X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define いまあ imaa Meaning イマー

Displaying results for いまあ (imaa・いまあ・イマー) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Yaeyama: Kohama)

ひーまー

(Noun) Great-great-grandchild

Ryukyu (Okinawa)

きーまー【毛まー】

(Noun) Hairy person; shaggy person

Ryukyu (Tokunoshima)

しまー【相撲】

(Noun) Sumo wrestling, sumo wrestler

Ryukyu (Okinawa)

じーまーみ

(Noun) Peanut, groundnut, Jimami

Ryukyu (Okinawa)

くいまーすん

(Verb) To make ends meet, to manage to get by

Ryukyu (Okinawa)

たーちまーちゃー【二ち巻ちゃー】

(Noun) A person with a double hair whorl

Ryukyu (Okinawa)

たーちまーちゅー【二ち巻ちゅー】

(Noun) A person with a double hair whorl

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

アジマー ajimaa (?azimaa) ⓪ 名

  1. 交叉したもの。交叉したところ。sanazinu~.ふんどしの結び目。またその結び目の当たる腰の部分。micinu~。四つ角。十字路。

ハイマー haimaa (haimaa) ⓪ 名

  1. 杯。いなかの酒宴などで,一つの杯と徳利とを,飲んで次々に早く回すことからいう。

キーマー kiimaa (kiimaa) ① 名

  1. 毛深い者。毛むくじゃら。

シマー shimaa (simaa) ⓪ 名

  1. 小さい島の者,または小さい島出身の者(卑称)。

ミーマーイ miimaai (miimaai) ① 名

  1. 見回り。見回ること。また,見回って世話すること。~sjuN.

ボージマー boojimaa (boozimaa) ⓪ 名

  1. 棒縞の着物。白地に黒の太い縞が縦にあるもので,青少年の夏の着物。

ジーマーミ jiimaami (ziimaami) ⓪ 名

  1. 落花生。南京豆。地豆の意。

カジマーイ kajimaai (kazimaai) ① 名

  1. 風が回ること。風向きが変わること。

ミチマー michimaa (micimaa) ⓪ 名

  1. 遊戯(の道具)の名。十六武蔵。

ティーマーミ tiimaami (tiimaami) ⓪ 名

  1. 手豆の意。なれない労働などで手にできるまめ。

イィーマール yiimaaru ('iimaaru) ⓪ 名

  1. 順番に労力交換('ii)を行なうこと。主として農家の畑仕事についていうが,転じて他の仕事についてもいう。

アカシマー akashimaa (?akasimaa) ⓪ 名

  1. 織物の名。白地に茶褐色のかすりのあるもの。多くは八重山地方の産。sima(縞)は織物の模様をいう。sima参照。

フィンギマーイ fingimaai (hwiNgima]ai) ⓪ 名

  1. 逃げ回ること。仕事から逃げ回る場合などにもいう。~sjuN.

ケーシマー keeshimaa (keesimaa) ⓪ 名

  1. 着物を裏返しに着ること。

クチマーイ kuchimaai (kucimaai) ⓪ 名

  1. 口実。言いのがれ。逃げ口上。文語はkucimigui。

マチマーイ machimaai (macimaai) ⓪ 名

  1. 町回り。芝居の役者が総出で人力車に乗り,広告して回ること。

ミーマーユン miimaayun (miimaa=ju]N) ⓪、① 他=raN,=ti

  1. 見回る。

ニーマーラー niimaaraa (niimaaraa) ⓪ 名

  1. 背が低く横に太った者。ずんぐりした体つきの者。

サチマーイ sachimaai (sacimaai) ⓪ 名

  1. 先回り。抜けがけ。他を出し抜いて事をすること。

ソージマーイ soojimaai (soozimaai) ⓪ 名

  1. 掃除の見回り。役人が掃除の検査で回ること。

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

アイマールン [⸢ʔaimaː⸣ruŋ] (他動)

  • 謝る。謝罪する。
  • Example phrases
    • ⸢ワー アイマー⸣ルカー ⸢バン⸣ヌン ⸢アイマー⸣ルン
      [⸢waː ʔaimaː⸣rukaː ⸢ban⸣nuŋ ⸢ʔaimaː⸣ruŋ]
      (君が謝ったら私も謝る)
    • ⸢アイマー⸣リ ⸣ミサカー ⸢アイマー⸣ル ⸣クトー ⸣ナルン
      [⸢ʔaimaː⸣ri ⸣misakaː ⸢ʔaimaː⸣ru ⸣ku̥toː ⸣naruŋ]
      (謝って良ければ謝ることはできる)
    • ⸢ドーン⸣グ ヤ⸢ブ⸣リティ ⸢アイマー⸣ルンティ ウ⸢ムータン⸣ドゥ イ⸢ザリター アイマーラン⸣シェン
      [⸢doːŋ⸣gu ja⸢bu⸣riti ⸢ʔaimaː⸣runti ʔu⸢muːtan⸣du ʔi⸢ʣaritaː ʔaimaːraŋ⸣ʃeŋ]
      (道具を壊して、謝ろうと思ったが、叱られたので謝らなかった)
    • ⸣バーラ ⸢アイマー⸣リ ⸣ミサカー ⸢アイマー⸣ル ⸣クトー ⸣ナルン
      [⸣baːra ⸢ʔaimaː⸣ri ⸣misakaː ⸢ʔaimaː⸣ru ⸣ku̥toː ⸣naruŋ]
      (私から謝ってよければ謝ることは出来る)
    • ⸢アイマー⸣レー ⸣ミサムヌ
      [⸢ʔaimaː⸣reː ⸣misamunu]
      (謝ればいいのに)
    • ⸢パー⸣ク ⸢アイマー⸣リ
      [⸢paː⸣ku ⸢ʔaimaː⸣ri]
      (早く謝れ)

ウイマーシカルイマーシ [⸢ʔuimaːʃi⸣ ka⸢ruimaː⸣ʃi] (連)

  • 追い回し、負いまわし。放し飼いにしている鶏を、夕方に鶏小屋へ追い込む際にもちいる。また体から遊離した魂を、供物を供えて呼び寄せの祈願をし、追い立てるように、負い囲うようにして呼び寄せ、魂籠めをすることにもいう。両手を広げて、逃がさぬように追い立てること。追い込み漁で、海の魚を袋網の中へ追い込むことにもいう。
  • Example phrases
    • ⸢ウイマーシ⸣ カ⸢ルイマー⸣シ ⸢サーリオー⸣リ マ⸢ブ⸣ル ク⸢ミ⸣シミ タ⸢ボー⸣リ
      [⸢ʔuimaːʃi⸣ ka⸢ruimaː⸣ʃi ⸢saːriʔoː⸣ri ma⸢bu⸣ru ku⸢mi⸣ʃimi ta⸢boː⸣ri]
      (追い回し、負い囲いまわしして連れてこられて、魂籠めをさせてください)

ウイマースン [⸢ʔuimaːsuŋ] (他動)

  • {Mn_1}追い回す。

ウイマースン [⸢ʔuimaːsuŋ] (他動)

  • {Mn_2}追い立てる。せかす。
  • Example phrases
    • ⸣ドゥーシ ⸢カンガイ⸣ヤーティ シ⸢グトゥ シーユーサンダル⸣ プ⸢スン ウイマーサレー⸣ティ ⸢アー⸣クンティ
      [⸣duːʃi ⸢kaŋgai⸣jaːti ʃi⸢gutu ʃiːjuːsandaru⸣ pu̥⸢suŋ ʔuimaːsareː⸣ti ⸢ʔaː⸣kunti]
      (自分で考えながら仕事をし得ないから、他人に追い立てられ<指図され、せかされ>ている<あるく>さ)

ウブイマーキ [ʔu⸢buimaː⸣ki] (連)

  • 覚えかねて。なかなか記憶することが出来ないで。
  • Example phrases
    • ア⸢マン⸣グイウタ ウ⸢ブイマー⸣キ ⸢オーッ⸣タ
      [ʔa⸢maŋ⸣gui⸣ʔuta ʔu⸢buimaː⸣ki ⸢ʔoːt⸣ta]
      (雨乞い歌を覚えかねて<覚えられないで>おられた)

カイマース [⸢kaimaː⸣su] (名)

  • 清浄な塩。神饌の塩。小皿に盛って神前に供える。
  • Example phrases
    • シ⸢ルマー⸣ス ⸢カイマース⸣ カ⸢ザリティ ニン⸣ガイ ⸢ソーッ⸣タ
      [ʃi⸢rumaː⸣su ⸢kaimaːsu⸣ ka⸢ʣariti niŋ⸣gai ⸢soːt⸣ta]
      (清浄な真っ白い塩、美しい塩を飾って祈願をされた)

カルイマースン [ka⸢ruimaː⸣suŋ] (他動)

  • 背負って歩き回る。マ⸢ブ⸣ルクミ[ma⸢bu⸣rukumi](魂籠め)の呪文などで、ピ⸢キマーシ⸣ カ⸢ルイマー⸣シのように対句的に用いられる。「Carui,u,uta カルイ、ウ、ウタ(かるひ、ふ、うた) 物を背負う.下の語.上(Cami)ではVoi(負ひ、ふ)と言う」『邦訳日葡辞書』の転訛した語

クリマーシシゥカイマーシ [ku⸢rimaː⸣ʃi sï̥⸢kaimaːʃi] (連)

  • やりくりする(遣り繰り)すること。「繰り回し、使い回し」の義。少ない物を融通しあうこと。
  • Example phrases
    • ク⸢リマー⸣シ シゥ⸢カイマーシ シェー⸣ティドゥ シ⸢ヌギ⸣ケー⸢ダー
      [ku⸢rimaː⸣ʃi sï̥⸢kaimaːʃi ʃeː⸣tidu ʃi⸢nugi⸣keː⸢daː]
      (遣り繰りしあって凌いできたのだよ)

ダイマー [⸢dai⸣maː] (名)

  • (植)竹の種類。ダイミョウチク(大名竹)。カンザンチク(寒山竹)。⸢ダイ⸣マーダキ[⸢dai⸣maːdaki](大名竹)、ク⸢モーマダキ[ku⸢moːmadaki](小浜竹)ともいう。
  • Example phrases
    • ⸢パイター⸣ラ ⸢ダイ⸣マーダキバ キ⸢ソーリ⸣ル タ⸢キフンツァ⸣ フ⸢モーッ⸣タ
      [⸢paitaː⸣ra ⸢dai⸣maːdakiba ki̥⸢soːri⸣ru tḁ⸢kiɸunʦaː⸣ ɸu⸢moːt⸣ta]
      (西表島<南端>から大名竹を伐ってこられて、竹の床は編まれた)

ダイマーダキ [⸢dai⸣maːdaki] (名)

  • ダイミョウチク(大名竹)。ク⸢モーマダキ[ku⸢moːmadaki](小浜竹)ともいう

パイマール [⸢paimaː⸣ru] (名)

  • 先回り。他人を出し抜くこと。抜け駆けすること。「早回り」の義。
  • Example phrases
    • ⸢カッ⸣ツァー ⸢スー⸣ヌ ⸣ピスムバ マ⸢ティ⸣ル パ⸢リ⸣バ ⸢ワー ウイヌ⸣ ミチェーラ ⸢パイマー⸣ル ⸢シー ギー ベー⸣リ
      [⸢kat⸣ʦaː ⸢suː⸣nu ⸣pi̥su ⸣muba ma⸢ti⸣ru pa⸢ri⸣ba ⸢waː ʔuinu⸣ miʧeːra ⸢paimaː⸣ru ⸢ʃiː giːbeː⸣ri]
      (彼らは潮の退くのを待って行くから、君は上の道から先回りして行って居れ)

ユイマール [⸢juimaːru] (名)

  • Example phrases
    • ⸢ユイ
      [⸢jui]
      (⸢結い」の共同作業を回り順番<輪番>に行うこと)
    • 「結い回り」の義。 バ⸢カー⸣ムンケーヤ ⸢ユイマールバ シェー⸣ティ ア⸢ラシ⸣ ア⸢クンダ⸣ イッ⸢ケナ⸣ ウ⸢ムッ⸣サ パ⸢タラクン
      [ba⸢kaː⸣muŋkeːja ⸢juimaːruba ʃeː⸣ti ʔa⸢raʃi⸣ ʔa⸢kunda⸣ ʔik⸢kena⸣ ʔu⸢mus⸣sa pḁ⸢tarakuŋ]
      (若者たちは結い回りをして開墾するから、非常に楽しそうに働くよ)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese-English, English-Japanese

イマー

(Noun)

  1. Imam; Imam

イマー

(Noun)

  1. Imago

クライマー

(Noun)

  1. Climber

イマー

(Common Noun)

  1. Swimmer

イマータイマ

(Common Noun)

  1. Timer; Clock register

イマー

(Noun)

  1. Homeland

イマージュ

(Noun)

  1. Image

プライマー

(Noun)

  1. Primer

フルタイマー

(Noun)

  1. Full-timer

いまあいま合間合間

(Noun)

  1. Between times; When there's a spare moment
    Yojijukugo

いりタイマーいれタイマー入タイマー入りタイマー入れタイマー

(Noun)

  1. On timer (i.e. to automatically turn an electrical device on at a certain time)

きりタイマー切タイマー切りタイマー

(Noun)

  1. Off timer (i.e. to automatically turn an electrical device off at a certain time)

セルフタイマーセルフ・タイマー

(Noun)

  1. Self-timer; Delayed-action (shutter release)

しちイマームはイマーム派

(Noun)

  1. Sevener Shiism; Branch of Shia Islam

イマージェンシー

(Noun)

  1. Emergency

オールドタイマー

(Noun)

  1. Old-timer

ドライマティーニドライマーティーニドライ・マティーニドライ・マーティーニ

(Noun)

  1. Dry martini

パートタイマー

(Common Noun)

  1. Part-timer

アルツハイマー

(Common Noun)

  1. Alzheimer (disease)

いりきりタイマーいれきりタイマー入切タイマー

(Noun)

  1. On-off timer (i.e. to automatically turn an electrical device on and off at specified times)

じゅうにイマームは十二イマーム派

(Noun)

  1. Twelver Shiism; Branch of Shia Islam

イマールけんぽうイマール憲法

(Noun)

  1. Weimar Constitution

アルツハイマーびょうアルツハイマー

(Noun)

  1. Alzheimer's disease

ウォッチドッグタイマウォッチドッグタイマーウォッチドッグ・タイマウォッチドッグ・タイマー

(Noun)

  1. Watchdog timer

しんごうリンクタイマー信号リンクタイマー

(Noun)

  1. Signalling link timer