X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define uya うや Meaning ウヤ

Displaying results for uya (uya・うや・ウヤ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

うや【親・祖】

(Noun) Parent, parents

Ryukyu (Amami)

うや【親】

(Noun) Parent, parents

Ryukyu (Kunigami: Oku)

うやどぅい【親鳥】

(Noun) Parent bird

Ryukyu (Yonaguni)

うやんとぅ

(Noun) Mouse, rat, rodent

Ryukyu (Okinawa)

ふたうや【二親】

(Noun) Parents, both parents

Ryukyu (Okinawa)

ぬぬうやー【布織やー】

(Noun) Weaver

Ryukyu (Okinawa)

うやぬちゃー【親ぬちゃー】

(Noun) Parents

Ryukyu (Yonaguni)

どぅや【牢屋】

(Noun) Jail, prison

Ryukyu (Okinawa)

るーや【牢屋】

(Noun) Jail, prison

Ryukyu (Yonaguni)

だまみ【山亀】

(Noun) Ryukyu black-breasted leaf turtle, Ryukyu leaf turtle (Geoemyda japonica)

Ryukyu (Okinawa)

やんばるがーみー【山原亀】

(Noun) Ryukyu black-breasted leaf turtle, Ryukyu leaf turtle (Geoemyda japonica)

Ryukyu (Okinawa)

ごーやーちゃんぷるー【苦瓜ちゃんぷるー】

(Noun) Goya chanpuru, Bitter melon stir-fry

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

ウヤ uya (?uja) ⓪ 名

  1. 親。tainu~.ふた親。両親。~karanu 'juZiri.親からゆずり受けたもの。財産・性質・病気など,親ゆずりのもの。

フヤ fuya (huja) ⓪ 名

  1. 靴。tiQpuu katamiti~kumaci,?ujanu hukooja naraNga 'jaa.鉄砲かついで靴はかせ,親の不孝にならないかねえ。(明治の新制度による師範学校教育を皮肉った歌。[我は官軍]の節で歌われた。)

フヤ fuya (huja) ⓪ 名

  1. (ランプの)ほや。

グヤ guya (guja) ⓪ 名

  1. 胡屋。《地》参照。

グヤ guya (guja) ⓪ 名

  1. 呉屋。《地》参照。

クヤ kuya (kuja) ⓪ 名

  1. こうや。紺屋。普通はsumimuNjaaという。?asazi kuNZuminu?iruwakiN neraN,sumiwakaci tabori ~nu ?aruzi.[浅地紺染の色わけもないらぬそめわかちたばうれ紺屋のあるじ]浅く染めるのと濃く染めるのとの色分けもこちらではできません。こうやの主人さんそちらで染め分けて下さい。

ムヤー muyaa (mujaa) ⓪ 名

  1. 子もり。子もりをする者。Qkwamujaaともいう。
  2. かつて,自分の子もり(Qkwamujaa)であった者。

ルーヤ ruuya (ruuja) ① 名

  1. 牢屋。監獄。

シュヤ shuya (sjuja) ⓪ 名

  1. 塩屋。製塩小屋。口語はsjuujaまたはsjuujaa。'juiN ?akaCiciN narisi ?umukazinu tataN hwijanesami~nu cimuri.[宵も暁も馴れし俤の立たぬ日やないさめ塩屋の煙(花売之縁)]宵にも暁にも夫の面影が塩屋の煙のように立たない日はない。

