X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define uu うう Meaning ウー

Displaying results for uu (uu・うう・ウー) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

うー・うう

(Interjection) Yes, certainly, okay

Ryukyu (Okinawa)

をぅーじ・をぅうじ・うう

(Noun) Sugar cane, sugarcane

Ryukyu (Yoron)

さびちら

(Noun) Butterflyfish

Ryukyu (Okinawa)

ちゅーがなびら【今日拝なびら】

(Expression) Hello, good day

Ryukyu (Okinawa)

ちゅーをぅがなびら【今日拝なびら】

(Expression) Hello, good day

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

ウー uu (?uu) ① 感

  1. 目上に対して,承諾・肯定・同意をあらわす語。はい。ええ。はあ。(?ii,?ooと異なり鼻音化しない。)目下の年長には?oo,目下には?ii,?NNのように厳重に使いわける。また目上に呼ばれた時の返事はhuuという。

ウー uu (?uu) ⓪ 名

  1. 卯(う)。十二支の第四。方向は東,時刻は午前6時。

ブー buu (buu) ⓪ 名

  1. 水・湯の小児語。buubuuともいう。

ブー buu (buu) ⓪ 名

  1. 人夫。人足。

ドゥー duu (duu) ⓪ 名

[胴]

  1. 体。~teesici Qsi 'joo.体を大切にしろよ。~mucitoosjuN.体をこわす。~mucijaNzuN.身をもちくずす。品行悪く,堕落する。~dacuN.イ.(負傷などで)家に引きこもる。ロ・(衣類・夜具などが)体にぴったり合う。~N dakaN.(着物が)だぶだぶである。
  2. 自分。自身。また,自分の体。~nu cikara.自分の力。自力。~nu 'jaa.自分の家。自宅。~nu kutoo kaNgeetidu, Qcunu kutoo kaNgeejuru.自分のことを考えてから,ひとのことは考える。~nu ?wii.自分の身の上。Qcunu ?wiiNdi ?umutootaSiga,~nu ?wii natooN.ひとの身の上のことと思っていたが,わが身の上のことになった。~ja caaga.イ.体はどうか。ロ.自分自身はどうか。~mucigurisaN.イ.体をもてあます。ロ.自分(の体)をもてあます(duumucigurisaNとは別)。~'juhwijuN.(自分を)身請けする。身代金を出して自由の身となる。~?icibuNnu kurasi.自分ひとりの生活。

ドゥー duu (duu) ⓪ 名

  1. ruu(龍)と同じ。

フー fuu (huu) ⓪ 感

  1. 目上に呼ばれた時の応答の語。はい。すなわち,「はい,ここにおりますが」「はい,何ですか」の意の「はい」。目上の問いへの肯定は?uu。

フー fuu (huu) ⓪ 名

  1. 果報。幸運。~nu ?aN.運がよい。~nu neeN Qcu.運のない人。

フー fuu (huu) ⓪ 名

  1. 頬。huuZiraというのが普通。

フー fuu (huu) ⓪ 名

  1. 穂。

フー fuu (huu) ① 名

  1. 風。風俗。風習。'jaanu(muranu)~.家の(村の)習俗。maanu~-ga.どこの風俗か。

フー fuu (huu) ① 名

  1. 封。~sjuN.(書状・箱などに)封をする。

フー fuu (huu) ① 名

  1. 帆。布またはむしろで作る。

グー guu (guu) ⓪ 名

  1. 仲間。同僚。相棒。また,ぐる。'waQtaaguu.われらの仲間。~najuN.仲間になる。ぐるになる。guunajuNとは別。
  2. 二つで組になった物。対の物。
  3. 密通の間柄。また,その相手。情婦。情夫。

グー guu (guu) ⓪ 名

  1. 碁。~?ucuN.碁を打つ。

グー guu (guu) ① 名

  1. 五。普通,?iCiCiを使う。

ジュー juu (zuu) ⓪ 名

  1. 十。普通はtuuを多く用いる。

ジュー juu (Zuu) ① 名

  1. 尾。しっぽ。

クー kuu (kuu) ⓪ 名

  1. いかけ。なべ・おけ・ばけつなどの穴をふさぐこと。錮(こ)の意。また,そのふさいだ箇所。naabinu~sjuN.なべの穴を修繕する。
  2. 衣服のつぎ。ciNnu~sjuN.着物のつぎをする。

