X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define かす kasu Meaning カス

Displaying results for かす (kasu・かす・カス) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Yamatu)

かす

(Verb) To boil

Ryukyu (Okinawa)

かす

(Verb) To boil

Ryukyu (Okinawa)

ひやみかす

(Verb) To become motivated, to get motivated

Ryukyu (Okinawa)

おーいん

(Verb) To fight, to quarrel, to altercate, to wrangle, to brawl

Ryukyu (Okinawa)

さばちゅん【捌ちゅん】

(Verb) To comb, to sort, to divide

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

イナカスダチ inakasudachi (?inakasudaci) ① 名

  1. いなか育ち。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

かす 【糟】

かす 【貸す】

かず 【数】

See also

かすか

See also

Phrases

かずら 【葛】

かすり 【絣】

Phrases

がすいと 【瓦斯糸】

カステラ

Phrases

かすめとる

かすりきず 【かすり傷】

カスタネット

See also

かずかぎりない 【数限りない】

See also

あかす 【明かす】

いかす 【生かす】

おかず

Phrases

こがす 【焦がす】

さがす 【探す】

Phrases

すかす 【賺す】

でかす

Phrases

  • でかした shitai,shitari

とかす 【溶かす】

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

あかすん (あかちゃん、あかさん、あかち)

  • 開ける、明かす
  • Example phrases
    • むぬ あかしぇー
      (謎解き)
    • うぬ はく/ふくる/段ボール あかしぇー。
      (その箱/袋/段ボールを開けなさい)
    • たびぬ やどぅをぅてぃ やーじしーさーに にんだらんたくとぅ、ゆー あかしかんてぃー さん。
      (旅の宿で慣れなくて眠れなかったので、夜明けを待つのにうんざりした)

*(参考)ゆーぬ あきーしぬ したたか にーさんねー すたん(夜が明けるのが遅いような気がしていた);したたか にりとーたっさー(とても嫌になっていた);ちむ あきれー(心を開きなさい)

いちかすん (いちかちゃん、いちかさん、いちかち)

  • 生かす
  • Example phrases
    • どぅしから ゐーたる みじらさる らんぬはなー いっとぅちぇー かりーがーたー なたしが、ゆー てぃー いってぃ いちかちゃん。
      (友人からもらった珍しい蘭の花は一時は枯れそうになったが、よく手入れして生かした)

*(参考)いちきーん(生かす)とも言う

いるみー わかすん (いるみーわかちゃん、いるみーわかさん、いるみーわかち)

  • 選り分ける
  • Example phrases
    • あれー っちゅ いるみーわかち、たーとぅん たーとぅん どぅしぇー さん どー。
      (あの人は人を選り分けて、誰とでも友人になることはしないよ)

うどぅるかすん (うどぅるかちゃん、うどぅるかさん、うどぅるかち)

  • 驚かす
  • Example phrases
    • さっこーび そーいねー、あったに 「わっ!」んでぃ うどぅるかしーねー とぅまいんでぃ いらっとーん。
      (しゃっくりしていれば、急に「わっ!」と驚かすと止まると言われている)

かーかすん (かーかちゃん、かーかさん、かーかち)

  • 干す、乾かす
  • Example phrases
    • いちゃ あんてぃ かーかすん。
      (イカを焙って干す)
    • 「からじぇー かーかちから にんでぃ よー。とぅし っうぃーてぃから しーら いーん どー」んでぃ あんまーんかい ゆー いらっとーたん。
      (「髪は乾かしてから眠んなさいよ。年とってから病弱になるよ」とお母さんによく言われていた)

*(参照)「かーらかすん」とも言う

かたか すん (〜さん、〜さん、〜っし)

  • さえぎる
  • Example phrases
    • かたかー すなけー。
      (さえぎることはするな)
    • わん やーぬ あがりむてぃーや とぅないぬ アパートぬ かたかそーくとぅ、あがいてぃーだ をぅがまらん。
      (私の家の東側は隣りのアパートが日除けになっていて、日照がのぞめない)

がふぁ みかすん (〜みかちゃん、〜みかさん、〜みかち)

  • ごつんと打つ
  • Example phrases
    • こーさー がふぁみかすん。
      (げんこつの先でごつんと打つ)

*(参考)那覇では「こーさー くゎーすん」とも言う

くんぴらかすん (くんぴらかちゃん、くんぴらかさん、くんぴらかち)

  • 踏みつける
  • Example phrases
    • ちゅぬ めーから しりーしりーびかー っし、くんぴらかさりーん どー。
      (人の前にくっついてばかりいると、足を踏みつけられるよ)
    • うぃなぐぬ たかぐつさーに んじゃんじゃーとぅ くんぴらさってぃ みーくらがん そーたん。
      (女性のハイヒールで思いっきり踏みつけられて目眩がしていた)
    • いふーな うぃきがんかい とぅっかちみらったる とぅちねー たかぐつさーに くんぴらかすし やん。
      (変な男性に捕まえられた際にはハイヒールで踏みつけることだ)

