X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define sumi すみ Meaning スミ

Displaying results for sumi (sumi・すみ・スミ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

すみ

(Noun) Birthmark; bruise

Ryukyu (Okinawa)

すみ【趣味】

(Noun) Hobby, pastime, occupation, interests; taste, preference

Ryukyu (Kunigami: Oku)

すみ

(Noun) Cartilage

Ryukyu (Okinawa)

なりすみ【馴り初み】

(Noun) Beginning of a relationship

Ryukyu (Okinawa)

すみ

(Noun) Cartilage

Ryukyu (Miyako)

っふぃ【墨】

(Noun) Ink

Ryukyu (Amami: Setouchi)

せィみ【墨】

(Noun) Ink

Ryukyu (Okinawa)

ゆくい【憩い・憩】

(Noun) Rest, break

Ryukyu (Okinawa)

たんびー【炭火】

(Noun) Hot charcoal, charcoaled wood, charcoal

Ryukyu (Okinawa)

ゆくいみそーれー

(Expression) Good night

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

スミ sumi (sumi) ①* 名

  1. 痣。

スミヤ sumiya (sumija) ⓪ 名

  1. 染め物屋。sumimuNjaa,kujaともいう。

ユスミ yusumi ('jusumi) ⓪ 名

  1. よそ目。人目。他人に見られること。~maduhakati sinudi ?imori.[与所目まどはかて忍でい参れ]人目のすきをうかがって忍んでいらっしゃい。

スミムン sumimun (sumimuN) ⓪ 名

  1. 染め物。

スミユン sumiyun (sumi=juN) ① 他=raN,=ti

  1. 染める。

ナリスミ narisumi (narisumi) ⓪ 名

  1. なれそめ。

エースミヤー eesumiyaa (?eesumijaa) ⓪ 名

  1. 藍染屋。単にsumijaともいう。

グスミチ gusumichi (gusumici) ⓪ 名

  1. 軟骨。

スミーカタ sumiikata (sumiikata) ① 名

  1. 染め方。

スミケーユン sumikeeyun (sumikee=juN) ① 他=raN,=ti

  1. 染め替える。

スミムニャー sumimunyaa (sumimuNjaa) ⓪ 名

  1. 染め物屋。

スミケーシー sumikeeshii (sumikeesii) ⓪ 名

  1. 染め返し。染め返すこと。染め返したもの。

スミケーシュン sumikeeshun (sumikee=sjuN) ① 他=saN,=ci

  1. 染め返す。

グスミカシュン gusumikashun (gusumika=sjuN) ⓪ 他=saN,=ci

  1. さっと切る。すぱりと切る。abiinee kubi gusumikasariiN doo.大声をあげたら首をすぱりやられるぞ。

スミーケーシュン sumiikeeshun (sumiikee=sjuN) ① 他=saN,=ci

  1. sumikeesjuNと同じ。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

すみ 【墨】

Phrases

すみ 【隅】

See also

Phrases

すみ 【炭】

すみび 【炭火】

すみいと 【墨糸】

すみこみ 【住み込み】

すみずみ

Phrases

すみづか 【墨柄】

すみつく 【住みつく】

すみなわ 【墨繩】

すみばこ 【炭箱】

すみやき 【炭焼き】

すみだわら 【炭俵】

すみばさみ 【墨ばさみ】

いずみ 【泉】

ねずみ 【鼠】

Phrases

はずみ 【弾み】

やすみ 【休み】

See also

よすみ 【四隅】

いれずみ 【入れ墨】

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

すみーん (すみたん、すみらん、すみてぃ)

  • 染める

すみ むん

  • 染め物
  • Example phrases
    • すみむのー ちん よーらさん あらやーっし てぃーあれー さーに、かってーんぐゎー しろー はらち、たくでぃ かーぎんかい ふすん。
      (染め物は着物を弱らせない洗剤で手洗いし、軽く水気はとって、畳んで陰干しする)

すみ やー (すーやー〈塩炊き屋〉)

