X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define つい tsui Meaning ツイ

Displaying results for つい (tsui・つい・ツイ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

うってぃー【一昨日】

(Adverb) Two days ago, the day before yesterday

Ryukyu (Kunigami: Nago)

あちはん【熱はん】

(Ha-Adjective) Hot (thing)

Ryukyu (Kunigami: Benoki)

あちはん【暑はん】

(Ha-Adjective) Hot (weather)

Ryukyu (Okinawa)

あちさん【厚さん】

(Sa-Adjective) Thick

Ryukyu (Okinawa)

あちさん【暑さん】

(Sa-Adjective) Hot (weather)

Ryukyu (Okinawa)

あちさん【熱さん】

(Sa-Adjective) Hot (thing)

Ryukyu (Tokunoshima)

あちーはい【暑はい・暑ちーはい】

(Sa-Adjective) Hot (weather)

Ryukyu (Miyako)

ぶとぅとぅず【一昨日】

(Adverb) Two days ago, the day before yesterday

Ryukyu (Okinawa)

ちーたち【一日・1日】

(Noun) The first (day of the month)

Ryukyu (Amami: Koniya)

っちー【一日・1日】

(Noun) The first (day of the month); one day

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

つい 【対】

Phrases

ついえ 【費え】

See also

ついで 【序で】

ついに 【遂に】

See also

ついえる 【費える】

ついたち 【朔】

ついほう 【追放】

ついやす 【費す】

ついかする 【追加する】

See also

あつい 【暑い】

See also

Phrases

あつい 【熱い】

Phrases

あつい 【厚い】

Phrases

きつい

See also

いっつい 【1対】

じついん 【実印】

はついく 【発育】

See also

Phrases

むしあつい 【蒸し暑い】

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

あやめー くさめー

  • まつわりついてじゃますること
  • Example phrases
    • うーやーからからーっし
      (人の後ろから付いて来て)
    • ちび うーやー
      (人の後ろからついて来る者)
    • うーてぃくぇー
      (人の後ろから付いてきて食事まですること)
    • っちゅぬ めーんかい しりしりーっし あっちん ならん。
      (人の前にすり寄って来て、動きもできない)

うき にんぢ

  • 床についたまま起きること
  • Example phrases
    • ゆながた うきにんぢ そーたくとぅ、ちゅーや どぅー あんまさっし ゐー あんべー あらん。
      (一晩中床についたまま起きていたので、今日は体調不良ですっきりしない)

くりー まやー

  • さかりのついた猫
  • Example phrases
    • くりーまやーぬ やななち しーねー、やがまさくとぅ 「しーしー」っし うぃーほーいん。
      (発情期の猫が気持ち悪い声で鳴くと、うるさいので「しーしー」と追い払う)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

アラ [ʔa⸢ra-] (接頭)

  • 粗雑である。きつい。「粗い」の意。
  • Example phrases
    • ア⸢ラシグトウ
      [ʔa⸢raʃigutu]
      (力仕事{EOS}きつい仕事)
    • ア⸢ラトゥ
      [ʔa⸢ratu]
      (粗い砥石)
    • ⸣アイブ ア⸢ラシグトー⸣ ミ⸢ドゥムン⸣マー シ⸢ミララヌ
      [⸣ʔaibu ʔa⸢raʃigutoː⸣ mi⸢dumum⸣maː ʃi⸢miraranu]
      (あんな力仕事は女にはさせられない)
    • シ⸢ダケー⸣ ア⸢ラトゥ⸣ナ ⸣トゥイティ ク⸢マトゥ⸣ナ ⸢トゥーバ⸣ル カ⸢タ⸣ナー キ⸢シ⸣ル⸢ダー
      [ʃi⸢dakeː⸣ ʔa⸢ratu⸣na ⸣tuiti ku⸢matu⸣na ⸢tuːba⸣ru kḁ⸢ta⸣naː ki̥⸢ʃi⸣ru⸢daː]
      (最初は粗い砥石で研いで、次に細かい砥石で研いだほうが包丁は切れるんだよ)

カマチ [ka⸢maʧi] (名)

  • かまど(竈)。鍋や釜をかけて炊飯するところ。へっつい。竈は粘土を捏ねて炊事場のナ⸢カ⸣ザ[na⸢ka⸣ʣa](土間)の西側壁面の前に造った。ウ⸢ブカマ⸣チ[ʔu⸢bukama⸣ʧi](大竈{EOS}⸢シンマイ⸣ナビ{SqBr}⸢ʃimmai⸣nabi{/SqBr}<四枚鍋{EOS}芋を煮る大型の鍋>用の竈)、ナ⸢カカマ⸣チ[na⸢kakama⸣ʧi](中竈{EOS}⸢イー⸣ナビ{SqBr}⸢ʔiː⸣nabi{/SqBr}<飯鍋{EOS}ご飯を炊く鍋>、⸢スー⸣ナビ{SqBr}⸢suː⸣nabi{/SqBr}<汁鍋{EOS}お汁を炊く鍋>用の竈)、カ⸢マチェー⸣マ[ka⸢maʧeː⸣ma](小竈{EOS}⸣ヤコン{SqBr}⸣jakoŋ{/SqBr}<薬缶{EOS}湯沸し>用の竈)の三種の竈を造り、それぞれの竈の前面に「水」の文字を刻印するのが慣わしであった。竈の後方には、山石、野石、海石の三個を置き、ピ⸢ナカン[pi⸢nakaŋ](火の神)として信仰した。
  • Example phrases
    • ピ⸢ナカンマー⸣ イ⸢シ ミック⸣ ビ⸢シティ⸣ ウ⸢ガ⸣モーッタ
      [pi⸢nakammaː⸣ ʔi⸢ʃi mikku⸣ bi⸢ʃiti⸣ ʔu⸢ga⸣moːtta]
      (火の神は山の石、野の石 海の石の三個を据え供えて信仰され<拝まれ>た)

キツァン [ki⸢ʦa⸣ŋ] (形)

  • {Mn_1}きつい。厳しい。厳格である。
  • Example phrases
    • ウ⸢ヤ⸣ヌ ⸣ドゥク キ⸢ツァ⸣ティ ッ⸢ふァンケー⸣ヤ マ⸢ガリティ⸣ ヌ⸢ビラン⸣バン
      [ʔu⸢ja⸣nu ⸣duku ki⸢ʦa⸣ti f⸢faŋkeː⸣ja ma⸢gariti⸣ nu⸢biram⸣baŋ]
      (親があまりにも厳格だから子供は縮みこまって伸びないよ)
    • 厳格である。⸣キツァン
      [⸣ki̥ʦaŋ]
      ともいう。 ウ⸢ヌ⸣ プ⸢ソー サッ⸣コー キ⸢ツァ⸣ンダー ター⸢ン⸣ ナライン パ⸢ラ⸣ヌ [ʔu⸢nu⸣ pu̥⸢soː sak⸣koː ki̥⸢ʦa⸣ndaː taː⸢n⸣ naraim pa⸢ra⸣nu] (あの人は非常に厳しいから誰も習いに行かない)
    • ⸢ナン⸣ゾー ⸣キツァー ⸢ナー⸣ヌ
      [⸢nan⸣ʣoː ⸣ki̥ʦaː ⸢naː⸣nu]
      (それほど厳しくない)
    • ⸣キツァカー ナ⸢ラーサラ⸣ヌ
      [⸣ki̥ʦakaː na⸢raːsara⸣nu]
      (厳しかったら人を教えられない<習わされない>)

スー [⸢suː] (接頭)

  • 強い。ひどい。きつい。⸢スー⸣ワン[⸢suː⸣waŋ](強い)の語幹が接頭語化したもの。{Mn_1}直接名詞を修飾する。
  • Example phrases
    • ⸢スー⸣ヤン
      [⸢suː⸣jaŋ]
      (重病気<強病み>)
    • ⸢スー⸣ヤン ア⸢タリティ⸣ マ⸢ガリベー
      [⸢suː⸣jaŋ ʔa⸢tariti⸣ ma⸢gari beː]
      (重い病気にかかってうずくまっている)
    • ⸢ターカイ⸣シェー ⸢スーシグ⸣トゥ⸢ダー<⸢ウーシグトゥ⸠ダー>
      [⸢taːkai⸣ʃeː ⸢suːʃigu⸣tu⸢daː<⸢ʔuːʃigutu⸠daː>]
      (田圃耕しはきつい仕事だよ)
    • ヤ⸢ラビン⸣ナーネー ⸣ドゥク ⸢スー⸣ムニ イ⸢ズナ
      [ja⸢rabin⸣naːneː ⸣duku ⸢suː⸣muni ʔi⸢ʣuna]
      (子供にはあまり厳しい言葉遣いはするな<強い言葉は言うな>)

ブガラサン [bu⸢gara⸣saŋ] (形)

  • 疲れている。きつい。つらい。
  • Example phrases
    • ブ⸢ガラ⸣サン ア⸢リ⸣ブンドゥ ブ⸢ガラサナーン⸣ティ ア⸢ジ アー⸣ク
      [bu⸢gara⸣saŋ ʔa⸢ri⸣bundu bu⸢garasanaːn⸣ti ʔa⸢ʤi ʔaː⸣ku]
      (きつい<疲れている>が、きつくない<疲れていない>といっている)
    • ブ⸢ガラサ⸣ヌ ⸣タティ ブ⸢ララヌ
      [bu⸢garasa⸣nu ⸣tati bu⸢raranu]
      (きつくて<疲れて>、立っておられない)
    • マ⸢ナ⸣マーラル ブ⸢ガラ⸣サ ⸣ナリ ⸣クー
      [ma⸢na⸣maːraru bu⸢gara⸣sa ⸣nari ⸣kuː]
      (今からがきつくなって<疲れて>くる)
    • シ⸢グトー⸣ ブ⸢ガラ⸣サ ⸣クトー ⸢ナー⸣ヌ
      [ʃi⸢gutoː⸣ bu⸢gara⸣sa ku̥toː ⸢naː⸣nu]
      (仕事は、きついことはない)
    • ブ⸢ガラ⸣サカー ⸢ユー⸣クイバ
      [bu⸢gara⸣sakaː ⸢juː⸣kuiba]
      (きつかった<疲れていた>ら休みなさい)

ブシトゥイ [⸢buʃi̥⸣tui] (名)

  • おととい(一昨日)。おとつい。「Vototoi.ヲトトイ(一昨日)」『邦訳日葡辞書』からの転訛。
  • Example phrases
    • ⸣アッパー ⸢トーカキ⸣ヌ ⸣ヨイ ⸢スンティ ブシ⸣トゥイラ ⸣クナー ⸣キー ⸢ベー⸣ダー
      [⸣ʔappaː ⸢toːkaki⸣nu ⸣joi ⸢sunti buʃi̥⸣tuira ⸣kunaː ⸣kiː ⸢beː⸣daː]
      (お祖母さんの uby{斗掻}{ト|カキ}の祝い<米寿>をしようと一昨日からここに来ているんですよ)
    • ⸣キノー ⸢ブシトゥイ⸣ヌ ⸣クトー ア⸢ラ⸣ヌ
      [⸣kinoː ⸢buʃitui⸣nu ⸣ku̥toː ʔa⸢ra⸣nu]
      (昨日一昨日のことではない)

ムニコーン [⸣muni ⸢koː⸣ŋ] (連)

  • 言葉遣いがきつい。言葉が厳しい。⸢言葉が硬い」の義。⸢コー⸣ムニ[⸢koː⸣muni](厳しい言葉{EOS}喧嘩腰の物言い{EOS}「 uby{強}{コワ}・物言い」の義)はその名詞形。
  • Example phrases
    • ウ⸢リヌ⸣ ムネー ⸢コー⸣ンダ ッ⸢サン⸣ プ⸢ソー⸣ イ⸢ザリ ブーティル⸣ ウムー⸢ツォー
      [ʔu⸢rinu⸣ muneː ⸢koː⸣nda s⸢sam⸣ pu̥⸢soː⸣ ʔi⸢ʣari buːtiru⸣ ʔumuː⸢ʦoː]
      (彼の言葉は厳しい<喧嘩腰の物言いだ>から、知らない人は叱られているように思うんだよ)

ユーカナティ [⸢juːkana⸣ti] (名)

  • さきおととい(一昨昨日)。さきおとつい。
  • Example phrases
    • ⸣キノー ⸢ブシトゥイ⸣ヌ ⸣クトゥ ⸢ヤッタ⸣カヤーティ ウ⸢ムータ⸣ヌ ア⸢ラ⸣ヌ ⸢ユーカナティ⸣ヌ ク⸢トゥ⸣ル ヤ⸢レー⸣バン
      [⸣kinoː ⸢buʃi̥tui⸣nu ⸣ku̥tu ⸢jatta⸣kajaːti ʔu⸢muːta⸣nu ʔa⸢ra⸣nu ⸢juːkanati⸣nu ku̥⸢tu⸣ru ja⸢reː⸣baŋ]
      (昨日、一昨日のことだったかと思ったが、いや違う<そうでない>、一昨昨日のことだったんだよ)

アーシムヌ [⸢ʔaːʃi⸣munu] (名)

  • 酢の漬物、酢漬け。野菜や魚などを塩や味噌で混ぜる。「調和、塩安不<しほあふ>」『新撰字鏡』に「もの」がついて形成されたものか。
  • Example phrases
    • ⸢ダイクニ⸣ヌ ⸢アーシ⸣ムヌ
      [⸢daikuni⸣nu ⸢ʔaːʃi⸣munu]
      (大根の酢漬け)

アーシラ [⸢ʔaː⸣ʃira] (名)

  • 粟を刈り取って、保存のため穂がついたまま稲叢のように積み上げもの。
  • Example phrases
    • ⸢アー⸣シラシ⸢ミ⸣ シケー
      [⸢ʔaː⸣ʃira ʃi⸢mi⸣ ʃi̥keː]
      (粟のシラ<稲叢>を積んで<置いて>ある)


    • ⸢ラ参照)

アイツァビーツァ [⸢ʔai⸣ʦabiːʦa] (副)

  • 点々と汚れがついている様子。
  • Example phrases
    • ⸣ヌンティ ⸢アイ⸣ツァビーツァ ⸢キン⸣バ ユ⸢グシ⸣ シケーワ
      [⸣nunti ⸢ʔai⸣ʦabiːʦa ⸢kim⸣ba ju⸢guʃi⸣ ʃi̥keːwa]
      (どうして点々と着物を汚してあるのか)

アウッサーン [⸢ʔaussaː⸣ŋ] (形)

  • 生臭い。「青臭い」の義。魚や豚などの肉の生臭さなどについていう。
  • Example phrases
    • カ⸢ツ⸣ バ⸢ザイティ⸣ キンナー ナ⸢マ⸣カザ ス⸢マリティ アウッサー⸣ヌ キ⸢サラヌ
      [ka⸢ʦu⸣ ba⸢ʣaiti⸣ kinnaː na⸢ma⸣kaʣa su⸢mariti ʔaussaː⸣nu ki⸢saranu]
      (鰹を捌いて着物に生臭さがしみ込んで<染まって>生臭くて着れない)

アウパン [⸢ʔaupaŋ] (名)

  • 青斑(蒙古斑)。赤子の尻に青色の斑紋がついているものをいう。
  • Example phrases
    • ヤ⸢ラビ⸣ヌ シ⸢ビ⸣ナ ⸢アウパンバ⸣ シ⸢キラ⸣リ マ⸢リ⸣キー ⸢ベー
      [ja⸢rabi⸣nu ʃi⸢bi⸣na ⸢ʔaupamba⸣ ʃi̥⸢kira⸣ri ma⸢ri⸣kiː ⸢beː]
      (子供の尻に青斑をつけられて生まれてきている)

アガダン [⸣ʔagadaŋ] (名)

  • (動)赤だに。牛に寄生するダニ。牛のいる原野の茅や雑草などについていて、人がそこへ行くと人の体にくっつくようになる。
  • Example phrases
    • ウ⸢シ⸣ バ⸢ツァ⸣ミ ⸣シケーン ⸣トンマー ⸣アガダンヌ ⸢ブン⸠ダー
      [ʔu⸢ʃi⸣ ba⸢ʦa⸣mi ʃi̥keːn ⸣tommaː ⸣ʔagadannu ⸢bun⸠daː]
      (牛の鼻綱を草木に括ってある所には赤だにがいるよ)

アギパニ [ʔa⸢gipani] (名)

  • 衣服に飛び散った泥。雨の日に下駄を履いて歩くと着物の後ろや裾に泥水が飛び跳ねて付着する。その泥。「Fane.ハネ(跳ね)日本の靴<下駄>や草履から着物の後ろの方に跳ねてついた泥」『邦訳日葡辞書』の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ア⸢ミ⸣フイナー ア⸢チ⸣ツァ<ア⸢シ⸣ツァ> フ⸢ミティ⸣ ミ⸢チェー⸣ ン⸢ジ⸣ルカー ⸣キンナー ア⸢ギパニヌ⸣ スクン⸢ダー
      [ʔa⸢mi⸣ɸuinaː ʔa⸢ʧi⸣ʦa <ʔa⸢ʃi⸣ʦa> ɸu⸢miti⸣ mi⸢ʧeː⸣ ʔn⸢ʤi⸣rukaː ⸣kinaː ʔa⸢gipaninu⸣ su̥kun⸢daː]
      (雨降りに下駄を履いて道に出ると着物に泥跳ねが付くよ)

アゴッチェーマ [ʔa⸢gotʧeː⸣ma] (名)

  • (動)トンボ。古語「あきつ」に親愛の情を表す指小辞(diminutive)-マ[-ma]がついて転訛したもの。
  • Example phrases
    • カ⸢ジフキヌ⸣ アトー ア⸢ゴッチェーマ⸣ヌ ⸢アーリ キー⸣シタンドゥ マ⸢ナ⸣マー ミ⸢ララン⸣バン
      [ka⸢ʤiɸu̥kinu⸣ ʔatoː ʔa⸢gotʧeːma⸣nu ⸢ʔaːri kiː⸣ʃi̥tandu ma⸢na⸣maː mi⸢raram⸣baŋ]
      (暴風の後にはトンボが湧いて出てきたが今は見られないわい)

アタラサマリ [ʔa⸢tarasamari] (名)

  • 人に好かれ、可愛がられるように生まれついた人。
  • Example phrases
    • カ⸢ヌ⸣ ッ⸢ふァー⸣ イ⸢カムス⸣ク ア⸢タラサマリ シー ブワ⸠ツォー
      [ka⸢nu⸣ f⸢faː⸣ ʔi⸢kamusu̥⸣ku ʔa⸢tarasamari ʃiː buwa⸠ʦoː]
      (あの子は、なんと人に好かれる生まれつきをしていることよ)

アバムシ [ʔa⸢ba⸣muʃi] (名)

  • (動)アブラムシ。泡粒のように小さく野菜の葉について樹液をすう害虫。
  • Example phrases
    • ⸢ナーン⸣パーナ ア⸢バムシ⸣ヌ ⸢イッ⸣パイ ⸣シキティ ⸢ナー⸣ヤ サ⸢リナー⸣ヌ
      [⸢naːm⸣paːna ʔa⸢bamuʃi⸣nu ⸢ʔip⸣pai ⸣ʃi̥kiti ⸢naː⸣ja sa⸢rinaː⸣nu]
      (菜っ葉にアブラムシが沢山<いっぱい>ついて菜っ葉は枯れてしまった{EOS})

アヤ [⸣ʔaja] (名)

  • 綾。模様。紋様。「AYA.ア(非常に柔らかで手ざわりのよい、日本の布の一種.また絹織物などについている木の葉や花などの模様.~)」『邦訳日葡辞書』の義。「肉咼、掌内文理也、手乃阿也(てのあや)」『新撰字鏡』の「阿也」が転訛したもの。
  • Example phrases
    • ウ⸢ブ⸣アヤキン
      [ʔu⸢bu⸣ajakiŋ]
      (大柄模様の派手な着物)
    • バ⸢カ⸣アヤキン
      [ba⸢ka⸣ʔajakiŋ]
      (小柄模様の地味な着物)
    • ク⸢ヌ キン⸣ヌ ア⸢ヤ⸣ヌ ⸢カイ⸣ヤワ⸢ナー
      [ku⸢nu kin⸣nu ʔa⸢ja⸣nu ⸢kai⸣jawa⸢naː]
      (この着物の模様が美しいねえ)

アラシグトゥ [ʔa⸢raʃigutu] (名)