しかすん (しかちゃん、しかさん、しかち)

  • なだめる、だます
  • Example phrases
    • なちょーる わらび うーふぁっし しかすん。
      (泣いている子をおんぶしてあやす)
    • んかしぇー うぃなぐしかさーぬどぅ うふさたしが、なまー うぃきがしかさーん うふさん。
      (昔は女性をだます男が多かったが、今は男をだます女性も多い)

しっぴらかすん (しっぴらかちゃん、しっぴらかさん、しっぴらかち)

  • 潰す
  • Example phrases
    • わーが いーしぇー ちかんねー しっぴらかすん どー。
      (言うのを聞かないとつぶしてやるぞ)
    • かんからー あちみてぃ しっぴらかさーに/たっぴらかさーに うとーる っちゅん をぅん。
      (空き缶を集めてぺしゃんこにして売っている人もいる)
    • ビール ぬだる あとー かんなじ てぃーさーに かんからー しっぴらかする っちゅぬ をぅん。
      (ビールを飲んだ後はかならず手で缶をつぶす人が居る)

しんだかすん

  • 滑らす
  • Example phrases
    • やーぬ っうぃーぬ ゆち うとぅすんでぃ しーねー、ふぃさ しんだかち うてぃてぃ まーちゃる っちゅん をぅん。
      (屋根の上の雪を落とそうとしたら、足を滑らして落ちて亡くなった人もいる)

たっぴらかすん (たっぴらかちゃん、たっぴらかさん、たっぴらかち)

  • ぺしゃんこになる
  • Example phrases
    • ダンボール たっぴらかすん。
      (段ボールをぺしゃんこにする)
    • ぬーん わからん っちゅぬ わかやーふーなー しーねー、たっぴらかさりーん どー。
      (何も知らない奴が解っているふりをしたら、やっつけてやるぞ)

でぃかすん (でぃかちゃん、でぃかさん、でぃかち)

  • よくやる
  • Example phrases
    • しけぬんかい ちゅばちなかい とぅーてぃ でぃかちょーさ やー。
      (試験に一発で受かってよくやったね)

とぅーみかすん (とぅーみかちゃん、どぅーみかさん、どぅーみかち)

  • 唾をペっと吐く
  • Example phrases
    • まーまーんぢん とぅーみかすしぇー はごーぎさくとぅ しぇー ならん。
      (場所をわきまえないで唾を吐くのは汚らしいのでしてはいけない)

はかすん (はかちゃん、はかさん、はかち)

  • 弁償させる
  • Example phrases
    • うり ねーんなちゃい やんたい しーねー、はかすん どー。
      (それを失くしたり壊したりしたら、弁償させるよ)

ぱちみかすん (ぱちみかちゃん、ぱちみかさん、ぱちみかち)

  • パチンと音をたてる
  • Example phrases
    • むぬ なぎたい、っちゅ きっちゃい する ばすねー、てぃーふぃさ ぱちみかさーに しちきーん。
      (物を投げたり、人を蹴ったりするときには、手足をパチンと打って躾ける)

はかすん (はかちゃん、はかさん、はかち)

  • 弁償させる
  • Example phrases
    • うり やんたい ねーん なちゃい しーねー はかすん どー。
      (それを壊したり無くしたりしたら弁償させるよ)

はねーかすん (はねーかちゃん、はねーかさん、はねーかち)

  • 盛り上げる

ばんみかすん (ばんみかちゃん、ばんみかさん、ばんみかち)

  • バタンと音をたてる、思い知らせる
  • Example phrases
    • かじぬ ばーばー そーる ばすねー、はしろー みちとーかんねー ばんみかち てぃー やますん どー。
      (風が強いときには、戸は閉めておかないとパタンと急に閉まって手をケガするよ)
    • まるけーてぃ ふぃーらーぬ をぅたくとぅ、スリッパさーに ばんみかちゃん。
      (久しぶりにゴキブリがいたので、スリッパで思い切りたたいた)
    • プロレスぬすーぶをぅてぃ うみちっとぅ きらってぃ ばんみかち ちゅーく とーりてぃん しぐ たちあがいん。うったー どぅーや ちゃーが なとーら?
      (プロレスの試合では思い切り蹴られてバンと強く倒れてもすぐに立ち上がる。あの人たちの体はいったいどうなっているのか)

ひやみかすん (ひやみかちゃん、ひやみかさん、ひやみかち)

  • 気合いを入れる
  • Example phrases
    • あれー しかしか そーてぃ いぢりぬ ねーんくとぅ、ひやみかさーに いぢりぐゎー ちきれー。
      (あの人は落ち着かなくて意気地が無いので気合いを入れて意地をつけなさい)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

イカスン [ʔi⸢ka⸣suŋ] (他動)

