X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define たある taaru Meaning タール

Displaying results for たある (taaru・たある・タール) – ryukyu

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

アウンタールン [⸢ʔauntaːruŋ] (自動)

  • 青む。青くなる。青ざめる。青ばむ。青みをおびる。
  • Example phrases
    • ウ⸢ブミジ⸣ヌ ⸢カン⸣ヌ ク⸢ム⸣ロー フ⸢カー⸣ンダ アウー⸢アウー⸣シ ⸢アウンターリティ⸣ ナ⸢クラーン⸣ダー
      [ʔu⸢bumiʤi⸣nu ⸢kan⸣nu ku⸢mu⸣roː ɸu̥⸢kaː⸣nda ʔauː⸢ʔauː⸣ʃi ⸢ʔauntaːriti⸣ na⸢kuraːn⸣daː]
      (大見謝川の川上の池<籠り>は深いから水面は青々と青みがかって怖いよ)
    • ⸢ナーヤン スー⸣カー ⸣シラー ⸢アウンタールンドゥ ワーヤ ピッ⸣チン ⸢アウンターランバン⸣ナー
      [⸢naːjan suː⸣kaː ⸣ʃiraː ⸢ʔauntaːrundu waːja pit⸣ʧiŋ ⸢ʔauntaːramban⸣naː]
      (長患い<長病み>すると顔は青むが、君はちっとも青まないんだねえ)
    • ⸢アウンターリ ナー⸣ヌ
      [⸢ʔauntaːri naː⸣nu]
      (青ばんでしまった)
    • シ⸢ラ⸣ヌ ⸢アウンタール⸣ バソー ⸢キー⸣ シ⸢キ⸣リ
      [ʃi⸢ra⸣nu ⸢ʔauntaːru⸣ basoː ⸢kiː⸣ ʃi̥⸢ki⸣ri]
      (顔が青ばむ時は気をつけなさい)

アガンタールン [ʔa⸢gantaːruŋ] (自動)

  • 赤くなる。赤らむ。赤む。赤みを帯びる。
  • Example phrases
    • ア⸢シ⸣ボー ア⸢ガンターリティ ウー⸣ミ ブ⸢リン⸣ギサバン
      [ʔa⸢ʃi⸣boː ʔa⸢gantaːriti ʔuː⸣mi bu⸢riŋ⸣gisabaŋ]
      (おでき<あせも>は赤らんで化膿しているらしい)
    • ウ⸢ビ⸣ナー ア⸢ガンタールン⸣ケン ⸣イサン ミ⸢シラン⸣ シケーバン
      [ʔu⸢bi⸣naː ʔa⸢gantaːruŋ⸣keŋ ⸣ʔisam mi⸢ʃiraŋ⸣ʃi̥keːbaŋ]
      (これほど赤らむまで医者に診せないでおいてあるよ)
    • ア⸢ガンターラヌ
      [ʔa⸢gantaːranu]
      (赤らまない)
    • ⸣ドゥク ア⸢ガンタール⸣ ムノー シ⸢ティリ
      [⸣duku ʔa⸢gantaːru⸣ munoː ʃi̥⸢tiri]
      (余り赤らむものは捨てなさい)

ギュタール [gju⸢taːru] (名)

  • いくたり(幾人)。何人。
  • Example phrases
    • ⸢タール
      [taːru]
      (たり{EOS}人数を数える接尾語)
    • ギュ⸢タール⸣シル パ⸢タ⸣ケー ⸢カイス⸣ター
      [gju⸢taːru⸣ʃiru pḁ⸢ta⸣keː ⸢kaisu⸣taː]
      (何人<幾たり>で<ぞ>畑は耕したのか)
    • ギュ⸢タールヌ⸣ プ⸢ス⸣シ ス⸢ワー⸣ マ⸢シ⸣ヤ
      [gju⸢taːrunu⸣ pu̥⸢su⸣ʃi su⸢waː⸣ ma⸢ʃi⸣ja]
      (何人の<幾たりの>人ですればよいのか)

キンタールン [⸢kintaːruŋ] (自動)

