X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define suu すう Meaning スー

Displaying results for suu (suu・すう・スー) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Amami: Kikai)

すー【今日】

(Noun, adverb) Today

Ryukyu (Kunigami: Nakijin, Okinawa)

すー

(Noun) Father, dad

Ryukyu (Kunigami: Benoki)

すー【今日】

(Noun, Adverb) Today

Ryukyu (Okinawa)

ぐすーよー・ぐすうよう【御総様】

(Noun) Everyone, everybody

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

スー suu (suu) ⓪ 名

[数]

  1. 運。運命。命数。~nu ?iQcooN.運が向いている。
  2. 〔新〕数。かず。

ースー -suu (-suu) ⓪ 接尾

  1. 艘。船を数える時の接尾辞。?iQsuu(一艘),nisuu(二艘)など。

スーー suu- (suu-) 接頭

  1. 総。残らず,すべての意。suudaka(総高),suujoo(皆さん)など。

ウスー usuu (?usuu) ① 名

  1. 薄のろ。薄ばか。?usuugwaaともいう。

イッスー issuu (?iQsuu) ⓪ 名

  1. 一艘。

スーキ suuki (suuki) ⓪ 名

  1. 惣慶。《地》参照。

スーミ suumi (suumi) ⓪ 名

  1. すき見。かいま見ること。のぞくこと。

スーミ suumi (suumi) ①* 名

  1. 深い興味をもつこと。?utanakai~nu ?aN.歌に興味がある。

スーラ suura (suura) ⓪ 名

  1. こずえ。うら(末)。

ウンスー unsuu (?uNsuu) ① 名

  1. [運数]運命。運。suu,?uNciともいう。~nu ?iQcooN.運が向いている。~nu neeraN.運がない。

ビッスー bissuu (biQsuu) ⓪ 名

  1. (口をゆがめて)軽蔑の情を表わすこと。また,羨望して,やきもちをやくこと。岡焼き。いまいましそうにすること。~sjuN.いまいましそうにする。

フィンスー finsuu (hwiNsuu) ⓪ 名

  1. 貧乏。

ニンスー ninsuu (niNsuu) ⓪ 名

  1. 年数。

スーデー suudee (suudee) ⓪ 名

  1. [総代]村の世話係。私設のもので,各部落ごとにいた。

スーミー suumii (suumii) ① 名

  1. 聡明。賢いこと。~na muN.聡明な者。

スーヌン suunun (suu=nuN) ① 自=maN,=di

  1. 深い興味をもつ。熱中する。gakumuNnakai suudooN.学問に熱中している。

スーヌン suunun (suu=nuN) ① 自=maN,=di

  1. しみる。(傷などに)しみて痛む。suNkwajuNともいう。

スーリー suurii (suurii) ⓪ 名

  1. 中皿。cuuZaraともいう。haaci(大皿),kee?uci(小皿)の中間。

スースー suusuu (suusuu) ① 副

  1. 少し。少少。~ja'wiitooN.少しは酔っている。
  2. まだしも。さておき。'jaasaa~hwiisaa 'joo.ひもじさはまだしも,寒いことよ。

スーヨー suuyoo (suujoo) ⓪ 名

  1. 皆。全員。一座の人(目下)に呼びかける時に多く使う。諸君。皆さん。一座に少数でも目上がはいっていればgusuujoo(皆様)という。maada~jakuuN.まだ全員は来ない。~nu gaQtiN 'jami.皆の承知のことか。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

すう 【数】

See also

すう 【吸う】

ずうずうしい 【図々しい】

See also

Phrases

こすう 【戸数】

てすう 【手数】

See also

はすう 【端数】

むすう 【無数】

Phrases

うすうす 【薄薄】

See also

うずうず

にんずう 【人数】

Phrases

  • ~調べ niNjuʔaratami
  • ~割り chiburuwai,chijiwai,ʔatamawai

ねんすう 【年数】

めいすう 【命数】

やすうり 【安売り】

ゆうずう 【融通】

Phrases

こにんずう 【小人数】

たすうけつ 【多数決】

たにんずう 【多人数】

See also

おおにんずう 【大人数】

See also

じこすうはい 【自己崇拝】

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

アーサヌスー [⸢ʔaːsa⸣nu ⸣suː] (連)

  • アオサのお汁。アオサと豆腐のお汁は非常に美味で食も進むことから、家屋建築等の大勢の uby{賄}{マカナ}いには定番の賄い料理として調理された。
  • Example phrases
    • ⸢ヤースクリヤー⸣ヌ ⸢アーサ⸣ヌ ⸣スー ッ⸢ふァイン⸣ パラ⸢ディー
      [⸢jaːsu̥kurijaː⸣nu ⸢ʔaːsa⸣nu ⸣suː f⸢faim⸣ para⸢diː]
      (家屋を建築する家のアーサのお汁を食しに行こうよ)

アイスーカー [⸣ʔai ⸢suː⸣kaː] (連)

  • そう<然う>するのなら。そうしたら。丁寧な表現。前件の前提条件を受けて後件の判断が起きる意を表す。
  • Example phrases
    • ⸢ワー⸣ アイ ⸢スー⸣カー ⸣バー ⸢ワーットー⸣ パ⸢ララ⸣ヌ
      [⸢waː⸣ ʔai ⸢suː⸣kaː ⸣baː ⸢waːttoː⸣ pa⸢rara⸣nu]
      (君がそうするのなら、私は君とは行けない<行くことが出来ない>)

アマスー [ʔa⸢masuː] (名)

  • 薄塩(うすじお)。魚や野菜などに塩を軽く振りかけ、薄い塩加減にすること。
  • Example phrases
    • ⸣ドゥク ⸢マー⸣ス ッ⸢ふァーサンドー⸣シ ア⸢マスー⸣ ウティ シゥ⸢カイ⸣バ
      [⸣duku ⸢maː⸣su f⸢faːsandoː⸣ʃi ʔa⸢masuː⸣ ʔuti sï̥⸢kai⸣ba]
      (あんまり塩を入れないで薄塩を振りかけて使いなさいよ)
    • ピ⸢ロー⸣ ア⸢マスー⸣ シゥ⸢クバル⸣ン⸢マー
      [pi⸢roː⸣ ʔa⸢masuː⸣ su̥⸢kubaru⸣ ʔm⸢maː]
      (大蒜は薄塩で塩漬けした方が美味しい)

アラキスーブ [ʔa⸢rakisuː⸣bu] (名)

  • 歩き勝負。歩き競争。
  • Example phrases
    • ⸢バン⸣トゥ ア⸢ラキスー⸣ブ ⸢スー⸣ プ⸢ソー⸣ ブ⸢ラーン⸣カヤー
      [⸢ban⸣tu ʔa⸢rakisuː⸣bu ⸢suː⸣ pu̥⸢soː⸣ bu⸢raːŋ⸣kajaː]
      (私と歩き勝負をする人はいないかねえ)

アラスーン [ʔa⸢ra⸣suːŋ] (自動)

  • 争う。相手を押しのけて勝とうとする。
  • Example phrases
    • ⸢キョーダイ⸣サザーン ⸣ナリ ⸣ザイサンヌクトゥシ ア⸢ラ⸣スーン
      [⸢kjoːdai⸣saʣaːn ⸣nari ⸣ʣaisannu ⸣ku̥tuʃi ʔa⸢ra⸣suːŋ]
      (兄弟同士で財産のことで争う)
    • ア⸢ラソー⸣ヌ
      [ʔa⸢rasoː⸣nu]
      (争わない)
    • ア⸢ラ⸣スイ ⸣ミサカー ア⸢ラ⸣スー ⸣クトゥン ⸢スン
      [ʔa⸢ra⸣sui ⸣misakaː ʔa⸢ra⸣suː ⸣ku̥tun ⸢suŋ]
      (争って良ければ争うこともする)
    • ア⸢ラスイ⸣ヤー ⸣ミサムヌ
      [ʔa⸢rasui⸣jaː ⸣misamunu]
      (争えば良いのに)
    • ア⸢ラ⸣スイバ
      [ʔa⸢ra⸣suiba]
      (争えよ)