  • 生かす。蘇生させる。
  • Example phrases
    • キ⸢ムイ⸣ツァー ウ⸢ヌ イン⸣マー フ⸢チ⸣ル トゥ⸢ヤー⸣シ ヌ⸢マ⸣シティ イ⸢カ⸣シバ
      [ki⸢mui⸣ʦaː ʔu⸢nu ʔim⸣maː ɸu̥⸢ʧi⸣ru tu⸢jaː⸣ʃi nu⸢ma⸣ʃi̥ti ʔi⸢ka⸣ʃiba]
      (可哀相に、その犬は薬を調合し<取り合わせ>、飲ませてなんとか生かしなさいよ)

イジックミルン [ʔi⸢ʤikkumiruŋ] (他動)

  • 言い負かす。いいこめる(言い籠める)。論破して相手をやりこめる。
  • Example phrases
    • ウ⸢レー⸣ サ⸢キ⸣ ヌムカー プ⸢ス⸣ イ⸢ジックミルンダ⸣ ウ⸢リットー⸣ パ⸢ナサラ⸣ヌ
      [ʔu⸢reː⸣ sḁ⸢ki⸣ numukaː pu̥⸢su⸣ ʔi⸢ʤikkumirunda⸣ ʔu⸢ritoː⸣ pa⸢nasara⸣nu]
      (彼は酒を飲むと他人を言い籠めるから、彼とは話されない)
    • ウ⸢リン⸣ イ⸢ジックミラリ ベー
      [ʔu⸢riŋ⸣ ʔi⸢ʤikkumirari beː]
      (彼に言い籠められている)
    • イ⸢ジックミ⸣ ミサカー イ⸢ジックミル⸣ クトー ⸣ワケー ⸢ナー⸣ヌ
      [ʔi⸢ʤikkumi⸣ misakaː ʔi⸢ʤikkumiru⸣ ku̥toː ⸣wakeː ⸢naː⸣nu]
      (言い籠めて良ければ、言い籠めることは訳も無い<簡単だ>)

イジマカスン [ʔi⸢ʤimakasuŋ] (他動)

  • 言い負かす。説き伏せる。
  • Example phrases
    • ⸢ワー⸣ ウ⸢リン⸣ イ⸢ジマカサリティ⸣ ミ⸢シーミシ⸣ ム⸢ドゥ⸣リ ⸢クー⸣タティ ア⸢ズヌ フン⸣トー ウ⸢ヌ⸣ ア⸢タル⸣ル ア⸢ル
      [⸢waː⸣ ʔu⸢riŋ⸣ ʔi⸢ʤimakasariti⸣ mi⸢ʃiːmiʃi⸣ mu⸢du⸣ri ⸢kuː⸣tati ʔa⸢ʣunu ɸun⸣toː ʔu⸢nu⸣ ʔa⸢taru⸣ru ʔa⸢ru]
      (君は彼に説き伏せられてみすみす戻ってきたというが、本当にその程度の人間でしかないのか<その程度が(ぞ)


    • るのか>)

ウーカスン [⸢ʔuːka⸣suŋ] (他動)

  • 動かす。動くようにする。ものの位置や人の配置を変える。「~吾がやどの簾動之<すだれウゴカシ>~。万、488」の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸣ティー ⸢ウーカ⸣スン
      [⸣tiː ⸢ʔuːka⸣suŋ]
      (手を動かす)
    • ⸣クマーラー ⸢ウーカサラ⸣ヌ
      [⸣kumaːraː ⸢ʔuːkasara⸣nu]
      (ここからは動かされない)
    • ⸢ウーカ⸣シ ⸣ミサカー ⸢ウーカ⸣ス ⸣クトー ⸣ナルン
      [⸢ʔuːka⸣ʃi ⸣misakaː ⸢ʔuːka⸣su ⸣ku̥toː ⸣naruŋ]
      (動かしてよければ動かすことは出来る)
    • ⸢パン⸣ヌン ⸢ウーカ⸣シェー ⸣ミサムヌ
      [⸢pan⸣nuŋ ⸢ʔuːka⸣ʃeː ⸣misamunu]
      (足も動かせばいいのに)
    • ビ⸢ソーミ⸣ マンター ⸢ウーカ⸣シ
      [bi⸢soːmi⸣ mantaː ⸢ʔuːka⸣ʃi]
      (水瓶を前方へ動かせ)
    • ⸣クマーラ ⸢ウーカサ⸣ヌ
      [⸣kumaːra ⸢ʔuːkasa⸣nu]
      (此処から動かさない)
    • ン⸢メーマ ウーカシ⸣プサン
      [ʔm⸢meːma ʔuːkaʃi⸣pu̥saŋ]
      (少し動かしたい)
    • ク⸢リ ウーカ⸣スカー カ⸢リン ウーカ⸣シ
      [ku⸢ri ʔuːka⸣su̥kaː ka⸢riŋ ʔuːka⸣ʃi]
      (これを動かすなら、あれも動かせ)
    • ク⸢リ ウーカ⸣ス ⸣クトー ナ⸢ラ⸣ヌ
      [ku⸢ri ʔuːka⸣su̥ ⸣ku̥toː na⸢ra⸣nu]
      (これを動かすことは出来ない)
    • ク⸢リン ウーカ⸣スン
      [ku⸢riŋ ʔuːka⸣suŋ]
      (これも動かす)

ウイマースン [⸢ʔuimaːsuŋ] (他動)

  • {Mn_2}追い立てる。せかす。
  • Example phrases
    • ⸣ドゥーシ ⸢カンガイ⸣ヤーティ シ⸢グトゥ シーユーサンダル⸣ プ⸢スン ウイマーサレー⸣ティ ⸢アー⸣クンティ
      [⸣duːʃi ⸢kaŋgai⸣jaːti ʃi⸢gutu ʃiːjuːsandaru⸣ pu̥⸢suŋ ʔuimaːsareː⸣ti ⸢ʔaː⸣kunti]
      (自分で考えながら仕事をし得ないから、他人に追い立てられ<指図され、せかされ>ている<あるく>さ)

ウケーラスン [ʔu⸢keːrasuŋ] (他動)

  • 浮かす。浮かべる。
  • Example phrases
    • ス⸢ナカ⸣ナー ⸣フニ ウ⸢ケーラスンティ ベー⸣ヌンドゥ ウ⸢ケーラサランバン
      [su⸢naka⸣naː ⸣ɸuni ʔu⸢keːrasunti beː⸣nundu ʔu⸢keːrasarambaŋ]
      (海に船を浮かべようとしているが、浮かべられない)
    • ウ⸢ケーラシ⸣ ミサカー ウ⸢ケーラス⸣ クトー ⸣ナルン
      [ʔu⸢keːraʃi⸣ misakaː ʔu⸢keːrasu⸣ ku̥toː ⸣naruŋ]
      (浮かべてよければ浮かべることは出来る)
    • ⸢パー⸣ク ウ⸢ケーラシェー⸣ ミサムヌ
      [⸢paː⸣ku ʔu⸢keːraʃeː⸣ misamunu]
      (早く浮かべれば良いのに)
    • ⸣クナー ウ⸢ケーラシ
      [⸣kunaː ʔu⸢keːraʃi]
      (此処に浮かべよ)
    • ⸣フニ ウ⸢ケーラスン
      [⸣ɸuni ʔu⸢keːrasuŋ]
      (船を浮かべる)
    • ウ⸢ケーラサヌ
      [ʔu⸢keːrasanu]
      (浮かべない)
    • ウ⸢ケーラシ⸣ プサンドゥ ウ⸢ケーラス⸣ フネー ⸢ナー⸣ヌ
      [ʔu⸢keːraʃi⸣ pu̥sandu ʔu⸢keːrasu⸣ ɸuneː ⸢naː⸣nu]
      (浮かべたいが浮かべる船がない)

ウダラカスン [ʔu⸢daraka⸣suŋ] (他動)

  • 驚かす。びっくりさせる。
  • Example phrases
    • プ⸢ス⸣ ウ⸢ダラカ⸣スンティ ⸢ベー⸣ティ プ⸢スン⸣ ウ⸢ダラカサ⸣リ ⸢ベー
      [pu̥⸢su⸣ ʔu⸢daraka⸣sunti ⸢beː⸣ti pu̥⸢suŋ⸣ ʔu⸢darakasa⸣ri ⸢beː]
      (他人を驚かそうとしていて、却って他人に驚かされている)
    • ウ⸢ダラカ⸣シ ⸣ミサカー ウ⸢ダラカ⸣ス ⸣クトー ⸣ナルン
      [ʔu⸢daraka⸣ʃi ⸣misakaː ʔu⸢daraka⸣su ⸣ku̥toː ⸣naruŋ]
      (驚かして良ければ驚かすことは出来る)
    • ウ⸢ダラカ⸣シェー ⸣ミサムヌ
      [ʔu⸢daraka⸣ʃeː ⸣misamunu]
      (驚かせば良いのに)
    • ウ⸢ダラカ⸣シバ
      [ʔu⸢daraka⸣ʃiba]
      (驚かせよ)
    • ウ⸢ヤー⸣ルカー プ⸢ス⸣ ウ⸢ダラカ⸣スンダー ウ⸢ダラカサン⸣ヨーニ パ⸢ナ⸣シバ
      [ʔu⸢jaː⸣rukaː pu̥⸢su⸣ ʔu⸢daraka⸣sundaː ʔu⸢darakasaɲ⸣joːni pa⸢na⸣ʃiba]
      (大声を出すと他人を驚かすから、驚かさないように話しなさいよ)
    • ウ⸢ダラカシ⸣ プサカー ウ⸢ダラカ⸣ス ⸣クトー ⸣ナルン
      [ʔu⸢darakaʃi⸣ pu̥sakaː ʔu⸢daraka⸣su ⸣ku̥toː ⸣naruŋ]
      (驚かしたければ驚かすことは出来るよ)
    • ⸢マー⸣ビン ウ⸢ダラカ⸣シェー ⸣ミサムヌ
      [⸢maː⸣biŋ ʔu⸢daraka⸣ʃeː ⸣misamunu]
      (もっと驚かせばいいのに)
    • ウ⸢ダラカ⸣シ
      [ʔu⸢daraka⸣ʃi]
      (驚かせ)