  • 黄ばむ。黄色になる。「黄にてあり」の転訛か。
  • Example phrases
    • ⸣ウキンバ ⸣シジ ⸣ヌミ ⸢シッ⸣キティ ⸣ドゥーナ ッ⸢シットー⸣スカー ⸣パダー ⸢キンタールン⸣ダー
      [ʔu⸢kim⸣ba ⸣ʃiʤi ⸣numi ⸢ʃik⸣kiti ⸣duːna ʃ⸢ʃittoː⸣su̥kaː ⸣padaː ⸢kintaːrun⸣daː]
      (うこん<鬱金>を煎じて飲み、搗いて体<胴体>に擦り付けると肌は黄ばむよ)
    • ⸢キンターラヌ
      [⸢kintaːranu]
      (黄ばまない)
    • ⸢キンターリティ
      [⸢kintaːriti]
      (黄ばんで)
    • ⸢キンタール ムヌ
      [⸢kintaːru munu]
      (黄ばむもの)
    • ⸢キンターレー⸣ ミサムヌ
      [⸢kintaːreː⸣ misamunu]
      (黄ばめばよいのに)
    • ⸢キンターリリ
      [⸢kintaːriri]
      (黄ばめ)

タールン [⸢taːruŋ] (自動)

  • 熟睡する。ぐっすり寝入る。深い眠りに入る。
  • Example phrases
    • ヤ⸢ラ⸣ベー ⸢タールン⸣ケンマー ダ⸢キベー⸣リバ
      [ja⸢ra⸣beː ⸢taːruŋ⸣kemmaː da⸢kibeː⸣riba]
      (子供が熟睡するまでは抱いていなさい)
    • マ⸢ダ ターラヌ
      [ma⸢da taːranu]
      (まだ熟睡しない)
    • ダ⸢キ ベーン⸣ケン ⸢ターリ ナー⸣ヌ
      [da⸢ki beːŋ⸣ken ⸢taːri naː⸣nu]
      (抱いているうちに熟睡してしまった)
    • ⸢オーパ⸣ヤー ニ⸢ビ タール⸣ クトー ⸢ナー⸣ヌ
      [⸢ʔoːpa⸣jaː ni⸢bi taːru⸣ ku̥toː ⸢naː⸣nu]
      (こんなに早く熟睡することはない)
    • ⸢パー⸣ク ⸢ターレー⸣ ミサムヌ
      [⸢paː⸣ku ⸢taːreː⸣ misamunu]
      (早く熟睡すればいいのに)
    • ⸢パー⸣ク ⸢ターリ⸣バ
      [⸢paː⸣ku ⸢taːri⸣ba]
      (早く熟睡せよ)

タールン [⸢taːruŋ] (接尾)

  • ~ばむ。~色を帯びる。四段活用動詞、ア⸢ガムン[ʔa⸢gamuŋ](赤らむ)、ッ⸢サ⸣ムン[s⸢sa⸣muŋ](白む)、ッ⸢ふ⸣ムン[f⸢fu⸣muŋ](黒む)、⸢アウムン[⸢ʔaumuŋ](青む)の、連用形語尾ン[ŋ](~み)に⸢タールン[⸢taːruŋ](~ばむ{EOS}~色を帯びる{EOS}「戯る」<一途にふける>『徒然草』の義か)が下接して、ア⸢ガンタールン[ʔa⸢gantaːruŋ](赤ばむ{EOS}赤らむ)、ッ⸢サンター⸣ルン[s⸢santaː⸣ruŋ](白む)、ッ⸢ふンター⸣ルン[f⸢funtaː⸣ruŋ](黒ずむ{EOS}黒ばむ)、⸢アウンター⸣ルン[⸢ʔauntaː⸣ruŋ](青む{EOS}青黒くなる)のように派生語が語形成される。
  • Example phrases
    • ⸣シラー ア⸢ガンターリティ⸣ ニ⸢チ⸣ヌ ア⸢リン⸣ギサバン
      [⸣ʃiraː ʔa⸢gantaːriti⸣ ni⸢ʧi⸣nu ʔa⸢riŋ⸣gisabaŋ]
      (顔<つら「面」の義>が赤らんで、熱があるようだ)

ッサンタールン [s⸢santaː⸣ruŋ] (自動)

