X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define あぐ agu Meaning アグ

Displaying results for あぐ (agu・あぐ・アグ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

あぐ

(Noun) Friend, companion

Ryukyu (Yoron)

あぐ

(Noun) Friend, companion

Ryukyu (Okinoerabu)

あぐ

(Noun) Friend, companion

Ryukyu (Miyako)

あぐ

(Noun) Classmate

Ryukyu (Kunigami: Benoki)

あぐゎ・あぐぁ【泡・沫】

(Noun) Bubble, froth, foam

Ryukyu (Okinawa)

うちなーぐち・うちなあぐち【沖縄口】

(Noun) Okinawan language, Okinawan dialect, Uchinaguchi

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

バグ bagu (bagu) ① 名

  1. 馬具。bagudooguともいう。

カグ kagu (kagu) ① 名

  1. 駕籠。貴族のみが普通に用いた。士族は,公用・婚礼・葬式などにのみ用いた。その敬語は?aNda, ?unaaNda。平民は病人などを運ぶとき,囲いのない'jamakaguを用いた。

ナグ nagu (nagu) ① 名

  1. 名護。《地》参照。

アグニ aguni (?aguni) ⓪ 名

  1. 粟国島。那覇の西北方にある島の名。

アヤグ ayagu (?ajagu) ⓪ 名

  1. 宮古島に伝わる歌謡の一種。micinu curasaja kaijanu mee, ~nucurasaja mjaakunu~.[道のきよらさや仮屋の前 あやごのきよらさや宮古のあやご]道の美しいのは在番役所の前で,あやごの美しいのは宮古のあやご。

ダーグ daagu (daagu) ⓪ 名

  1. だんご。米の粉をこね,小さく丸めて蒸したもの。

マーグ maagu (maagu) ⓪ 名

  1. 藁製のかご。女の下着・くず物・布切れなどを入れる。

マグイ magui (magui) ⓪ 名

  1. しわ。

ナーグ naagu (naagu) ⓪ 名

  1. 「名子」に対応する。元来は農村で農奴的な使用人をさしたが,首里では転義して分家をいうようになった。

ナグイ nagui (nagui) ⓪ 名

  1. 豚に食わせる人糞。便所に豚を飼い,人糞を食わせたのでいう。

ターグ taagu (taagu) ⓪ 名、接尾

  1. たご。桶の一種。もっぱら水を運ぶのに用いる。桶の両側の板がおのおの一枚ずつ伸び,それに横木を通して取っ手とした桶。
  2. (接尾)taaguに一杯・二杯などと数える時いう。cutaagu,tataaguなど。

タグン tagun (taguN) ① 名

  1. 他言。他人に語り告げること。

アファグン afagun (?ahwaguN) ⓪ 名

  1. 阿波根。«地»参照。

アグナー agunaa (?agunaa) ⓪ 名

  1. 粟国島(?aguni)の者。卑称。粟国島は下男下女の出身地として知られていた。

アグユン aguyun (?agu=juN) ⓪ 自=raN,=ti

  1. よじ登る。繩などをたぐって登る。まれな語。?anukiiNkai Cina kaCimiti ?agura.あの木に繩をたぐって登ろう。

アカグー akaguu (?akaguu) ⓪ 名

  1. さつまいもの一種。肉が黄色で,黄色の粉をふき,美味。金時という種類に似ている。

アマグイ amagui (?amagui) ⓪ 名

  1. 雨乞い。首里の崎山町に?amaguibaNtaという高台があり,旱魃の時には女ばかりが集まって,?amitabori(雨を給われ)の歌を歌って祈った。

フタグ futagu (hutagu) ⓪ 名

  1. ふたこ糸。二すじより合わせた糸。またそれを経緯として織った普通平織りの綿織物。ふたこ織り。冬物にする。

カナグ kanagu (kanagu) ① 名

  1. 金具。器具につける金物。

クヮグン kwagun (kwaguN) ⓪、① 名

  1. 過言。言い過ぎ。無礼なことば。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

あく 【空く】

Phrases

あく 【開く】

あく 【灰汁】

あくじ 【悪事】

あくた 【芥】

See also

あぐに 【粟国】 (地名)

Phrases

あくび 【欠伸】

あくむ 【悪夢】

あぐむ

あぐら

See also

あくろ 【悪路】

あくえん 【悪縁】

See also

あくしん 【悪心】

あくたび 【芥火】

あくにん 【悪人】

See also

あくまで

Phrases

あくしゅう 【悪臭】

See also

あくしゅう 【悪習】

あくりょう 【悪霊】

さいあく 【最悪】

Phrases

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

アグダーマ [ʔagu⸢daː⸣ma] (名)

