X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define いちし ichishi Meaning イチシ

Displaying results for いちし (ichishi・いちし・イチシ) – ryukyu

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

イチシジ ichishiji (?iciSizi) ① 名

  1. 行き過ぎ。

イチシニ ichishini (?icisini) ① 名

  1. 生き死に。生死。

イチシリ ichishiri (?iciSiri) ① 名

  1. 行きずり。satuja~-nu hanatu ?uminasjura,'wamija ?iCimadiN tanudi 'uSiga.[里や行きすりの花と思なしゆら我身やいつまでも頼でをすが]あなたはわたしを行きずりの花とみなしているのでしょう。わたしはいつまでも頼っているのに。

チチシー chichishii (CiciSii) ⓪ 名

  1. 月末。つきずえ。

ミチシバ michishiba (micisiba) ① 名

  1. 道ばたの草。?asamasija hwicui ?umuikugarituti,~nu Cijutu tumuni ciihatiti, ?iNmajunu 'iziki najuratumiba.[浅間しゃ一人思焦れとて道柴の露と共に消え果てて犬猫のゑじきなゆらとめば(花売之縁)]なさけないことよ。ひとりで思いこがれながら,路傍の露と消え果てて,犬猫のえじきになるかと思うと。

チチシミ chichishimi (CiCisimi) ① 名

  1. 言行をつつしむこと。つつしみ。
  2. 物忌み。

チチシル chichishiru (Cicisiru) ⓪ 名

  1. [月代]尚巴志王が守護神として祭った神の名。~nu mamui Sidakasanu mamuN mikazi tiriwatati kunija marumu.[月代の守り 勢高さの真物 美影照り渡て 国やまるむ]月代の神の守りであり気高い偉人である尚巴志王の御威光が輝いて国はよく治まる。尚巴志王の三山統一をたたえた歌。

イチシユル ichishiyuru (?iciSijuru) ① 連体

  1. 行きずりの。行く道で袖をすって行くような。haruja nuN 'jamaN 'juinu hanaZakai,~sudinu niwinu sjurasa.[春や野も山も百合の花ざかり行きすゆる袖の匂のしほらしや(手水之縁)]春は野も山もゆりの花ざかり,行きずりの袖に付くにおいのゆかしいことよ。

チチシヌン chichishinun (CiCisi=nuN) ① 他=maN,=di

  1. つつしむ。礼をつくし,気を付ける。ひかえ目にする。
  2. 物忌みをする。

イチシジユン ichishijiyun (?iciSizi=juN) ① 自=raN,=ti

  1. 行き過ぎる。通り過ぎる。
  2. 行き過ぎる。行き過ぎた行為をする。

ミチシガラ michishigara (miciSigara) ① 名

  1. 道すがら。道中。道のついで。satume huni ?ukuti muduru~,huraN naCigurini 'wasudi nuraci.[里前船送て戻る道すがら降らぬ夏ぐれに我袖ぬらち]愛する男の船を送って帰る道すがら,夏の雨に会ったわけではないのにわが袖をぬらした。~'jataN.道のついでだった。

フィチシミユン fichishimiyun (hwicisimi=juN) ① 他=raN,=ti

  1. 引き締める。倹約する。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

いちじ 【一字】

いちじ 【一事】

いちじ 【一時】

See also

Phrases

いちじゅん 【一巡】

See also

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

いち しぢとーん

  • 行き過ぎる
  • Example phrases
    • っやー むのー どぅくから いちしぢとーん どー。
      (あなたのすることはあまりにも行き過ぎているよ)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

イチシキ [ʔi⸢ʧi⸣ʃi̥ki] (名)

  • (数)五ヶ月。
  • Example phrases
    • パ⸢ルミ⸣プソー イ⸢チ⸣シキ ⸣ナルカー ハ⸢ラ⸣ウビ シ⸢モーッ⸣タン
      [pa⸢rumi⸣pu̥soː ʔi⸢ʧi⸣ʃi̥ki ⸣narukaː ha⸢ra⸣ʔubi ʃi⸢moːt⸣taŋ]
      (妊婦は五ヶ月になると腹帯<岩田帯>を締められた)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese-English, English-Japanese

いちしじんいっしじん一私人

(Noun)

  1. Private individual

だいいちし第一趾

(Noun)

  1. First toe; Big toe; Great toe; Hallux; Hind toe (birds)

いっしんきげんいちしんきげん一新紀元

(Noun)

  1. New era; New age
    Yojijukugo

しょうがいちし傷害致死

(Noun)

  1. Manslaughter; Bodily injury resulting in death

ニーエイチシ

(Noun)

  1. 2HC

じんぎれいちし仁義礼智信

(Noun)

  1. The 5 Confucian virtues (benevolence, justice, courtesy, wisdom, and sincerity)

ファイルいちしじしファイル位置指示子

(Noun)

  1. File position indicator

しょうがいちしざい傷害致死罪

(Noun)

  1. (Crime of) inflicting bodily injury resulting in death

しごとだいいちしゅぎ仕事第一主義

(Noun)

  1. Workaholism

しゅっせだいいちしゅぎ出世第一主義

(Noun)

  1. Careerism