X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define うり uri Meaning ウリ

Displaying results for うり (uri・うり・ウリ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

うり

(Deictic Pronoun) That; it; he

Ryukyu (Okinawa)

うりからあとぅ【うりから後・己りから後】

(Adverb) Afterwards, afterward, after that, thereafter, subsequently

Ryukyu (Yoron)

うい【瓜】

(Noun) Cucumber; gourd

Ryukyu (Yonaguni)

ぐや【苦瓜】

(Noun) Bitter melon, bitter gourd, goya (Momordica charantia)

Ryukyu (Amami: Kikai)

きうい【胡瓜・黄瓜】

(Noun) Cucumber

Ryukyu (Kikai, Okinoerabu, Okinawa, Yonaguni)

さば

(Noun) Sandal, sandals, flip-flops, thongs, jandals, zories

Ryukyu (Kunigami: Benoki, Okinawa)

ごーやー【苦瓜】

(Noun) Bitter melon, bitter gourd, goya (Momordica charantia)

Ryukyu (Okinawa)

きーうい【胡瓜・黄瓜】

(Noun) Cucumber

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

ウリ uri (?uri) ① 名、感

  1. それ。そのこと。その物。その者。彼。~jaka kuree masi.それよりこれの方がよい。
  2. (感)ほら。それ。人に指摘する場合,物を渡す場合,驚かす場合などにいう。目上には,男は~sai,女は~tai,目下などにさげすんでいう時には,?uriQsa,~hjaaなどと使いわける。

グリ guri (guri) ① 名

  1. 沈澱物。かす。おり。茶・汁などを飲んだあと,容器の底に残るかすなど。caanuguri(茶のおり),sirunuguri(汁のかす)など。

ジュリ juri (Zuri) ⓪ 名

  1. [尾類]女郎。遊女。娼妓。歌も歌い,三味線も弾くので,芸者をも兼ねている。~?agijuN.娼妓を落籍させる。~'jubuN.女郎を買う。女郎遊びをする。女郎屋の入口(nakamee)をたたいて女郎を呼び出すので'jubuN(呼ぶ)という。

クリ kuri (kuri) ⓪ 名

  1. くれ(榑)。おけ・たるなどを作るために小さく切った板。

クリ kuri (kuri) ⓪ 名

  1. いかの墨。

クリ kuri (kuri) ① 名

  1. これ。この物。この事。また,この者。

ムリ muri (muri) ① 名

  1. 無理。~na kutu.無理なこと。~ni hataracuN.無理に働く。~Siruna ?uciju nasakibakari.[無理するな浮世情ばかり]無理するな,浮世は情に満ちている。

トゥリ turi (turi) ① 名

  1. 鳥居。また,楼門。?wiiNturi(首里城の守礼門),simuNturi(首里城の中山門)など。

トゥリ turi (turi) ① 名

  1. 凪。?asaduri(朝凪),'juuduri(夕凪)など。

ウリー urii (?urii) ⓪ 名

  1. うるおい。雨が降って土地がうるおうこと。おしめり。'ii?urii'jai-biiN.よいおしめりですね。

ウリー urii (?urii) ⓪ 名

  1. 憂い。憂い悲しむべきこと。不幸。

ブリー buri- (buri-) 接頭

  1. むらがる意を表わす接頭辞。buribusi(群星),buri?Nma(その項参照)など。

ブリー burii (burii) ⓪ 名

  1. 無礼。失礼。敬語はguburii。~na muN.無礼な者。kunee●aa~Qsi.先だっては失礼した。

フリー furii (hurii) ⓪ 名

  1. お上からの通知。おふれ。布告。

フリー furii (hurii) ① 名

  1. 体の震え。また,体の震える病気。フィラリヤの一種で,発熱し,悪寒がして体が震える。

グリー gurii (gurii) ⓪ 名

  1. 御辞儀。~sjuN.

