X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define ubuN うぶん Meaning ウブン

Displaying results for ubuN (ubun・うぶん・ウブン) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

とぅぶん【飛ぶん】

(Verb) To fly, to soar

Ryukyu (Okinawa)

しゅーぶん【秋分】

(Noun) Autumn equinox

Ryukyu (Okinawa)

たくぶん

(Verb) To fold, to fold up; to shut, to shut down, to close up

Ryukyu (Okinawa)

わたみたすん【腸満たすん】

(Expression) To be satiated, to be satisfied, to have eaten enough, to be full

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

ウブン ubun (?ubuN) ⓪ 名

  1. 御飯。munu(飯・食事)の丁寧語。

クブン kubun (kubuN) ① 名

  1. くぼみ。へこんだ所。くぼ地。

ヌブン nubun (nu=buN) ⓪ 自=baN,=di

  1. (縮んでいるものが)伸びる。長く伸びる。
  2. (期間が)延びる。延期になる。

トゥブン tubun (tu=buN) ① 自=baN,=di

  1. 飛ぶ。つばさで飛ぶ。また,風に吹かれて飛ぶ。はねてとぶ意ではtunuzuNを多く用いる。tuba-sjuN.飛ばす。飛ばせる。taka tubasjuN.鷹にひもをつけて飛ばせて遊ぶ。

ユブン yubun ('ju=buN) ① 他=baN,=di

  1. 呼ぶ。声を立てて呼ぶ。
  2. 呼ぶ。使い・手紙などで人を呼ぶ。称するの意では?juN(言う)を用いる。
  3. (女郎を)買う。'jubarijuN.(女郎が)客に買われる。

ジューブン juubun (zuubuN) ⓪ 名

  1. 充分。十分。~na hataraci.充分な働き。

ウユブン uyubun (?uju=buN) ① 自=baN,=di

  1. およぶ。到達する。否定の形で多く用いる。?juuniN ?ujubaN.言うにおよばない。

ドゥーブニ duubuni (duubuni) ⓪ 名

  1. 体の骨。~'januN.骨が痛い。疲れた場合にいう。

フルブン furubun (huru=buN) ① 自=baN,=di

  1. 〔文〕滅びる。滅亡する。
  2. 人に貸した金が取れなくなる。貸した金を踏み倒される。hurubasjuN.借金を踏み倒す。hurubasarijuN.貸した金を踏み倒される。

クルブン kurubun (kuru=buN) ① 自=baN,=di

  1. 転ぶ。転がる。kurubasjuN.転ばす。転がす。

マルブン marubun (marubuN) ⓪ 名

  1. 丸盆。丸い盆。

ムスブン musubun (musu=buN) ① 他=baN,=di

  1. (ひもなどを)結ぶ。
  2. (夫婦の縁を)結ぶ。結婚する。契る。?araN 'iN musudi.結ぶべからざる男女の縁を結んで。musubaQtaru mee naa,?atu naa.結婚の前だったかね,あとだったかね。

シューブン shuubun (sjuubuN) ⓪ 名

  1. 秋分。二十四節の一つ。春分とともに彼岸祭り('Ncabi)を行なう。

タクブン takubun (taku=buN) ① 他=baN,=di

  1. たたむ。折り返して重ねる。

ウフブニ ufubuni (?uhubuni) ⓪ 名

  1. 大船。大きな船。

ウットゥブン uttubun (?uQtu=buN) ⓪ 自=baN,=di

  1. すっ飛ぶ。勢いよく飛ぶ。

アカウブン aka ubun (?aka?ubuN) ① 名

  1. ?akakooziや食紅などで赤く色をつけて炊いた御飯。赤飯。あずきを入れた赤飯には?akamaamii?ubuNという。

アサウブン asa ubun (?asa?ubuN) ⓪ 名

  1. 昼御飯。?asabaN(昼飯)の丁寧語。

チルブン chirubun (Ciru=buN) ⓪ 自=baN,=di

  1. つるむ。交尾する。

フジューブン fujuubun (huzuubuN) ① 名

  1. 不充分。~na.不充分な。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

とうぶん 【当分】

See also

しゅうぶん 【秋分】

じゅうぶん 【十分】

See also

しょうぶん 【性分】

See also

ふじゅうぶん 【不充分】

See also

Phrases

よんとうぶん 【四等分】

えっちゅうふんどし 【越中ふんどし】

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

うぶん にぢり

  • 握り飯

*(参考)「にぢりめー」とも言う

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

ウブンーミー [ʔu⸢buʔmː⸣mi] (名)