  • 白む。白くなる。白白とと夜が明ける。
  • Example phrases
    • ⸢サンバンドゥル⸣ヌ ナ⸢ク⸣カー ⸢アンタヌ ティンマー⸣ ッ⸢サンター⸣ルン
      [⸢sambanduru⸣nu na⸢ku⸣kaː ⸢ʔantanu timmaː⸣ s⸢santaː⸣ruŋ]
      (三番鶏が鳴いたら東の空は白む<白白と夜が明ける>)
    • ッ⸢サンターラ⸣ヌ
      [s⸢santaːra⸣nu]
      (白まない)
    • ッ⸢サンター⸣リ ⸣ケーン
      [s⸢santaː⸣ri ⸣keːŋ]
      (白んできた)
    • ⸢ティンヌ⸣ ッ⸢サンター⸣ル ジ⸢ブン⸣ナー ウ⸢コー⸣シ
      [⸢tinnu⸣ s⸢santaː⸣ru ʤi⸢bun⸣naː ʔu⸢koː⸣ʃi]
      (空が白む頃に起しなさい)

ッスンタールン [s⸢suntaː⸣ruŋ] (自動)

  • 白む。白ばむ。白く色あせ<色褪せ>る。白みを帯びる。ッ⸢サンター⸣ルン[s⸢santaː⸣ruŋ](白ばむ)ともいう。
  • Example phrases
    • ⸣アブジェー キ⸢ソー⸣レー ⸢クンジキンマー⸣ ッ⸢スンター⸣リ ⸢ナー⸣ヌ
      [⸣ʔabuʤeː ki⸢soː⸣reː ⸢kunʤikimmaː⸣ s⸢suntaː⸣ri ⸢naː⸣nu]
      (お祖父さんが着られた紺地の着物は白く色あせてしまった)
    • ス⸢ミノーシター⸣ ッ⸢スンターラン⸣バン
      [su⸢minoːʃi̥taː⸣ s⸢sunntaːram⸣baŋ]
      (染め直したので白く色褪せないよ)
    • ッ⸢スンター⸣ルンティ ウ⸢ムータ⸣ヌ マ⸢ナマー⸣ケー ッ⸢スンター⸣ル ⸣クトー ⸢ナーン⸣バン
      [s⸢suntaː⸣runti ʔu⸢muːtan⸣du ma⸢namaː⸣keː s⸢suntaː⸣ru ⸣ku̥toː ⸢naːm⸣baŋ]
      (白く色褪せると思ったが、今までは白く色褪せることは無いわい)
    • ッ⸢スンター⸣レーラー ス⸢ミグリ⸣サン
      [s⸢suntaː⸣reːraː su⸢miguri⸣saŋ]
      (白く色褪せたら染めにくい)

ッふンタールン [f⸢funtaː⸣ruŋ] (自動)

  • 黒ずむ。黒ばむ。黒味を帯びる。
  • Example phrases
    • ク⸢ルビティ⸣ シラー バ⸢リティ オーシバー⸣ ッ⸢ふンター⸣リ ベー
      [ku⸢rubiti⸣ ʃiraː ba⸢riti ʔoːʃibaː⸣ f⸢funtaː⸣ri ⸢beː]
      (転んで顔を打って上唇は黒ずんでいる)
    • カ⸢ニン⸣マー ッ⸢ふンター⸣ルンケン ⸢ウー⸣ミ ⸢ベー
      [ka⸢nim⸣maː f⸢funtaː⸣ruŋkeŋ ⸢ʔuː⸣mi ⸢beː]
      (野葡萄は黒ずむほど熟れている)
    • カ⸢ニン⸣マー ッ⸢ふンターラン⸣ケン ⸣ブルカー ン⸢マーナー⸣ヌ
      [ka⸢nim⸣maː f⸢funtaːraŋ⸣kem ⸣burukaː ʔm⸢maːnaː⸣nu]
      (野葡萄は黒ずまないうちに uby{捥}{モ}ぐと美味しくない)
    • ッ⸢ふンター⸣ル ⸣クトー ⸢ナー⸣ヌ
      [f⸢funtaː⸣ru ⸣ku̥toː ⸢naː⸣nu]
      (黒ずむことはない)

ナブッタールン [na⸢buttaː⸣ruŋ] (自動)

