⸢ka⸣ʃeː ku̥⸢kunu⸣tugunʤuːnu ⸢joi⸣jaː jaː⸢diŋ ʃiːsoːt⸣ta]
      (昔は四十九歳の生年祝い<厄払いと健康祈願>は必ずなさった)

トゥグン [⸣tuguŋ] (他動)

  • 取ってくる。持ってくる。
  • Example phrases
    • ⸣アイブ ⸣ムノー ⸢ヤー⸣ トゥ⸢グ⸣ナ⸢ヨー
      [⸣ʔaibu ⸣munoː ⸢jaː⸣ tu⸢gu⸣na⸢joː]
      (あんなものは家に持ってくるなよ)
    • ウ⸢レー⸣ ク⸢マー⸣ トゥグ
      [ʔu⸢reː⸣ ku⸢maː⸣ tugu]
      (それはこっちへ持って来い)
    • ⸣アイブ ム⸢ヌ⸣バ ⸣トゥギティ ⸢ヌー⸣スワ
      [⸣ʔaibu mu⸢nu⸣ba ⸣tugiti ⸢nuː⸣ suwa]
      (あんな物を持ってきてどうするのか)
    • トゥ⸢ギ⸣ プサタンティン ウ⸢レー⸣ トゥグ ⸣ムノー ア⸢ラ⸣ヌ
      [tu⸢gi⸣ pu̥satantiŋ ʔu⸢reː⸣ tugu ⸣munoː ʔa⸢ra⸣nu]
      (持ってきたくても、それは持ってくるものではない)
    • ⸢バン⸣マー トゥ⸢ギララ⸣ヌ
      [⸢bam⸣maː tu⸢girara⸣nu]
      (私には持って来られない)
    • トゥ⸢ガラ⸣ヌ
      [tu⸢gara⸣nu]
      (持ってこられない)
    • ⸢マー⸣ビン ⸣トゥゲー ミサムヌ
      [⸢maː⸣bin ⸣tugeː ⸣misamunu]
      (もっと持って来れば良いのに)

パトゥグザ [⸣patuguʣa] (名)

  • はと。山鳩。きじばと(雉鳩)。子供は、⸣パトゥザ[⸣pḁtuʣa](山鳩)ともいう。鳩間島には山鳩が多かった。体長約20センチで、稲や豆、麦などを食い荒らす害鳥であった。木の枝やススキの中に巣を作ったので、子供達は雛を捕らえて鳥かごの中で育てて楽しんだ。パ⸢トゥザー⸣ グックー[pḁ⸢tuʣaː⸣ gukkuː]と鳴いた。
  • Example phrases
    • ム⸢カ⸣シェー パ⸢トゥ⸣マナーン パ⸢トゥ⸣マレーナーン ⸣パトゥザー ⸢イッ⸣パイ ブ⸢タン⸠ダー
      [mu⸢ka⸣ʃeː pḁ⸢tu⸣manaːm pḁ⸢tu⸣mareːnaːm ⸣pḁtuʣaː ⸢ʔip⸣pai bu⸢tan⸠daː]
      (昔は鳩間島にも鳩離島にも山鳩はたくさんいたよ)

Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect

Results from the [関連データ]南琉球八重山語宮良方言の名詞アクセント資料 [Kanren dēta] Minami Ryūkyū Yaeyama-go Miyara hōgen No meishi akusento shiryō ([Relevant Data] Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect), by Kenan Celik, Aso Reiko and Kohei Nakazawa, © CC BY-NC 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Miyara) ↔ Japanese, with basic English search

ピゥトゥグー [pɨ̥tuguː] L (名)

  • 一個

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese-English, English-Japanese

トゥグルクちょうツグルクちょうトゥグルク朝ツグルク朝

(Noun)

  1. Tughluq Dynasty (of India, 1320-1413 CE)