クー kuu (kuu) ⓪ 名

  1. 粉。粉末。[粉(こ)」に対応する。muzinakuu(小麦粉),maaminakuu(きなこ)など。~narasjuN.粉にひく。'wajuN(割る)という語を忌んで,narasjuN(鳴らす)と言う。~hucuN.(蒸したさつまいもなどが)粉を吹く。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

ううん

こううん 【幸運】

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

ウー [⸣ʔuː] (名)

  • う(卯)。十二支の第四番目。
  • Example phrases
    • ⸣ウディプス
      [⸣ʔudipusu]
      (卯年生まれの人)
    • ⸣ウディマリ
      [⸣ʔudimari]
      (卯年生まれ{EOS}優しい性格の人といわれている)
    • ⸣ウディプソー ⸢チャー⸣ メー ⸢ウーサリ ハー⸣サリ ⸢シェー⸣ティ ⸢アー⸣クンダ ⸢ムンドー⸣ヤ ⸢ナー⸣ヌ
      [⸣ʔudipu̥soː ⸢ʧaː⸣ meː ⸢ʔuːsari haː⸣sari ⸢ʃeː⸣ti ⸢ʔaː⸣kunda ⸢mundoː⸣ja ⸢naː⸣nu]
      (卯年生まれの人は、常に「はいはい」と言って頭を低くしているから、喧嘩<問答>は起こさない{EOS}⸣ウーディマリ プ⸢ソー⸣ イッ⸢ケナ⸣ ドゥー カ⸢ラーン⸣ツォー{SqBr}⸣ʔuːdimari pu̥⸢soː⸣ ʔik⸢kena⸣ duː ka⸢raːn⸣ʦoː{/SqBr}(卯年生まれの人は非常に体が軽いそうだ<よく体を動かして働く>)

ウー [⸣ʔuː] (名)

  • 長さの単位。親指と人差し指を伸ばした長さ。五節(中指の第一関節と第二関節の長さの五倍)。約五寸。若い人は⸢ゴッスン[⸢gossuŋ](五寸)という人が多い。
  • Example phrases
    • プ⸢ス⸣ウー [pu̥⸢su⸣ʔuː] (五寸) フ⸢タウー [ɸu̥⸢tauː] (一尺) ⸢ミーウー [⸢miːuː] (一尺五寸) ⸢ユーウー [⸢juːuː] (ニ尺) イ⸢チ⸣ウー [ʔi⸢ʧi⸣ʔuː] (ニ尺五寸) ⸢ムーウー [⸢muːuː] (三尺) ナ⸢ナ⸣ウー [na⸢na⸣ʔuː] (三尺五寸) ⸢ヤーウー [⸢jaːuː] (四尺) ク⸢クヌ⸣ウー [ku̥⸢kunu⸣ʔuː] (四尺五寸))。その次は、プ⸢ス⸣イル[pu⸢su⸣iru](一尋)という

ウー [⸢ʔu⸣ː] (感)

  • 長上に対する応諾の「はい」の意。島の外から来る村長や校長、教師、医師、警官に対して最高の敬意を表す。島の長老、目上の人、両親に対しては、⸢オ⸣ー[⸢ʔo⸣ː](はい)と答える。話者と同等以下に対しては、⸢ン⸣ー[ʔŋː](うん)という。
  • Example phrases
    • ⸢ウ⸣ー ウ⸢トゥ⸣ム ッ⸢サルン⸠ユー
      [⸢ʔu⸣ː ʔu⸢tu⸣mu s⸢saruɲ⸠juː]
      (かしこまりました{EOS}お供申し上げます)
    • ⸢オ⸣ー ⸣バー シゥ⸢カシ オースン⸠ユー
      [⸢ʔo⸣ː ⸣baː sï̥⸢kaʃioːsuɲ⸠juː]
      (はい{EOS}私がご案内致します<お連れ致します>)
    • ⸢ン⸣ー ⸣バー ⸢サーリ⸣パルン
      [⸢ʔm⸣ː ⸣baː ⸢saːri⸣paruŋ]
      (うん{EOS}僕が連れて行く)
    • ⸢ウ⸣ー ⸢ヌー⸣ドゥ ヤ⸢ロー⸣ル ネー⸢ラ
      [⸢ʔu⸣ː ⸢nuː⸣du ja⸢roː⸣ru neː⸢ra]
      (はい{EOS}なんでございましょうか)

    • (
      村長、校長に対して)
    • ⸢オー⸣ ⸢ヌー⸣ ヤ⸢ロール⸣カヤー
      [⸢ʔo⸣ː ⸢nuː⸣ ja⸢roː⸣rukaja]
      (はい{EOS}なんでございますか)

    • (
      島の長老に対して)
    • ⸢ヌ⸣イ ⸢ヌーヤー ⸢ツォー
      [⸢nu⸣i ⸢nuːjaː ⸢ʦoː]
      (なんだ{EOS}何かねえ)

    • (
      目下に対して)

ウー [⸢ʔuː] (接頭)

  • おお。「おほ(大)」の義。「大きな」の意味を表す。ウ⸢ブ[ʔu⸢bu](大)の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸢ウーカジ
      [⸢ʔuːkaʤi]
      (台風{EOS}大風)
    • ⸢ウームカシ
      [⸢ʔuːmukaʃi]
      (大昔)
    • ⸢ウーアミ
      [⸢ʔuːami]
      (大雨)
    • ⸢ウー⸣スー
      [⸢ʔuː⸣suː]
      (大潮)

ウーアミ [⸢ʔuːʔami] (名)

  • 大雨。
  • Example phrases
    • ミ⸢ジラ⸣シ ⸢ウーアミヌ⸣ フイティル シ⸢キ⸣ヌ ⸣カンラ ⸢トーニ⸣ヌブカラヌ ウ⸢ナイ⸣ヌ ⸢ナー⸣リ ⸣ケータンツォー
      [mi⸢ʤi⸣raʃi ⸢ʔuːaminu⸣ ɸuitiru ʃi⸢ki⸣nu ⸣kanra ⸢toːni⸣nu ⸣bukaranu ʔu⸢nai⸣nu ⸢naː⸣ri keːtanʦoː]
      (滅多に無い大雨<珍しい大雨>が降って、堰の上の方からトーニ程の大鰻が流されてきたそうだ)

ウーカー [⸢ʔuː⸣kaː] (名)

  • (地)石垣市字大川。
  • Example phrases
    • ⸢ウー⸣カーナーン ウ⸢トゥザ⸣ヌ ⸢オー⸣ルン
      [⸢ʔuː⸣kaːnaːŋ ʔu⸢tuʣa⸣nu ⸢ʔoː⸣ruŋ]
      (石垣市字大川にも親戚がおられる)

ウーガーラ [⸢ʔuːgaː⸣ra] (名)

  • 雄瓦。敷き詰めた⸢ミーガー⸣ラ[⸢miːgaː⸣ra](雌瓦)二枚の接続部に粘土を盛り、その上に覆い被せて連結する瓦。内径約11センチ、長さ約25センチの半円筒状の瓦。片方の先端部に接ぎ手を作ってある。
  • Example phrases
    • ⸢ウーガーラ⸣ヌ シ⸢ギフチ⸣ナー ム⸢チ ヌーリ⸣バ
      [⸢ʔuːgaːra⸣nu ʃi⸢giɸuʧi⸣naː mu⸢ʧi nuːri⸣ba]
      (雄瓦の接ぎ目に漆喰を塗りなさい)
    • ⸢ミーガーラ⸣トゥ ⸢ミーガーラ⸣ヌ ⸢アイナ⸣カナー ミ⸢ツァ⸣バ ⸣シキティ ⸢ウン⸣ナ ⸢ウーガー⸣ラ ⸢ヌーシティル カー⸣ラヤーヤ フ⸢コーッタ⸣ル
      [⸢miːgaːra⸣tu ⸢miːgaːra⸣nu ⸢ʔaina⸣kanaː mi⸢ʦa⸣ba ⸣ʃi̥kiti ⸢ʔun⸣na ⸢ʔuːgaː⸣ra ⸢nuːʃitiru kaː⸣rajaːja ɸu̥⸢koːtta⸣ru]
      (雌瓦と雌瓦の間に粘土を置いて、それに雄瓦を載せて<ぞ>瓦屋根は葺いたものだ)

ウーカジ [⸢ʔuːkaʤi] (名)

  • 大風。台風。暴風。
  • Example phrases
    • ク⸢トゥシヌ⸣ カ⸢ジフケー⸣ ミ⸢ジラ⸣シ ⸢ウーカジ⸣ ヤ⸢レー⸣ティル ⸣アイニ ム⸢ヌスク⸣ルン シ⸢ルッ⸣コー ナシシケー⸢ツォー
      [ku̥⸢tuʃinu⸣ ka⸢ʤiɸukeː⸣ mi⸢ʤira⸣ʃi ⸢ʔuːkaʤi⸣ ja⸢reː⸣tiru ⸣ʔaini mu⸢nusuku⸣ruŋ ʃi⸢ruk⸣koː ⸣naʃiʃi̥keː⸢ʦoː]
      (今年の台風<風吹き>は経験したことの無い<珍しい>大風<台風>だったので、あんなに農作物も台無しに<めちゃくちゃに>してあるのだよ)

ウーカスン [⸢ʔuːka⸣suŋ] (他動)

  • 動かす。動くようにする。ものの位置や人の配置を変える。「~吾がやどの簾動之<すだれウゴカシ>~。万、488」の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸣ティー ⸢ウーカ⸣スン
      [⸣tiː ⸢ʔuːka⸣suŋ]
      (手を動かす)
    • ⸣クマーラー ⸢ウーカサラ⸣ヌ
      [⸣kumaːraː ⸢ʔuːkasara⸣nu]
      (ここからは動かされない)
    • ⸢ウーカ⸣シ ⸣ミサカー ⸢ウーカ⸣ス ⸣クトー ⸣ナルン
      [⸢ʔuːka⸣ʃi ⸣misakaː ⸢ʔuːka⸣su ⸣ku̥toː ⸣naruŋ]
      (動かしてよければ動かすことは出来る)
    • ⸢パン⸣ヌン ⸢ウーカ⸣シェー ⸣ミサムヌ
      [⸢pan⸣nuŋ ⸢ʔuːka⸣ʃeː ⸣misamunu]
      (足も動かせばいいのに)
    • ビ⸢ソーミ⸣ マンター ⸢ウーカ⸣シ
      [bi⸢soːmi⸣ mantaː ⸢ʔuːka⸣ʃi]
      (水瓶を前方へ動かせ)
    • ⸣クマーラ ⸢ウーカサ⸣ヌ
      [⸣kumaːra ⸢ʔuːkasa⸣nu]
      (此処から動かさない)
    • ン⸢メーマ ウーカシ⸣プサン
      [ʔm⸢meːma ʔuːkaʃi⸣pu̥saŋ]
      (少し動かしたい)
    • ク⸢リ ウーカ⸣スカー カ⸢リン ウーカ⸣シ
      [ku⸢ri ʔuːka⸣su̥kaː ka⸢riŋ ʔuːka⸣ʃi]
      (これを動かすなら、あれも動かせ)
    • ク⸢リ ウーカ⸣ス ⸣クトー ナ⸢ラ⸣ヌ
      [ku⸢ri ʔuːka⸣su̥ ⸣ku̥toː na⸢ra⸣nu]
      (これを動かすことは出来ない)
    • ク⸢リン ウーカ⸣スン
      [ku⸢riŋ ʔuːka⸣suŋ]
      (これも動かす)

ウーカタ [⸢ʔuːkata] (名)