  • 腹ばう。横になる。縁側にべったりと腹ばう。
  • Example phrases
    • プ⸢スヌ⸣ マンタナー ナ⸢ブッター⸣ルンティ ⸢ベー⸣タ ⸢ベー⸣ティ イ⸢ズター⸣ ⸣ウナー ナ⸢ブッターラン⸣ドーシ ⸣パレーン
      [pu̥⸢sunu⸣ mantanaː na⸢buttaː⸣runti ⸢beː⸣ta ⸢beː⸣ti ʔi⸢ʣutaː⸣ ʔunaː na⸢buttaːran⸣doːʃi ⸣pareːŋ]
      (他人の前で腹ばおうとしていたので、叱ったらばそこには腹ばいにならないで<腹ばわないで>行ってしまった)
    • ⸣ウナー ナ⸢ブッター⸣リ ⸢ベーン⸣ティ
      [⸣ʔunaː na⸢buttaː⸣ri ⸢beːn⸣ti]
      (そこに腹ばっているさ)
    • ナ⸢ブッター⸣ル ⸣クトー ナ⸢ラ⸣ヌ
      [na⸢buttaː⸣ru ⸣ku̥toː na⸢ra⸣nu]
      (腹ばうことは出来ない<ならない>)
    • ⸢ワンヌン⸣ ナ⸢ブッター⸣レー ⸣ミサムヌ
      [⸢wannun⸣ na⸢buttaː⸣reː ⸣misamunu]
      (君も腹ばえばいいのに)
    • ⸣クナー ナ⸢ブッター⸣リ
      [⸣kunaː na⸢buttaː⸣ri]
      (ここに腹ばいなさい)

ニビタールン [ni⸢bittaruŋ] (自動)

  • 寝入る。眠りふける。熟睡する。ぐっすり寝る。「ね・たはれ(寝・戯れ)」の転訛したものか。「戯れ」は「~容<かほ>よきによりてぞ妹は多波礼弖<タハレテ>ありける。万葉、1783」の転訛したものか。
  • Example phrases
    • ブ⸢ガ⸣リティ ニ⸢ビターリ⸣ ウ⸢キ⸣ルスコー<⸢ウー⸣クスコー> ア⸢ラ⸣ヌ
      [bu⸢ga⸣riti ni⸢bitaːri⸣ ʔu⸢ki⸣rusu̥koː<⸢ʔuː⸣kusukoː> ʔa⸢ra⸣nu]
      (疲れ果て眠り耽り、起きるどころではない)
    • ブ⸢ガ⸣ルカー イ⸢チンマー⸣ ニ⸢ビタールンドゥ キュー⸣ヤ ニ⸢ビターラヌ
      [bu⸢ga⸣rukaː ʔi⸢ʧimmaː⸣ ni⸢bitarundu kjuː⸣ja ni⸢bitaranu]
      (疲れたら、いつもは熟睡するが、今日は熟睡しない)
    • ウ⸢レー⸣ ニ⸢ビター⸣ル ⸣クトー ⸢ナー⸣ンダ ⸢ワーンツァン パー⸣ク ニ⸢ビターレー⸣ ミサムヌ
      [ʔu⸢reː⸣ ni⸢bitaːru⸣ ku̥toː ⸢naː⸣nda ⸢waːnʦan paː⸣ku ni⸢bitaːreː⸣ misamunu]
      (彼は熟睡することはないから、君だけでも早く熟睡すればいいのに)
    • ⸢パー⸣ク ニ⸢ビターリ⸣バ
      [⸢paː⸣ku ni⸢bitaːri⸣ba]
      (早く熟睡しなさいよ)

ヌビッタールン [nu⸢bittaː⸣ruŋ] (自動)

  • 長々と横たわる。長く腹ばう。
  • Example phrases
    • シ⸢グトー⸣ サ⸢ムティ⸣ ヌ⸢ビッター⸣リ ニ⸢ビ ベー
      [ʃi⸢gutoː⸣ sa⸢muti⸣ nu⸢bittaː⸣ri ni⸢bi beː]
      (仕事はしないで長々と横たわっている)
    • ヌ⸢ビッターラン⸣ドーシ パ⸢タラキ⸣バ
      [nu⸢bittaːran⸣doːʃi pḁ⸢taraki⸣ba]
      (長々と横たわらないで働けよ)
    • イ⸢ザン⸣カー イ⸢チンバー⸣キン ヌ⸢ビッター⸣ルン
      [ʔi⸢ʣaŋ⸣kaː ʔi⸢ʧimbaː⸣kin nu⸢bittaː⸣ruŋ]
      (叱らないと何時までも長く腹ばう)
    • ⸣クナー ヌ⸢ビッター⸣レー ⸣ミサムヌ
      [⸣kunaː nu⸢bittaː⸣reː ⸣misamunu]
      (ここで腹ばえばいいのに)
    • ⸢パー⸣ク ヌ⸢ビッター⸣リバ
      [⸢paː⸣ku nu⸢bittaː⸣riba]
      (早く腹ばいなさい)

