X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define きぐ kigu Meaning キグ

Displaying results for きぐ (kigu・きぐ・キグ) – ryukyu

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

アキグム akigumu (?akigumu) ① 名

  1. 明け方にたなびく雲。 tamasakanu kujui tuija ?utarutuN, sibasi ~ni nasaki ?arana.[たまさかの今宵 鳥や歌るとも しばし明雲に情あらな]たまに会う今夜だから,鶏は時を告げても,しばらくの間,夜明けの雲に情があって夜が明けないようにしてほしいものだ。

サキグシ sakigushi (sakigusi) ① 名

  1. 酒癖。酒を飲むと出る癖。

チキグスイ chikigusui (Cikigusui) ⓪ 名

  1. つけ薬。外用薬。

カキグンジュー kakigunjuu (kakiguNzuu) ① 名

  1. びた一文。きわめてわずかな銭。欠けた一厘銭の意。

サシハンキグトゥ sashihankigutu (sasihaNkigu]tu) ⓪ 名

  1. 出しゃばった事。出しゃばった行為。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

きく 【菊】

きく 【聞く】

See also

Phrases

きく 【利く・効く】

きくぎ 【木釘】

ぎくり

See also

Phrases

きくらげ (植物名)

きぐろう 【気苦労】

See also

うきぐさ 【浮草】

かんぎく 【寒菊】

しらぎく 【白菊】

すきぐし 【梳櫛】

ときぐし 【解き櫛】

しゅんぎく 【春菊】

つきくずす 【突きくずす】

See also

なきくらす 【泣き暮らす】

いきぐるしい 【息苦しい】

こんきくらべ 【根気比べ】

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

アラキグリサン [ʔa⸢rakiguri⸣saŋ] (連)

  • 歩きにくい。歩きづらい。
  • Example phrases
    • ク⸢ヌ⸣ ミチェー ア⸢ラキグリ⸣サン
      [ku⸢nu⸣ miʧeː ʔa⸢rakiguri⸣saŋ]
      (この道は歩きにくい)

イキグリサン [ʔi⸢kiguri⸣saŋ] (形)

  • 息苦しい。呼吸することが苦しい。息が詰まるように苦しい。
  • Example phrases
    • ⸣アイブ シ⸢バーン⸣トンナー イ⸢キグリサ⸣ヌ ナ⸢ガラコー ベーララ⸣ヌ
      [⸣ʔaibu ʃi⸢baːn⸣tonnaː ʔi⸢kigurisa⸣nu na⸢garakoː beːrara⸣nu]
      (あんな狭いところには息苦しくて、長らくは居れない)
    • ⸢ピーマキ⸣ ウ⸢ク⸣ルカー イ⸢キグリ⸣サン
      [⸢piːmaki⸣nu ʔu⸢ku⸣rukaː ʔi⸢kiguri⸣saŋ]
      (喘息の発作が起きると息苦しい)
    • イ⸢キグリサー ナー⸣ヌ
      [ʔi⸢kigurisaː naː⸣nu]
      (息苦しくない)
    • ⸢シンダイ⸣ イ⸢キグリ⸣サ ⸣ナルン
      [⸢ʃindai⸣ ʔi⸢kiguri⸣sa ⸣naruŋ]
      (次第に息苦しくなる)
    • イ⸢キグリ⸣サ ⸣ピンマー フ⸢チ⸣ル ⸣ヌミバ
      [ʔi⸢kiguri⸣sa ⸣pimmaː ɸu̥⸢ʧi⸣ru ⸣numiba]
      (息苦しい時は薬を飲みなさいよ)

イラキグム [ʔi⸢raki⸣gumu] (名)

  • 鱗雲(うろこぐも)。
  • Example phrases
    • ⸢ティン⸣ナー イ⸢ラキグム⸣ヌ ンジ ⸢ベー⸣ヌ ⸢オーシケー⸣ ヤ⸢ビ⸣スカヤー
      [⸢tin⸣naː ʔi⸢rakigumu⸣nu ⸣ʔnʤi ⸢beː⸣nu ⸢ʔoːʃi̥keː⸣ ja⸢bi⸣su̥kajaː]
      (空<天>に鱗雲が出ているが、天気は崩れるかなあ<天気はやぶれるのかな>)

ウーキグリサン [⸢ʔuːkiguri⸣saŋ] (形)

  • 動きづらい。動きにくい。動作動詞⸢ウー⸣クン[⸢ʔuː⸣kuŋ](動く)の連用形に形容詞グリサン[gu⸢ri⸣saŋ](苦しい)が付いて形成された派生形容詞。
  • Example phrases
    • ク⸢ヌ キン⸣マー シ⸢バー⸣ンダ ⸢サッ⸣コー ⸢ウーキグリ⸣サン <⸢ウーキングリ⸣サン>
      [ku⸢nu kim⸣maː ʃi⸢baː⸣nda ⸢sak⸣koː ⸢ʔuːkiguri⸣saŋ <⸢ʔuːkiŋguri⸣saŋ>]
      (この着物は狭いから非常に動きにくい)

カキグトゥ [kḁ⸢kigu⸣tu] (名)

  • 賭け事。博打。
  • Example phrases
    • カ⸢キグ⸣トゥ ⸢スー⸣ プ⸢ソー マーパカラ⸣サー ⸢ナー⸣ヌティ ナ⸢ラー⸣ソーッタ
      [kḁ⸢kigu⸣tu ⸢suː⸣ pu̥⸢soː maːpakara⸣saː ⸢naː⸣nuti na⸢raː⸣soːtta]
      (賭け事をする人はまともでない<信頼できない{EOS}不誠実である>と教えられた)

カナシキグル [ka⸢naʃikiguru] (名)

  • uby{鉋屑}{カンナ|クズ}。カ⸢ナッ⸣クル[ka⸢nak⸣kuru](鉋屑)ともいう。
  • Example phrases
    • カ⸢ナシキグル⸣ ア⸢ツァ⸣ミキー ⸣ピー ⸢タシキ⸣バ
      [ka⸢naʃikiguru⸣ ʔa⸢ʦa⸣mikiː ⸣piː ⸢taʃiki⸣ba]
      (鉋屑を集めてきて火を uby{熾}{オコ}して焚きつけよ)

キグン [ki⸢guŋ] (他動)

  • 責めたてる。子供が親を責めたてる。駄々を捏ねる。「 uby{希求}{ケ|グ}(呉音)」の転訛か。キ⸢ヌン[ki⸢nuŋ](責めたてる)ともいう。
  • Example phrases
    • ヤ⸢ナナラーシ⸣ サ⸢レー⸣ ッ⸢ふァー⸣ プ⸢ス⸣ キ⸢グン
      [ja⸢nanaraːʃi⸣ sa⸢reː⸣ f⸢faː⸣ pu̥⸢su⸣ ki⸢guŋ]
      (悪い躾をされた子は駄々を捏ねて他人を責めたてる)
    • ⸢ナン⸣ゾー プ⸢ス⸣ キ⸢ガヌ
      [⸢nan⸣ʣoː pu̥⸢su⸣ ki⸢ganu]
      (あまり駄々を捏ねて責めたてない)
    • ⸣アイニ プ⸢ス⸣ キ⸢グ⸣ ッ⸢ふァー⸣ ブ⸢ラーヌ
      [⸣ʔaini pu̥⸢su⸣ ki⸢gu⸣ f⸢faː⸣ bu⸢raːnu]
      (あんなに駄々を捏ねて他人を責めたてる子はいない)
    • 幼児が親を責め立てる。幼児が駄々を捏ねて母親に無理な要求をする。 ⸢コーシ⸣ル ッ⸢ふー⸣ティ キ⸢ガリ⸣ ナ⸢ラ⸣ヌ
      [⸢koːʃi⸣ru f⸢fuː⸣ti ki⸢gari⸣ na⸢ra⸣nu]
      (菓子を食べるんだと駄々を捏ね、責め立てられて困る)
    • ブ⸢ネーバ⸣ キ⸢ギベー
      [bu⸢neːba⸣ ki⸢gibeː]
      (母親を責め立てている)
    • ⸢サッ⸣コー キ⸢グン⸣ダ⸢レー
      [⸢sak⸣koː ki⸢gun⸣da⸢reː]
      (ひどく責め立てるんだよ)
    • ⸣ウヤ キ⸢グ⸣ ッ⸢ふァ
      [⸣ʔuja ki⸢gu⸣ f⸢fa]
      (親を責め立てる子)
    • ⸣ウヤ キ⸢ゲー⸣ラ ⸢デー⸣ジ
      [⸣ʔuja ki⸢geː⸣ra ⸢deː⸣ʤi]
      (親を責め立てたら大変だ)
    • ⸢パー⸣ク キ⸢ギ⸣バ
      [⸢paː⸣ku ki⸢gi⸣ba]
      (早く責め立てなさいよ)

シキグトゥ [ʃi̥⸢kigutu] (名)

  • 聞き事。聞くだけの値うちのあること。聞いて感動する素晴らしい話や素晴らしい歌(音楽)。「これは近頃一興ある聞き事にて~」『文明本節用集』の義。⸢ミー⸣グトゥ シ⸢キグトゥ[⸢miː⸣gutu ʃi̥⸢kigutu](見て感動する、聞いて感激する素晴らしい芸術や講演談話だ)のように使われる。
  • Example phrases
    • ⸢キュー⸣ヌ パ⸢ナ⸣シェー ⸢フン⸣トー シ⸢キグトゥ ヤッタ
      [⸢kjuː⸣nu pa⸢na⸣ʃeː ⸢ɸun⸣toː ʃi̥⸢kigutu jatta]
      (今日の話は誠に聞く価値のある、素晴らしい話であった)
    • ⸣アッパー ⸣ウター シ⸢キグトゥ ヤッタ
      [⸣ʔappaː ⸣ʔutaː ʃi̥⸢kigutu jatta]
      (お祖母さんの歌は、聞きごと<聞いて感動する素晴らしい>歌だった)

シキグリサン [ʃi̥⸢kiguri⸣saŋ] (形)

  • 聞きづらい。聞きにくい。シ⸢キングリ⸣サン[ʃi̥⸢kiŋguri⸣saŋ]ともいう。
  • Example phrases
    • ⸢フントー⸣ヤ ⸢ドゥー⸣ヌ ⸣クトー シ⸢キグリ⸣サンダー シ⸢キグリ⸣サー ⸢ナーン⸣テー ア⸢ザラヌ
      [⸢ɸuntoː⸣ja ⸢duː⸣nu ⸣ku̥toː ʃi̥⸢kiguri⸣sandaː ʃi̥⸢kiguri⸣saː ⸢naːn⸣teː ʔa⸢ʣaranu]
      (本当は、自分のことは聞きづらいから、聞きづらくないとは言われない)
    • ⸢シンダイ⸣ シ⸢キグ⸣リサ ⸣ナリ ⸢クーター⸣ル シ⸢キグリサ⸣ヌ シ⸢カラヌ⸣ティ ウ⸢ヤール⸣タ
      [⸢ʃindai⸣ ʃi̥⸢kiguri⸣sa ⸣nari ⸢kuːtaː⸣ru ʃi̥⸢kigurisa⸣nu si̥⸢karanu⸣ti ʔu⸢jaːru⸣ta]
      (次第に聞きづらくなってきたので、聞きづらくて聞こえないと怒鳴った)
    • シ⸢キグリ⸣サ ウ⸢トー⸣ ヌーヤ
      [ʃi̥⸢kiguri⸣sa ʔu⸢toː⸣ nuːja]
      (聞きづらい音はどれか)

タキグサン [tḁ⸢kigusaŋ] (名)

  • 竹で作った杖。竹杖。「みごしやん」『混効験集(乾・器材)』。「ゴシャンは杖にする材料である『ほていちく<布袋竹>』の別名、『こさんちく<鼓山竹>』からきたものである」『図説琉球語辞典』。
  • Example phrases
    • ム⸢カ⸣シプソー ⸣クサンダキシル グ⸢サン⸣マー ス⸢ク⸣ローッタル
      [mu⸢ka⸣ʃipu̥soː ⸣ku̥sandakiʃiru gu⸢sam⸣maː su̥⸢ku⸣roːttaru]
      (昔の人はクサンダキ<鼓山竹・琉球竹>で<ぞ>杖は作られたものだ)

タキグシ [tḁ⸢kiguʃi] (名)

  • 竹串。
  • Example phrases
    • ヤ⸢ラ⸣ビン タ⸢キグシ⸣ ム⸢タス⸣ナ
      [ja⸢ra⸣bin tḁ⸢kiguʃi⸣ mu⸢tasu⸣na]
      (子供に竹串を持たせるな)

ナキグイ [na⸢kigui] (名)

  • 泣き声。動物の鳴き声。老年層は、ナ⸢キングイ[na⸢kiŋgui](鳴き声{EOS}泣き声)ともいう。
  • Example phrases
    • ⸢イン⸣ヌ ナ⸢キグイヌ⸣ シゥ⸢カリン
      [⸢ʔin⸣nu na⸢kiguinu⸣ sï̥⸢kariŋ]
      (犬の泣き声が聞こえる)

バシキグリサン [⸢baʃi̥kiguri⸣saŋ] (連)

  • 忘れることが難しい。忘れにくい。動詞バ⸢シゥクン[ba⸢ʃi̥kuŋ](忘れる)の連用形に、形容詞型助動詞の-グ⸢リ⸣サン[-gu⸢ri⸣saŋ](~がたい{EOS}~にくい)が下接して形成された派生形容詞。
  • Example phrases
    • イ⸢クサユー⸣ヌ ⸣クトー ⸢バシキグリ⸣サン
      [ʔi⸢kusajuː⸣nu ⸣ku̥toː ⸢baʃikiguri⸣saŋ]
      (戦争の時代のことは忘れることが難しい<忘れにくい>)

ミーグトゥシキグトゥ [⸢miː⸣gutu ʃi̥⸢kigutu] (連)

  • 優れた見物催し物。優れたエンターティメント。⸢見ごと、聞きごと」の転訛。
  • Example phrases
    • ⸢クンドゥ⸣ヌ シ⸢バヤーヌ⸣ ブ⸢ドゥル キョンギンマー ミーグ⸣トゥ シ⸢キグトゥティ⸣バン⸢ナー
      [⸢kundu⸣nu ʃi⸢bajaːnu⸣ bu⸢duru kjoŋgimmaː miːgu⸣tu ʃi̥⸢kigututi⸣ban⸢naː]
      (今度の芝居の踊り、狂言は見ごたえのある催し物だそうだだね)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

きぐ器具

(Common Noun)

  1. Utensil; Apparatus; Implement; Device; Gadget

きぐ危惧危ぐ危虞

(Common Noun)

  1. Apprehensions; Misgivings; Uneasiness; Anxiety; Fear

きぐ機具

(Noun)

  1. (Tools and) equipment

きぐ滝口

(Noun)

  1. Top of a waterfall

くうしゃからぐるまきぐるま空車空き車

(Common Noun)

  1. Empty conveyance; Free taxi

  1. Parking lot with spaces available

はたらきぐ働き口

(Noun)

  1. Position; Situation; Employment; Opening

きぐろう気苦労

(Noun)

  1. Worry; Care; Anxiety

のうきぐ農機具

(Noun)

  1. Agricultural machinery and equipment

きぐ秋口

(Common Noun)

  1. Beginning of autumn; Beginning of fall

きぐ赤軍

(Common Noun)

  1. Red Army

きぐ雪国

(Common Noun)

  1. Snow country

でんききぐ電気器具

(Noun)

  1. Electrical appliance

しょうやくきぐすりせいやく生薬

(Noun)

  1. Crude drug; Crude medicine; Natural remedy

きぐるしい息苦しい

(I-adjective)

  1. Choking; Oppressive; Suffocating

きぐ木靴

(Noun)

  1. Wooden shoes; Clogs

きぐ寄寓

(Noun)

  1. Lodging with

きぐ気組み

(Noun)

  1. Attitude; Preparedness

きぐ木口

(Noun)

  1. Grade of wood; Quality of wood

  1. Cut end (of a piece of wood)

きぐ木組み木組

(Noun)

  1. Wooden framework

きぐ奇偶

(Noun)

  1. Odd and even numbers

きぐ武器倉

(Noun)

  1. Armory; Armoury; Arsenal

きぐ僻隅

(Noun)

  1. Corner; Nook

けんうんきぐ巻雲巻き雲絹雲

(Noun)

  1. Cirrus (cloud)

きぐ焚き口焚口

(Noun)

  1. Furnace opening

きぐ焼き串焼串

(Noun)

  1. Skewer; Spit

きぐ焼き栗焼栗

(Noun)

  1. Roasted chestnuts

きぐ抱き癖

(Noun)

  1. (Baby which is) unhappy unless held

きぐふうんうきくも浮雲浮き雲

(Noun)

  1. Drifting cloud; Floating cloud

  1. Instability

きぐらい気位

(Noun)

  1. Pride; Haughtiness

ねつきぐ熱器具

(Noun)

  1. Heater

きぐ雪沓雪靴

(Noun)

  1. Snow boots or shoes

きぐ雪雲

(Noun)

  1. Snow-laden clouds

ひっきぐ筆記具

(Noun)

  1. Writing materials

きぐ解き櫛

(Noun)

  1. Wide-toothed comb

きいぐみきぐ黄組

(Noun)

  1. Yellow class

きぐるみ着包み着ぐるみ

(Noun)

  1. Cartoon-character costume

きぐ秋茱萸

(Noun)

  1. Autumn olive (Elaeagnus umbellata); Japanese silverberry; Oleaster