ウチアキルン [ʔu⸢ʧiʔaki⸣ruŋ] (他動)

  • 打ち明ける。うちあかす。
  • Example phrases
    • バ⸢タ⸣ウチ ウ⸢チアキ⸣ルンティ ウ⸢ムーン⸣ドゥ マ⸢ナ⸣マー ウ⸢チアキララ⸣ヌ
      [ba⸢ta⸣ʔuʧi ʔu⸢ʧiʔaki⸣runti ʔu⸢muːn⸣du ma⸢na⸣maː ʔu⸢ʧiʔakirara⸣nu]
      (胸の内<腹の内>を打ち明けようと思うが、今は打ち明けられない)
    • ウ⸢チ⸣アキ ⸣ミサカー ウ⸢チアキ⸣ル ⸣クトー ⸣ナルン
      [ʔu⸢ʧi⸣ʔaki ⸣misakaː ʔu⸢ʧiʔaki⸣ru ⸣ku̥toː ⸣naruŋ]
      (打ち明けて良ければ打ち明けることは出来る)
    • ウ⸢チアキ⸣レー ⸣ミサムヌ
      [ʔu⸢ʧiʔaki⸣reː ⸣misamunu]
      (打ち明ければ良いのに)
    • ウ⸢チアキ⸣リバ
      [ʔu⸢ʧiʔaki⸣riba]
      (打ち明けろ)

ウチアクン [ʔu⸢ʧi⸣ʔakuŋ] (他動)

  • 打ち明ける。うちあかす。
  • Example phrases
    • ウ⸢ヌ⸣ クトゥ ウ⸢チ⸣アクンティ ウ⸢ムーン⸣ドゥ ⸢ドゥー⸣ヌ フ⸢チェー⸣ラー パ⸢ナサラ⸣ヌ
      [ʔu⸢nu⸣ ku̥tu ʔu⸢ʧi⸣ʔakunti ʔu⸢muːn⸣du ⸢duː⸣nu ɸu̥⸢ʧeː⸣raː pa⸢nasara⸣nu]
      (そのことを打ち明けようと思うが、自分の口からは話されない)

ウチマカスン [ʔu⸢ʧimaka⸣suŋ] (他動)

  • 打ち負かす。撃破する。
  • Example phrases
    • イ⸢クサ⸣ユーナー ア⸢メリ⸣カ ウ⸢チマカ⸣スンティ フ⸢チガール シー ブタヌ⸣ ウ⸢チマカサ⸣リ ⸢ナーン⸣ワー⸢ヌー
      [ʔi⸢kusa⸣juːna ʔa⸢meri⸣ka ʔu⸢ʧimaka⸣sunti ɸu̥⸢ʧigaːru ʃiː butanu⸣ ʔu⸢ʧimakasa⸣ri ⸢naːŋ⸣waː⸢nuː]
      (戦争中にアメリカを打ち負かすと大法螺を吹いていたが、打ち負かされてしまったではないか)
    • ⸢クンドゥ⸣ヌ パ⸢ルスー⸣ブナー カ⸢リバ⸣ ウ⸢チマカ⸣シティ イ⸢チ⸣バン ナリミラ⸢ディー
      [⸢kundu⸣nu pa⸢rusuː⸣bunaː ka⸢riba⸣ ʔu⸢ʧimaka⸣ʃi̥ti ʔi⸢ʧi⸣ban ⸣narimira⸢diː]
      (今度の走り競争では彼を打ち負かして一番になってみようよ)
    • ヤ⸢シーヤシー⸣シェー ウ⸢チマカサラ⸣ヌ
      [ja⸢ʃiːjaʃiː⸣ʃeː ʔu⸢ʧimakasara⸣nu]
      (簡単には打ち負かされない)

ウツァナウン [ʔu⸢ʦa⸣nauŋ] (他動)