  • {PoS_1}大方。大部分。あらまし。大概。老年層の言葉。
  • Example phrases
    • ⸢ウーカタヌ カンガイ⸣ヤー シ⸢ケー⸣ン
      [⸢ʔuːkatanu kaŋgai⸣jaː ʃi̥⸢keː⸣ŋ]
      (大方の考えは聞いた)
    • シ⸢マ⸣ヌ ⸢ウーカタヌ⸣ プ⸢ソー タースク⸣リ カ⸢ツシン ヌーリ セー⸣ティル キ⸢ナイヤー⸣ ム⸢トーッ⸣タ
      [ʃi⸢ma⸣nu ⸢ʔuːkatanu⸣ pu̥⸢soː taːsuku⸣ri ka⸢ʦuʃin nuːri ʃeː⸣tiru ki⸢naijaː⸣ mu⸢toːt⸣ta]
      (島の大方の人は稲作<田作り>と鰹漁船乗りをしながら家庭を維持さ<持た>れた)

ウーカタ [⸢ʔuːkata] (副)

  • {PoS_2}ほとんど。きっと。多分。
  • Example phrases
    • カ⸢ジヌ⸣ フクカー ⸢ウーカター⸣ フネー ン⸢ジラン⸣パジ
      [ka⸢ʤinu⸣ ɸu̥kukaː ⸢ʔuːkataː⸣ ɸuneː ʔn⸢ʤiram⸣paʤi]
      (風<台風>が吹くと多分船は出港しないだろう<出ないはずだ>)
    • だいたい。 ⸢ターシグ⸣トー ⸢ウーカタ⸣ シ⸢マ⸣セーチバ ヌ⸢カ⸣ロー ⸢タンガ⸣シン ⸣ナルンヨー
      [⸢taːʃigu⸣toː ⸢ʔuːkata⸣ ʃi⸢ma⸣ʃeːʧiba nu⸢ka⸣roː ⸢taŋga⸣ʃin ⸣naruɲjoː]
      (田仕事はだいたい済ませたから残りは一人でも出来る)

ウーキ [⸢ʔuː⸣ki] (名)

  • 桶。「桶、乎計<をけ>、汲水於井之器也」『和名抄』の転訛したもの。桶の総称。他に、⸢クーピキウー⸣キ[⸢kuːpikiuː⸣ki](餅を作る際に糯米を挽く桶<粉挽き桶>)、ミ⸢ジウー⸣キ[mi⸢ʤiuː⸣ki](水を運ぶ桶{EOS}水桶、水担桶)、タ⸢マウー⸣キ[ta⸢maʔuː⸣ki](玉桶{EOS}桶の底にガラスを嵌めた、水中眼鏡用の桶)等がある。桶の帯<輪>には、竹製の帯<輪>と針金製の帯<輪>があった。
  • Example phrases
    • ⸢ウー⸣キ ⸣ティダナ ⸣プシ ⸣シケーター サ⸢リティ⸣ ミ⸢ジ⸣ムリ ⸢シー⸣ シゥ⸢カーラヌ
      [⸢ʔuː⸣ki ⸣tidana ⸣puʃikeːtaː sa⸢riti⸣ mi⸢ʤi⸣muri ⸢ʃiː⸣ si̥⸢kaːranu]
      (桶を太陽に干しておいたら乾燥して水漏れして使われない)
    • ⸢ウー⸣キナ ⸣ウン ⸣ッシティ ⸣シトゥ ⸣トゥリバ
      [⸢ʔuː⸣kina ⸣ʔuŋ ⸣ʃʃiti ⸣ʃi̥tu ⸣turiba]
      (桶に芋を摩り下ろして澱粉を取りなさい)

ウーキカーキ [⸢ʔuː⸣kikaːki] (名)

  • 動き回ること。立ち回ること。働くこと。ABCDBC型の重言。
  • Example phrases
    • ⸣ヤミティ ニ⸢ビ ベータン⸣ドゥ ナ⸢マンダノーリ⸣ シ⸢ター ウー⸣キカーキ ⸢シー アー⸣クンケン ⸢フッカイシ ナー⸣ヌ
      [⸣jamiti ni⸢bi beːtan⸣du na⸢bandanoːri⸣ ʃi̥⸢taː ʔuː⸣kikaːki ⸢ʃiː ʔaː⸣kuŋkeŋ ⸢ɸukkaiʃi naː⸣nu]
      (病気して寝ていたのだが、不完全な回復<半治り>をしたので立ち働いているうちに、病気がぶり返し<再発>してしまった)
    • ヤ⸢ミ⸣プソー ⸢ウー⸣キカーキ ス⸢ナ⸠ヨー
      [ja⸢mi⸣pu̥soː ⸢ʔuː⸣kikaːki su⸢na⸠joː]
      (病人は動き回るなよ)

ウーキグリサン [⸢ʔuːkiguri⸣saŋ] (形)

  • 動きづらい。動きにくい。動作動詞⸢ウー⸣クン[⸢ʔuː⸣kuŋ](動く)の連用形に形容詞グリサン[gu⸢ri⸣saŋ](苦しい)が付いて形成された派生形容詞。
  • Example phrases
    • ク⸢ヌ キン⸣マー シ⸢バー⸣ンダ ⸢サッ⸣コー ⸢ウーキグリ⸣サン <⸢ウーキングリ⸣サン>
      [ku⸢nu kim⸣maː ʃi⸢baː⸣nda ⸢sak⸣koː ⸢ʔuːkiguri⸣saŋ <⸢ʔuːkiŋguri⸣saŋ>]
      (この着物は狭いから非常に動きにくい)

ウーグチ [⸢ʔuːgu⸣ʧi] (名)

  • (海底地名)大津口(「大口」の義)。石垣、鳩間、白浜の定期船が出入りする干瀬の津口。島の西南西、⸢クー⸣シビーの南側に位置する。⸢ウーグ⸣チの北側にク⸢チ⸣グヮー[ku̥⸢ʧi⸣gwaː](小津口)がある。また、⸢ウーグ⸣チの南側には、⸢ミーグチ⸣グヮー[⸢miːguʧi⸣gwaː](新小津口)がある。指小辞⸢~グヮー[~gwaː](小)」の付く海底地名は糸満方言からの借用語であろう。従って、指小辞「~グヮー」の付く地名は、無名の糸満漁師たちによる命名に基づくものと考えられる

ウーグトゥ [⸢ʔuːgutu] (名)

  • 大事件。大きな事柄。一大事。
  • Example phrases
    • イ⸢クサユー⸣ヌ ⸣ピン グ⸢ラマン⸣ヌ トゥ⸢ビ⸣キーティ バ⸢ク⸣ダン ウ⸢タ⸣シ ⸢パスクラシ⸣ター ム⸢ラズーヌ ウーグトゥ⸣ナリ ⸢グン⸣ラーン ア⸢バタサリティ パイ⸣ター ヒ⸢ナン ソーッ⸣タ⸢ダー
      [ʔi⸢kusajuː⸣nu ⸣piŋ gu⸢raman⸣nu tu⸢bi⸣kiːti ba⸢kudam⸣ba ʔu⸢ta⸣ʃi ⸢pasukuraʃi⸣taː mu⸢raʣuːnu ʔuːgutu⸣ nari ⸢gun⸣raːŋ ʔa⸢batasariti pai⸣taː çi⸢nan soːt⸣ta⸢daː]
      (戦争の時、米軍のグラマン機が飛んできて爆弾を投下して爆発させたので村中の大事件となり、軍当局からも急がされて南方端<西表北岸>へ避難されたんだよ)
    • ミ⸢ジラ⸣シ ⸢ウーグトゥバ シール⸣ シキン ⸢サウガシ⸣シケーバン ⸣アガヤー
      [mi⸢ʤira⸣ʃi ⸢ʔuːgutuba ʃiːru⸣ ʃi̥kin ⸢saugaʃi⸣ʃi̥keːbaŋ]
      (珍しい大事件を起こして<して>世間を騒がせているよ{EOS}ああ残念{EOS!})

ウークン [⸢ʔuː⸣kuŋ] (自動)

  • {Mn_1}動く。位置や状態を変える。「Vgoqi,qu,ita.ウゴキ、ク、イタ(動き、く、いた)揺れ動く、あるいは、動く」『邦訳日葡辞書』の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸢ティー⸣ヤ ⸢ウークン⸣ドゥ ⸢パン⸣マー ⸢ウーカ⸣ヌ
      [⸢tiː⸣ja ⸢ʔuːkun⸣du ⸢pam⸣maː ⸢ʔuːka⸣nu]
      (手は動くが、足は動かない)
    • ⸢ウー⸣キ ⸣ミサカー ⸢ウー⸣ク ⸣クトー ⸣ナルン
      [⸢ʔuː⸣ki ⸣misakaː ⸢ʔuː⸣ku ⸣ku̥toː ⸣naruŋ]
      (動いてよければ動くことは出来る)
    • ン⸢ベーマー ウー⸣ケー ⸣ミサムヌ
      [ʔm⸢beːmaː ʔuː⸣keː ⸣misamunu]
      (少しは動けばいいのに)
    • ⸢パー⸣ク ⸢ウー⸣キバ
      [⸢paː⸣ku ⸢ʔuː⸣kiba]
      (早く動けよ)

ウークン [⸢ʔuː⸣kuŋ] (自動)

  • {Mn_2}働く。⸢ムー⸣クン[⸢muː⸣kuŋ](働く)という人<花城イカ氏>もいる。
  • Example phrases
    • ウ⸢レー⸣ イッ⸢ケン ウー⸣クン
      [ʔu⸢reː⸣ ʔik⸢keŋ ʔuː⸣kuŋ]
      (彼は非常によく働く <動く>)
    • ⸣スブットー ⸢ピッ⸣チン ⸢ウーカ⸣ヌ
      [⸣subuttoː ⸢pit⸣ʧiŋ ⸢ʔuːka⸣nu]
      (怠け者はちっとも働かない)
    • ス⸢ブル⸣ヌ ⸢ウー⸣クカー ⸢ズーン ウー⸣クン
      [su⸢buru⸣nu ⸢ʔuː⸣kukaː ⸢ʣuːŋ ʔuː⸣kuŋ]
      (頭が動けば尻尾も動く<責任者が率先して動くと、部下も大いに働く>)
    • ⸢ドゥー⸣ヤ ⸢ウーカン⸣ドーシ プ⸢スバ ウーカ⸣シ
      [⸢duː⸣ja ⸢ʔuːkan⸣doːʃi pu̥⸢su ʔuːka⸣ʃi]
      (自分は動かないで他人を動かせ)
    • ⸢ウー⸣ク ⸣ピンマー ⸣ドゥーシ ⸢ウー⸣キ
      [⸢ʔuː⸣ku ⸣pimmaː⸣duːʃi ⸢ʔuː⸣ki]
      (動くときは自分で動け)
    • ⸢ウーキ⸣ プサカー ⸢ウー⸣ケーミサムヌ
      [⸢ʔuːki⸣pu̥sakaː ⸢ʔuː⸣keːmisamunu]
      (動きたければ動けばよいのに)

ウーケーマ [ʔuː⸢keː⸣ma] (名)

  • 小さな桶。⸢ウー⸣キ[⸢ʔuː⸣ki](桶)に指小辞の⸢ヤー⸣マ[⸢jaː⸣ma](小さな物)が付いて、[⸢ʔuː⸣ki+jaːma] → [ʔuː⸢kjaː⸣ma] → [ʔuː⸢keː⸣ma] のように音韻変化して形成された語。
  • Example phrases
    • ⸢ホンマ⸣ケー ウー⸢ケー⸣マナ ⸣ザコー ス⸢クイ⸣ トゥリティ マ⸢コーッ⸣タ
      [⸢homma⸣keː ʔuː⸢keː⸣mana ⸣ʣakoː su̥⸢kui⸣ turiti ma⸢koːt⸣ta]
      (本撒<生餌撒き>は小さな桶に雑魚<生餌>を掬い取って撒かれた)

ウーサ [⸢ʔuː⸣sa] (名)

  • 多いこと。「多さ」の義。文語調。日常会話では⸢ゴー⸣ラー[⸢goː⸣raː](多いこと)ということが多い。
  • Example phrases
    • ⸢ジンカニ⸣ヌ ⸢ウー⸣サ ⸣イキラサー <⸢イシゥ⸣カー ⸢ゴー⸣ラー> ⸢トゥイブラーヌ⸣ フ⸢タールヌ⸣ シ⸢ムチバル⸣ シ⸢キベー⸣ル
      [⸢ʤiŋkani⸣nu ⸢ʔuː⸣sa ⸣ʔikirasaː <⸢isï⸣kaː ⸢goː⸣raː> ⸢tuiburaːnu⸣ ɸu̥⸢taːrunu⸣ ʃi⸢muʧibaru⸣ ʃi̥⸢kibeː⸣ru]
      (銭金の多寡<多さ、少なさ>を問うてはいない{EOS}二人の気持ちをこそ尋ねて<聞いて>いるのだ)

Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect

Results from the [関連データ]南琉球八重山語宮良方言の名詞アクセント資料 [Kanren dēta] Minami Ryūkyū Yaeyama-go Miyara hōgen No meishi akusento shiryō ([Relevant Data] Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect), by Kenan Celik, Aso Reiko and Kohei Nakazawa, © CC BY-NC 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Miyara) ↔ Japanese, with basic English search

ウーキ [uːki] L (名)

  • 桶。樽

ウーツゥツゥ [uːtsɨ̥tsɨ] L (名)

  • 大槌

ウーリゥ [uːrɨ] L (名)

  • 瓜。キュウリ

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

ウー

  1. Five

うう植う

(Verb)

  1. To plant; To grow
    Archaism

うう風雨

(Noun)

  1. Wind and rain

こさめしょううこあめ小雨

(Common Noun)

  1. Light rain; Drizzle

うう風雲

(Noun)

  1. Winds and clouds; Nature; The elements

  1. Situation; State of affairs

うう幸運好運

(Common Noun)

  1. Good luck; Fortune

ぼうふううあらし暴風雨

(Common Noun)

  1. Storm; Rainstorm

うう降雨

(Common Noun)

  1. Rainfall; Rain

うう豪雨

(Common Noun)

  1. Torrential rain; Heavy rain; Cloudburst; Downpour

りょううもろうで両腕

(Common Noun)

  1. Both arms

にじゅううつし二重写し

(Noun)

  1. Double exposure

しょううちゅう小宇宙

(Noun)

  1. Microcosmos; Microcosm

ろうどううんどう労働運動

(Common Noun)

  1. Labour movement; Labor movement

しゅうちゅうごうう集中豪雨

(Common Noun)

  1. Local downpour; Severe rain fall

こうくううちゅうぎじゅつけんきゅうじょ航空宇宙技術研究所

(Noun)

  1. National Aerospace Laboratory; NAL

うう憂鬱憂欝憂うつ幽鬱幽欝悒鬱悒欝

(Common Noun)

  1. Depression; Melancholy; Dejection; Gloom

うう航宇

(Noun)

  1. Aerospace
    Abbreviation

うう凍雨

(Noun)

  1. Winter rain

  1. Ice pellet

うう堂宇

(Noun)

  1. Edifice; Temple; Hall

うう

(Interjection)

  1. Erm; Hurm

うーんウー

(Interjection)

  1. Hmm; Well

ウー

(Noun)

  1. Oud (lute-like instrument of Arabic origin)
Ryuukyuu-ben

ウー

(Noun)

  1. Sugar cane; Sugarcane

ウーウゾ

(Noun)

  1. Ouzo

うう法雨

(Noun)

  1. Shower of dharma; Buddhism flowing forth

うう法宇

(Noun)

  1. Temple (Buddhist)

うう防雨

(Noun)

  1. Protection against rain; Rainproof; Raintight

ウー

(Common Noun)

  1. Wool

うう抗うつ抗鬱

(Noun)

  1. Antidepressant

うう豪雨禍

(Noun)

  1. Flood devastation

あきさめしゅうう秋雨

(Noun)

  1. Autumn rain; Fall rain

じゅうう十雨

(Noun)

  1. Refreshing rain once in ten days

うう層雲

(Noun)

  1. Stratus

うう躁鬱躁うつ

(Noun)

  1. Manic-depressive (bipolar); Mood swing

しゅうう驟雨

(Noun)

  1. Sudden shower

むらくもうう群雲叢雲村雲

(Noun)

  1. Gathering clouds; Group of clouds

うう通運

(Noun)

  1. Transportation

うう総裏

(Noun)

  1. (Full) lining

Wikidata

Possible matches from Wikipedia’s Wikidata, © Creative Commons Attribution-ShareAlike License

Search languages: English ↔ Japanese

【UU】

UU