  • 染め物屋
  • Example phrases
    • すみむんやーや 「すみやー」んでぃん いーん。
      (染め物屋は「すみやー」とも言う)

まーす みじ

  • 塩水
  • Example phrases
    • やなむん はんする ばーねー からまーす やかー まーすみじぇー まし やんでぃ。
      (邪気をはずす場合にはただの塩よりも塩水がいいって)

ゆすぬ みー/ゆすみ

  • 他人の目
  • Example phrases
    • ゆすぬみー ちむねー かきんな よー。ぬーん ならん ないん どー。
      (他人の目は気にかけるなよ。なにもできなくなるよ)
    • ゆすみに かかいくとぅ/ゆすぬみーぬ しぢさくとぅ、いったー やーぬ まし あらに?
      (人目に触れるので/人目がかなりあるので、あなたの家がいいではないか)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

ウスミルン [ʔu⸢sumi⸣ruŋ] (他動)

  • 薄める。
  • Example phrases
    • サ⸢ケー⸣ ミ⸢ジ⸣シ ⸢バイティ⸣ ウ⸢スミ⸣ルンティ ウ⸢ムーン⸣ドゥ ウ⸢スミラン⸣ツォー
      [sḁ⸢keː⸣ mi⸢ʤi⸣ʃi ⸢baiti⸣ ʔu⸢sumi⸣runti ʔu⸢muːn⸣du ʔu⸢sumiran⸣ʦoː]
      (酒は水で割って薄めようと思うが、薄めないそうだ)
    • ウ⸢ス⸣ミ ⸣ミサカー ウ⸢スミ⸣ル ⸣クトー ⸣ナルン
      [ʔu⸢su⸣mi ⸣misakaː ʔu⸢sumi⸣ru ⸣ku̥toː ⸣naruŋ]
      (薄めて良ければ薄めることは出来る)
    • ウ⸢スミ⸣レー ⸣ミサムヌ
      [ʔu⸢sumi⸣reː ⸣misamunu]
      (薄めれば良いのに)
    • ⸢マービ⸣ン ウ⸢スミ⸣リ
      [⸢maː⸣biŋ ʔu⸢sumi⸣ri]
      (もっと薄めろ)

ガッコーヤスミ [⸢gak⸣koːjasumi] (名)

  • 学校休み。夏休みや冬休みなどの休業。
  • Example phrases
    • ⸢ガッ⸣コーヤスミ ⸢ペー⸣ルカー イ⸢サンケー サーロー⸣ルンツォー
      [⸢gak⸣koːjasumi ⸢peːru⸣kaː ʔi⸢saŋkeː saːroː⸣runʦoː]
      (学校休みに入ったら石垣島へ連れて行かれるそうだ)

ガマジスミルン [ga⸢ma⸣ʤi su⸢miruŋ] (連)

  • 髪の毛を染める。
  • Example phrases
    • ガ⸢マ⸣ジ ス⸢ミルンティ⸣ ウ⸢ムーン⸣ドゥ ス⸢ミクーヌ ナー⸣ヌ
      [ga⸢ma⸣ʤi su⸢mirunti⸣ ʔu⸢muːn⸣du su⸢mikuːnu naː⸣nu]
      (髪の毛を染めようと思うが、染粉がない)

グスミクン [gu⸢sumi⸣kuŋ] (自動)

  • 痰が絡まって激しく咳き込む。喉がジェージェーと鳴るように激しく咳き込む。
  • Example phrases
    • ⸢ピーマキヌ⸣ ウ⸢ク⸣ルカー グ⸢スミ⸣クン
      [⸢piːmakinu⸣ ʔu⸢ku⸣rukaː gu⸢sumi⸣kuŋ]
      (喘息の発作が起こるとジェージェーと激しく咳き込む)
    • ⸢ナン⸣ゾー グ⸢スミカ⸣ヌ
      [⸢nan⸣ʣoː gu⸢sumika⸣nu]
      (あまり咳き込まない)
    • ⸣キサー グ⸢スミ⸣キティ イ⸢キザー⸣サタンドゥ マ⸢ナ⸣マー グ⸢スミ⸣ク⸣クトー ⸢ナー⸣ヌ
      [⸣ki̥saː gu⸢sumi⸣kiti ʔi⸢kiʣaː⸣satandu ma⸢na⸣maː gu⸢sumi⸣ku ⸣ku̥toː ⸢naː⸣nu]
      (以前はジェージェーと激しく咳き込んで息苦しかったが、今は激しく咳き込むことはない)