  • 曾祖母。石垣方言からの借用語。「大祖母」の義。
  • Example phrases
    • ⸣トゥヌスクトゥ ア⸢ラカー⸣ナ ウ⸢トゥザ⸣ヌ オ⸢ール⸣ヌ ウ⸢ブンー⸣メー ⸢バンター⸣ヨー ア⸢タラ⸣サ ⸢シーッふォーッ⸣タン⸢ダー
      [⸣tunusu̥kutu ʔa⸢rakaː⸣na ʔu⸢tuʣa⸣nu ⸢ʔoːru⸣nu ʔu⸢buʔmː⸣meː ⸢banta⸣joː ʔa⸢tara⸣sa ⸢ʃiːffoːt⸣tan⸢daː]
      (登野城と新川に親戚が居られるが、そこの曾祖母が私らを可愛がって< uby{SqBr}g{/SqBr}{可惜}{アタラ}しくして>くださったよ)

ウブンガイ [ʔu⸢buŋ⸣gai] (名)

  • 胃袋。特に牛や豚、猪などの胃袋をいう。
  • Example phrases
    • ⸢オー⸣ヌ ウ⸢ブン⸣ガイン ⸢カイ⸣キー ⸢シームヌ⸣ ス⸢ク⸣リバ
      [⸢ʔoː⸣nu ʔu⸢buŋ⸣gaiŋ ⸢kai⸣kiː ⸢ʃiːmunu⸣ su̥⸢ku⸣riba]
      (豚の臓物の胃袋を買ってきて中身の吸い物を作りなさいよ)

クブヌシー [ku⸢bu⸣nu ⸣ʃiː] (連)

  • 蜘蛛の巣。古老は⸣グブンダニヌ ⸣シー[⸣gubundaninu ⸣ʃiː](蜘蛛の巣)という。
  • Example phrases
    • ⸢ティンゾー⸣ヌ ⸢ソー⸣ジ シ⸢ター⸣ ガ⸢マ⸣ジナー ク⸢ブ⸣ヌ ⸢シー⸣ヌ カ⸢ルマ⸣キティ キ⸢ムフクレー⸣ヌ ナ⸢ラ⸣ヌ
      [⸢tinʣoː⸣nu ⸢soː⸣ʤi ʃi̥⸢taː⸣ ga⸢maʤi⸣naː ku⸢bu⸣nu ⸢ʃiː⸣nu ka⸢ruma⸣kiti ki⸢muhukureː⸣nu na⸢ra⸣nu]
      (天井の掃除をしたら髪の毛に蜘蛛の巣が絡み付いて汚くてたまらぬ)

ピキダマ [pi̥⸢kidama] (名)

  • たこ(凧)。普通の凧は台形に作る。竹を割って幅約1,5センチ、長さ約40センチの⸣ブーブブニ[⸣buːbubuni](頭部の竹を弓状に曲げて鳴き紙を張るもの)と長さ約28センチの⸢ズーブニ[⸢ʣuːbuni](尾骨)を竹ひごで格子状に編み、紙を張って作る。頭部の竹(⸣ブーブブニ)には左右に2本の糸をつけ、胸部と腹部にそれぞれ3本の糸をつけて⸣サク[⸣sḁku](尺{EOS}勾配をつけること)を当て、尾骨に2本の糸をつけて凧を安定させる⸢ズー[⸢ʣuː](尻尾)とし、⸣サクイトゥ[⸣sḁkuitu](尺糸{EOS}勾配をつけた糸)を⸢ユー⸣ル[⸢juː⸣ru](凧上げ紐)に繋いで凧上げをした。
  • Example phrases
    • トゥ⸢シヌ⸣ユーナー ビ⸢コーンッふァヌ ブー ヤー⸣ヤ ピ⸢キダマバ⸣ ス⸢ク⸣リ パ⸢リティ グヮンタン⸣ヌ ⸣ピンマー ピ⸢キダマ⸣ トゥ⸢バシティ⸣ ア⸢サブタ
      [tu̥⸢ʃinu⸣juːnaː bi⸢koːŋffanu buː jaː⸣ja pi̥⸢kidamaba⸣ su̥⸢ku⸣ri pa⸢riti gwantan⸣nu ⸣pimmaː pi̥⸢kidama⸣ tu⸢baʃi̥ti⸣ ʔa⸢sabuta]
      (大晦日の夜には、男の子のいる家は凧を作って張って、元旦の日には凧を揚げて<飛ばして>遊んだ)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese-English, English-Japanese

ふじゅうぶん不充分不十分

(Common Noun)

  1. Insufficient; Inadequate; Imperfect; Shortage

うぶん糖分

(Noun)

  1. Amount of sugar; Sugar content

しゅうぶん醜聞

(Noun)

  1. Scandal

しょうぶん性分

(Noun)

  1. Nature; Disposition

うぶん当分

(Common Adverb)

  1. For the present; Currently; Presently; At this time; For the next while

うぶん等分

(Common Noun)

  1. Division into equal parts

じゅうぶん十分充分

(Common Adjectival noun)

  1. Plenty; Enough; Sufficient; Satisfactory; Adequate

(Common Noun)

  1. Division into ten

(Common Adverb)

  1. Perfectly; Thoroughly; Fully; In full

たいしゅうぶんがく大衆文学

(Noun)

  1. Popular literature

うぶん欧文

(Noun)

  1. European language; Foreign text

うぶん養分

(Noun)

  1. Nourishment; Nutrient

うぶん公文

(Common Noun)

  1. Official document; Archives

りょうぶん領分

(Noun)

  1. Territory; Domain; Dominion; Possession; Sphere of action

ちょうぶん長文

(Noun)

  1. Long sentence

うぶん法文

(Common Noun)

  1. Text of the law

こうようぶん公用文

(Noun)

  1. Official terminology

じょうぶん条文

(Common Noun)

  1. Text; Provisions (act, treaty)

うぶん同文

(Noun)

  1. Same script; Same language

えいようぶん栄養分

(Noun)

  1. Nutriment; Nutritious substance; Nourishment

うぶん応分

(Common Noun)

  1. According to one's abilities; Appropriate; Reasonable

うぶんしょ公文書

(Common Noun)

  1. Official document; Archives

じゅうぶん重文

(Noun)

  1. Compound sentence; Sentenced formed of two independent clauses

  1. Important cultural property; Important cultural asset
    Abbreviation

ちょうぶん長文

(Noun)

  1. Long piece of writing (e.g. passage, letter, article, telegram)

ちほうぶんけん地方分権

(Common Noun)

  1. Decentralization of power; Decentralisation of power

さいぼうぶんれつ細胞分裂

(Noun)

  1. Cell division

くうちゅうぶんかい空中分解

(Noun)

  1. Mid-air breakage or disintegration

じゅうようぶんかざい重要文化財

(Common Noun)

  1. Important cultural property; Important cultural asset

しゅうぶん秋分

(Common Noun)

  1. Autumnal equinox; Autumn equinox; Fall equinox

でんとうぶん伝統文化

(Common Noun)

  1. Traditional culture

うぶん横文

(Noun)

  1. Horizontal (Western) writing

うぶん増分

(Noun)

  1. Incremental

うぶん通分

(Noun)

  1. Reduce

うぶん能文

(Noun)

  1. Skilled in writing

うぶん風聞

(Noun)

  1. Rumour; Rumor; Hearsay; Report

うぶん空文

(Noun)

  1. Dead letter

うぶん行文

(Noun)

  1. Writing (style)

うぶん邦文

(Noun)

  1. Japanese (language)

うぶん右文

(Noun)

  1. Respect for literary culture