X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define さむ samu Meaning サム

Displaying results for さむ (samu・さむ・サム) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

さむれー【侍・士】

(Noun) Samurai warrior, soldier

Ryukyu (Kunigami: Benoki)

さむん【焚物・焚き物・薪】

(Noun) Firewood

Ryukyu (Amami: Koniya)

おーさム【青さム】

(Sa-Adjective) Blue, green

Ryukyu (Amami: Koniya)

あはさム【赤さム】

(Sa-Adjective) Red

Ryukyu (Amami: Koniya)

あらさム【荒さム】

(Sa-Adjective) Rough, harsh, violent, tempestuous

Ryukyu (Amami: Koniya)

あささム【浅ささム】

(Sa-Adjective) Shallow

Ryukyu (Amami: Koniya)

ぬクさム【温さム】

(I-Adjective) Warm

Ryukyu (Yoron)

ぴーさい【冷さい・寒さい】

(Sa-Adjective) Cold, chilly

Ryukyu (Okinawa)

ふぃーかじ【冷風・寒風】

(Noun) Cold wind, cold breeze, chilly breeze

Ryukyu (Okinawa)

ふぃーさ・ひーさ【冷さ・寒さ】

(Noun) Cold, chill, coldness

Ryukyu (Okinawa)

ふぃーさん・ひーさん【冷さん・寒さん】

(Sa-Adjective) Cold, chilly

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

サムレー samuree (samuree) ① 名

  1. 士族。'jukaQcuともいう。士族であれば,女でもsamureeである。

マーサムン maasamun (maasamuN) ⓪ 名

  1. うまいもの。おいしい食べ物。

クサムニー kusamunii (kusamunii) ⓪ 名

  1. ませたものの言い方。おとなびた話し方。また,ペダンティックな口のきき方。camisika Simee siranoo sjooti ~bikeei Qsi.大して学問はないくせに,物知り顔な口のきき方ばかりして。

クサムヌイー kusamunu ii (kusamunu?ii) ⓪ 名

  1. kusamuniiと同じ。

ミックヮサムン mikkwasamun (miQkwasamuN) ⓪ 名

  1. 憎い者。憎まれ者。憎らしい者。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

さむい 【寒い】

Phrases

さむさ 【寒さ】

See also

Phrases

さむがり 【寒がり】

さむさよけ 【寒さ避け】

さむざむとする 【寒寒とする】

Phrases

  • ~こと fijurukaNji,ʔoofijurukaNji
  • 寒寒としたさま fijurukaNjaa

かさむ 【嵩む】

きざむ 【刻む】

See also

はさむ 【挾む】

なぐさむ 【慰む】

きりきざむ 【切り刻む】

See also

Phrases

  • ~こと chirikujaN,ʔushichirijiri

うすらさむい 【うすら寒い】

ひらざむらい 【平侍】

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

うとぅるさ むん

  • 恐ろしいもの
  • Example phrases
    • うとぅるさむんや みーぶさむん。
      (恐いものは見たがるもの)
    • んかしぇー ねー、かんない、くゎじ、たーりーや うとぅるさむん やたん。
      (昔は地震、雷、火事、親父は恐いものだった)

くさ むにー

  • ませたもの言い
  • Example phrases
    • むぬぐとぅん くくるん なーだ みっちぇー をぅらんむんぬん、くさむにーや すなけー。
      (物事も心もまだ未熟なのに、ませた言い方はするな)
    • ふちゃー
      (ほら吹き)
    • 、うふむにー
      (ほら吹きくこと)
    • 、うふむにーさー
      (ほら吹き)
    • 、うらぬ ちむにー
      (皮肉、あてこすり)
    • 、くじーむにー
      (人を怒らせるもの言い)
    • ありが むぬ いーよーや ちゅーばー ふーなーっし
      (あいつのものの言い方は強がって)
    • むぬ いーよーぬ かっちょーん。
      (ものの言い方がすごい)

*(参考)「むにー」は「むぬ いい」からの派生か

なぐさむん (なぐさだん、なぐさまん、なぐさでぃ)

  • 慰む

*うぃきがんかい してぃらってぃ(/うぃなぐんかい だまさってぃ)なまー やーんぢ うた ちちゃい、ふかんぢ どぅしとぅ いちゃたいっし どぅー なぐさみ そーん/どぅー なぐさどーん/ゐーちむ とぅめーとーん。(失恋して今は家で音楽を聴いたり、外で友人と会ったりして自分を慰めている)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

アサムヌ [ʔa⸢sa⸣munu] (名)

  • 朝食。
  • Example phrases
    • ア⸢サ⸣ムヌ ッ⸢ふァーン⸣カー パ⸢タキシグ⸣トー ナ⸢ラ⸣ヌ
      [ʔa⸢sa⸣munu f⸢faːŋ⸣kaː pḁ⸢takiʃigu⸣toː na⸢ra⸣nu]
      (朝食を食べないと畑仕事は出来ない)

アムサムイサン [ʔa⸢mu⸣samuisaŋ] (形)

  • よく頭痛がする。よく気分が悪くなる。
  • Example phrases
    • ドゥ⸢ク⸣ヌ ア⸢ム⸣サムイサンドゥ ノー⸢ン⸣ ナ⸢ラ⸣ヌ
      [du⸢ku⸣nu ʔa⸢mu⸣samuisandu noː⸢n⸣ na⸢ra⸣nu]
      (あまりにも頻繁に頭痛がするので何にも出来ない)
    • ⸣ドゥク ア⸢ム⸣サムイサー サ⸢ヌヌ⸣ ウ⸢キグリサ⸣ル <ウ⸢キングリサ⸣ル> ⸣アルティバーヤ
      [⸣duku ʔa⸢mu⸣samuisaː sa⸢nunu⸣ ʔu⸢kigurisa⸣ru <ʔu⸢kiŋgurisa⸣ru> ⸣ʔarutibaːja]
      (あまり頭痛はしないが、起き辛いんだよ)
    • ⸣アイニ ア⸢ム⸣サムイサー⸢スー⸣ プ⸢ソー⸣ ブ⸢ラーヌ
      [⸣ʔaini ʔa⸢mu⸣samuisaː⸢suː⸣ pu̥⸢soː⸣ bu⸢raːnu]
      (あのようによく頭痛のおこる人は他にいない)

ウサムン [ʔu⸢sa⸣muŋ] (他動)

  • {Mn_1}納める。収める。「おさむ(治、収、納)下二段活用」の四段活用化したもの。
  • Example phrases
    • ⸢ゾー⸣ノー ウ⸢サ⸣ムン
      [⸢ʣoː⸣noː ʔu⸢sa⸣muŋ]
      (税金を納める)
    • ⸢ワー⸣ ウ⸢サ⸣ムカー ⸢バン⸣ヌン ウ⸢サ⸣ムン
      [⸢waː⸣ ʔu⸢sa⸣mukaː ⸢ban⸣nuŋ ʔu⸢sa⸣muŋ]
      (君が納めるなら私も納める)
    • ウ⸢サミ⸣ プサンドゥ ウ⸢サ⸣ム ⸣ムンドゥ ⸢ナー⸣ヌ
      [ʔu⸢sami⸣ pu̥sandu ʔu⸢sa⸣mu ⸣mundu ⸢naː⸣nu]
      (納めたいが納めるものがない)
    • ⸢パー⸣ク ウ⸢サ⸣ミ
      [⸢paː⸣ku ʔu⸢sa⸣mi]
      (早く納めなさい)
    • ウ⸢サ⸣メー ⸣ミサムヌ
      [ʔu⸢sa⸣meː ⸣misamunu]
      (納めればよいのに)
    • イッ⸢カ⸣ ウ⸢サマ⸣ヌ
      [ʔik⸢ka⸣ ʔu⸢sama⸣nu]
      (一向に<決して>納めない)

ウサムン [ʔu⸢sa⸣muŋ] (他動)

  • {Mn_2}治める。統治する。
  • Example phrases
    • ウ⸢キ⸣ナー ウ⸢サ⸣ムンティル ⸢チューザンオー⸣ヤ イ⸢ク⸣サ ウ⸢ク⸣シ ホ⸢クザン⸣ フ⸢ルバソーッ⸣タツォー
      [ʔu⸢ki⸣naː ʔu⸢sa⸣muntiru ⸢ʧuːʣaŋʔoː⸣ja ʔi⸢ku⸣sa ʔu⸢ku⸣ʃi ho⸢kuʣaŋ⸣ ɸu⸢rubasoːt⸣taʦoː]
      (沖縄をを治めようと中山王は戦を起こして北山を滅ぼされたそうだ)

カイカサムン [⸢kaikasa⸣muŋ] (他動)

  • ひっ捕まえる。とっつかまえる。強く掴む。「カイ<接頭語>・カサムン<掴む>」よりなる。
  • Example phrases
    • ⸢ピンガサン⸣ヨーニ ⸢ティーヌフビ⸣バ ⸢カイカサ⸣ミ ⸢サンギ サー⸣ク
      [⸢piŋgasaɲ⸣joːni ⸢tiːnuɸubi⸣ba ⸢kaikasa⸣mi ⸢saŋgi saː⸣ku]
      (逃がさないよう、手首をひっ捕まえて引張ってこい)

カサムン [kḁ⸢samuŋ] (他動)

  • {Mn_1}掴む。手で強く握る。
  • Example phrases
    • ク⸢リ⸣ カ⸢サムンティ スンドゥ⸣ カ⸢サマラヌ
      [ku⸢ri⸣ kḁ⸢samunti sundu⸣ kḁ⸢samaranu]
      (これを掴もうとするが掴まれない)
    • ⸣クマ カ⸢サミ⸣ ミサカー カ⸢サム⸣ クトー ⸣ナルン
      [⸣kuma kḁ⸢sami⸣ misakaː kḁ⸢samu⸣ ku̥toː ⸣naruŋ]
      (ここを掴んで良ければ掴むことはできる)
    • ギッ⸢ティ⸣ カ⸢サメー⸣ ミサムヌ
      [git⸢ti⸣ kḁ⸢sameː⸣ misamunu]
      (ぎゅっと掴めば良いのに)
    • カ⸢サミ⸣バ
      [kḁ⸢sami⸣ba]
      (掴めよ)
    • 触れる。 ク⸢レー⸣ イ⸢ツァー⸣ヌ カ⸢サマラヌ
      [ku⸢reː⸣ ʔi⸢ʦaː⸣nu kḁ⸢samaranu]
      (これは熱くて掴まれない)
    • ⸢ワー⸣ カ⸢サムンティ⸣ ウムーカー カ⸢サミ⸣ ミサン
      [⸢waː⸣ kḁ⸢samunti⸣ ʔumuːkaː kḁ⸢sami⸣misaŋ]
      (君が掴みたいと思うのなら掴んでもいい)
    • ク⸢リ⸣ カ⸢サム⸣ プ⸢ソー パー⸣ク カ⸢サミ
      [ku⸢ri⸣ kḁ⸢samu⸣ pu̥⸢soː paː⸣ku kḁ⸢sami]
      (これを掴む人は早くつかめ)
    • ギッ⸢ティ⸣ カ⸢サメー⸣ ミサムヌ
      [git⸢ti⸣ kḁ⸢sameː⸣ misamunu]
      (ギュット掴めばよいのに)

カサムン [kḁ⸢samuŋ] (他動)

  • {Mn_2}捕まえる。捕縛する。
  • Example phrases
    • ⸢ヌシ⸣トゥル カ⸢サムン
      [⸢nuʃi̥⸣turu kḁ⸢samuŋ]
      (泥棒を捕まえる)
    • ⸢ヌシ⸣トゥル カ⸢サムン
      [⸢nuʃi̥⸣turu kḁ⸢samuŋ]
      (泥棒を捕まえる<捕縛する>)

カサムン [kḁ⸢samuŋ] (他動)

  • {Mn_3}手に入れる。
  • Example phrases
    • ウ⸢レー⸣ ミ⸢ドゥ⸣ム カ⸢サミ ベー
      [ʔu⸢reː⸣ mi⸢du⸣mu kḁ⸢sami beː]
      (彼は女を掴んで<恋人を手に入れて>いる)

カサムン [kḁ⸢samuŋ] (自動)

  • かさむ(嵩む)。物の数量が増える。標準語からの借用語か。
  • Example phrases
    • ⸢ユーズピーズ⸣ヌ ⸢ゴー⸣ラーカー シゥ⸢カイバー⸣ヌ カ⸢サムンダ⸣ ン⸢ザシ⸣マイ ア⸢ギラン⸣カー ナ⸢ラ⸣ヌ
      [⸢juːʣupiːʣu⸣nu ⸢goː⸣raːkaː sï̥⸢kaibaː⸣nu kḁ⸢samnda⸣ ʔn⸢ʣaʃi⸣mai ʔa⸢giraŋ⸣kaː na⸢ra⸣nu]
      (部落の神行事が多かったら入費<使い分>も uby{嵩}{カサ}むので、各家庭の分担金<出だし前>を値上げしないとできない<ならない>)
    • ン⸢ザシマイ⸣ヤー ⸣アイヤー カ⸢サマヌ
      [ʔn⸢ʣaʃimai⸣jaː⸣ʔaijaː ka⸢samanu]
      (出費<出し分、出費>はそんなには嵩まない)
    • カ⸢サミ ヤッ⸣サン
      [ka⸢sami jas⸣saŋ]
      (嵩みやすい)
    • カ⸢サム⸣クトー ⸢ヌンガーラ⸣ヌ
      [kḁ⸢samu⸣ku̥toː ⸢nuŋgaːra⸣nu]
      (<出費が>嵩むことは逃れられない)
    • ⸢マー⸣ビン カ⸢サメー⸣ラ ⸢デー⸣ジ
      [⸢maː⸣biŋ kḁ⸢sameː⸣ra ⸢deː⸣ʤi]
      (もっと費用が嵩むと大変だ)

カサムン [kḁ⸢samuŋ] (他動)

  • 捕まえる。つかむ(掴む)

サムティ [sa⸢muti] (連)

  • ~しないで。(i) 打ち消した状態を維持する意を表して連用修飾したり、(ii) 条件文を中止して反語表現を作る。動詞⸢スン[⸢suŋ](する)の未然形⸢サ[⸢sa](しない)に、打消しの助動詞ン[m](~ない<ぬ>)+接続助詞ティ[ti](~て)が下接したもの。(i) シ⸢グトー⸣ サ⸢ムティ ンーナッふァイ シー ベー[ʃi⸢gutoː⸣ sa⸢muti ʔnːnaffai ʃiːbeː](仕事はしないで、無駄食いしている)。(ii) シ⸢グトー⸣ サ⸢ムティ ヌー⸣スワ[ʃi⸢gutoː⸣ sa⸢muti nuː⸣suwa](仕事はしないで、どうするのか<如何するつもりか>)

サムライ [sa⸢murai] (名)

  • さむらい(侍)。武士。士族。
  • Example phrases
    • パ⸢トゥ⸣マナー サ⸢ムライヤー オーラン⸣シェン ムー⸢ル⸣ アカカラジ ヤ⸢ローッ⸣タ
      [pḁ⸢tu⸣manaː sa⸢muraijaː ʔoːraŋ⸣ʃeŋ muː⸢ru⸣ ʔakakaraʤi ja⸢roːt⸣ta]
      (鳩間島には侍<士族>は居られなかった{EOS}みんな百姓でいらっしゃった<あられた>)

サムン [⸣samuŋ] (自動)

  • {Mn_1}熱が冷める。熱が引く。

サムン [⸣samuŋ] (自動)

  • {Mn_2}冷める。覚める。醒める。「さむ<冷む。覚む。醒む>下二段活用」の四段活用へ転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸣ニチェー マ⸢ダ⸣ サ⸢マ⸣ヌ
      [⸣niʧeː ma⸢da⸣ sa⸢ma⸣nu]
      (熱はまだ下がらない<冷めない>)
    • サ⸢ミ⸣ パ⸢ヤー⸣ン
      [sa⸢mi⸣ pa⸢jaː⸣ŋ]
      (冷め早い)
    • ⸣ニチェー ⸣サムクトー サ⸢ムン⸣ドゥ ⸢マー⸣ビン ⸢パイ⸣サ ⸣サメー ⸣ミサムヌ⸢ツォー
      [⸣niʧeː ⸣samukutoː sa⸢mun⸣du ⸢maː⸣bim ⸢pai⸣sa sameː⸣misamunu⸢ʦoː]
      (熱は冷めることは冷めるが、もっと早く冷めればよいのにさ)
    • ミ⸢ジ⸣ ヌミティ ⸣ビー サ⸢ミリ
      [mi⸢ʤi⸣ numiti ⸣biː sa⸢mi⸣ri]
      (水を飲んで酔いから醒めよ)

シェーミサムヌ [⸢ʃeː⸣ misamunu] (連)

  • すれば良いのに。動詞⸢スン[⸢suŋ](する<為る>)の已然形に形容詞⸣ミサン[⸣misaŋ](良い)の連体形が付いて形成された形。
  • Example phrases
    • ウ⸢レー⸣ ドゥーシ ⸢シェー⸣ ミサムヌ
      [ʔu⸢reː⸣ duːʃi ⸢ʃeː⸣ misamunu]
      (それは自分ですれば良いのに)