  • 中止する。ほったらかす。放置する。手を休める。首里方言のcaNnagijuN(うっちゃる{EOS}投げ捨てる)に強意の接頭語のウチ[ʔuʧi](打ち)が付いて合成された語?ut iʧannagijuNから転訛したもの。
  • Example phrases
    • シ⸢グトゥヌ ティー⸣ヤ ウ⸢ツァ⸣ナイティ パ⸢ナ⸣シ シ⸢キ⸣バ
      [ʃi⸢gutunu tiː⸣ja ʔu⸢ʦa⸣naiti pa⸢na⸣ʃi ʃi̥⸢ki⸣ba]
      (仕事の手を休めて話を聞きなさいよ)
    • ウ⸢ツァナーン⸣ドーシ シ⸢キ⸣バ
      [ʔu⸢ʦanaːn⸣doːʃi ʃi̥⸢ki⸣ba]
      (手を休めないで聞けよ)
    • シ⸢グトー⸣ ウ⸢ツァ⸣ナウンテー ス⸢ナ⸣ヨー
      [ʃi⸢gutoː⸣ ʔu⸢ʦa⸣naunteː su⸢na⸣joː]
      (仕事の手を休めようなどとはするなよ)
    • ウ⸢ツァ⸣ナウ ⸣クトー ナ⸢ラ⸣ヌ
      [ʔu⸢ʦa⸣nau ⸣ku̥toː na⸢ra⸣nu]
      (手を休めることはならぬ{EOS}手を休めるな)
    • ウ⸢ツァナイ⸣ヤー ⸣ミサムヌ
      [ʔu⸢ʦanai⸣jaː ⸣misamunu]
      (手を休めればいいのに)
    • ⸢イットゥ⸣キ ⸢ティー⸣ヤ ウ⸢ツァ⸣ナイバ
      [⸢ʔittu⸣ki ⸢tiː⸣ja ʔu⸢ʦa⸣naiba]
      (一時手を休めなさいよ)
    • シ⸢グトゥ⸣ ウ⸢ツァ⸣ナウンティ ウ⸢ムーン⸣ドゥ マ⸢ニアーサラン⸣ユンダ <マ⸢ニアーサラン⸣ダ> ウ⸢ツァナーラ⸣ヌ
      [ʃi⸢gutu⸣ ʔu⸢ʦa⸣naunti ʔu⸢muːn⸣du ma⸢niʔaːsaraŋ⸣junda ʔu⸢ʦanaːra⸣nu]
      (仕事を途中で止めようと思うが、<このままでは>間に合わされないので、途中で止められない)
    • ウ⸢ツァ⸣ナイ ⸣ミサカー ウ⸢ツァ⸣ナウ ⸣クトー ⸣ナルン
      [ʔu⸢ʦa⸣nai ⸣misakaː ʔu⸢ʦa⸣nau ⸣ku̥toː ⸣naruŋ]
      (途中で止めてよければ止めることはできる)
    • ブ⸢ガ⸣リ ⸢ブー⸣カー シグトゥ ウ⸢ツァナイ⸣ヤー ⸣ミサムヌ
      [bu⸢ga⸣ri ⸢buː⸣kaː ʃi⸢gutu⸣ ʔu⸢ʦanai⸣jaː ⸣misamunu]
      (疲れているなら、仕事を止めればいいのに)
    • ウ⸢ツァナイ⸣リ
      [ʔu⸢ʦanai⸣ri]
      (仕事の手を休めろ)
    • ウ⸢ツァ⸣ナイバ
      [ʔu⸢ʦa⸣naiba]
      (途中で手を止めよ{EOS}放置せよ)
    • ⸢テー⸣ヤ ウ⸢ツァ⸣ナイバ
      [⸢tiː⸣ja ʔu⸢ʦa⸣naiba]
      (手を休めなさいよ)

ウドースン [ʔu⸢doːsuŋ] (他動)

  • {Mn_1} uby{脅}{オド}す。恐れさせる。驚かす。怖がらせる。
  • Example phrases
    • ウ⸢リン⸣ ウ⸢ドーサリティ⸣ ベーシ⸢ティ⸣ ウ⸢ダラ⸣キ シ⸢ルダリシーナー⸣ヌ
      [ʔu⸢riŋ ʔu⸢doːsariti⸣ beːʃi̥⸢ti⸣ ʔu⸢dara⸣ki ʃi⸢rudari ʃiːnaː⸣nu]
      (そいつに脅されて、びっくりして体中の力が抜けて筋がだれてしまった)
    • ウ⸢ドーサヌ
      [ʔu⸢doːsanu]
      (脅さない)
    • ウ⸢ドーシ⸣ プサン
      [ʔu⸢doːʃi⸣pu̥saŋ]
      (脅したい)
    • ⸢バン⸣ヌン ウ⸢ドースン
      [⸢ban⸣nuŋ ʔu⸢doːsuŋ]
      (私も脅す)
    • ウ⸢ドース⸣ クトー ナ⸢ラ⸣ヌ
      [ʔu⸢doːsu⸣ku̥toː na⸢ra⸣nu]
      (脅してはならない<脅すことはならぬ>)
    • ウ⸢ドーシェー⸣ ミサムヌ
      [ʔu⸢doːʃeː⸣ misamunu]
      (脅せばよいのに)
    • ⸢パー⸣ク ウ⸢ドーシ
      [⸢paː⸣ku ʔu⸢doːʃi]
      (早く脅せ)

ウバースン [ʔu⸢baːsuŋ] (他動)

  • 驚かす。びっくりさせる。
  • Example phrases
    • プ⸢ス⸣ ウ⸢バースン
      [pu̥⸢su⸣ ʔu⸢baːsuŋ]
      (人を驚かす)
    • ウ⸢バーサヌ
      [ʔu⸢baːsanu]
      (驚かさない)
    • ウ⸢バーシ⸣ ミルン
      [ʔu⸢baːʃi⸣ miruŋ]
      (驚かしてみる)
    • ウ⸢バース⸣ クトー ス⸢ナ
      [ʔu⸢baːsu⸣ ku̥toː su⸢na]
      (驚かすことはするな)
    • ウ⸢バーシェー⸣ ミサムヌ
      [ʔu⸢baːʃeː⸣ misamunu]
      (驚かしたらいいのに)
    • ⸢パー⸣ク ウ⸢バーシ
      [⸢paː⸣ku ʔu⸢baːʃi]
      (早く驚かしなさい)
    • ウ⸢バースナ
      [ʔu⸢baːsuna]
      (驚かすな)

カーラカスン [⸢kaːrakasuŋ] (他動)

  • 乾かす。
  • Example phrases
    • ⸣ティダナ ⸣プシ ⸢カーラカシ
      [⸣tidana ⸣pu̥ʃi ⸢kaːrakaʃi]
      (太陽に干して乾かせ)
    • ⸢カーラカスンティ ベー
      [⸢kaːrakasunti beː]
      (乾かそうとしている)
    • ア⸢ミ⸣ヌ ⸣フー ⸣ピンマー ⸢カーラカサラヌ
      [ʔa⸢mi⸣nu ⸣ɸuː ⸣pimmaː ⸢kaːrakasaranu]
      (雨の降る日は乾かされない)
    • ⸢パー⸣ク ⸢カーラカシ⸣プサン
      [⸢paː⸣ku ⸢kaːrakaʃi⸣pu̥saŋ]
      (早く乾かしたい)
    • ⸢ワー カーラカス⸣カー ⸢バン⸣ヌン ⸢カーラカスン
      [⸢waː kaːrakasu̥⸣kaː ⸢ban⸣nuŋ ⸢kaːrakasuŋ]
      (君が乾かしたら私も乾かす)
    • ⸢マー⸣ビン ⸢カーラカシェー⸣ ミサムヌ
      [⸢maː⸣biŋ ⸢kaːrakaʃeː⸣ misamunu]
      (もっと乾かせば良いのに)
    • ⸢カーラカスムノー パー⸣ク ⸢カーラカシ
      [⸢kaːrakasumunoː paː⸣ku ⸢kaːrakaʃi]
      (乾かすものは早く乾かしなさい)

ガラスン [ga⸢rasuŋ] (他動)

  • {Mn_2}夜を明かす。
  • Example phrases
    • プ⸢スユー⸣ン ⸣サートゥ ニ⸢バラムティ⸣ ユー ガ⸢ラシ ナーン⸣セン
      [pu̥⸢sujuː⸣ŋ ⸣saːtu ni⸢baramuti⸣ juː ga⸢raʃi naːŋ⸣ʃeŋ]
      (一晩じゅう眠れないで夜を明かしてしまった)
    • プ⸢スユー⸣ヌ サートゥ ウ⸢リヌ トゥンザ⸣ク ⸢スンティ⸣ ユー ガ⸢ラシ ナーン⸣セン
      [pu̥⸢sujuː⸣nu ⸣saːtu ʔu⸢rinu tunʣa⸣ku ⸢sunti⸣ juː ga⸢raʃi naːŋ⸣ʃeŋ]
      (一晩中、その人の看病をしようとして夜を明かしてしまった)

キズン [ki⸢ʣuŋ] (他動)

  • 梳る。髪をとかす。
  • Example phrases
    • ⸣フチシ ガ⸢マ⸣ジ ⸣キズン
      [⸣ɸu̥ʧiʃi ga⸢ma⸣ʤi ki⸢ʣuŋ]
      (櫛で髪の毛をとかす< uby{梳}{クシケズ}る>)

キャー [⸣-kjaː] (接尾)

  • 人の複数を表す接尾語の敬語(歌謡語)。⸢~がた(方)」。「~方(司<巫女{EOS}神女>、手摺部<男性神職者>、先祖)」の複数をあらわす敬語。日常会話では、⸣-ケー[⸣-keː](~方{EOS}~達)という。/(五)、ヘイヤー<囃子> サカサキャードゥ<司の方を> ホー ティユマス<轟かす。讃える> ヘイヤー ティジリキャードゥ<手すり部。男性神職者がたを> ホー ナトゥラス<讃える>(六)、ヘイヤー サカサキャーヌ ホー アトゥンヤー ヘイヤー ティジリキャーヌ ホー アトゥンヤー (七)、ヘイヤー ユムチキャードゥ ホー ティユマス ヘイヤー シマムチキャードゥ ホー ナトゥラス(以下略)/。豊年祭の歌(みちううた)『鳩間島古典民謡古謡集』

サーカシ [⸢saː⸣kḁʃi] (名)

