X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define shuN しゅん Meaning シュン

Displaying results for shuN (shun・しゅん・シュン) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinoerabu)

もいしゅん

(Verb) To die, to perish, to pass away

Ryukyu (Okinawa)

しゅんしー【筍絲】

(Noun) Dried and shredded bamboo shoots

Ryukyu (Okinoerabu)

なーになしゅん

(Transitive Verb) To lose (something)

Ryukyu (Okinawa)

やますん

(Verb) To hurt, to injure

Ryukyu (Okinawa)

わかりびーさ【別り冷さ・別り寒さ】

(Noun) Lingering winter cold

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

シュン shun (sjuN) ① 他・不規則

  1. する。'jamatuguci~.日本語を話す。biNcooja siibusikooneeNkutu saN.勉強はしたくないからしない。siijuusjuN.できる。なしうる。
  2. (強意の補助動詞として)'jumidu sjuru.読むのだ。?aee sani.ありはしないか。

ーシュン -shun (-=sjuN) 接尾=saN,=ci

  1. せる。させる。使役を表わし,動詞の「未然形」に付く。ただし,sjuN(する)の使役形はsimijuNとなり,また「サ行」の動詞の使役形は-simijuNを付して作る,その項参照。kakasjuN(書かせる),turasjuN(取らせる)など。

ウシュン ushun (?u=sjuN) ① 他=saN,=ci

  1. 押す。mikusi ?usijabira.(坂道で老人などに対して)腰を押しましょう。

アーシュン aashun (?aa=sjuN) ⓪ 他 =saN,=ci

  1. 合わせる。適合させる。規準などに合わせる。
  2. 調合する。kusui~.薬を調合する。
  3. 牛などを戦わせる。?usi ~.牛を戦わせる。

アーシュン aashun (?aa=sjuN) ① 他 =saN,=ci

  1. 粉に水などを加え,練りかえす。こね合わせる。nui ~.のりをこね合わせる。

アンシュン anshun (?aNsju]N) ⓪ 自・不規則

  1. (?aN sjuNのつまった形)そうする。“?uhuQcu naraa ?uraNdakai ?icuN.”“hweeku ?aNSee.”「おとなになったら西洋へ行く。」「早くそうしろ。」?aNsimiSeebiree.そうなさいませ。?aNQsi.そして。それから。?aNSee.そうしたら。“ziNnu neeN nataN.”“?aNSee caa sjuga."「金がなくなった。」「それじゃどうするか。」?aNSee naraN.そうしてはいけない。?aNsi najuru munui.そんなことをしてできるものか。?aNSee ?araN.そうするものではない。そんな法はない。?aNsjuraa.それなら。そしたら。?aNsjuraa ?aNSee.そんならそうしろ。?aNsjuru muNnu.それなのに。そうなのに。”saki numiinee Ciburunu'januN."“?aNsjuru muNnu nunumi."「酒を飲むと頭が痛い。」「それなのに飲むのか。」?aNsjookee.そうしとけ。?aNsjooru ?ucini.そうしているうちに。そのうちに。?aNsjukutu.それだから。だから。“?aca ?icumi.”“?aNsawaN sjusa."「あした行くか。」「そうするかもしれない。」?aNsjaNteemaN.そうしても。それでも。“hana mimigee.”“?aNsjaNteemaN ?ukiraN."「鼻をつまめ。」「それでも起きない。」?aNsjaNteeN.?aNsjaNteemaN と同じ。?aNsi.そうして。?aNsi kwiri.そうしてくれ。

エーシュン eeshun (?ee=sjuN) ① 他=saN,=ci

  1. (乳・膿などを)出す。したたらす。「あやす(零す)」に対応する。cii~.乳を出す。

フシュン fushun (hu=sjuN) ⓪ 他=saN,=ci

  1. 干す。干して乾かす。ciN~.着物を干す。

クシュン kushun (ku=sjuN) ① 他=raN,=ci

  1. 越す。越える。?acakaranu?asati satuga baNnubui taNca kusju?aminu hurana'jaSiga.[明日からの明後日 里が番のぼり 谷茶越す雨の 降らなやすが]明明後日は恋しいかたが首里へ勤務に向かう日だが,谷茶の村を越えてしまうくらいの雨が降って出発できなくなればいいのだが。