スミカイルン [su⸢mikairuŋ] (他動)

  • 染め替える。
  • Example phrases
    • ⸢クンジキンマ⸣ イ⸢ル⸣ヌ サ⸢ミ⸣ルカー ス⸢ミカイルン
      [⸢kunʤikimmaː⸣ ʔi⸢ru⸣nu sa⸢mi⸣rukaː su⸢mikairuŋ]
      (紺地の着物は色が冷めたら<色があせたら>、染め替える)
    • ス⸢ミカイラヌ
      [su⸢mikairanu]
      (染め替えない)
    • ス⸢ミカイヤッ⸣サン
      [su⸢mikaijas⸣saŋ]
      (染め替え易い)
    • ス⸢ミカイル キン⸣マー ⸣ヌーヤ
      [su⸢mikairu kim⸣maː ⸣nuːja]
      (染め替える着物はどれか<何か>)


    • ス⸢ミカイレー(ス⸢ミカイヤー)
    • ⸣ミサムヌ
      [su⸢mikareː(su⸢mik
      ミサムヌ [su⸢mikareː(su⸢mikaijaː)

    • ⸣misamunu]
      (染め替えれば良いのに)
    • ス⸢ミカイリ
      [su⸢mikairi]
      (染め替えよ)

スミカサニルン [su⸢mikasaniruŋ] (他動)

  • 染め重ねる。
  • Example phrases
    • フ⸢クンヌ⸣ カー ⸣シジティ ス⸢ミカサニルン
      [ɸu̥⸢kunnu⸣ kaː ⸣ʃiʤiti su⸢mikasaniruŋ]
      (福木の皮を煎じて染め重ねる)

スミカタ [su⸢mikata] (名)

  • 染め方。染める方法。
  • Example phrases
    • ⸢クンジヌ⸣ ス⸢ミカタ⸣ バン ナ⸢ラー⸣シ ッ⸢ふィーリ
      [⸢kunʤinu⸣ su⸢mikata⸣ ban na⸢raː⸣ʃi f⸢fiːri]
      (紺地の染め方<染色方>を私に教えてくれ)

スミムヌ [su⸢mimunu] (名)

  • 染物。染めた織物。
  • Example phrases
    • ス⸢ミムノー⸣ マナー ⸣シケーワ
      [su⸢mimunoː⸣ manaː ⸣ʃi̥keːwa]
      (染物は何処に置いてあるか)

スミムヌヤー [su⸢mimunujaː] (名)

  • 染物屋。
  • Example phrases
    • ス⸢ミムヌヤーヤ⸣ パ⸢トゥ⸣マナー ⸢ナーン⸣シェン
      [su⸢mimunujaːja⸣ pḁ⸢tu⸣manaː ⸢naːŋ⸣ʃeŋ]
      (染物屋は鳩間島にはなかった)

スミルン [su⸢miruŋ] (他動)