シュヤ shuya (sjuja) ⓪ 名

  1. 塩屋。《地》参照。

ウフヤ ufuya (?uhuja) ⓪ 名

  1. [大親]?uduN[御殿]の家の家政を管理する人。家令。

ウヤギ uyagi (?ujagi) ① 名

  1. 援助。補助。金銭・物資などを援助すること。

ウヤク uyaku (?ujaku) ⓪ 名

  1. 親子。口語では?uja-Qkwaという。

ウヤク uyaku (?ujaku) ⓪ 名

  1. お役。'jaku(官職)の敬語。

ウヤマ uyama (?ujama) ⓪ 名

  1. 大山。«地»参照。

チュヤー chuyaa (cujaa) ⓪ 名

  1. 一軒。
  2. 同じ家。同じ一軒の家。
  3. 一家。一軒に住む者全部。

グーヤー guuyaa (guujaa) ⓪ 名

  1. 豚の尻の骨と肉。~nu ?usiru.豚の尻の骨と肉を材料にした料理。

イブヤー ibuyaa (?ibujaa) ① 名

  1. いつも値切る者。

クーヤー kuuyaa (kuujaa) ⓪ 名

  1. 娘のいる家にその娘を嫁にもらいたいと申し込みに行く者。多くは男方の親類縁者が行く。乞う者の意。~ja?meNsooraN doo.申し込む人がいらっしゃらないよ。女の子のおてんばをたしなめる文句。

クヤミ kuyami (kujami) ① 名

  1. 悔み。人の死を悔んで言うことば。~?juN.お悔みを言う。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

うやまう 【敬う】

See also

Phrases

こうや 【紺屋】

See also

ぼうや 【坊や】

See also

ろうや 【牢屋】

こうやく 【膏薬】

See also

つうやく 【通訳】

ゆうやけ 【夕焼け】

ようやく 【漸く】

じょろうや 【女郎屋】

うちまたごうやく 【内股膏薬】

ふたまたごうやく 【二股膏薬】

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

うや

  • Example phrases
    • うや ゆし っくゎ ゆし。
      (親と子が助け合い、譲り合う)

うや がかい

  • 親の庇護の下にあること
  • Example phrases
    • っうぃーぬ がっこーん うわたしが、うぬ とぅし なてぃん なーだ うやがかい そーん。
      (大学も終わったのに、その年になってもまだ親の世話を受けている)

うや がなしー

  • 親御
  • Example phrases
    • うやがなしーぬ なさけー ぬーとぅん くなびららん。
      (親御さんの情けは何とも比べられない)

うや っくゎ

  • 親子
  • Example phrases
    • なちやしみ なたくとぅ、してぃみてぃなーらー たんかーまんかー あまくまをぅてぃ うやっくゎっし らじおたいそー そーん。
      (夏休みになったので、早朝から隣近所あちらこちらで親子でラジオ体操をしている)

うや なけーし むん/うや なけーしんぐゎ

  • 親不孝者
  • Example phrases
    • うやなけーしむんどぅ やてーくとぅ、なま なてぃ くーくぇー そーん。
      (親不孝者だったので、今になって後悔している)

うや ぬちゃー<

  • 両親
  • Example phrases
    • いったー うやぬちゃーや わらびんちゃー ゐー むんならーし しぇーさ やー。
      (あなたの両親は子どもたちをよく躾けをしているね)

うや までぃー

  • 親なし
  • Example phrases
    • うやまでぃー すん。
      (=うや をぅらん なすん。)

    • (親がいなくなる)

*(参考)うや をぅらんぬー(親のいない者)

うや まさいんぐゎ

  • 親勝りの子
  • Example phrases
    • うやぬ うてぃふんぬ あてーくとぅどぅ うやまさいんぐゎん っんぢてぃちゅーくとぅ、っくゎー うやぬ かがん。
      (親のお手本があってこそ親勝りの子も出てくるので、子は親を写す鏡だ)

うやぎー

  • お祝いの金銭や物資の援助
  • Example phrases
    • うゆうぇー しこーいる たみぬ うやぎーぬ ならーしぇー なまー ねーん なてぃ ちょーん。
      (お祝いを準備するための援助の習慣は今はなくなってきている)

(うや)ふぁーふじ

  • 祖先
  • Example phrases
    • うちなーをぅてー うやふぁーふじ あがみーる ならーしぬ あてぃ、まーぬ ちねー やてぃん うこー たてぃてぃ うやふぁーふじ こーこー そーん。
      (沖縄では祖先を崇拝する習慣があって、どの家庭でもお線香を立てて祖先孝行をしている)