フタール [ɸu̥⸢taːru] (名)

  • (数)二人。
  • Example phrases
    • ⸣カマーラ フ⸢タールプスヌ⸣ クーン
      [⸣kamaːra ɸu̥⸢taːrupusunu⸣ kuːŋ]
      (向こうから二人の人が来る)
    • ク⸢ヌ⸣ シ⸢グトー⸣ フ⸢タール⸣シ ⸢スー⸣カー ⸣プスイシ ⸣ナルン
      [ku⸢nu⸣ ʃi⸢gutoː⸣ ɸu̥⸢taːru⸣ʃi ⸢suː⸣kaː ⸣pu̥suiʃi ⸣naruŋ]
      (この仕事は、二人でしたら一日で出来る)
    • フ⸢タールヌ⸣ ナカー ⸢カイ⸣ヤン
      [ɸu̥⸢taːrunu⸣ nakaː ⸢kai⸣jaŋ]
      (二人の仲はきれい<仲良し>)

フタールヌウヤ [ɸu̥⸢taːrunu⸣ ʔuja] (連)

  • 二人の親。両親。
  • Example phrases
    • フ⸢タールヌ⸣ ウヤー ⸢ガン⸣ゾー ア⸢ロー⸣ルン
      [ɸu̥⸢taːrunu⸣ ʔujaː ⸢gan⸣ʣoː ʔa⸢roː⸣ruŋ]
      (両親は達者<頑丈>であられる)

フタールミツァール [ɸu̥⸢taːrumiʦaːru] (名)

  • (数)二、三人。
  • Example phrases
    • ⸢ウン⸣ネナー ビ⸢コーンッふァー⸣ フ⸢タールミツァール⸣ ブ⸢リブタ⸠ナー
      [⸢ʔun⸣nenaː bi⸢koːŋffaː⸣ ɸu̥⸢taːrumiʦaːru⸣ bu⸢ributa⸠naː]
      (あの家には男の子は二、三人いた<二、三人居りおった>ねえ)

フチンダタール [ɸu̥⸢ʧindataːru] (名)

  • 世間の取り沙汰。世間の噂。くちのは(口の端)にのぼること。口うるさく噂されること。「口立たり」の義か。
  • Example phrases
    • イ⸢フナクトゥバ シー⸣ シ⸢キン⸣ヌ フ⸢チンダタール⸣ シ⸢ラリベー
      [ʔi⸢ɸunakutuba ʃiː⸣ ʃi̥⸢kin⸣nu ɸu̥⸢ʧindataːru⸣ ʃi⸢rari beː]
      (妙なことをして、世間の噂になっている)
    • ⸢ミートゥンダバカリ⸣バ ⸢シー⸣ シキンナー フ⸢チンダタール⸣ シ⸢ラリ⸣ イ⸢ナムヌ⸣ダラ
      [⸢miːtundabakari⸣ba ⸢ʃiː⸣ ʃi̥kinnaː ɸu̥⸢ʧindataːru⸣ ʃi⸢rari⸣ ʔi⸢namunu⸣dara]
      (離婚<夫婦分かれ>をして世間の噂になって、まことに残念なことだよ)

ユクタールン [ju⸢kutaːruŋ] (自動)

  • 横たわる。横になる。横に臥す。「いたう気色ばみよこたはれる松のこたかき~」『源氏物語 藤裏葉』の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ブ⸢ガ⸣リティ ⸣クナー ユ⸢クタールンティ スンドゥ⸣ シ⸢バー⸣ヌ ユ⸢クターララヌ
      [bu⸢ga⸣riti ⸣kunaː ju⸢kutaːrunti sundu⸣ ʃi⸢baː⸣nu ju⸢kutaːraranu]
      (疲れて、ここに横たわろうとするが、狭くて横たわれない)
    • ユ⸢クターリ⸣ ミサカー ⸣クナー ユ⸢クタール⸣ クトゥン ⸣ナルン
      [ju⸢kutaːri⸣ misakaː ⸣kunaː ju⸢kutaːru⸣ ku̥tun ⸣naruŋ]
      (横たわってよければ、ここに横たわることも出来る)
    • ⸣カナー ユ⸢クターレー⸣ ミサムヌ
      [⸣kanaː ju⸢kutaːreː⸣ misamunu]
      (あそこで横たわればいいのに)
    • ⸢パー⸣ク ユ⸢クターリ⸣バ
      [⸢paː⸣ku ju⸢kutaːri⸣ba]
      (早く横たわれよ)

ッふァドゥル [⸣ffaduru] (名)

  • (動)鳥の名。和名、オオクイナ。うずら(鶉)に似るが、鶉より少し大きい。クイナの一種といわれている。⸣ッふァドゥル[⸣ffaduru]は、非常にッ⸢ふァッツァー⸣ン[f⸢fatʦaː⸣ŋ](子煩悩である)といわれている。夜、コーイコーイと鳴くが、それは親鳥が雛鳥を呼ぶ鳴き声だといわれ、その名も「子を思う鳥」から命名されたといわれている。転じて、母親が子供のことを心配して、よく子供の名を呼んで探し回る人に対しても⸣ッふァドゥル[⸣ffaduru]と卑しめていう。昔、⸣ッふァドゥルの雛を捕獲したある人が雛を家に持ち帰り、籠に入れて飼育しようと考えた。ところが、その晩遅く、その人が寝ている家へ、ッふァドゥルの母鳥が訪ねてきてトントンと戸を叩いて家の主を起こしたと言う。子を思う親鳥の心に打たれた家主は、以後ッふァドゥルを捕獲してはならないと家人に伝えたという昔話が伝承されている。
  • Example phrases
    • ⸣ッふァドゥロー マ⸢タ⸣ ウ⸢ヤー⸣リ ッ⸢ふァ⸣ トゥ⸢ミ⸣ルンティ ⸢アーリ ベー
      [⸣ffaduroː ma⸢ta⸣ ʔu⸢jaː⸣ri f⸢fa⸣ tu⸢mi⸣runti ⸢ʔaːri beː]
      (あのッふァドゥル< uby{鶉}{ウヅラ}>は、また子供を捜そうと叫んで騒いでいる)

ナルン [⸣naruŋ] (自動)

  • {Mn_4}以前と違ったある状態・内容になる。
  • Example phrases
    • ⸢ヤン⸣マー ⸢シンダイ⸣ マ⸢シ⸣ ナルンツォー
      [⸢jam⸣maː ⸢ʃindai⸣ ma⸢ʃi⸣ narunʦoː]
      (病気は次第に良くなるそうだ)
    • マ⸢シ⸣ ナレーン
      [ma⸢ʃi⸣ nareːŋ]
      (良くなった)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

タール

(Common Noun)

  1. Tar

タール

(Noun)

  1. Sitar

タール

(Noun)

  1. Batard (type of French bread)

タール

(Noun)

  1. Qatar

ていタールタール

(Noun)

  1. Low tar (e.g. of cigarettes)

センタール

(Noun)

  1. Centare

タールがんタール

(Noun)

  1. Tar cancer; Tar carcinoma

コールタールコール・タール

(Noun)

  1. Coal tar

ヘクタール

(Common Noun)

  1. Hectare

タールしきそタール色素

(Noun)

  1. Tar dye

エメンタール

(Noun)

  1. Emmental; Emmenthal; Emmenthaler; Emmentaler; Emmenthaler cheese

タールサンドタール・サンド

(Noun)

  1. Tar sand

バルビタール

(Noun)

  1. Barbital

タールピッチタール・ピッチ

(Noun)

  1. Tar pitch

ラポルタール

(Noun)

  1. Rapporteur

チオペンタール

(Noun)

  1. Thiopental

インタールード

(Noun)

  1. Interlude

コンメンタール

(Noun)

  1. Notes; Comments; Annotations

エランビタールエランヴィタルエランビタル

(Noun)

  1. Elan vital (hypothetical driving force behind creative evolution)

ポリアセタール

(Noun)

  1. Polyacetal

タールトビー

(Noun)

  1. Natal toby (Canthigaster natalensis)

アセタールじゅしアセタール樹脂

(Noun)

  1. Acetal resin

ファムファタールファム・ファタール

(Noun)

  1. Femme fatale

ネアンデルタール

(Common Noun)

  1. Neanderthal

フェノバルビタール

(Noun)

  1. Phenobarbital

エメンタールチーズエメンタール・チーズ

(Noun)

  1. Emmental cheese; Emmenthal cheese

ネアンデルタールじんネアンデルタール

(Noun)

  1. Neanderthal man

タールサージャント

(Noun)

  1. Natal sergeant (Abudefduf natalensis)