X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define すうる suuru Meaning スール

Displaying results for すうる (suuru・すうる・スール) – ryukyu

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

イキブイスールン [ʔi⸢kibui suː⸣ruŋ] (連)

  • 元気が出る。勢いが出る。活力が出る。
  • Example phrases
    • ア⸢ミ⸣ヌ ⸣フーカー ム⸢ヌスク⸣ロー イ⸢キブイ スー⸣ルン
      [ʔa⸢mi⸣nu ⸣ɸuːkaː mu⸢nusuku⸣roː ʔi⸢kibui suː⸣ruŋ]
      (雨が降ったら作物は勢いが出る<強くなる>)

ウイスールン [⸢ʔuisuː⸣ruŋ] (自動)

  • 成長する。かなり成長する。「生い強まる。強<ッヨ>り『源氏物語(紅葉賀)』」の転訛したものか。乳幼児の成長するさまを表現することば。
  • Example phrases
    • プ⸢ス⸣シキ ミ⸢ラン⸣ケンナー シゥカイ⸢トゥ ウイスーリ⸣ ブーバン
      [pu̥⸢su⸣ʃi̥ki mi⸢raŋ⸣kennaː ʃi̥kai⸢tu ʔuisuːri⸣ buːbaŋ]
      (一月見ぬうちにすっかり成長しているよ)
    • ヤ⸢ラ⸣ベー ⸢イットゥ⸣キ ミ⸢ラン⸣ケンナー キッ⸢サ ウイスーリ⸣キシ ⸢ベー⸣バン
      [ja⸢ra⸣beː ⸢ʔittu⸣ki mi⸢raŋ⸣kennaː ki̥s⸢sa ʔuisuːri⸣ki̥ʃi ⸢beː⸣baŋ]
      (子供は暫く見ないうちにすっかり大きく成長しているわい)

キースールン [⸢kiː suː⸣ruŋ] (連)

  • 元気になる。気分がすっきりする。気が強くなる。自信がつく。自負する。うぬぼれ(自惚れ)る。「気強まる」の義。
  • Example phrases
    • プ⸢ス⸣フチ サ⸢キ⸣ ヌムカー ⸢キー スー⸣ルン
      [pu̥⸢su⸣ɸu̥ʧi sḁ⸢ki⸣ numukaː ⸢kiː suː⸣ruŋ]
      (一口酒を飲むと元気になる)

スール [⸢suːru] (名)

  • (植)シュロ(棕櫚)。葉柄の付け根に生える茶色の繊維(シュロ毛)。シュロの繊維で綯った綱は垣根やすのこを結わえるのに用いたり、牛の鼻綱や⸢アン⸣スク[⸢ʔan⸣su̥ku](縄で編んだ箱型の物いれ{EOS}運搬具)を作るのに用いた。
  • Example phrases
    • カ⸢ムラー⸣マー ⸢スールヌ キーバ⸣ ス⸢ブ⸣ルナー ⸣カビティール ア⸢マイオーッ⸣タ
      [ka⸢muraː⸣maː ⸢suːrunu kiːba⸣ su⸢bu⸣runaː ⸣kabitiːru ʔa⸢maijoːt⸣ta]
      (カムラーマは棕櫚の網状の毛を頭に被り、子孫を従えて豊年祭の歓え踊りをされた)

スールン [⸢suː⸣ruŋ] (自動)

  • 強くなる。強まる。悪化する。
  • Example phrases
    • カ⸢ジェー シンダイ スー⸣リ ⸣クン
      [ka⸢ʤeː ʃindai suː⸣ri⸣ kuŋ]
      (風は次第に強くなってくる)
    • カ⸢ジェー マー⸣ビン ⸢スー⸣ルンティ ウ⸢ムータン⸣ドゥ ⸢スーラン⸣ドーシ トゥ⸢リ⸣ パレーン
      [ka⸢ʤeː ⸢maː⸣bin ⸢suː⸣runti ʔu⸢muːtan⸣du ⸢suːran⸣doːʃi tu⸢ri⸣ pareːŋ]
      (風はもっと強くなると思ったが強まらないで、凪いでいった)
    • カ⸢ジヌ スー⸣ル ⸣ピンマー ヤー⸢デイン⸣ カ⸢ジェー マーリス
      [ka⸢ʤinu suː⸣ru ⸣pimmaː jaː⸢diŋ ka⸢ʤeː maːrisu]
      (風が強まるときは必ず風向が北へ回る)
    • ⸢スー⸣レーラ
      [⸢suː⸣reːra]
      (強くなったら)

スールン [⸢suː⸣ruŋ] (自動)

  • 伸びる。成長する。発育する。
  • Example phrases
    • ヤ⸢ラ⸣ベー トゥ⸢キユドマ⸣ナー ⸢スー⸣ルン
      [ja⸢ra⸣beː tu̥⸢kijuduma⸣naː ⸢suː⸣ruŋ]
      (子供は時を待たずに成長する)
    • マ⸢ダ スーラン⸣バン
      [ma⸢da suːram⸣baŋ]
      (まだ成長していないよ)
    • ⸢パー⸣ク ⸢スー⸣リ
      [⸢paː⸣ku ⸢suː⸣ri]
      (早く成長しなさい)

スールン [⸢suː⸣ruŋ] (他動)

  • しごく(扱く)。こく(扱く)。稲藁などをしごく。
  • Example phrases
    • バ⸢ラフ⸣タ ⸢スー⸣ルンティ ⸢スンドゥ カイナ⸣ヌ ⸣ヤミティ ⸢スーララ⸣ヌ
      [ba⸢raɸu̥⸣ta ⸢suː⸣runti ⸢sundu kaina⸣nu ⸣jamiti ⸢suːrara⸣nu]
      (稲藁を uby{扱}{シゴ}こうとするが、肩が痛くて扱かれない)
    • ⸢スー⸣リ ⸣ミサカー ⸢スー⸣ル ⸣クトー ⸣ナルン
      [⸢suː⸣ri ⸣misakaː ⸢suː⸣ru ⸣ku̥toː ⸣naruŋ]
      (扱いて良ければ扱くことは出来る)
    • ⸢スー⸣レー ⸣ミサムヌ
      [⸢suː⸣reː ⸣misamunu]
      (扱けば良いのに)
    • バ⸢ラフ⸣タ ⸢スー⸣リ
      [ba⸢raɸu̥⸣ta ⸢suː⸣ri]
      (稲藁を扱け)

スールン [⸢suː⸣ruŋ] (他動)

  • しごく(扱く)。稲藁などを扱いて下葉を取り除く。「すぐる<選る>」。suguruの[g]が脱落して音韻転訛したもの。「藁のはかまを取るをすぐる<選る>と云ふ『志不可起 七』」の転訛したもの。
  • Example phrases
    • バ⸢ラフ⸣タ ⸢スー⸣ルンティ ウ⸢ムーン⸣ドゥ ⸢バン⸣マー ⸢スーララ⸣ヌ
      [ba⸢raɸu̥⸣ta ⸢suː⸣runti ʔu⸢muːn⸣du ⸢bam⸣maː ⸢suːrara⸣nu]
      (稲藁を uby{扱}{シゴ}こうと思うが私には扱けない)
    • ⸢スー⸣リミサカー ⸢スー⸣ルムヌ ヤ⸢ラシ⸣バ
      [⸢suː⸣ri ⸣misakaː ⸢suː⸣ru ⸣munu ja⸢raʃi⸣ba]
      (扱いてもよければ扱くものを寄こし<遣し>なさいよ)
    • ⸢マー⸣ビン ⸢スー⸣レー ⸣ミサムヌ
      [⸢baː⸣bin ⸢suː⸣reː ⸣misamunu]
      (もっと扱けばよいのに)
    • ⸢パー⸣ク ⸢スー⸣リ
      [⸢paː⸣ku ⸢suː⸣ri]
      (早く扱け)

スールン [⸢suː⸣ruŋ] (自動)

  • {Mn_1}強まる。強くなる。
  • Example phrases
    • カ⸢ジェー マー⸣ビン ⸢スー⸣ルンティル ウ⸢モーリ⸣バ ⸢スーラン⸣ケン カ⸢キン⸣グ ⸢シー⸣ヨー
      [ka⸢ʤeː maː⸣bin ⸢suː⸣runtiru ʔu⸢moːri⸣ba ⸢suːraŋ⸣keŋ kḁ⸢kiŋ⸣gu ⸢ʃiː⸣joː]
      (台風はもっと強まるとものと思われるから、強まらないうちに暴風対策<格護>しなさいよ)
    • ⸢スー⸣リ ⸣ケーン
      [⸢suː⸣rikeːŋ]
      (強まってきた)
    • フ⸢キカイシ⸣ヌ ⸢スー⸣ル ⸢マイ⸣ヤー カ⸢ジェー⸣ トゥ⸢ルン
      [ɸu̥⸢kikaiʃi⸣nu ⸢suː⸣ru ⸢mai⸣jaː ka⸢ʤeː⸣ tu⸢ruŋ]
      (吹き返しの風が強まる前には風は凪ぐ)
    • ⸢スー⸣レー ⸣ミサムヌ
      [⸢suː⸣reː misamunu]
      (強まればいいのに)
    • ⸢マー⸣ビン ⸢スー⸣リ
      [⸢maː⸣bin ⸢suː⸣ri]
      (もっと強まれ)

スールン [⸢suː⸣ruŋ] (自動)

  • {Mn_2}成長する。

スールン [⸢suː⸣ruŋ] (自動)

  • {Mn_2}目が冴える。
  • Example phrases
    • カ⸢タサー⸣ ヌミティ ⸣ミー ⸢スー⸣ラシ
      [kḁ⸢tasaː⸣ numiti ⸣miː ⸢suːra⸣ʃi]
      (濃茶を飲んで眠気を覚ませ<目を冴えさせろ>)

ティースールン [⸣tiː ⸢suː⸣ruŋ] (連)

  • 技能、技量が向上する。⸢腕前が強くなる」の義。
  • Example phrases
    • グ⸢ニン ミー⸣ナライ ⸢スー⸣カー イッ⸢ケナ⸣ ティー ⸢スー⸣ルンツォー
      [gu⸢nim miː⸣narai ⸢suː⸣kaː ʔik⸢kena⸣ tiː ⸢suː⸣runʦoː]
      (五年間丁稚奉公<見習い>すると、非常に技量が向上するそうだ)

ドゥースールン [⸣duː ⸢suː⸣ruŋ] (連)

  • 身長が伸びる。成長する。
  • Example phrases


    • ⸢コーンッふァー ジュー⸣ゴ ⸣ナルカー ⸢アッ⸣タニ ⸣ドゥー ⸢スー⸣ルン(フ⸢ドゥブン)


    • [bi⸢koːŋffaː ʤuː⸣goː ⸣narukaː ⸢ʔat⸣tani ⸣duː ⸢suː⸣ruŋ(ɸu⸢dubuŋ)

    • ]
      (男の子は十五歳になったら急に身長が伸びる<成長する>)

ニーヌスーリバルユダパーンスール [⸢niː⸣nu ⸢suːriba⸣ru ju⸢dapaːn suː⸣ru] (連)

  • (根<本家>が強くなって<繁昌して>こそ枝葉<分家>も強くなる<繁昌する>)<諺>

ピキスールン [pi̥⸢kisuːruŋ] (自動)

  • 顔が細くなる。おもやつれる(面やつれる)。
  • Example phrases
    • ウ⸢ムティ⸣ヌ ピ⸢キスールン⸣ケン ヤ⸢ミ⸣ル ブ⸢レー⸣バン⸢ナー
      [ʔu⸢muti⸣nu pi̥⸢kisuːruŋ⸣keɲ ja⸢mi⸣ru bu⸢reː⸣ban⸢naː]
      (面やつれするほど病気して<病んで>いたのだなあ)
    • ウ⸢ム⸣テー ピ⸢キスーリ ナーン⸣ティ ス⸢クタンドゥ⸣ ミルカー ⸢ナン⸣ゾー ピ⸢キスーランワーン⸣ノー
      [ʔu⸢mu⸣teː pi̥⸢kisuːri naːn⸣ti su̥⸢kutandu⸣ mirukaː ⸢nan⸣ʣoː pi̥⸢kisuːraŋwaːn⸣noː]
      (面や連れしたと聞いたが、見たところあまり面やつれしないではないか)
    • ウ⸢ムティ⸣ヌ ピ⸢キスール⸣ ピンマー ⸢ヤンヌ⸣ル ⸣アルパジ
      [ʔu⸢muti⸣nu pi̥⸢kisuːru⸣ pimmaː ⸢jannu⸣ru ⸣ʔaru ⸣paʤi]
      (面や連れする時は病気があるはずだ)

ピキスールン [pi̥⸢kisuːruŋ] (他動)

  • ひきこく(扱く)。稲の穂などをこく。しごく。「引き・しごく<扱く>」の転訛したもの。「~袖尓古寸入津<コキレツ>~。万、1644」、「揃、ムシル・コク」『類聚名義抄』、「藁のはかまを取るを すぐる(選る)という」『志不可起』の義。
  • Example phrases
    • バ⸢ラフ⸣タ ピ⸢キスールンティ スンドゥ⸣ ピ⸢キスーララヌ
      [ba⸢raɸu⸣ta pi̥⸢kisuːrunti sundu⸣ pi̥⸢kisuːraranu]
      (藁をひき扱こうとするがひき扱かれない)
    • バ⸢ラフ⸣タ ピ⸢キスー⸣リティ ⸣シナ ⸣ナイバ
      [ba⸢raɸu⸣ta pi̥⸢kisuː⸣riti ⸣ʃina ⸣naiba]
      (藁をひき扱いて縄を綯いなさい)
    • バ⸢ラフ⸣タ ピ⸢キスール⸣ ピンマー カ⸢シーカシー⸣ ピ⸢キスーレー⸣ ミサムヌ
      [ba⸢raɸu⸣ta pi̥⸢kisuːru⸣ pimmaː ka⸢ʃiːkaʃiː⸣ pi̥⸢kisuːreː⸣ misamunu]
      (藁をひき扱く時はしっかりひき扱けばいいのに)
    • ⸢パー⸣ク ピ⸢キスー⸣リ
      [⸢paː⸣ku pi̥⸢kisuːri]
      (早くひき扱け)

フチスールン [ɸu̥⸢ʧi suːru⸣ŋ] (連)

  • 言語能力が成長する。言うことがませてくる。語彙が増えて表現力が向上する。「口が成長する」の義。
  • Example phrases
    • ク⸢ヌ⸣ ヤ⸢ラ⸣ベー フ⸢チ⸣ サ⸢ラランケー⸣リ イッ⸢ケナ⸣ フ⸢チ スーリ⸣ブーバン
      [ku⸢nu⸣ ja⸢ra⸣beː ɸu̥⸢ʧi⸣ sa⸢raraŋkeː⸣ri ʔik⸢kena⸣ ɸu̥⸢ʧisuːri⸣ buːbaŋ]
      (この子は喋りが流暢<さらさらと滑らか>で、非常に言語能力が成長しているわい)
    • ヤ⸢ラビ⸣ヌ フ⸢チェー スー⸣リティ フ⸢チウタイ シース
      [ja⸢rabi⸣nu ɸu̥⸢ʧeː suː⸣riti ɸu̥⸢ʧiʔutai ʃiːsu]
      (子供のくせに言うことがませて<言語能力が成長して>、口答えするよ)

マイスールン [⸢mai suː⸣ruŋ] (連)

  • 稲を扱く。稲扱き管< uby{扱}{コ}き uby{箸}{ハシ}の一種>で稲穂の実を扱き落とす。
  • Example phrases
    • ⸢ザイレー⸣マイ ⸢スー⸣ル ⸣ピンマー カ⸢タ⸣ティーナ フ⸢ドー⸣シ ⸣ムティティ ⸢マイヌ⸣ プー ⸢フッカー⸣シ カ⸢タ⸣パンシェー ⸢マイタバ フンキ マー⸣ カ⸢タ⸣ティーシェー バ⸢ラフタ⸣ヌシン カ⸢サミティル⸣ ピ⸢キスーローッ⸣タ
      [⸢ʣaireː⸣mai ⸢suː⸣ru ⸣pimmaː kḁ⸢ta⸣tiːna ɸu⸢doː⸣ʃi ⸣mutiti ⸢mainu⸣puː ⸢ɸukkaː⸣ʃi kḁ⸢ta⸣paŋʃeː ⸢maitabaru ɸuŋki maː⸣ kḁ⸢ta⸣tiːʃeː ba⸢raɸu̥ta⸣nuʃiŋ kḁ⸢samitiru⸣ pi̥⸢kisuːroːt⸣ta]
      (在来種の稲を扱く時は、片手には竹管を持って稲穂を挟み、片足では稲束を踏み押さえ、もう一方の手では藁の芯を uby{掴}{ツカ}んで引きしごいだ<扱いだ>)

ミースールン [⸢miːsuː⸣ruŋ] (自動)

  • 目が覚める。⸣ミー ⸢スー⸣ルンとも言う。
  • Example phrases
    • ウ⸢ム⸣ティ ⸣シムカー ⸢ミースー⸣ルン
      [ʔu⸢mu⸣ti ⸣ʃimukaː ⸢miːsuː⸣ruŋ]
      (顔を洗うと目が覚める)
    • マ⸢ダ ミースーラ⸣ヌ
      [ma⸢da miːsuːra⸣nu]
      (まだ目が覚めない)
    • ⸢ミースーリ⸣ パ⸢ヤー⸣ン
      [⸢miːsuːri⸣ pa⸢jaː⸣ŋ]
      (目覚めが早い)
    • ⸢ミースー⸣ル ⸣クトー ⸢ナー⸣ヌ
      [⸢miːsuː⸣ru ⸣ku̥toː ⸢naː⸣nu]
      (目が覚めることはない)
    • ⸢パー⸣ク ⸢ミースー⸣レー ⸣ミサムヌ
      [⸢paː⸣ku ⸢miːsuː⸣reː ⸣misamunu]
      (早く目が覚めればいいのに)
    • ⸢パー⸣ク ⸢ミースー⸣リ
      [⸢paː⸣ku ⸢miːsuː⸣ri]
      (早く目覚めよ)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese-English, English-Japanese

はんすうる反芻類

(Noun)

  1. Ruminant

メルコスール

(Noun)

  1. Mercosur (Mercado Comum del Sur); South America Common Market