かた うや

  • 片親
  • Example phrases
    • いくさをぅてぃ をぅとぅ とぅらってぃ かたうやっしどぅ っくゎぬちゃー ふどぅっわーちゃる。
      (戦争で夫を失い片親で子どもたちを育てた)

すだてぃぬ うや

  • 育ての親
  • Example phrases
    • なしうややかー すだてぃぬ うや。
      (産みの親よりは育ての親)

そー うや

  • 実の親
  • Example phrases
    • そーうや やかにん やしないうやぬどぅ うや やんねー すん。
      (実親よりも養い親が親らしい)

っちゅ うやめー

  • 人を敬うこと
  • Example phrases
    • うやー うや なち、しーじゃー しーじゃ なしわどぅ やしが、なまー っちゅうやめー する ちむぬ ねーん なてぃ ちょーん。
      (親は親として、年上は年上としてしなくてはいけないのに、今は人を敬う心がなくなってきている)
    • っちゅうやめーや どぅーうやめー。
      (人を敬愛することが自分を大切にすることにつながる)

どぅー あがみ/どぅー うやめー

  • うぬぼれ
  • Example phrases
    • ちゃっさが ぶんむちゃーが やら わからのー あしが、っちゅ うしぇーてぃ どぅーあがみ/どぅーうやめーびけー そーん。
      (いったいどれほどの格好つけ屋なのか判らないが、人を馬鹿にしてうぬぼれてばかりいる)

なし うや

  • 産みの親
  • Example phrases
    • なしうや やかん すだてぃぬ うやぬどぅ うや やる。
      (産みの親よりも育ての親こそ親だ)

ぬちぬ うや

  • 命の恩人
  • Example phrases
    • うぬ っちょー わん ぬちぬ うや なとーくとぅ、ちゃー ちぢに かみとーん。
      (その人は私の命の恩人なので、いつも感謝している)

っんまぬ うやっくゎ

  • お馬の親子
  • Example phrases
    • 1.っんーまぬ うやっくゎ かながなーとぅかなとぅ いちやてぃん まーじゅーん パッカイ パッカイ あっちゅんどー 2.っんーまぬ あんまー ちむぢゅらさる あんまー っんまぐゎー とぅんけー みーみー パッカイ パッカイ あっちゅんどー
      (玉那覇朝子訳)

    •  )

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

アウヤサイ [⸢ʔaujasai] (名)

  • 青野菜。
  • Example phrases
    • ナ⸢チ⸣ナルカー ⸢アウヤサイヌ ナーン⸣ナルンダ ⸢ウンヌパー⸣バル ⸢アウヤサイ ソーッ⸣タ
      [na⸢ʧi⸣ narukaː ⸢ʔaujasainu naːn⸣ narunda ⸢ʔunnupaːba⸣ru ⸢ʔaujasai soːt⸣ta]
      (夏になると青野菜が無くなるので、芋の葉を青野菜にされた)

アタウヤキ [ʔa⸢taujaki] (名)

  • にわか分限者。成金。
  • Example phrases
    • ク⸢ヌ プソー ヌー⸣シ ⸢モーク⸣タユー ア⸢タウヤキ シー⸣ ユ⸢チ⸣クニ ク⸢ラシ ベー
      [ku⸢nu pu̥soː nuː⸣ʃi ⸢moːku⸣tajuː ʔa⸢taujaki ʃiː⸣ ju⸢ʧi⸣kuni ku⸢raʃi beː]
      (この人はどうやって儲けたのか成金になって裕福に暮らしている)

ウブウヤーリ [ʔu⸢buʔujaːri] (名)

  • 大声で叫ぶこと。怒鳴ること。
  • Example phrases
    • ⸣アイニ ウ⸢ブウヤーリ サン⸣タンティン シゥ⸢カリブー⸣ ウ⸢ブウヤーリ サンブリ⸣バ
      [⸣ʔaini ʔu⸢buʔujaːri san⸣tantin sï̥⸢karibuː⸣ ʔu⸢buʔujaːri samburi⸣ba]
      (あんなに怒鳴らなくても聞こえている{EOS}怒鳴るな<怒鳴ることはしないでおれ>よ)

ウブウヤビ [ʔu⸢buʔuja⸣bi] (名)

  • 親指。
  • Example phrases
    • ウ⸢ブウヤ⸣ビシ ⸢ウシキ⸣バ
      [ʔu⸢buʔuja⸣biʃi ⸢ʔuʃiki⸣ba]
      (親指で押さえなさいよ)
    • ウ⸢ブウヤ⸣ビシ ク⸢シナカ ウシキ⸣バ
      [ʔu⸢buʔuja⸣biʃi ku̥⸢ʃinaka ʔuʃi̥ki⸣ba]
      (親指で背中を押しなさい<親指で指圧しなさい>)

ウヤ [⸣ʔuja] (名)

  • 親。
  • Example phrases
    • ウ⸢ヤ⸣ヌ ッ⸢ふァ⸣ ⸣ウムースコー ⸣ウヤ ⸣ウムー ッ⸢ふァー⸣ ブ⸢ラーン⸣ツォー
      [ʔu⸢ja⸣nu f⸢fa⸣ ʔumuːsu̥koː ⸣ʔuja ⸣ʔumuː f⸢faː⸣ bu⸢raːn⸣ʦoː]
      (親が子を思うほどに思う子はいないそうだ)
    • ウ⸢ヤ⸣ヌ ⸢クイ⸣ヤー ⸢カン⸣ヌ ⸣クイ
      [ʔu⸢ja⸣nu ⸢kui⸣jaː ⸢kan⸣nu ⸣kui]
      (親の言うこと<声>は神のお告げ<声>と同じだ)

    • (
      諺)
    • ビ⸢ケーヌ⸣ウヤ <ビ⸢ケー>
      [bi⸢keːnu⸣ʔuja ]
      (父親)
    • ブ⸢ネーヌ⸣ウヤ
      [bu⸢neːnu⸣ʔuja ]
      (母親)
    • ⸣ウヤ ブ⸢ラーンッふァ
      [⸣ʔuja bu⸢raːŋffa]
      (親のいない子)
    • マ⸢マウヤ
      [ma⸢maʔuja]
      (継親)
    • ⸣ウヤパープジ
      [⸣ʔujapaːpuʤi]
      (先祖)

ウヤーギルン [ʔu⸢jaːgiruŋ] (他動)

  • 督促する。追い立てる。「追い上げる」の義。石垣方言からの借用語。ア⸢ギマースンとも言う。
  • Example phrases
    • ⸣ウカ ⸢カイサン⸣ナーティ ウ⸢ヤーギラリ⸣ イ⸢ミラ⸣リティ ナ⸢ラン⸣バン
      [⸣ʔuka ⸢kaisan⸣naːti ʔu⸢jaːgirari⸣ ʔi⸢mira⸣riti na⸢ram⸣baŋ]
      (借金を返せ<返さないか>と追い立てられ、督促されて困っている)
    • ウ⸢ヌ プソー⸣ ン⸢メーマヌ⸣ ウカ ヤ⸢ラバン⸣ ウ⸢ヤーギ⸣ トゥ⸢リ⸣ス⸢ダー
      [ʔu⸢nu pu̥soː⸣ ʔm⸢meːmanu⸣ ʔuka ja⸢rabaŋ⸣ ʔu⸢jaːgi⸣ tu⸢ri⸣su⸢daː]
      (その人は少しの借金も追い立てて取るよ)
    • ⸢ピング⸣タンティン ウ⸢ヤーギルン⸣ツォー
      [⸢piŋgu⸣tantiŋ ʔu⸢jaːgirun⸣ʦoː]
      (逃げても追い立てるそうだ)
    • ウ⸢リヌ⸣ ウ⸢ヤーギレー⸣ラ ⸢ヌンガーララ⸣ヌ
      [ʔu⸢rinu⸣ ʔu⸢jaːgireː⸣ra ⸢nuŋgaːrara⸣nu]
      (その人が追い立てたら逃れられない)
    • マー⸢ンバー⸣キン ウ⸢ヤーギ イ⸢ミ⸣リ
      [maː⸢mbaː⸣kiŋ ʔu⸢jaːgi⸣ ʔi⸢mi⸣ri]
      (何処までも追い立て請求せよ)

ウヤースン [ʔu⸢jaːsuŋ] (他動)

  • 追い上げて不足分の仕事を埋め合わせる。後追いして補充する。不足分を補填する。「追い合わせる」の義か。
  • Example phrases
    • ウ⸢リヌ⸣ ジン シゥ⸢カイヤー⸣ ギュー⸢サ モーク⸣タンティン ウ⸢ヤーサラヌ
      [ʔu⸢rinu⸣ ʤin sï̥⸢kaijoːja⸣ gjuː⸢sa moːku⸣tantiŋ ʔu⸢jaːsaranu]
      (その人の金遣いは、いくら儲けても後から順に補填できない<埋め合わされな>)
    • ウ⸢ヤーシ⸣ ッ⸢ふィーリ
      [ʔu⸢jaːʃi⸣ f⸢fiːri]
      (後から順に補填してくれ)
    • ギュー⸢サ⸣ シゥ⸢カーバン⸣ ウ⸢ヤースン
      [gjuː⸢sa⸣ sï̥⸢kaːbaŋ⸣ ʔu⸢jaːsuŋ]
      (いくら使っても次々に補填する)
    • ⸣クビ ⸢バーキ⸣ル ウ⸢ヤース⸣クトー ⸣ナル
      [⸣kubi ⸢baːki⸣ru ʔu⸢jaːsu⸣kutoː ⸣naru]
      (これだけしか後から補填できない<これだけが後から補填できる>)
    • ウ⸢ヤーシェー⸣ ミサムヌ
      [ʔu⸢jaːʃeː⸣ misamunu]
      (後から補填すればよいのに)
    • ⸢パー⸣ク ウ⸢ヤーシ
      [⸢paː⸣ku ʔu⸢jaːʃi]
      (早く補填せよ)

ウヤービ [ʔu⸢jaːbi] (名)

  • うわべ。表面。
  • Example phrases
    • ウ⸢ヤービ⸣ カー⸢ニ⸣ ス⸢ク⸣ライティ ナ⸢カミー⸣ヌ ⸢ナーン⸣カー ⸢ユー⸣ゾー ⸢ナー⸣ヌ
      [ʔu⸢jaːbi⸣ kaː⸢ni⸣ su̥⸢ku⸣raiti na⸢kami⸣nu ⸢naːŋ⸣kaː ⸢juː⸣ʣoː ⸢naː⸣nu]
      (うわべだけ繕って中身がなければ、なんの役にもたたない<なんの養生にもならない>)
    • ウ⸢ヤービカーニル カイ⸣ヤル ナ⸢カミー⸣ヤ ⸢ダーッ⸣サー ⸢ナー⸣ヌ
      [ʔu⸢jaːbikaːniru kai⸣jaru na⸢kamiː⸣ja ⸢daːs⸣saː ⸢naː⸣nu]
      (上辺<表面>だけが美しいのであって、中身は良くない)

ウヤーラー [⸣ʔujaːraː] (名)

  • 大声で叫ぶ人。絶叫する人。
  • Example phrases
    • ウ⸢レー⸣ ウヤーラー ヤ⸢ルンダ⸣ ミ⸢スコーミスコー⸣シ パ⸢ナ⸣シ ⸢シーサヌ
      [ʔu⸢reː⸣ ʔujaːraː ja⸢runda⸣ misu̥⸢koːmisu̥koː⸣ʃi pa⸢na⸣ʃi ⸢ʃiːsanu]
      (彼は大声で叫ぶ人だから小声で<注意深く丁寧に>話すことが出来ない)

ウヤーリカヤーリ [ʔu⸢jaː⸣rikajaːri] (名)

  • 騒々しいこと。大声をだして騒ぐこと。ABCDEBCD型の重言。
  • Example phrases
    • ⸣カナー ウ⸢ヤー⸣リカヤーリ ⸢シーベー⸣ヌ ヌーカヤー
      [⸣kanaː ʔu⸢jaː⸣rikajaːri ⸢ʃiːbeː⸣nu ⸣nuːkajaː]
      (あそこに大声を出して騒いでいるが何だろうか)

ウヤールン [ʔu⸢jaː⸣ruŋ] (自動)

  • 叫ぶ。大声を出す。
  • Example phrases
    • ⸣カナー ウ⸢ヤー⸣リ ⸢ベー⸣モー ⸢ター⸣ヤ
      [⸣kanaː ʔu⸢jaː⸣ri ⸢beː⸣moː ⸢taː⸣ja]
      (あそこに大声で叫んでいるのは誰か)
    • ⸢ワー⸣ ウ⸢ヤー⸣ルカー ⸢バン⸣ヌン ウ⸢ヤー⸣ルン
      [⸢waː⸣ ʔu⸢jaː⸣rukaː ⸢ban⸣nuŋ ʔu⸢jaː⸣ruŋ]
      (君が叫んだら私も叫ぶ)
    • ウ⸢ヤー⸣ル プ⸢ソー⸣ ター⸢ン⸣ ブ⸢ラーヌ
      [ʔu⸢jaː⸣ru pu⸢soː⸣ taː⸢m⸣ bu⸢raːnu]
      (大声で叫ぶ人は誰もいない)
    • ⸢マー⸣ビン ウ⸢ヤー⸣レー ⸣ミサムヌ
      [⸢maː⸣biŋ ʔu⸢jaː⸣reː ⸣misamunu]
      (もっと叫べばよいのに)
    • ⸢ワンヌン マー⸣ビン ウ⸢ヤー⸣リ
      [⸢wannum maː⸣biŋ ʔu⸢jaː⸣ri]
      (君ももっと大声で叫べ)

ウヤーンチズン [ʔu⸢jaːnʧi⸣ʣuŋ] (他動)

  • 念願する。祈る。祈念する。期待する。「拝み手摺る」の転訛したものという(『石垣方言辞典』)説があるが、「拝み手擦りおる」が音韻法則に適合するようだ。「先人の余沢にあずかることが出来るよう祈願<念願>する」の意が強い。
  • Example phrases
    • ⸢カンヌ⸣マイ ⸢ティー⸣ッサイ ウ⸢ヤーンチザ⸣バ ヤー⸢ディン⸣ シ⸢キン⸣マー ア⸢タリ⸣ クー⸢ヨー
      [⸢kannu⸣mai ⸢tiː⸣ssai ʔu⸢jaːnʧiʣa⸣ba jaː⸢diŋ⸣ ʃi⸢kim⸣maː ʔa⸢tari⸣ kuː⸢joː]
      (神様に手を合わせて祈願するから、必ず試験に合格して<当って>きなさいねえ)
    • ⸢バン⸣ヌン ウ⸢ヤーンチ⸣ズン
      [⸢ban⸣nuŋ ʔu⸢jaːnʧi⸣ʣuŋ]
      (私も祈願<念願>する)
    • ター⸢ン⸣ ウ⸢ヤーンチジ⸣ プ⸢サ⸣ル
      [taː⸢ŋ⸣ ʔu⸢jaːnʧiʤi⸣ pu̥⸢sa⸣ru]
      (誰もが余沢にあずかれるよう祈願したがるものだ)
    • ウ⸢ヤーンチ⸣ズ ⸣クトゥ
      [ʔu⸢jaːnʧi⸣ʣu ⸣ku̥tu]
      (念願すること)
    • ウ⸢ヤーンチ⸣ジェー ⸣ミサムヌ
      [ʔu⸢jaːnʧi⸣ʤeː ⸣misamunu]
      (念願すればよいのに)
    • ⸢ワンヌン⸣ ウ⸢ヤーンチジ⸣リ
      [⸢wannuŋ⸣ ʔu⸢jaːnʧiʤi⸣ri]
      (君も余沢にあずかれるよう念願しなさい)

ウヤーンツン [ʔu⸢jaːn⸣ʦuŋ] (他動)

  • 念願する。祈る。祈念する。期待する。「拝み手擦る」の転訛したものか。下二段系動詞「擦れる」が「拝み・手」に複合して四段活用化したものか。
  • Example phrases
    • ⸣バー ウ⸢ヤーンツァ⸣バ イ⸢ジ⸣ンジ ⸣シキン ウ⸢キ⸣リ⸢ヨー
      [⸣baː ʔu⸢jaːnʦa⸣ba ʔi⸢ʤin⸣ʤi ⸣ʃi̥kiŋ ʔu⸢ki⸣ri⸢joː]
      (私が神様に祈願するから勇気を出して試験を受けなさいね)
    • ⸢バン⸣ヌン ウ⸢ヤーン⸣ツン
      [⸢ban⸣nuŋ ʔu⸢jaːn⸣ʦuŋ]
      (私も念願する)
    • ウ⸢ヤーン⸣チ ⸣ミサン
      [ʔu⸢jaːn⸣ʧi misaŋ]
      (祈願<念願>してよい)
    • ウ⸢ヤーン⸣ツ ⸣クトゥ
      [ʔu⸢jaːn⸣ʦu ⸣ku̥tu]
      (祈願<念願>すること)
    • ウ⸢ヤーン⸣チェー ⸣ミサムヌ
      [ʔu⸢jaːn⸣ʧeː misamunu]
      (念願すればよいのに)
    • ウ⸢ヤーン⸣チ
      [ʔu⸢jaːn⸣ʧi]
      (祈願しなさい)

ウヤウシ [ʔu⸢ja⸣uʃi] (名)

  • 親牛。
  • Example phrases
    • ⸣インダヌ マ⸢ケー⸣ラ ウ⸢ヤ⸣ウシ ⸢トゥッカラ⸣ バキティ サ⸢キンダヌ⸣ マ⸢ケー⸣ ウ⸢ツ⸣ソーッタツォー
      [⸣ʔindanu ma⸢keː⸣ra ʔu⸢ja⸣ʔuʃi ⸢tukkara⸣ bakiti sḁ⸢kindanu⸣ ma⸢keː⸣ ʔu⸢ʦu⸣soːttaʦoː]
      (伊武田の牧から親牛を十頭<十匹>分けて崎田の牧へ移されたそうだ)

ウヤウムイ [⸣ʔujaumui] (名)

  • 親思い。孝心の篤い子。
  • Example phrases
    • カ⸢リヌ⸣ スコーヌ ⸣ウヤウムイヌ ッ⸢ふァー⸣ ブ⸢ラーヌ
      [ka⸢rinu⸣ su̥koːnu ⸣ʔujaumuinu f⸢faː⸣ bu⸢raːnu]
      (彼ほどの親思い<孝心の篤い子>は他にいない)

ウヤカール [⸣ʔujakaːru] (名)

  • 親代わり。
  • Example phrases
    • ⸢バー⸣ル ク⸢ヌ ッふァヌ⸣ ウヤカール ⸣ナリ シゥ⸢カ⸣ナイ ⸣ケール
      [⸢baː⸣ru ku⸢nu ffanu⸣ ʔujakaːru ⸣nari sï̥⸢ka⸣nai ⸣keːru]
      (私がこの子の親代わりになって養育して<養って>きたのだ)

ウヤカタ [ʔu⸢ja⸣kḁta] (名)