イースーブ [⸢ʔiː suːbu] (連)

  • 勝敗を決することが難しい勝負。優劣つけがたい勝負。ちょうど良い勝負。力が拮抗した状態。
  • Example phrases
    • ⸢クンドゥ⸣ヌ パ⸢リスー⸣ボー ⸢タール⸣ パ⸢ヤー⸣ユー ワ⸢カラ⸣ヌ ⸢イー スーブーユン
      [⸢kundu⸣nu pa⸢risuː⸣boː ⸢taːru⸣ pa⸢jaː⸣juː wa⸢kara⸣nu ⸢ʔiː suːbuːjuŋ]
      (今度の走り競争は誰が早いか分からない{EOS}いい勝負だ<力が拮抗している>)
    • ⸢ウッ⸣ツァー フ⸢ターロー⸣ ノー⸢ン⸣ シ⸢ミルバン イー スーブユン
      [⸢ʔut⸣ʦaː ɸu̥⸢taːroː⸣ noː⸢ŋ⸣ ʃi⸢mirubaŋ ʔiː suːbujuŋ]
      (彼ら二人は何をさせても実力伯仲している<いい勝負だ>)

イキスーマドゥンナーヌ [⸣ʔiki ⸢suː⸣ madun ⸢naː⸣nu] (成)

  • 多忙で息をする暇(まどお<間遠>)もない。
  • Example phrases
    • ⸢マイカリヌ パンタ⸣サー ⸣イキ ⸢スー⸣ マドゥン ⸢ナー⸣ヌ
      [⸢maikarinu panta⸣saː ⸣ʔiki ⸢suː⸣ madun ⸢naː⸣nu]
      (稲刈りの忙しさ<繁多さ>は、息をする暇も無いくらいだ)

イキブイスールン [ʔi⸢kibui suː⸣ruŋ] (連)

  • 元気が出る。勢いが出る。活力が出る。
  • Example phrases
    • ア⸢ミ⸣ヌ ⸣フーカー ム⸢ヌスク⸣ロー イ⸢キブイ スー⸣ルン
      [ʔa⸢mi⸣nu ⸣ɸuːkaː mu⸢nusuku⸣roː ʔi⸢kibui suː⸣ruŋ]
      (雨が降ったら作物は勢いが出る<強くなる>)

イズヌスー [ʔi⸢ʣunu⸣suː] (名)

  • 魚のお汁。イ⸢ズン⸣スー[ʔi⸢ʣun⸣suː](魚のお汁)ともいう。
  • Example phrases
    • イ⸢ズヌ⸣スー バ⸢カシェー⸣バ ッ⸢ふァイティ⸣ パリバ
      [ʔi⸢ʣunu⸣suː ba⸢kaʃeː⸣ba f⸢faiti⸣ pariba]
      (魚のお汁を炊いてあるから食べて行きなさいよ)

イッスー [⸢ʔis⸣suː] (名)

  • 一艘。一隻。
  • Example phrases
    • ⸣フネー ⸢イッ⸣スーンツァン ミ⸢ララ⸣ヌ
      [⸣ɸuneː ⸢ʔis⸣suːnʦam mi⸢rara⸣nu]
      (舟は一艘すらも<さえも>見えない<見られない>)

ウースー [⸢ʔuː⸣suː] (名)

  • 大潮。満月と新月の頃に生じる干満の差の大きい潮汐。
  • Example phrases
    • ⸢ウースー⸣ヌ ⸣ピンマー ⸣スーピサールサーリ タ⸢カ⸣ベー ア⸢ラ⸣キ パ⸢ラリ⸣タン
      [⸢ʔuːsuː⸣nu pimmaː ⸣suːpisaːrusaːri ta⸢ka⸣beː ʔa⸢ra⸣ki pa⸢rari⸣taŋ]
      (大潮の時は干潮時に島の東南部の高干瀬まで歩いて行くことができた<行かれた>)
    • ⸢ウー⸣スー ウ⸢ク⸣ルン
      [⸢ʔuː⸣suː ʔu⸢ku⸣ruŋ]
      (大潮がおこる)

ウイスーブ [⸢ʔuisuː⸣bu] (名)

  • 泳ぎ勝負。水泳競争。競泳。
  • Example phrases
    • ⸢ウイスー⸣ブ ⸢サー⸣ディー
      [⸢ʔuisuː⸣bu ⸢saː⸣diː]
      (泳ぎ競争をしようよ)
    • ⸣オンダー ⸢シンテーナ⸣ ユー ⸢ウイスー⸣ブ シ⸢タン⸣ダー
      [⸣ʔondaː ⸢ʃinteːna⸣ juː ⸢ʔuisuː⸣bu ʃi̥⸢tan⸣daː]
      (海水浴をしながら、よく水泳競争をしたものだよ)

ウイスールン [⸢ʔuisuː⸣ruŋ] (自動)

  • 成長する。かなり成長する。「生い強まる。強<ッヨ>り『源氏物語(紅葉賀)』」の転訛したものか。乳幼児の成長するさまを表現することば。
  • Example phrases
    • プ⸢ス⸣シキ ミ⸢ラン⸣ケンナー シゥカイ⸢トゥ ウイスーリ⸣ ブーバン
      [pu̥⸢su⸣ʃi̥ki mi⸢raŋ⸣kennaː ʃi̥kai⸢tu ʔuisuːri⸣ buːbaŋ]
      (一月見ぬうちにすっかり成長しているよ)
    • ヤ⸢ラ⸣ベー ⸢イットゥ⸣キ ミ⸢ラン⸣ケンナー キッ⸢サ ウイスーリ⸣キシ ⸢ベー⸣バン
      [ja⸢ra⸣beː ⸢ʔittu⸣ki mi⸢raŋ⸣kennaː ki̥s⸢sa ʔuisuːri⸣ki̥ʃi ⸢beː⸣baŋ]
      (子供は暫く見ないうちにすっかり大きく成長しているわい)

ウスーン [ʔu⸢suːŋ] (他動)

  • {Mn_1}おそう(襲う)。のしかかる。悪霊が押し被さるようにとりつく。「襲、オソフ・ツグ」『類聚名義抄』の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸣クマナー マ⸢ジムヌヌ⸣ プ⸢ス⸣ ウ⸢スーンティ⸣ ス⸢クタヌ⸣ ウ⸢ソーンバン⸠ナー
      [⸣kumanaː ma⸢ʤimununu⸣ pu̥⸢su⸣ ʔu⸢suːnti⸣ su̥⸢kutanu⸣ ʔu⸢soːmban⸠naː]
      (ここにはお化け< uby{蠱物}{マジ|モノ}>が人を襲うと聞いたが襲わないねえ)
    • ウ⸢スイ ナー⸣ヌ
      [ʔu⸢sui naː⸣nu]
      (襲ってしまった)
    • ウ⸢スー⸣ クトー ⸢ナー⸣ヌ
      [ʔu⸢suː⸣ ku̥toː ⸢naː⸣nu]
      (襲うことはない)
    • ウ⸢スイヤー⸣ ミサムヌ
      [ʔu⸢suijaː⸣ misamunu]
      (襲えばいいのに)
    • ウ⸢スイ⸣バ
      [ʔu⸢sui⸣ba]
      (襲えよ)

ウスーン [ʔu⸢suːŋ] (他動)

  • {Mn_2}着物の上から重ねて着る。カ⸢サブン[kḁ⸢sabuŋ](重ねる)と同じ。
  • Example phrases


    • ピー⸣ヤバ ⸢マー⸣ プ⸢スッ⸣クビ ウ⸢スイ⸣(カ⸢サビ⸣)
    •  キ⸢シ⸣バ
      [⸢piː⸣jaba ⸢maː⸣ pu̥⸢suk⸣kubi ʔu⸢sui⸣(ka
      キ⸢シ⸣バ [⸢piː⸣jaba ⸢maː⸣ pu̥⸢suk⸣kubi ʔu⸢sui⸣(ka⸢sabi⸣)

    • ki̥⸢ʃi⸣ba]
      (寒いので、もう一枚<一着>重ねて着なさいよ)

ウディスーリ [ʔu⸢disuː⸣ri] (名)

  • 腕まくり。[ʔudisuŋguri] → [ʔudisuguri] → [ʔudisuːri] のように音韻変化したもの。
  • Example phrases
    • バ⸢カー⸣ムノー ウ⸢ディスー⸣レー ⸢シェー⸣ティ パ⸢タラカン⸣カー ⸢ドゥー⸣ヤ ナ⸢マリ⸣ス⸢ダー
      [ba⸢kaː⸣munoː ʔu⸢disuː⸣ri ⸢ʃeː⸣ti pa⸢tarakaŋ⸣kaː ⸢duː⸣ja na⸢mari⸣su⸢daː]
      (若者は腕まくりをしながら働かないと体が鈍ってしまうよ)

ウブスーチズー [ʔu⸢busuː⸣ʧiʣuː] (名)

  • 大潮。干満の差の大きな干潮。旧暦三月三日の大干潮の起こる時期。「大潮引潮」の義か。
  • Example phrases
    • ウ⸢ブスー⸣チズーヌ ン⸢ジ⸣ルカー マー⸢ズン⸣ タ⸢ク⸣ トゥリン ⸣パラ⸢ナー
      [ʔu⸢busuː⸣ʧiʣuːnu ʔn⸢ʤi⸣rukaː maː⸢ʣun⸣ tḁ⸢ku⸣ turim para⸢naː]
      (大潮干が出たら一緒に蛸を捕りに行こうなあ)

ウンヌスーワン [⸢ʔunnu suː⸣waŋ] (文)

  • {Mn_1}運勢が強い。幸運である。強運である。

ウンヌスーワン [⸢ʔunnu suː⸣waŋ] (文)

  • {Mn_2}運のめぐり合わせが厳しい。
  • Example phrases
    • プ⸢スヌ⸣ マ⸢リビーヤ ウンヌ スー⸣ワンダ ⸣ユー ⸢キー ⸣シ⸢キ⸣リティ ナ⸢ラー⸣ソーッタ
      [pu̥⸢sunu⸣ ma⸢ribiːja ʔunnu suː⸣wanda ⸣juː ⸢kiː⸣ ʃi̥⸢ki⸣riti na⸢raː⸣soːtta]
      (人の生まれ日<誕生日>は運のめぐり合わせが厳しいから、よく気をつけなさいと教えられた)

オーヌスー [⸢ʔoː⸣nu ⸣suː] (連)

  • 料理名。豚肉のお汁。
  • Example phrases
    • ⸣ソンガチトゥ ⸢ソー⸣ランナール ⸢オー⸣ヌ ⸢スー⸣ヤ ッ⸢ふァイミッ⸣タ
      [⸣soŋgaʧitu ⸢soː⸣rannaːru ⸢ʔoː⸣nu ⸢suː⸣ja f⸢faimit⸣ta]
      (正月とお盆にしか豚のお汁は食べなかった<正月とお盆にぞ豚のお汁は食わせられた>)

Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect

Results from the [関連データ]南琉球八重山語宮良方言の名詞アクセント資料 [Kanren dēta] Minami Ryūkyū Yaeyama-go Miyara hōgen No meishi akusento shiryō ([Relevant Data] Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect), by Kenan Celik, Aso Reiko and Kohei Nakazawa, © CC BY-NC 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Miyara) ↔ Japanese, with basic English search

スーギラ [suːgira] L (名)

  • シャコガイの一種

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

すう吸う喫う

(Common Godan verb, transitive)

  1. To smoke; To breathe in; To inhale

  1. To suck; To sip; To slurp

  1. To absorb; To soak up

  1. To kiss

すう

(Common Prefix)

  1. Several; A number of

(Common Noun)

  1. Number; Numeral; Figure

  1. Destiny; Fate

  1. Law

スー

(Noun)

  1. Sioux

  1. Sou

スー

  1. Four