X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define じとぅ jitu Meaning ジトゥ

Displaying results for じとぅ (jitu・じとぅ・ジトゥ) – ryukyu

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

ジトゥー jituu (zituu) ⓪ 名

  1. [地頭]地頭。廃藩前,地方に知行を与えられていた貴族。?azizituu[按司地頭],suuzituu[総地頭],'wacizituu[脇地頭]の三種がある。それらの項参照。

ジトゥデー jitudee (zitudee) ⓪ 名

  1. [地頭代]地頭(zituu)のかわりに,その地頭の采邑すなわち間切(maziri)を統治する者。中央集権後,地頭は首里に住み,地方の平民の有力者がかわってその間切を統治することになり,zitudeeと呼ばれた。のち,明治になって,maziricoo[間切長]という名称に変わった。

カジトゥイ kajitui (kazitui) ① 名

  1. 舵取り。操舵手。

アジジトゥー ajijituu (?azizituu) ⓪ 名

  1. [按司地頭]suuzituu[総地頭]・'wacizituu[脇地頭]の上。地方に一間切の領地をもつ領主。その位階は?azi[按司],その邸宅は?uduN[御殿]と呼ばれる。?azizituuとsuuzituuとは二重に一間切を領する。両者を併称してroosuuzituu[両総地頭]という。

スージトゥー suujituu (suuzituu) ⓪ 名

  1. [総地頭]?azizituu[按司地頭]の下,'wacizituu[脇地頭]の上。一間切の采邑を持つ領主で,位階は?weekata[親方]。その家はtuNci[殿内]といわれる。?azizituuとsuuzituuとは二重に一間切を領する。両者を併称してroosuuzituu[両総地頭]という。

タチジトゥイ tachijitui (tacizitui) ⓪ 名

  1. たきぎ取り。

トゥマイジトゥー tumaijituu (tumaizituu) ① 名

  1. [泊地頭]廃藩前の役名。先島の税務をつかさどる長官。zuuguniNsjuu[十五人衆]を構成するひとり。

ワチジトゥー wachijituu ('wacizituu) ⓪ 名

  1. [脇地頭]一村(現在の字)を領する者。suuzituu[総地頭](一間切を領する者)に対する。

ロースージトゥー roosuujituu (roosuuzituu) ① 名

  1. [両総地頭]按司地頭(?azizituu)と総地頭(suuzituu)。按司地頭と総地頭とは,二重に一間切を領するので,両方を併称した語。

ウミジトゥガナワイ umijituganawai (?umizituganawai) ⓪ 名

  1. 思うことがかなうこと。願いが成就すること。~sjooN.願いがかなった。

ウミジトゥグファサン umijitugufasan (?umizituguhwasaN) ⓪ 形

  1. 思うようにならない。思い通りにいかない。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

しどう 【支道】

See also

じとう 【地頭】

じとうだい 【地頭代】

いしどうろう 【石燈籠】

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

アジトゥースン [ʔa⸢ʤituːsuŋ] (他動)

  • 言い通す。どこまでも言い張る。最後まで言い続ける。
  • Example phrases
    • ⸣バー ユ⸢ヌムニ⸣バ ア⸢ジトゥースン⸣ ア⸢ジトゥーサン⸣カー ター⸢ン⸣ シ⸢キ⸣ ッ⸢ふィーラヌ
      [⸣baː ju⸢numuni⸣ba ʔa⸢ʤituːsuŋ⸣ ʔa⸢ʤituːsaŋ⸣kaː taː⸢n⸣ ʃi̥⸢ki⸣ f⸢fiːranu]
      (私は同じ意見を最後まで言い続ける{EOS}言い続けないと誰も聞いてくれない)
    • ア⸢ジトゥーシ⸣ ミサカー ア⸢ジトゥース⸣ クトー ⸣ナルン
      [ʔa⸢ʤituːʃi⸣ misakaː ʔa⸢ʤituːsu⸣ ku̥toː ⸣naruŋ]
      (言い張って良ければ、言い張ることはできる)
    • ア⸢ジトゥーシェー⸣ ミサムヌ
      [ʔa⸢ʤituːʃeː⸣ misamunu]
      (言い張れば良いのに)
    • ア⸢ジトゥーシ
      [ʔa⸢ʤituːʃi]
      (言い張れ<言い通せ>)

イジトゥースン [ʔi⸢ʣituː⸣suŋ] (他動)

  • 言い通す。言い続ける。主張し続ける。
  • Example phrases
    • ⸢ドゥー⸣ヌ ⸢カン⸣ガイ イ⸢ジトゥー⸣スンティ ウ⸢ムーン⸣ドゥ イ⸢ジトゥーサラ⸣ヌ
      [⸢duː⸣nu ⸢kaŋ⸣gai ʔi⸢ʤituː⸣sunti⸣ ʔu⸢muːn⸣du ʔi⸢ʤituːsara⸣nu]
      (自分の考えを言い続けると思うが言い続けられない)
    • イ⸢ジトゥー⸣シ ⸣ミサカー イ⸢ジトゥー⸣ス ⸣クトー ⸣ナルン
      [ʔi⸢ʤituː⸣ʃi ⸣misakaː ʔi⸢ʤituː⸣su ⸣ku̥toː ⸣naruŋ]
      (言い続けて良ければ、言い続けることはできる)
    • イ⸢ジトゥーシェー⸣ ミサムヌ
      [ʔi⸢ʤituːʃeː⸣ misamunu]
      (言い続ければ良いのに)
    • イ⸢ジトゥー⸣シ
      [ʔi⸢ʤituː⸣ʃi]
      (言い続けよ)

イジトゥドゥミルン [ʔi⸢ʤitudumiruŋ] (他動)

  • 歌いとどめる。
  • Example phrases
    • パ⸢トゥ⸣マナカムレー ⸢ユーブシ⸣シ イ⸢ジトゥドゥミルンドゥ フントー⸣ヤ ⸢ジューサン⸣バン ⸢バー⸣キ ア⸢ンダー
      [pḁ⸢tu⸣manakamureː ⸢juːbuʃi⸣ʃi ʔi⸢ʤitudumirundu ɸuntoː⸣ja ⸢ʤuːsam⸣bam ⸢baː⸣ki ʔan⸢daː]
      (鳩間中岡<鳩間節>は四節<四番>で歌いとどめるが、本当は十三番<十三節>まであるよ)

カジトゥリ [ka⸢ʤituri] (名)

  • 無風状態になること。凪になること。風が凪ぐこと。「かぜとれ(風凪れ)」の義。
  • Example phrases
    • カ⸢ジトゥリ⸣ ナリティ <カ⸢ジヌ⸣ トゥ⸢リティ⸣> ⸣フネー ⸢プーピキ⸣ パ⸢ラサラ⸣ヌ
      [ka⸢ʤituri⸣ nariti ⸣ɸuneː ⸢puːpiki⸣ pa⸢rasara⸣nu]
      (凪ぎになって舟は帆を揚げて操船<走行>できない{EOS}走らされない)

カジトゥルン [ka⸢ʤi⸣ turuŋ] (連)

  • {Mn_1}操船する。舵を取って走らせる。
  • Example phrases
    • ⸣フネー ⸢オーラー⸣ニ カ⸢ジ⸣トゥリ
      [⸣ɸuneː ⸢ʔoːraː⸣ni ka⸢ʤi⸣ turi]
      (船は風上の方へ舵を取れ)
    • 采配をふるう。 ⸢ウン⸣ネーヤ トゥ⸢ジヌ マーラシティ⸣ キ⸢ナイヌ⸣ カ⸢ジ⸣ トゥル プ⸢スヌ⸣ ブ⸢ラーン ナッ⸣ター ブ⸢トー ホー⸣ローキシティ ⸢サン⸣ソー ⸢マーリナー⸣ヌ
      [⸢ʔun⸣neːja tu⸢ʤinu maːraʃi̥ti⸣ ki⸢nainu⸣ ka⸢ʤi⸣ turu pu̥⸢sunu⸣ bu⸢raːn nat⸣taː bu⸢toː hoː⸣roːki̥ʃiti ⸢san⸣soː ⸢maːrinaː⸣nu]
      (その家は妻が亡くなって家庭を操縦する人がいなくなったので、夫は思慮分別を失い、うろたえておろおろしている)

カジトゥルン [ka⸢ʤi⸣ turuŋ] (連)

  • {Mn_2}機嫌を取る。
  • Example phrases
    • ク⸢ヌ⸣ッ⸢ふァー⸣ ムッ⸢トゥ⸣ カ⸢ジトゥララ⸣ヌ
      [ku⸢nu⸣ f⸢faː⸣ mut⸢tu⸣ ka⸢ʤiturara⸣nu]
      (この子は一向に機嫌とれない)

ガジトゥルン [⸣gaʤituruŋ] (他動)

  • こそぎ取る。かき集めてとる。掻き取る。
  • Example phrases
    • ナ⸢マシキ⸣ヌ ⸢ガー⸣ガ ⸣ガジトゥルン
      [na⸢maʃi̥ki⸣nu ⸢gaː⸣ga ⸣gaʤituruŋ]
      (焦げ飯の黒焦げをこそぎ取る<掻き取る>)
    • ナ⸢ビ⸣ヌ ス⸢コーラ⸣ ガジトゥリティ シ⸢ティリ
      [na⸢bi⸣nu su̥⸢koːra⸣ gaʤituriti ʃi⸢tiri]
      (鍋の底からこそぎ取って<掻き取って>捨てなさい)
    • ナ⸢マ⸣シキ ガジトゥルン
      [na⸢ma⸣ʃi̥ki ⸣gaʤituruŋ]
      (おこげ<御焦げ>をこそげ取る)

トゥジトゥミルン [tu⸢ʤi⸣ tu⸢mi⸣ruŋ] (連)

  • 妻を娶る(妻を求める{EOS}妻を探す)。トゥ⸢ジ⸣ トゥムン[tu⸢ʤi⸣ tumuŋ](妻を娶る<妻を求める{EOS}妻を探す>)ともいう。
  • Example phrases
    • トゥ⸢シ⸣グル ナ⸢ル⸣ター ⸣ドゥーシ トゥ⸢ジ⸣ トゥ⸢ミ⸣ルンティ ⸢カン⸣ガイ ⸢ベー
      [tu̥⸢ʃi⸣guru na⸢ru⸣taː ⸣duːʃi tu⸢ʤi⸣ tu⸢mi⸣runti ⸢kaŋ⸣gai ⸢beː]
      (年頃になったので、自分で妻を探そう<娶ろう>と考えている)

トゥジトゥムン [tu⸢ʤi⸣ tumuŋ] (連)

  • 妻を娶る。妻を探す(捜し求める)。結婚する。
  • Example phrases
    • ウ⸢レー⸣ マ⸢ダ⸣ トゥ⸢ジ⸣ トゥ⸢マ⸣ヌ
      [ʔu⸢reː⸣ ma⸢da⸣ tu⸢ʤi⸣ tu⸢ma⸣nu]
      (彼はまだ妻を娶らない)
    • トゥ⸢ジ⸣ トゥミ ⸣ミサカー トゥ⸢ジ⸣ トゥム ⸣クトー ナルン
      [tu⸢ʤi⸣ tumi ⸣misakaː tu⸢ʤi⸣ tumu ⸣ku̥toː ⸣naruŋ]
      (妻を娶ってよければ、妻を娶ることは出来る)
    • 「刀自求める」の義。 ウ⸢レー⸣ トゥ⸢ジ⸣ トゥメーンカヤー
      [ʔu⸢reː⸣ tu⸢ʤi⸣ tumeːŋkajaː]
      (彼は妻を娶ったかなあ)

ピンジトゥンジ [⸢pin⸣ʤi ⸣tunʤi] (連)

  • 突き出たり、飛び出たりすること。でこぼこ(凸凹)なこと。
  • Example phrases
    • ⸢ウン⸣ネヌ ⸢グス⸣コー ⸢ピン⸣ジ ⸣トゥンジヌ ⸣アルンダ ⸢クーリンギサ⸣ル
      [⸢ʔun⸣nenu ⸢gusu̥⸣koː ⸢pin⸣ʤi ⸣tunʤinu ⸣ʔarunda ⸢kuːriŋgisa⸣ru]
      (あの家の石垣は凸凹があるので崩れそうだ)