  • 親方。親分。カツオ漁業の経営者。自分の仕えている主人。
  • Example phrases
    • カ⸢ツシンヌ⸣ ウ⸢ヤ⸣カタ
      [kḁ⸢ʦuʃinnu⸣ ʔu⸢ja⸣kḁta]
      (カツオ船の親方)
    • パ⸢トゥマ⸣ヌ カ⸢ツシンヌ⸣ ウ⸢ヤ⸣カタ ⸢ソー⸣レー ⸢ヤー⸣ヤ ⸢カンザトゥ⸣ヤー ⸢ダイ⸣ケー ア⸢マシェー ⸢ウイカナケー ウ⸢チ⸣ネー ⸢ヤッタ⸣ナー
      [pḁ⸢tuma⸣nu kḁ⸢ʦuʃinnu⸣ ʔu⸢ja⸣kata ⸢soː⸣reː ⸢jaː⸣ja ⸢kanʣatu⸣jaː、⸢dai⸣keː、ʔa⸢maʃeː、⸢ʔuikanakeː、ʔu⸢ʧi⸣neː ⸢jatta⸣naː]
      (鳩間のカツオ船の親方をされた家は慶田城家、大工家、小浜家、浦崎家、仲伊部家であったねえ)

ウヤガミ [⸣ʔujagami] (名)

  • 親神様。島の生みの親なる守り神様。歌謡語。/ヘイヤー ウブトゥムル ホー マブルシュー ヘイヤー ウブシクヌ ホー ウヤガミ/(ヘイヤー<囃子> 大友利嶽 ホー<囃子>の守り神様 ヘイヤー 大グシク<城>の ホー 親神様)(豊年祭の歌、「大友利嶽」の第一連)

ウヤキ [ʔu⸢ja⸣ki] (名)

  • 富貴。裕福の家。資産家。「天事、オホヤケコト」『類聚名義抄』の転訛したものか。
  • Example phrases
    • ウ⸢ヤ⸣キヤーナ ス⸢ダティラ⸣レー ッ⸢ふァ⸣ ヤ⸢ルンダ⸣ ムヌ ア⸢タラ⸣サ ⸢スンティ⸣ ッ⸢サヌ
      [ʔu⸢ja⸣kijaːna su⸢datira⸣reː f⸢fa⸣ ja⸢runda⸣ munu ʔa⸢tara⸣sa ⸢sunti⸣ s⸢sanu]
      (裕福な家に生まれた子なので物を大切にするという事を知らない)
    • ウ⸢ヤ⸣キヤー
      [ʔu⸢ja⸣kijaː]
      (裕福な家)
    • ウ⸢ヤ⸣キ ⸣プス
      [ʔu⸢ja⸣ki ⸣pu̥su]
      (お金持ち{EOS}資産家)

ウヤキアカハチ [ʔu⸢ja⸣kiʔakahaʧi] (固)

  • (人)十六世紀の初頭に首里王府に対して謀反を起こした八重山の豪族。波照間島から身を起こし、石垣島へ渡って大浜を根拠に勢力を伸ばしたといわれている。
  • Example phrases
    • ウ⸢ヤ⸣キアカハチェー ウ⸢キナー⸣トゥ イ⸢クサ⸣バ ウ⸢ク⸣シティル フ⸢ルブサレー⸣ツォー
      [ʔu⸢ja⸣kiʔakahaʧeː ʔu⸢kinaː⸣tu ʔi⸢kusa⸣ba ʔu⸢ku⸣ʃi̥tiru ɸu⸢rubusareː⸣ʦoː]
      (ウヤキアカハチは沖縄と戦を起こして滅ぼされたそうだ)

Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect

Results from the [関連データ]南琉球八重山語宮良方言の名詞アクセント資料 [Kanren dēta] Minami Ryūkyū Yaeyama-go Miyara hōgen No meishi akusento shiryō ([Relevant Data] Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect), by Kenan Celik, Aso Reiko and Kohei Nakazawa, © CC BY-NC 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Miyara) ↔ Japanese, with basic English search

ウヤ [uja] L (名)

ウヤギ [ujagi] L (名)

  • 金持ち

ウヤグ [ujagu] L (名)

  • 親戚。親類

ウヤパーフズゥ [ujapaːɸudzɨ] L (名)

  • 祖先。先祖。元祖

ウヤフヮー [ujaɸwaː] L (名)

  • 親子

Not what you were looking for? Try using a different spelling or check out the suggestions below?:

言葉の助言:

  • u (う) — Okinawan word or phrase with particle や