  • {Mn_1}染める。いろどる。「色深く背なが衣は曾米麻之乎<ソメマシヲ>~『万葉集 4424』」の義。
  • Example phrases
    • ⸢プーヤ⸣ ア⸢カ⸣ズミキーヌ ⸣カー ⸣シジティ ス⸢ミルンティ⸣ ウ⸢ムーン⸣ドゥ ⸢タンガ⸣シェー ス⸢ミララヌ
      [⸢puːja⸣ ʔa⸢ka⸣ʣumikiːnu ⸣kaː ⸣ʃiʤiti su⸢mirunti⸣ ʔu⸢muːn⸣du ⸢taŋga⸣ʃeː su⸢miraranu]
      (帆はヒルギの皮を煎じて染めようと思うが、一人では染められない)
    • ⸢キール⸣ ス⸢ミルムノー⸣ フ⸢クンキーヌ⸣ カー ⸣シジティ ス⸢ミレー⸣ ミサムヌ
      [⸢kiːru⸣ su⸢mirumunoː⸣ ɸu̥⸢kuŋkiːnu⸣ kaː ⸣ʃiʤiti su⸢mireː⸣ misamunu]
      (黄色に染めるものは福木の皮を煎じて染めればいいのに)
    • ク⸢リ⸣シン ス⸢ミ⸣ ミサン
      [ku⸢ri⸣ʃin su⸢mi⸣ misaŋ]
      (これでも染めてよい)

スミルン [su⸢miruŋ] (他動)

  • {Mn_2}深く心に刻む。
  • Example phrases
    • ウ⸢ヤ⸣ヌ ユ⸢シグトー⸣ キ⸢ム⸣ナ ス⸢ミリ
      [ʔu⸢ja⸣nu ju⸢ʃigutoː⸣ ki⸢mu⸣naː su⸢miri]
      (親の忠告、教訓は心に刻め<肝に染めよ{EOS}銘ぜよ>)

ッスミ [s⸢su⸣mi] (名)

  • 包み。包んだもの。
  • Example phrases
    • ⸣ッスン
      [ssuŋ]
      (包み)

    • (
      老年層の使用語)
    • ウ⸢ヌ⸣ フ⸢ルシ⸣ケーッスンヌ ナ⸢カ⸣ナー ⸢ヌー⸣ヌ ア⸢ル⸣ワ
      [ʔu⸢nu⸣ ɸu⸢ru⸣ʃi̥keːssunnu na⸢ka⸣naː ⸢nuː⸣nu ʔa⸢ru⸣wa]
      (その風呂敷包みの中に何があるか)
    • ッ⸢ス⸣ミ<フ⸢ルシ⸣ケーッスン> パ⸢タッキティ⸣ ン⸢ザ⸣シバ
      [s⸢su⸣mi<ɸu⸢ruʃi⸣keːssum> pḁ⸢takkiti⸣ ʔn⸢ʣa⸣ʃiba]
      (包みを開いて出しなさいよ)

ッスミー [s⸢su⸣miː] (名)

  • {Mn_1}白目。しろまなこ。しろめだま。

ッスミー [s⸢su⸣miː] (名)

  • {Mn_2}眼病の一種。強度の斜視で、瞳が隠れた状態の目。
  • Example phrases
    • ⸢ミー⸣ヌヤン カ⸢カ⸣リティ ッ⸢ス⸣ミー ⸣ナリ ⸢ベー
      [⸢miː⸣nu ⸣jaŋ kḁ⸢ka⸣riti s⸢su⸣miː ⸣nari ⸢beː]
      (眼病に罹って白目になっている)

ッスミー [s⸢su⸣miː] (名)

  • 白身。魚などの白い肉。鶏卵などの卵白。
  • Example phrases
    • シ⸢ヌマール⸣ヌ ッ⸢ス⸣ミー ナ⸢マ⸣シ ⸣キスカー ン⸢マー⸣ン
      [ʃi⸢numaːru⸣nu s⸢su⸣miː na⸢ma⸣ʃi ⸣ki̥sukaː ʔm⸢maː⸣ŋ]
      (テングハギの白身を刺身に切ると美味しい)

ッスミスーブ [s⸢sumisuː⸣bu] (名)

  • 潜水競争。「潜り勝負」の義。
  • Example phrases
    • ⸣ナンピル ッ⸢ス⸣ムユー ッ⸢スミスー⸣ブ ⸢サー⸣ディー
      [⸣nampiru s⸢su⸣mujuː s⸢sumisuː⸣bu ⸢saː⸣diː]
      (何尋潜るのか、潜り競争<潜り勝負>しようよ)

ッスミマースン [s⸢sumi maː⸣suŋ] (連)

  • 包みまわす。取り囲む。
  • Example phrases
    • イ⸢ゾー⸣ アンシ ッ⸢スミマーシ⸣ル<カ⸢クイマーシル⸣> トゥ⸢ローッタ⸣ル
      [ʔi⸢ʣoː⸣ ʔaŋʃi s⸢sumimaːʃi⸣ru tu⸢roːtta⸣ru]
      (魚は網で取り囲んで漁獲されたものだよ)

ッスミムヌ [s⸢sumimu⸣nu] (名)

  • 包むもの。包装紙。
  • Example phrases
    • ッ⸢スミ⸣ムヌシ ッ⸢ス⸣ミティ ⸢オーシ⸣バ
      [s⸢sumi⸣munuʃi s⸢su⸣miti ⸢ʔoːʃi⸣ba]
      (包み物で包んで差し上げなさいよ)

ッスミンタマ [s⸢sumin⸣tama] (名)

  • 目の白い部分。白目。
  • Example phrases
    • ⸢ユー⸣キ ⸢シーティル⸣ ッ⸢スミン⸣タマー ア⸢ガンターリ ベー
      [⸢juː⸣ki ⸢ʃiːtiru⸣ s⸢sumin⸣tamaː ʔa⸢gantaːri beː]
      (夜更かしをしたので白目が赤らんでいる)

ドゥスミカスン [du⸢sumika⸣suŋ] (他動)

  • どよめかす(響動めかす)。大声で騒いで轟かせる。大騒ぎする。
  • Example phrases
    • ⸢サンシン⸣ ピ⸢キ タイ⸣ク ⸣ウテーティ ドゥ⸢スミカ⸣スンティ ウ⸢ムータン⸣ドゥ ドゥ⸢スミカサラン⸣シェン
      [⸢saŋʃim⸣ pi̥⸢ki tai⸣ku ⸣ʔuteːti du⸢sumika⸣sunti ʔu⸢muːtan⸣du du⸢sumikasaraŋ⸣ʃeŋ]
      (三味線を弾き太鼓を打って大騒ぎしよう< uby{響動}{ド|ヨ}めかそう>と思ったが、大騒ぎ出着なかった)
    • ドゥ⸢スミカ⸣シ ⸣ミサカー ドゥ⸢スミカ⸣ス ⸣クトー ⸣ナルン
      [du⸢sumika⸣ʃi ⸣misakaː du⸢sumika⸣su ⸣ku̥toː ⸣naruŋ]
      (どよめかして良ければどよめかすことは出来る)
    • ドゥ⸢スミカ⸣シェー ⸣ミサムヌ
      [du⸢sumika⸣ʃeː ⸣misamunu]
      (大騒ぎすれば良いのに)
    • ドゥ⸢スミカ⸣シバ
      [du⸢sumika⸣ʃiba]
      (どよめかせよ)

Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect

Results from the [関連データ]南琉球八重山語宮良方言の名詞アクセント資料 [Kanren dēta] Minami Ryūkyū Yaeyama-go Miyara hōgen No meishi akusento shiryō ([Relevant Data] Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect), by Kenan Celik, Aso Reiko and Kohei Nakazawa, © CC BY-NC 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Miyara) ↔ Japanese, with basic English search

ガーラ [gaːra] L (名)

  • カスミアジ。シマアジ

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

すみすま

(Common Noun)

  1. Corner; Nook; Recess

  1. Downstage right (on a noh stage)
    Obscure term

すみ

(Common Noun)

  1. Charcoal

  1. Charred remains
    Obscure term

すみ

(Common Noun)

  1. Sumi; India ink; Chinese ink; Ink stick; Ink-cake

  1. Squid ink; Octopus ink

  1. Carpenter's inking string

さんみすみ酸味酸み

(Noun)

  1. Sourness; Acidity

ずみすみ済み

(Noun)

  1. Arranged; Taken care of; Settled; Completed; Finished

Not what you were looking for? Try using a different spelling or check out the suggestions below?:

言葉の助言: