X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define ukka うっか Meaning ウッカ

Displaying results for ukka (ukka・うっか・ウッカ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

ゆっか【四日・4日】

(Noun) The fourth (day of the month)

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

ウッカ ukka (?uQka) ⓪ 名

  1. 負債。借金。sii(債)ともいう。~kaNzuN.負債を負う。

グッカ gukka (guQka) ① 名

  1. guQkaNと同じ。

ウッカー ukkaa (?uQkaa) ① 名

  1. うっかり者。そこつ者。

ユッカ yukka ('juQka) ① 名

  1. よっか。月の第四の日。また,一日の四倍。

グッカン gukkan (guQkaN) ① 名

  1. 酷寒。極寒。ひどい寒さ。guQkaともいう。

ルッカク rukkaku (ruQkaku) ⓪ 名

  1. 六角。

ジュームッカー juumukkaa (ZuumuQkaa) ⓪ 名

  1. ZuumuQkooと同じ。

ウッカバレー ukkabaree (?uQkabaree) ⓪ 名

  1. 借金払い。弁済。sii-bareeともいう。

トゥッカカユン tukkakayun (tuQkaka=ju]N) ⓪ 自=raN,=ti

  1. つっかかる。くってかかる。

ユッカジール yukkajiiru ('juQkaziiru) ① 名

  1. [四日地炉]子供が生まれて四日目に行なう祝宴。その日は厄日とされるので,親類・知人・隣人などを招いてごちそうし,歌舞音曲,組踊りの朗読などしてにぎやかに徹夜した。ziiruはその項参照。

ユッカヌフィー yukkanufii ('juQkanuhwii) ⓪ 名

  1. 旧暦5月4日。guNgwaCi~ともいう,一年中で最大の厄日というので,子供に元気をつけ,喜ばすため,各家庭で玩具を買って子供に与える。そのために玩具市が立つ。幼児には?uQcirikubusi(起き上がり小法師),baNbataa(振って鳴らす小さいつづみ)など,大きい男の子にはtaci(太刀),haaCiburaa(お面),caNcaN?Nmagwaa(チャンチャンとなる馬の玩具)など,女の子には?umeNtuu(紙人形)や?umeNtuubaku(紙人形箱)など,いろいろなものを与える。各家庭ではciNbiN,poopooなどのごちそうを作る。また,那覇ではこの日haarii(ペーロン=爬龍船競争)が催される。

トゥッカチミユン tukkachimiyun (tuQkaCimi=ju]N) ⓪ 他=raN,=ti

  1. とっつかまえる。だしぬけにつかまえる。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

うっかり

Phrases

  • ~できない yooʔusumashaN
  • ~者 shichashoonugaa,ʔukattuu,ʔukkaa,→そこつ

きょうづか 【経塚】

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

うっか

  • 負債
  • Example phrases
    • うっか かんてぃ までー、みーぐるま こーたい、みーやー ちゅくたえー しーぶしこー ねーらん。
      (負債を抱え込んでまでは、新車を買ったり、新築をしたりはしたくはない)

*(参照)しー(負債)

うっか ばれー

  • 負債払い
  • Example phrases
    • なげー むっちょーたる うっかばれー うわてぃ うみなーく なたん。
      (長いこと抱え込んでいた負債払い終わってほっとしている)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

ウッカイスン [⸢ʔukkai⸣suŋ] (他動)

  • ひっくり返す。裏返して乾燥する。
  • Example phrases
    • ⸢イー⸣シ ⸢ウッカイ⸣スンティ ⸢ベー⸣ンドゥ アッ⸢ツァ⸣ヌ ⸣メー ⸢ウッカイサラ⸣ヌ
      [⸢ʔiː⸣ʃi ⸢ʔukkai⸣sunti ⸢beː⸣ndu ʔat⸢ʦa⸣nu ⸢ʔukkaisara⸣nu]
      (ツノマタを裏返し乾燥しようとしているが、太陽の熱が熱くて、もう裏返されない)
    • ⸢ユー⸣クイティ ⸢ウッカイ⸣シ ⸣ミサカー ⸢ウッカイ⸣ス ⸣クトー ⸣ナルン
      [⸢juː⸣kuiti ⸢ʔukkai⸣ʃi ⸣misakaː ⸢ʔukkai⸣su ⸣ku̥toː ⸣naruŋ]
      (休んで<憩うて>から裏返して良ければ裏返すことはできる)
    • ⸢ウッカイ⸣シェー ⸣ミサムヌ
      [⸢ʔukkai⸣ʃeː ⸣misamunu]
      (裏返せば良いのに)
    • ⸢ウッカイ⸣シバ
      [⸢ʔukkai⸣ʃiba]
      (裏返しなさいよ)

ウッカイムッカイ [⸢ʔuk⸣kaimukkai] (副)

  • ああしようか、こうしようかと迷うさま。逡巡するさま。ぐずぐずして決めかねるさま。
  • Example phrases
    • ク⸢ヌ オーシキ⸣ナ ⸣フニ ン⸢ザサ⸣リンユー ⸢ヌー⸣シユーティ ⸢ウッ⸣カイムッカイ ⸢シー オー⸣ル
      [ku⸢nu ʔoːʃi̥⸣kinaː ⸣ɸuni ʔn⸢ʣasa⸣riɲjuː ⸢nuː⸣ʃijuːti ⸢ʔuk⸣kaimukkai ⸢ʃiː ʔoː⸣ru]
      (この天気で船が出せるだろうか、どうだろうかと、なかなか決めかねて<逡巡して>おられる)
    • ⸢キュー⸣ヤ イ⸢ソー⸣ パ⸢ラ⸣リンユー ⸢ヌー⸣シユーティ ⸢ウッ⸣カイムッカイ ⸢シーベー
      [⸢kjuː⸣ja ʔi⸢soː⸣ pa⸢ra⸣riɲjuː ⸢nuː⸣ʃijuːti ⸢ʔuk⸣kaimukkai ⸢ʃiːbeː]
      (今日は出漁出来るかどうか、判断しかねている)

ウッカイラスン [⸢ʔukkaira⸣suŋ] (他動)

  • ひっくり返す。裏返す。⸢ウッケーラ⸣スン[⸢ʔukkeːra⸣suŋ](ひっくり返す)ともいう。
  • Example phrases
    • ⸢ユシ⸣キシダルナー ⸣プシシケー イ⸢ガー ウッカイラ⸣シ ⸣プシバ
      [⸢juʃi⸣kiʃidaruna ⸣pu̥ʃiʃi̥keː ʔi⸢gaː ʔukkaira⸣ʃi ⸣pu̥ʃiba]
      (ススキの簾に干してある烏賊は、裏返して干しなさい)
    • ⸢ウッカイラサラ⸣ヌ
      [⸢ʔukkairasara⸣nu]
      (ひっくり返されない)
    • ⸢ウッカイラシ⸣ プサン
      [⸢ʔukkairaʃi⸣ pu̥saŋ]
      (ひっくり返したい)
    • ⸢ウッカイラ⸣ス ⸣クトー ナ⸢ラ⸣ヌ
      [⸢ʔukkaira⸣su ⸣ku̥toː na⸢ra⸣nu]
      (ひっくり返すことは出来ない)
    • ⸢ウッカイラ⸣シェー ⸣ミサムヌ
      [⸢ʔukkaira⸣ʃeː ⸣misamunu]
      (ひっくり返せばよいのに)
    • ⸢ウッカイラ⸣シ
      [⸢ʔukkaira⸣ʃi]
      (ひっくり返しなさい)

ウッカイルン [⸢ʔukkai⸣ruŋ] (自動)

  • 覆る。反転する。ひっくり返る。反故にする。反対する。嫌がる。若年層は⸢ウッケー⸣ルン[⸢ʔukkeː⸣ruŋ](反転する{EOS}嫌がる)ともいう。
  • Example phrases
    • ウ⸢レー⸣ ヤ⸢クスク⸣ シ⸢タンティン⸣ ナ⸢カバー⸣ラ ⸢ウッカイ⸣ルンティ ⸢スンダ ウッカイラン⸣ ヨーニ クマー⸢クマー⸣シ キ⸢ミリ
      [ʔu⸢reː⸣ ja⸢kusu̥ku⸣ ʃi̥⸢tantin⸣ na⸢kabaː⸣ra ⸢ʔukkai⸣runti ⸢sunda ʔukkairaŋ⸣ joːni kumaː⸢kumaː⸣ʃi ki⸢miri]
      (彼は約束しても途中で反転する< uby{覆}{クツガエ}る>というから、彼がひっくりがえらないように細々と取決めなさい)
    • キサー⸢ティ ウッカイ⸣リ ⸢ナー⸣ヌ
      [ki̥saː⸢ti ʔukkai⸣ri ⸢naː⸣nu]
      (既に反転<ひっくりがえって>してしまっている)
    • ク⸢マーバー⸣キ ⸣ケーラ ⸢ウッカイ⸣ル ⸣クトー ⸢ナーン⸣パジ
      [ku⸢maːbaː⸣ki ⸣keːra ⸢ʔukkai⸣ru ⸣ku̥toː ⸢naːm⸣paʤi]
      (ここまで来れば反転する<覆す>ことは無いだろう<はずだ>)

イダフニ [⸣ʔidaɸuni] (名)

  • {Exp_1}船体に関する語彙。{Rel_1}⸢マイ⸣ジラ[⸢mai⸣ʤira](前面、舳先の前面{EOS}鋭三角形をなす所)、{Rel_2}パ⸢ナイザキ[pa⸢naiʣaki](舳先の上面、帆柱を倒して掛けておく所{EOS}帆柱を安定させるため凹状に木を刳り抜いたものを打ちつけてある)、{Rel_3}パ⸢ナ[pa⸢na](舳先の内側の⸢アン⸣カージナ{SqBr}⸢ʔaŋ⸣kaːʤina{/SqBr}<アンカーロープ>を結んでおく所{EOS}<鼻>の義か)、{Rel_4}⸢マイユッカー⸣マ[⸢maijukkaː⸣ma](「小前床」の義{EOS}板を張って両舷側に渡した小さい床板{EOS}これに座って船を漕ぐ)、{Rel_5}⸢ウシカキ[ʔu⸢ʃikaki](帆柱を立てるために中央に長方形の穴をあけた一種の梁{EOS}厚さ約一寸五分、幅約五寸、長さ約四尺<これは舟の大きさにより異なる>で板舟の両舷側に固定されている{EOS}両舷側の上部に幅約一寸、厚さ約七分、長さ約七寸の棒で押さえ縛って固定してある)、{Rel_6}パ⸢ラータティ⸣ミー[pa⸢raːtati⸣miː](帆柱を立てる際、根元を固定するための穴{EOS}ウ⸢シカキの真下よりやや前方にずらしてある{EOS}従って帆柱はやや後方に傾いて立つ)、{Rel_7}⸢シー⸣キサ[⸢ʃiː⸣ki̥sa](帆柱を固定するのに用いる一種の楔{EOS} uby{鍔}{ツバ}の付いた台形の楔二個、鍔のない台形の楔一個、風力に合わせて帆柱の角度を調節する)、{Rel_8}⸣マンタヌ ⸢ヨーカ⸣ミー[⸣mantanu ⸢joːka⸣miː](前の湯淦排水用穴<湯淦孔>、パ⸢ラータティ⸣ミー の直前にある)、{Rel_9}⸢マイユッ⸣カ[⸢maijuk⸣ka](前床板)。ウ⸢シカキの直後にある。これに座って帆を揚げ下ろしする人を⸢ピーヌール[⸢piːnuːru](「舳乗り」の義{EOS}という )、{Rel_10}ナ⸢カユッ⸣カ[na⸢kajuk⸣ka](中床板)、{Rel_11}トゥ⸢ムユッ⸣カ[tu⸢mujuk⸣ka](艫の床板、船頭の座る床板)、{Rel_12}⸢ハイ⸣グヮー[⸢hai⸣gwaː](艫の小梁、直径2寸ほどの棒を艫の両舷側に渡し、固定したもの{EOS}その下に銅線で両舷側を締め、⸢ハイ⸣グヮーとしっかり巻き締めてある{EOS}これとウ⸢シカキ⸣で⸣イダフニの船腹部を固めている)、{Rel_13}トゥ⸢ム⸣ヌ ユッ⸢カー⸣マ[tu⸢mu⸣nu juk⸢kaː⸣ma](艫の小さな床板)、{Rel_14}トゥ⸢ム⸣ジラ[tu⸢mu⸣ʤira](艫面、艫の正三角形部分{EOS}内側には綱を通す穴がある)、{Rel_15}⸢ウシキ⸣ヤー[⸢ʔuʃi̥ki⸣jaː](両舷側の上部を幅約一寸、厚さ約五分の固い板で押さえたもの{EOS}舟を漕ぐ際に櫂で両舷が擦り減らないように保護するもの)、{Rel_16}サ⸢ギ⸣ヤー[sa⸢gi⸣jaː](さげるもの{EOS}竹のフロート{EOS}直径約10センチ、長さ約2メートルの竹{EOS}ローリングを防ぐための一種のフロートの機能を果たす{EOS}外洋へ出漁する際は、これを船腹に吊り下げた)、{Rel_17}タ⸢ナ[ta⸢na](棚板、⸣イダフニに積荷をする際波頭が舷側より打ち込むのを防ぐため、両舷側に装着する板{EOS}幅約七寸、厚さ五分、長さ約六尺の板を二枚ずつ組み合わせて使用した{EOS}主に船腹部と舳先に装着した)、{Rel_18}⸢カー⸣ラ[⸢kaː⸣ra](舟の前方船底につける一種の竜骨{EOS}これは⸢プーザンプー{SqBr}⸢puːʣampuː{/SqBr}を張って操船する際、波を切って風上に舟を走らせる機能を果たす)、{Rel_19}⸣ヤク[⸣jaku](櫂{EOS}トゥ⸢ム⸣ヤク{SqBr}tu⸢mu⸣jaku{/SqBr}<「艫櫂」の義{EOS}船頭が舵をとるのに用いる>、ヤ⸢コー⸣マ{SqBr}ja⸢koː⸣ma{/SqBr}<小さな櫂>などがある)、{Rel_20}⸢ユー⸣トゥル[⸢juː⸣turu](舟の淦を汲み取る道具{EOS}ア⸢カ⸣トゥル{SqBr}ʔa⸢ka⸣turu{/SqBr}ともいう{EOS}⸣マチ{SqBr}⸣maʧi{/SqBr}<松>の幹を刳って作る)。

ウッケーラスン [⸢ʔukkeːra⸣suŋ] (他動)

  • ひっくり返す。裏返す。⸢ウッカイラ⸣スン[⸢ʔukkaira⸣suŋ](ひっくり返す)と同じ。⸢カイ⸣スン[⸢kai⸣suŋ](返す)ともいう。
  • Example phrases
    • イ⸢ガー⸣ プ⸢スマティダヌ⸣ ウ⸢チ⸣ナー ⸢ウッケーラ⸣シティ ⸣プシバ
      [ʔi⸢gaː⸣ pu̥⸢sumatidanu⸣ ʔu⸢ʧi⸣naː ⸢ʔukkeːra⸣ʃi̥ti ⸣pu̥ʃiba]
      (烏賊は昼間の太陽<昼間太陽>があるうちに裏返して干しなさい)

ウッケールン [⸢ʔukkeː⸣ruŋ] (自動)

  • ひっくり返る。覆る。⸢ウッカイ⸣ルン[⸢ʔukkai⸣ruŋ](覆る)と同じ。
  • Example phrases
    • ナ⸢カバー⸣ラン ⸢ウッケー⸣ルンダ ⸢ウッケーラン⸣ヨーニ キ⸢ミリ
      [na⸢kabaː⸣raŋ ⸢ʔukkeː⸣runda ⸢ʔukkeːraŋ⸣joːni ki⸢miri]
      (中途からでも覆るから、覆らないように決めなさい)
    • ⸢ウッケー⸣リ ⸢ナー⸣ヌ
      [⸢ʔukkeː⸣ri ⸢naː⸣nu]
      (覆ってしまった)
    • ⸢ウッケー⸣ル ⸣クトゥン ⸣アン
      [⸢ʔukkeː⸣ru ⸣ku̥tuŋ ⸣ʔaŋ]
      (覆ることもある)
    • ⸢ウッケー⸣レー ⸣ミサムヌ
      [⸢ʔukkeː⸣reː ⸣misamunu]
      (覆れば良いのに)
    • ⸢ウッケー⸣リバ
      [⸢ʔukkeː⸣riba]
      (覆れよ)

カ [⸢ka] (助数)

  • 日を表す造語成分。日数を表す。一日を、⸣プスイ[⸣pu̥sui](一日、「ひとひ」の義)といい、二日以上は、⸢フシゥカ[⸢ɸusï̥ka](二日)、⸢ミーカ[⸢miːka](三日)、⸢ユッカ[⸢jukka](四日)、⸢イシゥ⸣カ[⸢ʔisï̥⸣ka](五日)、⸢ムイカ[⸢muika](六日)、⸢ナン⸣カ[⸢naŋ⸣ka](七日)、⸢ヤウカ[⸢jauka](八日)、ク⸢クヌ⸣カ[ku̥⸢kunu⸣ka](九日)、⸢トゥッカ[⸢tukka](十日)という。
  • Example phrases
    • ⸢ギューカ
      [⸢gjuːka]
      (幾日「いくか」の義)
    • ⸢ワー⸣ ッ⸢ふァー⸣ マ⸢リティ ギューカ⸣ ナ⸢ル⸣ワ
      [⸢waː⸣ f⸢faː⸣ ma⸢riti gjuːka⸣ na⸢ru⸣wa]
      (君の子供は生まれて幾日になるか)
    • ⸣キューシ ⸢トゥッカ⸣ ナルン⸢ダー
      [⸣kjuːʃi ⸢tukka⸣ narun⸢daː]
      (今日で十日になるよ)

グルッケールン [gu⸢rukkeːruŋ] (自動)

  • ひっくり返る。若年層の言葉。グ⸢ルッカイ⸣ルン[gu⸢rukkai⸣ruŋ](ひっくり返る)と同じ。
  • Example phrases
    • グ⸢ルッケーラ⸣ヌ
      [gu⸢rukkeːra⸣nu]
      (ひっくり返らない)
    • グ⸢ルッケー⸣リ ⸣ミサン
      [gu⸢rukkeː⸣ri ⸣misaŋ]
      (ひっくり返ってよい)
    • グ⸢ルッケー⸣ル ⸣クトゥ
      [gu⸢rukkeː⸣ru ⸣ku̥tu]
      (ひっくり返ること)
    • グ⸢ルッケー⸣レー ⸣ミサムヌ
      [gu⸢rukkeː⸣reː ⸣misamunu]
      (ひっくり返れば良いのに)
    • グ⸢ルッケー⸣リ
      [gu⸢rukeː⸣ri]
      (ひっくり返れ)

スルッケールン [su⸢rukkeː⸣ruŋ] (自動)

  • 反り返る。ス⸢ルッカイ⸣ルン[su⸢rukkai⸣ruŋ](反り返る)ともいう。
  • Example phrases
    • ⸣シンター ス⸢ルッケーラン⸣ ヨーニ フ⸢ク⸣ビシ シゥ⸢カイ⸣バ
      [⸣ʃintaː su⸢rukkeːraɲ⸣joːni ɸu̥⸢ku⸣biʃi sï̥⸢kai⸣ba]
      (後ろに反り返らないように、帯で支えなさい)

トゥダナ [tu⸢da⸣na] (名)

  • 戸棚。作り付けの戸棚。二番座の押入れの下半分に引き戸を入れて、神事用、仏事用の酒器や uby{什器類}{ジュウ|キ|ルイ}を収納する戸棚があった。サ⸢キクビン[sḁ⸢kikubiŋ](酒瓶)、サ⸢キスッカー[sḁ⸢kisukkaː](酒急須)、サ⸢カシキ[sḁ⸢kaʃiki](盃)、⸢カン⸣ビン[⸢kam⸣biŋ](燗瓶)、カ⸢ザリクビン[ka⸢ʣarikubiŋ](⸢飾瓶」の義か{EOS}白磁製の大型の燗瓶{EOS}錫製の大型燗瓶もある)などが収納されていた。台所の戸棚には食器類が収納されていた。
  • Example phrases
    • トゥ⸢ダ⸣ナナー マ⸢カ⸣ルドング シ⸢ズ⸣ミ シ⸢キ⸣リバ
      [tu⸢da⸣nanaː ma⸢ka⸣rudoŋgu ʃi⸢ʣu⸣mi ʃi̥⸢ki⸣riba]
      (戸棚にお椀類を片付けておきなさいよ)

ヒックリカイスン [⸢çikkurikai⸣suŋ] (他動)

  • ひっくり返す。上下、表裏を逆にする。くつがえす(覆す)。標準語から転訛したもの。ウ⸢ラガイ⸣スン[ʔu⸢ragai⸣suŋ](裏返す)、⸢ウッカイ⸣スン[⸢ʔukkai⸣suŋ](裏返す)、グ⸢ルッカイ⸣スン[gu⸢rukkai⸣suŋ](ひっくり返す)ともいう。
  • Example phrases
    • イ⸢ガー⸣ プ⸢スマ⸣アトー ⸢ヒックリカイ⸣シティ シ⸢ダ⸣ルナ ⸣プシバ
      [ʔi⸢gaː⸣ pu̥⸢suma⸣ʔatoː ⸢çikkurikai⸣ʃi̥ti ʃi⸢da⸣runa ⸣pu̥ʃiba]
      (烏賊は正午後はひっくり返してすだれ<簾>の上に干しなさいよ)

ブリッカームン [bu⸢rikkaː⸣muŋ] (他動)

  • 折り曲げる。折って縮める。折り畳む。ブ⸢ルッカー⸣ムン[bu⸢rukkaː⸣muŋ](折り畳む)ともいう。
  • Example phrases
    • カ⸢ビ⸣ ブ⸢リッカー⸣ムンティ ⸢スンドゥ コー⸣ンダ ブ⸢リッカーマン⸣ドーシ イ⸢リリ⸣バ
      [ka⸢bi⸣ bu⸢rikkaː⸣munti ⸢sundu koː⸣nda bu⸢rikkaːman⸣doːʃi ʔi⸢riri⸣ba]
      (紙を折り畳もうとするが、固いので、折り畳まないで入れなさい)
    • ブ⸢リッカー⸣ミ ⸢ナー⸣ヌ
      [bu⸢rikkaː⸣mi ⸢naː⸣nu]
      (折り畳んでしまった)
    • ブ⸢リッカー⸣ム ⸣ムノー ⸣ヌーヤ
      [bu⸢rikkaː⸣mu ⸣munoː ⸣nuːja]
      (折り畳むものは何か)
    • ブ⸢リッカー⸣メー ⸣ミサムヌ
      [bu⸢rikkaː⸣meː ⸣misamunu]
      (折り畳めばいいのに)
    • ⸢パー⸣ク ブ⸢リッカー⸣ミバ
      [⸢paː⸣ku bu⸢rikkaː⸣miba]
      (早く折り畳めよ)

ムイカ [⸢muika] (名)

  • むいか(六日)。日数を数える際に用いる。⸣プスイ[⸣pu̥sui](一日)、⸢フシゥカ[⸢ɸusi̥ka](二日)、⸢ミーカ[⸢miːka](三日)、⸢ユッカ[⸢jukka](四日)、⸢イシゥ⸣カ[⸢ʔisi̥⸣ka](五日)、⸢ムイカ[⸢muika](六日)、ナ⸢ヌ⸣カ[na⸢nu⸣ka](七日)、⸢ヤウカ[⸢jauka](八日)、ク⸢クヌ⸣カ[ku̥⸢kunu⸣ka](九日)、⸢トゥッカ[⸢tukka](十日)のように数える。
  • Example phrases
    • ク⸢ヌ⸣ シ⸢グトー タンガ⸣シェー ⸢ムイカ⸣ カ⸢カリ⸣ス⸢ナー
      [ku⸢nu⸣ ʃi⸢gutoː taŋga⸣ʃeː ⸢muika⸣ kḁ⸢kari⸣su⸢naː]
      (この仕事は一人では六日かかるねえ)

ユーカ [⸢juːka] (名)

  • 四日。若年層は、⸢ユッカ[⸢jukka](四日)ともいう。
  • Example phrases
    • ッ⸢ふァヌ⸣ マ⸢リティ ユーカ⸣ ナルカー ⸢ユーカジラ ソーッ⸣タン
      [f⸢fanu⸣ ma⸢riti juːka⸣ narukaː ⸢juːkaʤira soːt⸣taŋ]
      (子供が生まれて四日になると、産婦と新生児の健康祈願並びに産屋地炉の安全祈願をされた)

ユッカ [⸢jukka] (名)

  • 舟の床板。サバニの床板。⸢マイユッ⸣カ[⸢maijuk⸣ka](前床板)、ナ⸢カユッ⸣カ[na⸢kajuk⸣ka](中床板)、トゥ⸢ムユッ⸣カ[tu⸢mujuk⸣ka](艫床板)、トゥ⸢ムユッカー⸣マ[tu⸢mujukkaː⸣ma](小さい艫床板{EOS}船頭の座る艫床板)等がある。
  • Example phrases
    • ⸣イダフネー ⸢ユッカ⸣ナ ビ⸢リティル⸣ ヤコー ⸣クー
      [⸣ʔidaɸuneː ⸢jukka⸣na bi⸢ritiru⸣ jakoː ⸣kuː]
      (サバニ<板舟>は床板に座って uby{櫂}{カイ}をこぐのだ)
    • ⸢シン⸣ドー トゥ⸢ムユッカー⸣マナール ビ⸢ル
      [⸢ʃin⸣doː tu⸢mujukkaː⸣manaːru bi⸢ru]
      (船頭は小さな uby{艫床板}{トモ|ユカ|イタ}に<ぞ>座る)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese-English, English-Japanese

うっか

(Common Noun)

  1. Carelessly; Thoughtlessly; Inadvertently
    Onomatopoeic or mimetic word

うっかりミス

(Noun)

  1. Honest mistake

Not what you were looking for? Try using a different spelling or check out the suggestions below?:

言葉の助言: