Map of Japan

Hover over an area
North
Kanto
Chubu
Kansai
Chugoku
Shikoku
Kyushu
Ryukyu
Leaflet JLect | Map © OpenStreetMap contributors, CC BY-SA 2.0
X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define warabi わらび Meaning ワラビ

Displaying results for warabi (warabi・わらび・ワラビ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

わらび【童】

(Noun) Child, children, kid

Ryukyu (Yoron)

わらび【童】

(Noun) Child, children, kid

Ryukyu (Okinoerabu)

わらび【童】

(Noun) Child, children, kid

Ryukyu (Okinawa)

わらび【蕨】

(Noun) Bracken

Ryukyu (Kunigami: Benoki)

わらび【童】

(Noun) Child, children, kid

Ryukyu (Kunigami: Benoki)

ぐゎらび・ぐぁらび【童】

(Noun) Child, children, kid

Ryukyu (Amami)

わらべィ【童】

(Noun) Child, children, kid

Ryukyu (Okinawa)

わらびじむ【童肝】

(Noun) Child's mind, heart of a child, childlike innocence

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

ワラビ warabi ('warabi) ⓪ 名

  1. 子供。おとな(?uhuQcu)に対する子供。親に対する子はQkwa。~SikasjuNnee.子供をあやしすかすように。~naikeejuN.子供になりかえる。老いてふたたび子供のようになることにいう。

ワラビ warabi ('warabi) ⓪ 名

  1. 植物名。わらび。

ワラビー warabii ('warabii) ⓪ 名

  1. わらを燃やした火。わら火。

ウミワラビ umiwarabi (?umiwarabi) ⓪ 名

  1. 子供さん。お子さん。子供('warabi)の敬語。また,かわいい子供。~Sikaci namadu ?umisijuru,'Nkasi'waN mutaru hwitunu nasaki.[思童すかち今ど思ひ知ゆる昔我身守たる人の情]かわいい子供のもりをしてはじめて知った,むかしわたしのもりをした人の情を。

ワラビナー warabinaa ('warabinaa) ⓪ 名

  1. nanui(貴族・士族の元服の時につける名)に対して,子供の時からの名。わらべ名。幼名。

ワラビガミ warabigami ('warabigami) ⓪ 名

  1. 神のように天心らんまんな子供。子供をほめたたえたことば。

ワラビグィー warabigwii ('warabigwii) ⓪ 名

  1. 子供の声。

ワラビジム warabijimu ('warabizimu) ⓪ 名

  1. 子供ごころ。幼ごころ。童心。

ヤナワラビ yanawarabi ('jana]warabi) ⓪ 名

  1. 悪い子供。いたずらっ子。にくまれっ子。

ワラビドゥシ warabidushi ('warabidusi) ⓪ 名

  1. 幼友だち。幼なじみ。

ワラビナチ warabinachi ('warabinaci) ⓪ 名

  1. 子供の泣き方。子供のように大声で泣くこと。

ワラビンチャー warabinchaa ('warabiNcaa) ⓪ 名

  1. 子供たち。

トゥシュイワラビ tushuiwarabi (tusjuiwarabi) ⓪ 名

  1. 童心に帰った年寄り。

トゥシュイワラビ tushuiwarabi (tusjuiwa]rabi) ⓪ 名

  1. 年寄りと子供。

ヰキガワラビ wikigawarabi ('wikigawarabi) ⓪ 名

  1. 男の子。男の子供。

ヰナグワラビ winaguwarabi ('winaguwarabi) ⓪ 名

  1. 女の子。女の子供。

ヰナグワラビ winaguwarabi ('winaguwa]rabi) ⓪ 名

  1. 女子供。婦女子。

カムローワラビ kamuroowarabi (kamuroowarabi) ⓪ 名

  1. 髪をkamurooに結っている子供。

ッヰッチュワラビ qwicchuwarabi (?wiQcuwa]rabi) ⓪ 名

  1. 年寄りと子供。

ユーアキワラビ yuu akiwarabi ('juu?akiwarabi) ⓪ 名

  1. 夜が明けるように発育の早い子供。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

わらび 【藁火】

わらび (植物名)

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

わらび

  • 子ども
  • Example phrases
    • わらび しかすんねーっし しぇーくぃーんな けー。
      (子どもをあやすようにしてはくれるな)
    • わらびあちけーや しぇーくぃーんな けー。
      (子ども扱いはしてはくれるな)
    • うとぅすえー わらび ないけーいくとぅ くめーきてぃ ふぃらてぃ いちゅし やん。
      (お年寄りは子どものようになり変わるので注意を払ってつき合って行くべきだ)
    • わらべー ならーし むん。
      (子どもはしつけ次第だ)

わらび がみ

  • 童神
  • Example phrases
    • わらびぬ くくろー ちゅらみじぬ ぐとぅ しどーくとぅ、「わらびがみ」んでぃーる くとぅばぬ あん。
      (子どもの心は清水のように澄んでいるので、「わらびがみ」ということばがある)

わらび ぐぃー

  • 子どものような声
  • Example phrases
    • ちらー んーぢーねー とぅし っんぢょーんねー すしが、くぃーや わらびぐぃー そーん やー。
      (顔を見ると歳が行っているようだが、声は子どものような声をしているね)

わらび ぢむ

  • 童心
  • Example phrases
    • んかしぇー、うぃなごー ちねーんかい くんだっとーたくとぅ、どぅーぬ しーぶさる くとぅん うむいる ぐとー ならんたしが、うぃきがー いちちょーる かぢり わらびぢむ むっち どぅーぬ しーぶさる くとぅ ちゃーしん さん。
      (昔は、女性は家庭に縛られていたので、自分のしたいことも思うようにはできなかったが、男性は生涯童心を持って自分がしたいことを追求した)

わらび なー

  • 童名
  • Example phrases
    • あやかりよーんでぃち うやふぁーふじからぬ なー わらびなーとぅっし ちきとーたん。
      (あやかりなさいといって祖先からの名を童名として付けていた)

わらび なち

  • 子どものように大泣きすること
  • Example phrases
    • ふぃさん しりしりーっし わらびなち そーたる うふっちゅぬ はなし ちちー?
      (地だんだを踏んで子どものように大泣きしていた大人の話を聞いたか)

わらび んちゃー

  • 子どもたち
  • Example phrases
    • むんならーし しーねー、ぬーやてぃん ないくとぅ、わらびんちゃーや ならーしな むん。
      (ものを教えると、何でもできるので、子どもたちは教え育てるもの)

そー わらび

  • まったくの子ども
  • Example phrases
    • くりから ぬーんくぃん ならーち ふどぅわーさんとー ならん わらび
      (これから何もかも教えて育て上げないといけない子)
    • うふっちゅ なてぃん、うっさぬ むぬぐとぅん わからん そーわらび なてぃ、ちゃーん ならんさ やー。
      (大人になっても、そんなこともわからないまったくの子どものままで、どうしようもないね)

とぅし わらび

  • 年齢相応な知恵がない者
  • Example phrases
    • とぅしわらび なてぃ
      (ふつつか者なので)

なま わらび

  • 未熟な子
  • Example phrases
    • くとぅぬ ゆしあしん わからん なまわらびどぅ やる。
      (道理もわからない未熟な子どもだ)
    • 17、8なてぃん むぬ あてー ねーん、わらびぬ さた やさ やー。
      (17、8歳になっても物事がわかっていない、子どもじみたことだね)

*(参照)そーわらび

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

わらび

(Noun)

  1. Bracken

わらびわらび蕨粉

(Noun)

  1. Bracken starch (starch produced from the rhizomes of bracken)

わらび早蕨

(Noun)

  1. Freshly budded bracken

ワラビ

(Common Noun)

  1. Wallaby

わらびのりわらび蕨糊

(Noun)

  1. Type of glue produced from bracken starch
    Word usually written using kana alone

わらびもちわらび蕨餅

(Noun)

  1. Bracken-starch dumpling; Type of dumpling traditionally made using bracken starch

いぬわらびイヌワラビ犬蕨

(Noun)

  1. Japanese painted fern (Athyrium niponicum); Pictum
    Word usually written using kana alone

くまわらびクマワラビ熊蕨

(Noun)

  1. Dryopteris lacera (species of wood fern)
    Word usually written using kana alone

みずわらびミズワラビ水蕨

(Noun)

  1. Water sprite (Ceratopteris thalictroides); Indian fern; Water fern; Oriental waterfern; Water hornfern
    Word usually written using kana alone

いわワラビワラビ

(Noun)

  1. Rock wallaby
    Word usually written using kana alone

やぶワラビワラビワラビ

(Noun)

  1. Pademelon; Paddymelon
    Word usually written using kana alone

しまワラビワラビ

(Noun)

  1. Toolache wallaby (Macropus greyi) (extinct)
    Word usually written using kana alone

わらびてとうわらびでとう蕨手刀

(Noun)

  1. Type of iron sword with curved pommel (Nara period)

すないろワラビ砂色ワラビ

(Noun)

  1. Agile wallaby; Sandy wallaby (Macropus agilis)
    Word usually written using kana alone

クアッカワラビクアッカ・ワラビ

(Noun)

  1. Quokka (Setonix brachyurus)

あかくびワラビアカクビワラビ赤首ワラビ

(Noun)

  1. Red-necked wallaby (Macropus rufogriseus); Bennett's wallaby
    Word usually written using kana alone

シマウサギワラビ

(Noun)

  1. Banded hare-wallaby (Lagostrophus fasciatus); Munning
    Word usually written using kana alone

オグロイワワラビ

(Noun)

  1. Brush-tailed rock-wallaby (Petrogale penicillata); Small-eared rock-wallaby

エレガントワラビ

(Noun)

  1. Whiptail wallaby (Macropus parryi); Pretty-faced wallaby

もやこじまはなわらびミヤコジマハナワラビ宮古島花蕨

(Noun)

  1. Kamraj (Helminthostachys zeylanica); Tunjuk-langit; Di wu gong
    Word usually written using kana alone

プロサーパインイワワラビ

(Noun)

  1. Proserpine rock-wallaby (Petrogale persephone)

ストリークド・スパインフットストリークドスパインフットジャワラビットフィッシュ

(Noun)

  1. Streaked spinefoot (Siganus javus, species of Indo-Pacific rabbitfish); Bluespotted spinefoot; Java rabbitfish

Wikidata

Possible matches from Wikipedia’s Wikidata, © Creative Commons Attribution-ShareAlike License

Search languages: English ↔ Japanese

【蕨】

Warabi

Not what you were looking for? Try using a different spelling or check out the suggestions below?:

言葉の助言: