X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define きいぬ kiinu Meaning キーヌ

Displaying results for きいぬ (kiinu・きいぬ・キーヌ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

きーぬふぁー【木ぬ葉】

(Noun) Foliage, leaves

Ryukyu (Okinawa)

きーぬかー【木ぬ皮】

(Noun) Bark, tree bark

Ryukyu (Okinawa)

きーぬみー【木ぬ実】

(Noun) Nut, berry, cone

Ryukyu (Okinawa)

きーぬむーとぅ【木ぬむーとぅ】

(Noun) Trunk, tree trunk

Ryukyu (Miyako: Ogami)

きーぬぷくス

(Noun) Sawdust

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

キーヌブイ kiinubui (kiinubui) ⓪ 名

  1. 木登り。

キーヌファー kiinufaa (kiinuhwaa) ⓪ 名

  1. 木の葉。

キーヌカー kiinukaa (kiinukaa) ⓪ 名

  1. 木の皮。樹皮。

キーヌナイ kiinunai (kiinunai) ⓪ 名

  1. 木の実。果実。くだもの。

キーヌニー kiinunii (kiinunii) ⓪ 名

  1. 木の根。

キーヌフィジ kiinufiji (kiinuhwizi) ⓪ 名

  1. 植物の気根。

キーヌマタ kiinumata (kiinumata) ⓪ 名

  1. 木のまた。木の枝の分かれる所。~kara ?NmaritaN.木のまたから生まれた。親不孝者の形容としていう。?jaaja~karadu ?Nmaritii.おまえは木のまたから生まれたのか,この不孝者。

キーヌシン kiinushin (kiinusiN) ⓪ 名

  1. こずえ。木の(先端の)芯の意。

キーヌカーギ kiinukaagi (kiinukaagi) ⓪ 名

  1. 木陰。

キーヌムックー kiinumukkuu (kiinumuQkuu) ⓪ 名

  1. 木の実。小さい,食べられない実を多くいう。kiinunaiはたいてい大きくて食べられるもの。

ウミキーヌメー umikiinumee (?umikiinume]e) ⓪ 名

  1. 御兄弟様。おにいさま。弟さま。姉妹から見た男の兄弟の敬称。目下の第三者が貴族の女に,その兄弟を話題にしていう場合などに用いる。

キーヌファーウゾー kiinufaa uzoo (kiinuhwaa?uzoo) ⓪ 名

  1. 緑門。木の葉の緑で飾ったアーチ。

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

キーヌーリ [⸢kiːnuː⸣ri] (名)

  • 木登り。
  • Example phrases
    • ヤ⸢ラ⸣ビ ⸢シェーン⸣ケンマー ⸣ユー ⸢キーヌー⸣リ ⸢シー⸣ ア⸢サブタン
      [ja⸢ra⸣bi ⸢ʃeːŋ⸣kemmaː ⸣juː ⸢kiːnuː⸣ri ⸢ʃiː⸣ ʔa⸢sabutaŋ]
      (子供の頃はよく木登りして遊んだ)

キーヌアバ [⸢kiː⸣nu ⸣ʔaba] (連)

  • 樹脂。「木の油(脂)」の義。まつやに(松脂)やテリハボクの樹脂など。
  • Example phrases
    • ム⸢カ⸣シェー ⸣マチキーラ ⸣アバ ス⸢ブ⸣ローッタツォー
      [mu⸢ka⸣ʃeː ⸣maʧikiːra ⸣ʔaba su⸢bu⸣roːtaʦoː]
      (昔は松の木から油を搾られて<搾油された>そうだ)

キーヌアヤ [⸢kiː⸣nu ⸣ʔaja] (連)

  • 年輪。木目。「木の綾」の義。
  • Example phrases
    • シ⸢ギキーヌ⸣ アヤ
      [ʃi⸢gikiːnu⸣ ʔaja]
      (杉の木目)
    • ⸣マチキーヌ ⸣アヤー イッ⸢ケナ カイ⸣ヤン
      [⸣maʧikiːnu ⸣ʔajaː ʔik⸢kena kai⸣jaŋ]
      (松の木目は非常に美しい)

キーヌアラーン [⸢kiːnu⸣ ʔa⸢raː⸣ŋ] (連)

  • 気が荒い。
  • Example phrases
    • ウ⸢レー サッ⸣コー ⸢キーヌ⸣ ア⸢ラー⸣ンダ ウ⸢リトー⸣ シ⸢グトー⸣ シ⸢ララヌ
      [ʔu⸢reː sak⸣koː ⸢kiːnu⸣ ʔa⸢raː⸣nda ʔu⸢ritoː⸣ ʃi⸢gutoː⸣ ʃi⸢raranu]
      (彼は非常に気が荒いので彼とは<一緒に>仕事は出来ない)

キーヌカー [⸢kiːnu⸣kaː] (名)

  • 樹の皮。
  • Example phrases
    • ⸢キー⸣ヌ ⸣カー
      [⸢kiː⸣nu ⸣kaː]
      (「木の皮」は連語)
    • ム⸢チンキーヌ キー⸣ヌ ⸣カー ⸢シッ⸣キティ ム⸢チン⸣ ス⸢ク⸣リティ メ⸢ジ⸣ロ シ⸢ビシキ⸣ シゥ⸢カム⸣タン
      [mu⸢ʧiŋkiːnu kiːnu⸣kaː ⸢ʃik⸣kiti mu⸢ʧin⸣ su̥⸢ku⸣riti me⸢ʤi⸣ro ʃi⸢biʃi̥ki⸣ si̥⸢kamu⸣taŋ]
      (モチノキ<黐の木>の皮を搗いてとりもち<鳥黐>を作ってメジロをひっつけて捕まえた)

キーヌカイ [⸢kiː⸣nu ⸣kai] (連)

  • 木陰。木の陰。
  • Example phrases
    • ⸣アツァユンダ ⸢キー⸣ヌ ⸣カイ ⸢ペー⸣リバ [⸣ʔaʦajunda ⸢kiː⸣nu ⸣kai ⸢peː⸣riba] (暑いから木陰に入りなさい)。 ⸢キーヌカイ⸣ヌ ヌ⸢ビ⸣ルカー ⸣ティダー ⸢イールティダ⸣ ナリ ⸢ヨーリ⸣ス [⸢kiːnukai⸣nu nu⸢bi⸣rukaː ⸣tidaː ⸢ʔiːrutida⸣ nari ⸢joːri⸣su] (木陰が伸びると太陽は西日になって暑さも弱くなる<やわらぐ>)。⸣カイナカ[⸣kainaka](陰{EOS}陰中)、⸢キー⸣ヌ ⸣カイナカ[⸢kiː⸣nu ⸣kainaka](木陰{EOS}木の陰中)ともいう

キーヌキシ [⸢kiː⸣nu ⸣kiʃi] (連)

  • 木の切れ。木の切れ端。
  • Example phrases
    • ⸢ヤースクリヤー⸣ヌ ⸢キー⸣ヌ ⸣キシ ア⸢ツァ⸣ミ ⸣キー タ⸢ム⸣ヌ ⸢シー⸣バ
      [⸢jaːsu̥kurijaː⸣nu ⸢kiː⸣nu ⸣ki̥ʃi ʔa⸢ʦa⸣mi ⸣kiː ta⸢mu⸣nu ⸢ʃiː⸣ba]
      (新築中の家の木の切れ端を集めてきて薪にしなさい<せ>よ)
    • ⸢キー⸣ヌ ⸣キシェー シゥ⸢カーリン⸣ ム⸢ニ⸣ヌ ⸣キシェー シゥ⸢カーラヌ
      [⸢kiː⸣nu ⸣ki̥ʃeː si̥⸢kaːriŋ⸣ mu⸢ni⸣nu ⸣ki̥ʃeː si̥⸢karanu]
      (木の切れ端は使える{EOS}言葉の切れ端は使えない<余計な言葉で身を滅ぼす>)

キーヌキシ [⸢kiːnu⸣ki̥ʃi] (名)

  • 木片。木っ端。アクセントの違いにより一語と認定される。
  • Example phrases
    • ⸢キーヌキシ⸣ヌ ⸣アン
      [⸢kiːnukiʃi⸣nu ⸣ʔaŋ]
      (木片がある)
    • ⸢キーヌ⸣キシェー シ⸢ティランドー⸣シ タ⸢ム⸣ヌ ⸢シー⸣バ
      [⸢kiːnu⸣ki̥ʃeː ʃi̥⸢tirandoː⸣ʃi ta⸢mu⸣nu ⸢ʃiː⸣ba]
      (木片は捨てずに薪にしなさいよ)

キーヌシー [⸢kiː⸣nu ⸢ʃiː] (連)

  • 木の精。古木に宿ると考えられている木の精霊。ガ⸢ジ⸣マル[ga⸢ʤi⸣maru](榕樹)の古木には生霊が宿っているといわれている。鬱蒼と繁った大木の下に行くと、総身に鳥肌が立って樹木の精を感じるという。
  • Example phrases
    • ウ⸢ブキー⸣ヌ ッ⸢サーン⸣ナ ニ⸢ブ⸣カー ⸢キー⸣ヌ ⸢シーン⸣ ウ⸢ソーリン
      [ʔu⸢bukiː⸣nu s⸢saːn⸣na ni⸢bu⸣kaː ⸢kiː⸣nu ⸢ʃiːŋ⸣ ʔu⸢soːriŋ]
      (大木の下に寝ると、木の精に襲われる)

キーヌシル [⸢kiː⸣nu ⸣ʃiru] (連)

  • 樹液。「木の汁」の義。
  • Example phrases
    • ガ⸢ジマル⸣ヌ ⸢キー⸣ヌ シ⸢ル⸣バ ア⸢シ⸣ブナ ⸢ヌーリ⸣ シケー
      [ga⸢ʤimaru⸣nu ⸢kiː⸣nu ʃi⸢ru⸣ba ʔa⸢ʃi⸣buna ⸢nuːri⸣ ʃikeː]
      (ガジマル<榕樹>の樹液を御出来<あせも>の周囲に塗っておいてある)

キーヌスラ [⸢kiː⸣nu ⸣sura] (連)

  • 木の枝の先。こずえ(梢)。
  • Example phrases
    • ⸢キー⸣ヌ ⸣スラナ ⸣パトゥザヌ トゥ⸢マリ ベー⸣ン
      [⸢kiː⸣nu ⸣surana ⸣pḁtuʣanu tu⸢mari beː⸣ŋ]
      (木の枝の先に鳩がとまっている)

キーヌナル [⸢kiːnu⸣naru] (名)

  • 木の実。果実。果物。
  • Example phrases
    • ⸢キー⸣ヌ ⸣ナル
      [⸢kiː⸣nu ⸣naru]
      (木の実{EOS}<連語>)
    • 「果、日本紀私記云古乃美<このみ>、俗云久太毛乃<くだもの>『和名抄』」の義。 ⸢ソーラン⸣ヌ ム⸢ルムロー キーナナル⸣ヌ パ⸢チパチバ⸣ トゥリ⸢キー⸣ル カ⸢ザルタ
      [⸢soːran⸣nu mu⸢rumuroː kiːnunaru⸣nu pḁ⸢ʧipaʧiba⸣ turi ⸢kiː⸣ru ka⸢ʣaruta]
      (お盆のムルムルは木の実の初生りを取って来て供えた)

キーヌナル [⸢kiː⸣nu ⸣naru] (連)

  • 木の実。
  • Example phrases
    • ⸢キー⸣ヌ ⸣ナロー ⸢タイ⸣フーナ ⸢アイ⸣ウティ ⸢ナー⸣ヌ
      [⸢kiː⸣nu ⸣naroː ⸢tai⸣ɸuːna ⸢ʔai⸣uti ⸢naː⸣nu]
      (木の実は台風で uby{捥}{モ}がれて落ちてしまった)

キーヌニー [⸢kiː⸣nu ⸣niː] (連)

  • 木の根。
  • Example phrases
    • ⸢キー⸣ヌ ⸢ニー⸣ヤ ⸢デー⸣ジ⸢ダー コン⸣クリーン バ⸢ルン⸣ダー
      [⸢kiː⸣nu ⸢niː⸣ja ⸢deː⸣ʤi⸢daː koŋ⸣kuriːm ba⸢run⸣daː]
      (木の根は大変だよ{EOS}コンクリートをも割るよ)

キーヌパー [⸢kiːnu⸣paː] (名)