  • ちゃかす(茶滓)。ちゃがら(茶殻)。茶を煎じた残りかす。
  • Example phrases
    • ⸢サー⸣カシ ⸢ザシ⸣キナ ⸣マキティ ⸢ポーキンザ⸣スカー フ⸢クイン⸣ ク⸢マークマ ポーキンザサ⸣リン⸢ダー
      [⸢saː⸣kḁʃi ⸢ʣaʃi̥⸣kina ⸣makiti ⸢poːkiʔnʣa⸣su̥kaː ɸu̥⸢kuiŋ⸣ ku⸢maːkuma poːkiʔnʣasa⸣rin⸢daː]
      (茶滓を座敷に撒いて掃き出すと、埃も非常に細かく掃き出すことが出来るよ)

サーバカスン [⸣saː ba⸢kasuŋ] (連)

  • 茶を沸かす。湯を沸かして茶をたてる。⸣ユー フ⸢カ⸣スン[⸣juː ɸu̥⸢ka⸣suŋ](湯を沸かす)ともいう。バ⸢カスン[ba⸢kasuŋ](沸かす)は、「煖、阿太々牟、又、和可須(わかす)」『新撰字鏡』の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸣ヤコンナ ⸣サー バ⸢カサバ⸣ ヌミティ ⸣パリバ
      [⸣jakonna ⸣saː ba⸢kasaba⸣ numiti ⸣pariba]
      (薬缶で茶を沸かしたら<沸かすから>飲んで行きなさいよ)

サバカスン [sa⸢baka⸣suŋ] (他動)

  • 捌かせる。入り組んだものを解き明かす。元祖などを捜し求める。絡まったものを処理する。
  • Example phrases
    • ユ⸢タヌ⸣ ヤーナ ⸢ギー⸣ ウヤパープジ サ⸢バカ⸣シ ⸣クー
      [ju⸢tanu⸣jaː ⸢giː⸣ ʔujapaːpuʤi sa⸢baka⸣ʃi ⸣kuː]
      (ふげき<巫 巫見{EOS}占いを業とする人{EOS}ユタ>の家に行って先祖の関係を解き明かさせて来い)
    • ⸣シジ サ⸢バカスン⸣ドゥ ムッ⸢トゥ⸣ サ⸢バカサラ⸣ヌ
      [⸣ʃiʤi sa⸢bakasun⸣du mut⸢tu⸣ sa⸢bakasara⸣nu]
      (血統を捌かせるのだが、ちっとも捌かされない)
    • ⸣シジ サ⸢バカ⸣ス プ⸢ソー⸣ サ⸢バカ⸣シ
      [⸣ʃiʤi sa⸢baka⸣su pu̥⸢soː⸣ sa⸢baka⸣ʃi]
      (血統を捌かせる人は捌かせ)
    • ⸢マー⸣ビン クマー⸢クマ⸣ サ⸢バカ⸣シェー ⸣ミサムヌ
      [⸢maː⸣biŋ kumaː⸢kumaː⸣ sa⸢baka⸣ʃeː ⸣misamunu]
      (もっと詳細に捌かせればよいのに)

Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect

Results from the [関連データ]南琉球八重山語宮良方言の名詞アクセント資料 [Kanren dēta] Minami Ryūkyū Yaeyama-go Miyara hōgen No meishi akusento shiryō ([Relevant Data] Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect), by Kenan Celik, Aso Reiko and Kohei Nakazawa, © CC BY-NC 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Miyara) ↔ Japanese, with basic English search

ムカスゥ [mukasɨ] L (名)

ムカスゥパナスゥ [mukasɨpanasɨ] L (名)

  • 民話。昔話

ムカスゥムニ [mukasɨmuni] L (名)

  • 昔言葉。諺

ムカスゥユー [mukasɨjuː] L (名)

  • 昔の世

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

かす貸す藉す

(Common Godan verb, transitive)

  1. To lend; To loan

  1. To rent out; To hire out

かす課す

(Godan verb, transitive)

  1. To levy; To charge; To assess; To impose; To assign

かすけす化す

(Godan verb, intransitive)

  1. To change into; To convert to; To transform; To be reduced; To influence; To improve (someone)

かすカス

(Noun)

  1. Dregs; Sediment; Grounds; Meal
    Word usually written using kana alone

  1. Lees (esp. sake)
    Word usually written using kana alone

  1. Leftovers; By-product
    Word usually written using kana alone

  1. Worthless item; Thing of little to no value
    Word usually written using kana alone

  1. Dregs (e.g. of society); Scum; Dross
    Word usually written using kana alone

  1. Card only worth 1 point (in hanafuda)
    Word usually written using kana alone

かす科す

(Godan verb)

  1. To inflict; To impose (a fine, etc.)

かす嫁す

(Godan verb)

  1. To wed; To be married

  1. To shift blame to someone else

かす仮す

(Godan verb, transitive)

  1. To grant; To allow; To forgive