  • 駄々をこねること。わがままっ子。「あくだう(悪童)・マ(指小辞)」の転訛したものか。
  • Example phrases
    • ク⸢ヌ⸣ ッ⸢ふァー⸣ アグ⸢ダー⸣マ ⸢フシゥ⸣カリティ ⸢ヨー⸣ゾー ナ⸢ラ⸣ヌ
      [ku⸢nu ffaː⸣ ʔagu⸢daː⸣ma ⸢fusi̥⸣kariti ⸢joː⸣ʣoː na⸢ra⸣nu]
      (この子には悪童神がくっついて、駄々をこねてどうしようもない<養生できない>)

アグン [ʔa⸢guŋ] (他動)

  • 上げる。
  • Example phrases
    • ⸢クイ⸣ヤー マー⸢ンベーマ⸣ ア⸢ギティ⸣ イ⸢ジ⸣バ
      [⸢kui⸣jaː maː⸢mbeːma⸣ ʔa⸢giti⸣ ʔi⸢ʤi⸣ba]
      (声はもう少し上げて歌えよ)
    • シ⸢ナムヌヌ ダイヤ⸣ ア⸢ギ⸣ ミサカー ア⸢グ⸣クトー ナ⸢ル⸣ヌ ア⸢ガヌ
      [ʃi⸢namununu daija⸣ ʔa⸢gi⸣ misakaː ʔa⸢gu⸣ ku̥toː na⸢ru⸣nu ʔa⸢ganu]
      (品物の値段は上げて良ければ上げることは出来るが、上げない)
    • ⸢マー⸣ビン ア⸢ゲー⸣ ミサムヌ
      [⸢maː⸣biŋ ʔa⸢geː⸣ misamunu]
      (もっと上げればいいのに)
    • ⸢パー⸣ク ア⸢ギ⸣バ
      [⸢paː⸣ku ʔa⸢gi⸣ba]
      (早く上げなさいよ)

アグン [ʔa⸢guŋ] (他動)

  • {Mn_2}吐く。嘔吐する。
  • Example phrases
    • ⸣ヌーナール ア⸢タルタ⸣ユー ⸢ファイムノー⸣ ムー⸢ル⸣ ア⸢ギ⸣ シケー
      [⸣nuːnaːru ʔa⸢taruta⸣juː f⸢faimunoː⸣ muː⸢ru⸣ ʔa⸢gi⸣ ʃi̥keː]
      (何に食あたりしたのか、食べ物は全部上げてある<嘔吐してある>)

アグン [ʔa⸢guŋ] (他動)

  • 油で揚げる。豆腐はア⸢グン[ʔa⸢guŋ](揚げる)というのに対し、テンプラなどはヤ⸢クン[ja⸢kuŋ](焼く)というのが普通である。
  • Example phrases
    • ⸢トー⸣フーンノーン ⸣アバナー ア⸢ギティ⸣ ムティクーバ
      [⸢toː⸣ɸuːnnoːŋ ⸣ʔabanaː ʔa⸢giti⸣ mutikuːba]
      (<何でもいいが>豆腐でも油で揚げて持って来なさいよ)

ウシアグン [ʔu⸢ʃiʔaguŋ] (他動)

  • 押し上げる。位置を高くする。「押し・上げ(下二段)」の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸢グッ⸣ふァンダ ⸢タンガ⸣シ ウ⸢シアグンティ サンドー⸣シ フ⸢タール⸣シ ウ⸢シアギ⸣バ
      [⸢guf⸣fanda ⸢taŋga⸣ʃi ʔu⸢ʃiagunti sandoː⸣ʃi ɸu̥⸢taːru⸣ʃi ʔu⸢ʃiagi⸣ba]
      (重いから一人で押し上げようとしないで、二人で押し上げなさいよ)
    • ウ⸢シアギ⸣ ミサカー ⸢タンガ⸣シン ウ⸢シアグ⸣クトー ⸣ナルン
      [ʔu⸢ʃiagi⸣ misakaː ⸢taŋga⸣ʃiŋ ʔu⸢ʃiagu⸣ ku̥toː ⸣naruŋ]
      (押し上げて良ければ、一人でも押し上げることは出来る)
    • ウ⸢シアゲー⸣ ミサムヌ
      [ʔu⸢ʃiageː⸣ misamunu]
      (押し上げれば良いのに)
    • ウ⸢シアギリ
      [ʔu⸢ʃiagiri]
      (押し上げろ)

シアグン [ʃi⸢aguŋ] (他動)

  • 仕上げる。成し遂げる。完成する。「しあぐ<下二段>」の四段活用に転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸣キューズーナ シ⸢アグンティ⸣ ウ⸢ムーン⸣ドゥ シ⸢アガラン⸣パジ
      [⸣kjuːʣuːna ʃi⸢agunti⸣ ʔu⸢muːn⸣du ʃi⸢agaram⸣paʤi]
      (今日中に仕上げようと思うが、仕上がらないだろう<はず>)
    • ア⸢ツァバー⸣キナ シ⸢アギ⸣ ミサカー シ⸢アグ⸣ クトー ⸣ナルン
      [ʔa⸢ʦabaː⸣kina ʃi⸢agi⸣ misakaː ʃi⸢agu⸣ ku̥toː ⸣naruŋ]
      (明日までに仕上げて良ければ、仕上げることは出来る)

シトゥミアグン [ʃi̥⸢tumi⸣ʔaguŋ] (他動)

  • 任務をまっとうする。勤め上げる。やるべきことを成し遂げる。「勤め上ぐ」の義。
  • Example phrases
    • ク⸢ヌ⸣ シ⸢グトー⸣ シ⸢トゥミアグバ⸣ル ノー⸢ン⸣ ナル
      [ku⸢nu⸣ ʃi⸢gutoː⸣ ʃi̥⸢tumiʔaguba⸣ru noː⸢n⸣ naru]
      (この仕事を勤め上げてこそ<勤め上げたらばこそ>他の仕事も、何でも出来るものだ)

トゥリアグン [tu⸢ri⸣ʔaguŋ] (他動)

  • 取り上げる。
  • Example phrases
    • ム⸢タビ⸣ムヌ トゥ⸢リ⸣アグン
      [mu⸢tabi⸣munu tu⸢ri⸣ʔaguŋ]
      (玩具を取り上げる)
    • トゥ⸢リアガ⸣ヌ
      [tu⸢riʔaga⸣nu]
      (取り上げない)
    • トゥ⸢リ⸣アギ ⸣ミサカー トゥ⸢リ⸣アグ ⸣クトー ⸣ナルン
      [tu⸢ri⸣ʔagi ⸣misakaː tu⸢ri⸣ʔagu ⸣ku̥toː ⸣naruŋ]
      (取り上げて良ければ取り上げることはできる)
    • トゥ⸢リ⸣アゲー ⸣ミサムヌ
      [tu⸢ri⸣ʔageː ⸣misamunu]
      (取り上げれば良いのに)
    • ⸢パー⸣ク トゥ⸢リ⸣アギバ
      [⸢paː⸣ku tu⸢ri⸣ʔagiba]
      (早く取り上げよ)

ウムイカームイ [ʔu⸢muikaː⸣mui] (連・副)

  • こう思い、ああ思いすること。思いあぐねるさま。思い悩んで、逡巡すること。
  • Example phrases
    • ⸢キュー⸣ヤ イ⸢サナケーラ⸣ フ⸢ニ⸣ヌ ⸢ペー⸣ルンダラティ ウ⸢ムイカー⸣ムイ ⸢シール パイ⸣ター パ⸢リマー⸣キ ⸢ベー⸠ツォー
      [⸢kjuː⸣ja ʔi⸢sanakeːra⸣ ɸu⸢ni⸣nu ⸢peː⸣rundarati ʔu⸢muikaː⸣mui ⸢ʃiːru pai⸣taː pa⸢rimaː⸣ki ⸢beː⸠ʦoː]
      (今日は石垣島より船が入港するだろうか、如何だろうかと思いあぐねて西表島<南風端(はいばた)

    • >
      へ行きかねているんだよ)

シキダイビリ [ʃi̥⸢kidaibiri] (名)

  • あぐら(胡坐)。両足を正面で組んで座る座り方。男性の座り方。姿勢が堂々とした座り方になるので、目上の人の前では横柄な態度として注意された。また、女性が胡坐をかくことは、下品な座り方だと戒められた。
  • Example phrases
    • ヤ⸢ラビ⸣アタル ム⸢ヌ⸣ヌ プ⸢スヌ⸣ マンタナー シ⸢キダイビリバ シェー⸣ティ ⸢アー⸣ク
      [ja⸢ra⸣bi ⸣ʔararu mu⸢nu⸣nu pu̥⸢sunu⸣ mantanaː ʃi̥⸢kidaibiriba ʃeː⸣ti ⸢ʔaː⸣ku]
      (子供のくせに人様の前で胡坐をかいているよ<不遜だ>)

シヌックルン [ʃi⸢nuk⸣kuruŋ] (自動)

  • {Mn_1}あれこれと迷う。思いあぐねる。決めかねて苦しむ。
  • Example phrases
    • ⸢ヌー⸣ スーカヤーティ ナー⸢イ⸣ シ⸢ヌッ⸣クリ ⸢ベー
      [⸢nuː⸣ suːkajaːti naː⸢i⸣ ʃi⸢nuk⸣kuri ⸢beː]
      (どうしようかと、ただ思いあぐねている)
    • ⸣アイニ シ⸢ヌックラン⸣ドーシ ⸢ダンダン⸣シ シ⸢グトゥ シー
      [⸣ʔaini ʃi⸢nukkuran⸣doːʃi ⸢dandaŋ⸣ʃi ʃi⸢gutu ʃiː]
      (そんなにあれこれ迷わないでさっさと仕事をしなさい)
    • 思いあぐねる。決心がつかず悩む。ぐずぐずして決断しかねる。苦心して準備する。 ⸢ヌー⸣スティ ⸢ナー⸣ン プ⸢スヌ⸣ ムニーン シゥ⸢カムティ⸣ シ⸢ヌッ⸣クリ ⸢ベー⸣ティ ウ⸢クリ ナー⸣ヌ
      [⸢nuː⸣ suːti ⸢naː⸣m pu̥⸢sunu⸣ muniːn sï̥⸢kamuti⸣ ʃi⸢nuk⸣kuri ⸢beː⸣ti ʔu⸢kurinaː⸣nu]
      (何をするともなく<理由もなく>、他人の話も聞かないで思いあぐねてぐずぐずしていて、時間に遅れてしまった)
    • イ⸢ズ⸣カー シ⸢ヌッ⸣クルンダー シ⸢ヌックラサン⸣ヨーニ ヤー⸢ラマ⸣シ パ⸢ナ⸣シ
      [ʔi⸢ʣu⸣kaː ʃi⸢nuk⸣kurundaː ʃi⸢nukkuraɲ⸣joːni jaː⸢rama⸣ʃi pa⸢na⸣ʃi]
      (叱ると思いあぐねてぐずぐずするから、思いあぐねて悩むことが無いようにやんわりと話なさい)
    • シ⸢ヌッ⸣クル ⸣クトー ⸢ナー⸣ヌ
      [ʃi⸢nuk⸣kuru ⸣kutoː ⸢naː⸣nu]
      (思いあぐねてぐずぐずすることはない)

ダンシキビリ [⸢daŋʃikibiri] (名)

  • あぐら(胡坐)。足を組んでどっかと座ること。
  • Example phrases
    • ミ⸢ドゥム⸣ヌ ⸢ダンシキビリバ シー⸣ ヌーヤ ウ⸢レー ミーヌッサ⸣ヌ ナ⸢ラ⸣ヌ
      [mi⸢dumu⸣nu ⸢daŋʃi̥kibiriba ʃiː⸣ nuːja ʔu⸢reː miːnussa⸣nu na⸢ra⸣nu]
      (女が胡坐をかいて座って何だね、それは{EOS}見苦しくてたまらない)

トゥミパンクルン [tu⸢mipaŋ⸣kuruŋ] (自動)

  • 探しあぐねる。探しても見つけ出せない。
  • Example phrases
    • ⸢ウン⸣ネヌ ⸣ヤー トゥ⸢ミパン⸣クリ ム⸢ドゥ⸣リ ⸢クー⸣タ
      [⸢ʔun⸣nenu ⸣jaː tu⸢mipaŋ⸣kuri mu⸢du⸣ri ⸢kuː⸣ta]
      (あの家を探しあぐねて戻ってきた)

マティカンティ [ma⸢tikan⸣ti] (名)

  • 待ち遠しいさま。待ちかねること。待ちあぐむこと。その状態になることを待ちわびること。
  • Example phrases
    • ⸢ワー⸣ イ⸢チル⸣ クーカヤーティ マ⸢ティカン⸣ティ ⸢シーベー⸠ダー
      [⸢waː⸣ ʔi⸢ʧiru⸣ kuːkajaːti ma⸢tikan⸣ti ⸢ʃiːbeː⸠daː]
      (君はいつ来るのかと待ちかねているよ<待ち遠しく思っているよ>)