クーリ kuuri (kuuri) ① 名

  1. 氷砂糖。kuuriZaataaともいう。
  2. 〔新〕氷。

ナウリ nauri (nauri) ① 名

  1. 名折れ。ticini kubi magiti koosaNju Siraba businu minu~…[敵に首曲げて降参よすらば武士の身の名折…(忠臣身替)]敵に首を曲げて降参をすれば,武士の身の名折れ…。

ヌーリ nuuri (nuuri) ⓪ 名

  1. こけ。~hoojuN.こけが生えひろがる。hoojuNは這う。

スリー surii (surii) ⓪ 名

  1. 集まり。集会。会合。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

うり 【瓜】

うりざね 【瓜実】

うりもの 【売りもの】

うりさばく 【売りさばく】

うりふたつ 【瓜二つ】

See also

うりあげだか 【売り上げ高】

こうり 【高利】

ぞうり 【草履】

See also

Phrases

どうり 【道理】

See also

みうり 【身売り】

おぞうり 【御草履】

See also

かけうり 【掛け売り】

See also

きゅうり 【胡瓜】

しおうり 【塩売り】

しゅうり 【修理】

See also

しろうり 【白瓜】 (植物名)

すてうり 【捨て売り】

そうりょ 【僧侶】

なげうり 【投げ売り】

にがうり 【苦瓜】 (植物名)

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

うり さい/たい (ゆぇーっ〈ほら(目下に)〉、ゑーっ ひゃー〈ほら(目下に)〉、でぃー さい/たい〈それじでは〉>、あんしぇー〈それなら〉)

  • ほら(目上に)
  • Example phrases
    • うり さい/たい、いちゃびらな。
      (それでは、行きましょう)
    • でぃー さい/たい、いちゃびらな。
      (それでは、行きましょう)
    • あんしぇー、いちゃびらな。
      (それなら、行きましょう)
    • ゑーっ ひゃー、でぃっか いかな。
      (それでは、行こう)
    • ゑーっ ひゃー、ふぇーく かめー/しぇー。
      (ほら、早く食べなさい/しなさい)

うりーっさ、うり ひゃー

  • それっ(目下に)
  • Example phrases
    • うりん あらん、くりん あらんんでぃ じまま すくとぅ、あとー くさみちゃーに 「うりーっさ」んでぃち とぅらちゃん。
      (これでもない、あれでもないとわがまま言うので、終いには怒って「それっ」といって渡した)

うり/あり/くり

  • それ/あれ/これ

うりかー/ありかー/くりかー

  • その辺り/あの辺り/この辺り

うり からー

  • それから、それ以後は
  • Example phrases
    • くままでー まじゅん すしが、うりからー どぅーくる しー よー。
      (ここまでは一緒にするが、それ以後は自分でしなさいよ)

うり くる

  • その人自身で
  • Example phrases
    • うっぴぐゎーどぅ やくとぅ うりくる ないさ。
      (それっぽちだから自分でできるよ)

うり よー あり よー

  • あたらずさわらず
  • Example phrases
    • あれー ちゃー うりよーありよー さーに っちゅ うーしてぃ どぅーなーや ふぃんぎまーい そーん。
      (あの人はいつもあたらずさわらずして人に負わせて自分は逃げ回っている)

うりーん (うりたん、うりらん、うりてぃ)

  • 降りる
  • Example phrases
    • うかみがなしーぬ てぃんから うりてぃめんそーち みるくゆがふー なしみそーちゃん。
      (神様が天からご降臨なされて弥勒世果報にしていただいた)

うりーん (うりたん、うりらん、うりてぃ)

  • 売れる
  • Example phrases
    • なちぇー ふぃじゅるむん、ふよー あちこーこー そーしぬ ゆー うりーん。
      (夏は冷たいもの、冬は温かいものがよく売れる)

うりー

  • 潤い
  • Example phrases
    • ゐー うりー なてぃ さにまちどぅち やん やー。
      (良い湿りになって種まき時だね)

うりじん

  • 旧暦2〜3月、初春
  • Example phrases
    • うりじんべーぬ ふちーねー、ゐーはだむち なてぃ ゐー あんべー やー。
      (初春の南風が吹くと、さわやかになってとても心地よい)

きーうい/ういぐゎー

  • きゅうり
  • Example phrases
    • なーふぁをぅてー とぅんじーじゅーしー うさぎーる ばすねー、かたじー しぇー ならんくとぅ、ういぐゎーぬ えーむんとぅ みーとぅぐーとぅー なち うぐゎんすんかい うさぎーん。
      (那覇では冬至雑炊を供える際には、片方だけにしてはならないので、きゅうりの和え物と対にしてご先祖に供える)

さば

  • ぞうり
  • Example phrases
    • んかしぇー あしぢゃー あたしが、でーぬ たかさぬ、どぅーくる あだんばーさば ちゅくてぃ くどーたん。
      (昔は下駄はあったが、値段が高いので、自分でアダン葉草履を作って履いていた)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

マーウール [⸢maːʔuːru] (名)

  • (植)マクワウリ。しろうり。きゅうりに似た瓜で、食用となる。「真瓜(まうり)」『石垣方言辞典』の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ム⸢カ⸣シェー ⸢マーウールバ⸣ル ス⸢ク⸣リ ⸢オーッ⸣タ⸢ナー
      [mu⸢ka⸣ʃeː ⸢maːʔuːruba⸣ru su̥⸢ku⸣ri ⸢ʔoːt⸣ta⸢naː]
      (昔はマクワウリを栽培して<作って>おられなねえ)

ミチアキナイ [mi⸢ʧiʔaki⸣nai] (名)

  • つじあきない(辻商い)。道端で店を出して商売すること。つじうり。
  • Example phrases
    • ム⸢カ⸣シェーイ⸢サナキ⸣ナー イ⸢ズン⸣ ヤサイン ミ⸢チアキ⸣ナイ ⸢ソー⸣ル プ⸢スン オーッタン⸣ドゥ⸢ナー
      [mu⸢ka⸣ʃeː ʔi⸢sanaki⸣naː ʔi⸢ʣuɲ⸣ jasaim mi⸢ʧiʔaki⸣nai ⸢soː⸣ru pu̥⸢suŋ ʔoːttan⸣du⸢naː]
      (昔は、石垣島では魚も野菜も辻商いをされる人もおられたのだがなあ)

アウリ [⸢ʔau⸣ri] (名)

  • {Mn_1}難儀苦労。
  • Example phrases
    • ⸢アウ⸣リ ⸢スン
      [⸢ʔau⸣ri ⸢suŋ]
      (苦労をする)
    • ⸢アウリ⸣ヌ ⸢ゴー⸣カジ ⸢シーミッ⸣タン
      [⸢ʔauri⸣nu ⸢goː⸣kaʤi ⸢ʃiːmit⸣taŋ]
      (難儀苦労のありったけをしてみた<経験した>)

アウリ [⸢ʔau⸣ri] (名)

  • {Mn_2}気の毒なさま。かわいそうなさま。あわれな。/フンヌヨー アワリヌ ミチヤリバ ニシカイ ンカユティ キョーモンバ ユミ(誠に無常の道<あわれな人生>であるから 西に向かって経文を読み、)/「ニンブツァー(念仏歌)。シザヌクイ(兄の歌<声>)」

ウリ [ʔu⸢ri] (代)

  • {Mn_1}それ(中称、単数)。話者と聞き手の領域に属さず、話者や聞き手から遠くの領域に属しないものを指す。
  • Example phrases
    • ウ⸢リ⸣ トゥリ ヤ⸢ラシ
      [ʔu⸢ri⸣ turi ja⸢raʃi]
      (それを取って寄越しなさい)
    • ウ⸢レー⸣ ヌーヤ
      [ʔu⸢reː⸣ nuːja]
      (それは何か)

ウリ [ʔu⸢ri] (代)

  • {Mn_2}話者と聞き手が共通に認識している話題のもの。そのこと。

ウリ [ʔu⸢ri] (代)

  • {Mn_3}そのひと(話題の人物)。
  • Example phrases
    • ウ⸢リヌ スー⸣ シ⸢グトー マーパカラサー ナー⸣ヌ
      [ʔu⸢rinu suː⸣ ʃi⸢gutoː maːpakarasaː naː⸣nu]
      (その人のすることは全く信用できない<しっかりしていない>)

ウリ [⸢ʔu⸣ri] (感)

  • それ。そら。ほら。
  • Example phrases
    • ⸢ウ⸣リウリ ⸣カマーラ ⸢ズンサ⸣ヌ ⸢オー⸣ルン⸢ドー パー⸣ク ナ⸢キヤミリ
      [⸢ʔu⸣riʔuri ⸣kamaːra ⸢ʣunsa⸣nu ⸢ʔoː⸣run⸢doː paː⸣ku na⸢kijamiri]
      (ほらほら、あそこから巡査がいらっしゃるぞ{EOS}早く泣くのを止めなさい<泣き止めよ>)
    • ⸢ウ⸣リヒャー ⸢デー⸣ジ ⸢ゲ⸣ラメー
      [⸢ʔu⸣riçaː ⸢deː⸣ʤi ⸢ge⸣rameː]
      (それ見ろ、大変さ、もう<知らないよ>)
    • ⸢ウ⸣リ ⸢ナー⸣ バー ア⸢ズタ トゥー⸣ル ミ⸢ツォー
      [⸢ʔu⸣ri ⸢naː⸣ baː ʔa⸢ʣuta tuː⸣ru mi⸢ʦoː]
      (ほら、ねえ、僕の言ったとおりだろう{EOS}<分かったか>)

ウリーグトゥ [ʔu⸢riː⸣gutu] (名)

  • 憂いごと。悲しいこと。不幸。「憂いごと」の義。石垣方言からの借用語。
  • Example phrases
    • ⸢ウン⸣ネナー ウ⸢リーグゥトゥ⸣ヌ ⸣アレーティル ⸢ヤー⸣ラ ⸣フカー ン⸢ゾーラン⸣ツォー
      [⸢ʔun⸣nenaː ʔu⸢riːgutu⸣nu ⸣ʔareːtiru ⸢jaː⸣ra ⸣ɸu̥kaː ʔn⸢ʣoː⸢ran⸣ʦoː]
      (その家には不幸があったので、それで家から外には出られないそうだ)

ウリーシュンギ [⸣ʔuriːʃuŋgi] (名)

  • 「憂い祝儀」の義。結婚式。不慮の凶事に遭遇しても、予定された結婚式は延期せずに執り行うことにいう。石垣方言からの借用語。
  • Example phrases
    • ⸣ウリーシュンギティル ア⸢ザリブー⸣ トゥレール⸢ピュールナー⸣ル ⸢ヨイ⸣ヤー ⸢シービキ⸣ティムカーヤ
      [⸣ʔuriːʃuŋgitiru ʔa⸢ʣaribuː⸣ tureːru ⸢pjuːru⸣naːru ⸢joi⸣jaː ⸢ʃiːbiki⸣timukaːja]
      (憂い祝儀<憂いごとと祝い事>といわれているのだから、取ってある<予て選んだ{EOS}日選りした>干支の日にお祝いはすべきというものだよ)

ウリカー [ʔu⸢ri⸣kaː] (名)

  • 鍾乳洞の井戸。⸢下り井戸」の義。
  • Example phrases
    • ⸢アンヌカーヤ⸣ ウ⸢リ⸣カー ヤ⸢ルンダ⸣ ス⸢コーバー⸣キ ⸣ウリティル ミ⸢ジェー⸣ フ⸢ミ ブタ⸣ダー
      [⸢ʔannukaːja⸣ ʔu⸢ri⸣kaː ja⸢runda⸣ su̥⸢koːbaː⸣ki ⸣ʔuritiru mi⸢ʤeː⸣ ɸu⸢mi buta⸣daː]
      (東村井戸は鍾乳洞の下り井戸だから、底まで降りていって水を汲んでいたよ)
    • ⸢ウイヌカーン⸣ ム⸢カ⸣シェー ウ⸢リ⸣カー ⸢ヤッタヌ ショーワヌ ユー⸣ ナレーラル ⸢コン⸣クリシ ス⸢クリノー⸣ソーッタツォー
      [⸢ʔuinukaːm⸣ mu⸢ka⸣ʃeː ʔu⸢ri⸣kaː ⸢jattanu ʃoːwanu juː⸣ nareːraru ⸢koŋ⸣kuriʃi su̥⸢kurinoː⸣soːttaʦoː]
      (上の井戸も昔は下り井戸だったが、昭和の世になってコンクリートで造り直されたそうだ)
    • ⸢アンヌカーヤ⸣ マ⸢ナ⸣マン ウ⸢リ⸣カー ナリ⸢ブンダ カーヌ⸣ ス⸢クバー⸣キ ウ⸢ラン⸣カー ミ⸢ジェー⸣ フ⸢マラヌ
      [⸢ʔannukaːja⸣ ma⸢na⸣maŋ ʔu⸢ri⸣kaː nari⸢bunda kaːnu⸣ su⸢kubaː⸣ki ʔu⸢raŋ⸣kaː mi⸢ʤeː⸣ ɸu⸢maranu]
      (東の村井戸は今も降り井戸になっているから、井戸の底まで降りないと水は汲めない)

ウリカジ [ʔu⸢ri⸣kaʤi] (名)

  • 南風。穏やかに吹く南の風。「降り風」の義。台風は多くの場合石垣島の東海上を北西の進むので、東北方からの強風が吹き荒れるが、台風が通過するにつれて北西、西南、東南の方に変わり、穏やかになる。北風が南風になること。
  • Example phrases
    • ウ⸢リ⸣カジ ⸣ナルカー ⸢オシケー ノー⸣ルン [ʔu⸢ri⸣kaʤi ⸣narukaː ⸢ʔoʃi̥keː noː⸣ruŋ] (風が南風<下り風>になると天気はよくなる)。カ⸢ジヌ⸣ ウルン(ウ⸢リ⸣ルン)[ka⸢ʤinu⸣ ʔuruŋ(ʔu⸢ri⸣ruŋ)](風が南風になる<下りる>)ともいう。反対に、南風から北風に変わることを、カ⸢ジ マールン[ka⸢ʤi maːruŋ](風が回る{EOS}北風になる{EOS}天気が崩れる)、カ⸢ジェー ヌールン[ka⸢ʤeː nuːruŋ](風が北に上る{EOS}北風になる)ともいい、熱帯低気圧が接近して荒天になることを示す

ウリカリ [ʔu⸢ri⸣kari] (名)

  • あれこれ。「それあれ」の義。
  • Example phrases
    • ウ⸢リ⸣カリ ⸢カン⸣ガイ ⸣ミルカー ⸢ワー⸣ ア⸢ズタ⸣ ク⸢トゥ⸣ル マ⸢シ⸣ ヤ⸢リン⸣ギサバン
      [ʔu⸢ri⸣kari ⸢kaŋ⸣gai mirukaː ⸢waː⸣ ʔa⸢ʣuta⸣ ku⸢tu⸣ru ma⸢ʃi⸣ ja⸢riŋ⸣gisabaŋ]
      (あれこれ考えて見ると君の言ったことが比較的に良い<増し>らしいワイ)
    • ウ⸢リ⸣カリ ウ⸢モーン⸣ドーシ ⸢パイ⸣サ キ⸢ミレー⸣ ミサムヌ
      [ʔu⸢ri⸣kari ʔu⸢moːn⸣doːʃi ⸢pai⸣sa ki⸢mireː⸣ misamunu]
      (あれこれ迷わずに<思わないで>早く決めればよいのに)

ウリカンガイクリカンガイ [ʔu⸢ri kaŋ⸣gai ku⸢ri kaŋ⸣gai] (連)

  • それを思い、これを思って。あれこれ思い煩って。
  • Example phrases
    • ウ⸢リ カン⸣ガイ ク⸢リ カン⸣ガイ ⸢シー ソーバ シー⸣ ユ⸢ビ⸣ンサートゥ プ⸢ス⸣ミーン ニ⸢バランシェン
      [ʔu⸢ri kaŋ⸣gai ku⸢ri kaŋ⸣gai ⸢ʃiː soːba ʃiː⸣ ju⸢bi⸣nsaːtu pu̥⸢su⸣miːn ni⸢baraŋʃeŋ]
      (あれを思い、これを思い煩って、昨夜は一晩中一睡も出来なかった)

ウリクリ [ʔu⸢ri⸣kuri] (名)

  • それこれ。それやこれや。
  • Example phrases
    • ウ⸢リ⸣クリ ⸢スンティ ベーン⸣ケンマ ウ⸢クリナーン⸣バン
      [ʔu⸢ri⸣kuri ⸢sunti beːŋ⸣kemmaː ʔu⸢kurinaːm⸣baŋ]
      (あれやこれやのことを片付けよう<しよう>としている内に、遅れてしまったわい)

ウリシーカリシー [ʔu⸢riʃiː⸣ ka⸢riʃiː] (連)

  • あれこれすること。いろいろと試みること。「それをし、あれをし」の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ウ⸢リシー⸣ カ⸢リシー シー⸣ ミ⸢ルン⸣ドゥ ムッ⸢トゥ⸣ マイ ⸢ユーザラヌ
      [ʔu⸢riʃiː⸣ ka⸢riʃiː ʃiː⸣ mi⸢run⸣du mut⸢tu⸣ mai ⸢juːʣaranu]
      (あれこれ試してみるが<それをし、あれをしするが>、ちっとも前に進まれない)

ウリダチ [ʔu⸢rida⸣ʧi] (名)

  • 海や浜辺に降りる所。船着場へ下りる所。「下り立ち」の義。
  • Example phrases
    • ⸣マンタヌ ウ⸢リダ⸣チナー ア⸢ダンブラ⸣ヌ ムイ⸢ブタン
      [⸣mantanu ʔu⸢rida⸣ʧinaː ʔa⸢dambura⸣nu mui⸢butaŋ]
      (前の浜の船着場へ下りる所にアダンが生えていた)
    • ⸣マンタヌ ウ⸢リダチ⸣ヌ パ⸢マ⸣ナール ⸣イダフニン ア⸢ギ⸣ イ⸢ガヤマン⸣ ス⸢ク⸣ローッタル
      [⸣mantanu ʔu⸢ridaʧi⸣nu pa⸢ma⸣naːru ⸣ʔidaɸuniŋ ʔa⸢gi⸣ ʔi⸢gajaman⸣ su̥⸢ku⸣roːttaru]
      (前の浜に下りる所の船着き場の浜にサバニも陸揚げし、烏賊の干し場も作られたものだ)

ウリティバクイテイバ [ʔu⸢ritiba kuitiba] (連)

  • あれとか、これとか。それやこれや。「それとかこれとか」の義。
  • Example phrases
    • ウ⸢リティバ クイティバ⸣ ウ⸢リヌ⸣ ア⸢ズ⸣ムネー ムシ⸢トゥ⸣ ア⸢ティンガーラヌ
      [ʔu⸢ritiba kuitiba⸣ ʔu⸢rinu⸣ ʔa⸢ʣu⸣muneː muʃi̥⸢tu⸣ ʔa⸢tiŋgaːranu]
      (それだとかこれだとか言って、その人の言うことはちっとも見当がつけられない<理解できない>)

ウリトゥン [ʔu⸢rituŋ] (連)

  • それ<彼>とも。
  • Example phrases
    • ⸣ドゥー ⸢タンガ⸣シ キ⸢ミランドー⸣シ ウ⸢リトゥン⸣ パ⸢ナシアー⸣シェー⸣ティ キ⸢ミリ⸣バ⸢ヨー
      [⸣duː ⸢taŋga⸣ʃi ki⸢mirandoː⸣ʃi ʔu⸢ritum⸣ pa⸢naʃiʔaː⸣ʃeː⸣ti ki⸢miri⸣ba⸢joː]
      (自分一人で決めないで、それ<彼>とも話し合いながら決めなさいよ)

ウリヌーリ [⸣ʔurinuːri] (名)

  • {Mn_1}乗り降り<下り上り>。
  • Example phrases


    • ゥ⸢シ⸣トゥリ ⸢ウイ⸣プス ⸢ナッ⸣ター(ナ⸢ル⸣ター)
    •  ク⸢シン⸣ マ⸢ガリティ⸣ フ⸢ニ⸣ヌ ⸣ウリヌーリン ⸢シーマーキル アー⸣ク
      [t
      ク⸢シン⸣ マ⸢ガリティ⸣ フ⸢ニ⸣ヌ ⸣ウリヌーリン ⸢シーマーキル アー⸣ク [tu̥⸢ʃi⸣ turi ⸢ʔui⸣pu̥su ⸢nat⸣taː(na⸢ru⸣taː)

    • ku⸢ʃim⸣ ma⸢gariti⸣ ɸu⸢ni⸣nu ⸣ʔurinuːriŋ ⸢ʃiːmaːkiru ʔaː⸣ku]
      (年をとって老人になったので腰も曲がって、船の乗り降りも儘にならなくなった<乗り降りもしかねている>)

Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect

Results from the [関連データ]南琉球八重山語宮良方言の名詞アクセント資料 [Kanren dēta] Minami Ryūkyū Yaeyama-go Miyara hōgen No meishi akusento shiryō ([Relevant Data] Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect), by Kenan Celik, Aso Reiko and Kohei Nakazawa, © CC BY-NC 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Miyara) ↔ Japanese, with basic English search

コーリ [koːri] L (名)

  • 柳ごうり

ウリ [uri] L (名)

  • うるおい

ウリ [uri] L (名)

  • これ。それ

キーウリゥ [kiːurɨ] L (名)

  • キュウリ

マーウリゥ [maːurɨ] F (名)

  • マクワウリ

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

うりウリ

(Noun)

  1. Melon; Gourd

うり売り

(Common Noun)

  1. Sale; Selling

  1. Selling point; Gimmick

(Common Suffix)

  1. Seller; Vendor

ウリ

(Noun)

  1. We; Us

うりかえでウリカエデ瓜楓

(Noun)

  1. Hawthorn-leaf maple (Acer crataegifolium); Uri maple
    Word usually written using kana alone