  • 木の葉。「~夕闇乃 木葉隠有月待如<~夕闇の木の葉隠れる月待つ如し>『万葉集 2667』」の義。
  • Example phrases
    • ⸢タイフー⸣ヌ ⸣アトー ⸢キーヌ⸣パー ⸢ポー⸣キ ア⸢ツァ⸣ミティ パ⸢タ⸣ケー ⸣ムティ⸢ギー⸣ パ⸢タキ⸣ヌ ⸣コイ ⸢ナシタ⸣ル
      [⸢taiɸuː⸣nu ⸣ʔatoː ⸢kiːnu⸣paː ⸢poː⸣ki ʔa⸢ʦa⸣miti pḁ⸢ta⸣keː ⸣muti ⸢giː⸣ pḁ⸢taki⸣nu ⸣koi ⸢naʃita⸣ru]
      (台風の後は木の葉を掃き集めて、畑へ持って行き、畑の肥やしにしたものだ)

キーヌバイ [⸢kiː⸣nu ⸣bai] (連)

  • 木の芽。若芽。
  • Example phrases
    • ウ⸢ルズン⸣ヌ ⸣シチ ⸢ペール⸣ター ⸢キー⸣ヌ ⸣バイン ンジ⸢キー⸣ ブー
      [ʔu⸢ruʣun⸣nu ⸣ʃi̥ʧi ⸢peːru⸣taː ⸢kiː⸣nu ⸣baiŋ ⸣ʔnʤi ⸢kiː⸣ buː]
      (初夏の季節に入ったので木の芽も出てきている)

キーヌパンタ [⸢kiːnupan⸣ta] (名)

  • 梢。「木の先端」の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸢キーヌパン⸣タナ ⸣パトゥザヌ ⸣シー ス⸢ク⸣リ ⸣シケー
      [⸢kiːnupan⸣tana ⸣pḁtuʣanu ⸣ʃiː su̥⸢ku⸣ri ⸣ʃi̥keː]
      (梢に鳩が巣を作ってある)

キーヌパンターマ [⸢kiː⸣nu pan⸢taː⸣ma] (連)

  • 木の最先端。
  • Example phrases
    • ⸢キー⸣ヌ パン⸢ター⸣マナ ⸢ヌーリ⸣ ア⸢サビベー⸣ティ ⸣ウマーラ ウ⸢ティ⸣ルカー ⸣ドゥー ヤ⸢マ⸣スン⸢ダー
      [⸢kiː⸣nu pan⸢taː⸣mana ⸢nuːri⸣ ʔa⸢sabibeː⸣ti ⸣ʔumaːra ʔu⸢ti⸣rukaː ⸣duː ja⸢ma⸣sun⸢daː]
      (木の先端部に登って遊んでいて、そこから落ちたら怪我するぞ)

キーヌマガレー [⸢kiː⸣nu ma⸢gareː] (連)

  • 木の曲がったもの。木の曲がり。
  • Example phrases
    • ⸢キー⸣ヌ マ⸢ガレー ノーサ⸣リン プ⸢スヌ⸣ マ⸢ガレー ノーサラ⸣ヌ
      [⸢kiː⸣nu ma⸢gareː noːsa⸣riŋ pu̥⸢sunu⸣ ma⸢gareː noːsara⸣nu]
      (木の曲がったのはなせる{EOS}人の曲がりは直せない<諺>)

キーヌマタ [⸢kiː⸣nu ⸣mata] (連)

  • 木の股。
  • Example phrases
    • ヤ⸢ラ⸣ビ ⸢シェーン⸣ケン ⸢キー⸣ヌ ⸣マタナー ⸢ヌーリ⸣ ア⸢サビベーン⸣ケン ⸣ウマーラ ⸣ウティティ ス⸢ブル⸣バ ⸢ピッ⸣キ ⸣シケータル
      [ja⸢ra⸣bi ⸢ʃeːŋ⸣keŋ ⸢kiː⸣nu ⸣matanaː ⸢nuːri⸣ ʔa⸢sabi beːŋ⸣keŋ ⸣ʔumaːra ⸣ʔutiti su⸢buru⸣ba ⸢pik⸣ki ⸣ʃi̥keːtaru]
      (子供の頃、木の股に上って遊んでいたが、そこから落ちて頭に傷をつけて<孔を開けて>しまっていたよ)

Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect

Results from the [関連データ]南琉球八重山語宮良方言の名詞アクセント資料 [Kanren dēta] Minami Ryūkyū Yaeyama-go Miyara hōgen No meishi akusento shiryō ([Relevant Data] Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect), by Kenan Celik, Aso Reiko and Kohei Nakazawa, © CC BY-NC 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Miyara) ↔ Japanese, with basic English search

キーヌ パー [kiːnu paː] L F (名)

  • 木の葉

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Possible results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

にー【根】

(Noun) Root, roots