  • 荒仕事。きつい肉体労働。
  • Example phrases
    • ヤ⸢マシグ⸣トー ア⸢ラシグトゥ⸣ ヤ⸢ルンダ⸣ ユー ⸢キー⸣ シケーティ ⸢サン⸣カー ⸣ドゥー ヤ⸢マ⸣スン⸢ダー
      [ja⸢maʃigu⸣toː ʔa⸢raʃigutu⸣ ja⸢runda⸣ juː ⸢kiː⸣ ʃi̥keːti ⸢saŋ⸣kaː ⸣duː ja⸢ma⸣sun⸢daː]
      (山仕事は荒仕事だから、よく気をつけてしないと体を損ねるよ)
    • バ⸢カー⸣タケンマー ア⸢ラシグトゥン⸣ ナ⸢リ⸣シタンドゥ ⸣トゥシ ⸢トゥッ⸣ター ⸣アイブ シ⸢グトー⸣ ドゥーヨーリ ⸢シース
      [ba⸢kaː⸣takemmaː ʔa⸢raʃigutun⸣ na⸢ri⸣ʃi̥tandu ⸣tu̥ʃi ⸢tut⸣taː ⸣ʔaibu ʃi⸢gutoː⸣ duːjori ⸢ʃiːsu]
      (若かった頃は荒仕事も出来たが年を取ったのであんな仕事は体を損ねる<胴弱りする>)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

つい

(Common Noun)

  1. Pair; Couple; Set

  1. Antithesis

(Common Counter)

  1. Counter for items that come in pairs

(Common Noun)

  1. Counter for sets (of clothes, small furniture, utensils, etc.)

つい

(Adverb)

  1. Never; Not at all

つい

(Common Adverb)

  1. Just (now)

  1. Quite (near)

  1. Unintentionally; Unconsciously; By mistake; Against one's better judgement (judgment)

つい

(Noun)

  1. End; Final

  1. End of life; Death

かんすいかんつい完遂

(Noun)

  1. Accomplishing; Accomplishment; Carrying out; Carrying through; Bringing to a successful conclusion

つい決意

(Common Noun)

  1. Decision; Determination; Resolution

つい厚い篤い

(Common I-adjective)

  1. Thick; Deep; Heavy

  1. Kind; Cordial; Hospitable; Warm; Faithful

  1. Serious (of an illness)

  1. Abundant

つい次いで

(Common Adverb)

  1. Next; Secondly; Subsequently

しっつい失墜

(Noun)

  1. Abasement; Fall; Forfeiture; Sinking (in people's estimation)

つい暑い

(Common I-adjective)

  1. Hot (weather, etc.); Warm

つい序で

(Common Noun)

  1. Opportunity; Occasion
    Word usually written using kana alone

つい熱い

(Common I-adjective)

  1. Hot (thing)

  1. Passionate (feelings, etc.); Ardent; Hot (e.g. gaze)

  1. Hot (e.g. temper)

  1. Zealous; Enthusiastic; Fired up

  1. Intense; Severe; Extreme

  1. Hot (topic); Of interest

つい熱意

(Common Noun)

  1. Zeal; Enthusiasm

つい脱衣

(Common Noun)

  1. Undressing; Taking off one's clothes

つい失意

(Noun)

  1. Disappointment; Despair; Adversity

ついらく墜落

(Common Noun)

  1. Falling; Crashing

ついとつ追突

(Common Noun)

  1. Rear-end collision

つい発育

(Common Noun)

  1. (Physical) growth; Development

ついやす費やす

(Common Godan verb, transitive)

  1. To spend; To expend; To consume

  1. To waste; To squander; To throw away

  1. To devote

おとといおとついいっさくじつ一昨日

(Common Adverbial noun)

  1. Day before yesterday
    Word usually written using kana alone

むしあつい蒸し暑いむし暑い蒸暑い

(Common I-adjective)

  1. Humid; Sultry

つい追加

(Common Noun)

  1. Addition; Supplement; Append (e.g. to a file); Appendix

ついきゅう追及

(Common Noun)

  1. Investigation (e.g. into someone's guilt); Questioning; Pressing; Hounding; Pinning down

  1. Catching up; Overtaking

ついきゅう追求

(Common Noun)

  1. Pursuing (goal); Pursuit; Seeking; Search

  1. To pursue (e.g. goal); To seek

ついきゅう追究追窮

(Common Noun)

  1. Investigation (e.g. academically, of the unknown); Enquiry; Inquiry

ついせき追跡

(Common Noun)

  1. Chase; Pursuit; Tracking; Stalking

  1. Following up; Tracing

ついとう追悼

(Common Noun)

  1. Mourning (dead persons); Memorial

ついほう追放

(Common Noun)

  1. Exile; Banishment; Eviction; Deportation; Transportation

つい追尾

(Noun)

  1. Following; Pursuing; Tracking; Shadowing; Tailing; Chasing

つい追肥

(Noun)

  1. (Adding) extra fertilizer or manure (fertiliser)

つい追試

(Noun)

  1. Supplementary examination