ッサムージ [s⸢samuː⸣ʤi] (名)

  • はすいも(蓮芋、白芋)。サトイモ科の多年草。芋は小さく硬くて食用にならなかった。鳩間島では産しない。
  • Example phrases
    • ッ⸢サムー⸣ジェー パ⸢トゥ⸣マナー ⸢ナーン⸣シェン
      [s⸢samuː⸣ʤeː pḁ⸢tu⸣manaː ⸢naːŋ⸣ʃeŋ]
      (ハス芋は鳩間島にはなかった)

ッサムニ [s⸢sa⸣muni] (名)

  • 汚い言い草。他人の感情を害するような言葉。口汚い物言い。「腐れ物言い」の義。⸣バタッサリムニ[⸣batassarimuni](腹立たしいことば<もの言い>{EOS}⸢腹腐れもの言い」の義)ともいう。
  • Example phrases
    • ウ⸢リヌ⸣ ッサリムニ ス⸢ク⸣カー ター⸢ン クン⸣ゾー ウ⸢クリ⸣ス
      [ʔu⸢rinu⸣ ssarimuni su̥⸢ku⸣kaː taː⸢ŋ kun⸣ʣoː ʔu⸢kuri⸣su]
      (彼の汚い言い草を聞くと、誰でも立腹する)

ッサムラシ [s⸢samura⸣ʃi] (名)

  • 草むら。雑草の群生しているもの。畑の中で塊をなして密生する雑草。
  • Example phrases
    • ッ⸢サムラ⸣シ ス⸢クン⸣ケン パ⸢タキ⸣バ シ⸢ティ⸣ シケーバン⸢ナー
      [s⸢samura⸣ʃi su̥⸢kuŋ⸣kem pḁ⸢taki⸣ba ʃi̥⸢ti⸣ ʃi̥keːban⸢naː]
      (雑草が草むらをなすまで、手入れもせず、放置し<捨て置い>てあるんだねえ)

ッサムン [s⸢sa⸣muŋ] (自動)

  • {Mn_1}白くなる。白む。

ッサムン [s⸢sa⸣muŋ] (自動)

  • {Mn_2}夜が白々と明ける。
  • Example phrases
    • ⸢ユー⸣ヌ シ⸢ラーシラー⸣シ ッ⸢サ⸣ムンケン ⸣ウキ ⸢ベー⸣ルンティ ア⸢ズタンドゥ⸣ ッ⸢サマン⸣ケン ニ⸢ビナーン⸣シェン
      [⸢juː⸣nu ʃi⸢raːʃiraː⸣ʃi s⸢sa⸣muŋkeŋ ⸣ʔuki ⸢beː⸣runti ʔa⸢ʣutandu⸣ s⸢samaŋ⸣ken ni⸢binaːŋ⸣ʃeŋ]
      (夜が白々と明けるまで<白むまで>起きていると言ったが、夜が白まないうちに寝てしまった)
    • ⸢ユー⸣ヤ ッ⸢サ⸣ミ ⸣パルン
      [⸢juː⸣ja s⸢sa⸣mi ⸣paruŋ]
      (夜は白々と明けて<白んで>いく)
    • ⸣ビータリティ ⸢ユー⸣ヌ ッ⸢サ⸣ム ⸣クトゥン ッ⸢サンシェン
      [⸣biːtariti ⸢juː⸣nu s⸢sa⸣mu ⸣kutun s⸢saŋʃeŋ]
      (酔い潰れて夜が白々と明けるのも知らなかった)

Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect

Results from the [関連データ]南琉球八重山語宮良方言の名詞アクセント資料 [Kanren dēta] Minami Ryūkyū Yaeyama-go Miyara hōgen No meishi akusento shiryō ([Relevant Data] Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect), by Kenan Celik, Aso Reiko and Kohei Nakazawa, © CC BY-NC 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Miyara) ↔ Japanese, with basic English search

アサムヌ [asamunu] L (名)

  • 朝飯

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

さむさぶ

(Noun)

  1. Cold

さむ作務

(Noun)

  1. Work in a Zen temple (e.g. cleaning, working in the fields)

サム

(Common Noun)

  1. Sum

  1. Surface-to-air missile; SAM