ナシュン nashun (na=sjuN) ⓪ 他=saN,=ci

  1. (ある状態に)する。なす。Qkwa Qcunu 'Nza~.子を人の召使にする。?ariga tuzi~.彼の妻にする。curaku~.美しくする。
  2. 移す。移動させる。寄せる。kumaNkai naSee.こっちに場所を移せよ。

ナシュン nashun (na=sjuN) ⓪ 他=saN,=ci

  1. 生む。Qkwa~.子を生む。nacaru ?ujajaka sudatinu ?uja.生みの親よりも育ての親。nasimijuN.生ませる。

サシュン sashun (sa=sjuN) ⓪ 他=saN,=ci

  1. 刺す。haai~.針を刺す。hacaani sasarijuN.蜂に刺される。
  2. 差す。腰などに帯びる。はさみこむ。taci~.太刀を差す。指差すには?iibinuci sjuNという。
  3. 高くさし上げる。?isi~.石を高くさし上げる。
  4. 差す。つぐ。そそぐ。'juu~.湯を差す。湯をつぐ。CizuNともいう。

シュニン shunin (sjuniN) ① 名

  1. 諸人の意。もろもろの人。万人。~'ooreenu mici.万人が通る道。

シュンジャ shunja (sjuNza) ⓪ 名

  1. 潮平。《地》参照。

シュヌイ shunui (sjunui) ① 名

  1. 朱塗り。

タシュン tashun (ta=sjuN) ⓪ 他=saN,=ci

  1. 裁つ。(布を)裁断する。tacai nootai.裁ったり縫ったり。

アカシュン akashun (?aka=sjuN) ⓪ 他=saN,=ci

  1. 引き離す。大きいものから小さいものを引き離す。また,ひっぱがす。はがす。tubusi~.松のたきつけを幹からはぐ。kiikara kaa~.木から皮をはがす。?akasiwadu najuru sjakunu hwiNgu.はがなければならないほどのたいへんな垢。kasabuta~.かさぶたをはぐ。
  2. 乳離れさせる。主として家畜についていう。

アカシュン akashun (?aka=sjuN) ① 他=saN,=ci

  1. 明かす。夜を明かす。'juu ?akasikaNtii.夜を明かしかねて。

アカシュン akashun (?aka=sjuN) ① 他=saN,=ci

  1. 明かす。なぞなどの答えを明かす。言い当てる。

アマシュン amashun (?ama=sjuN) ⓪ 他=saN,=ci

  1. 余す。余りを残す。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

じゅん 【順】

See also

じゅんび 【準備】

See also

Phrases

しゅんめ 【駿馬】

しゅんかん 【筍干】 (料理名)

しゅんぎく 【春菊】

じゅんけん 【純絹】

じゅんさい (植物名)

じゅんずる 【準ずる】

じゅんたく 【潤沢】

See also

じゅんばん 【順番】

See also

Phrases

  • ~が先であること meebaN,sachiguchi
  • ~制 maaruu

じゅんぶう 【順風】

しゅんぶん 【春分】

きじゅん 【規準】

See also

いちじゅん 【一巡】

See also

せいしゅん 【青春】

たんじゅん 【単純】

Phrases

りっしゅん 【立春】

ばいしゅんふ 【売春婦】

ひょうじゅん 【標準】

むじゅんする 【矛盾する】

Phrases

  • 矛盾したことを言うこと sakamunii

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

ウシュンガナシェーマイ [ʔuʃuŋ⸢gana⸣ʃeːmai] (名)

  • 琉球国王様。⸣ウシュ[ʔuʃu](御<接頭辞>・主<国王>)・⸢ガナ⸣シ[⸢gana⸣ʃi](愛称の接尾語{EOS}「加那志」)・⸣マイ[⸣mai](敬称の接尾語<前>)の語構造を有する複合語。
  • Example phrases
    • ウシュン⸢ガナ⸣シェーマイヤー ウ⸢キ⸣ナーナール ⸢オー⸣ル
      [ʔuʃuŋ⸢gana⸣ʃeːmaijaː ʔu⸢ki⸣naːnaːru ⸢ʔoː⸣ru]
      (御主加那志前<国王様>は沖縄にいらっしゃる<おわす{EOS}御座す>)

ウリーシュンギ [⸣ʔuriːʃuŋgi] (名)

  • 「憂い祝儀」の義。結婚式。不慮の凶事に遭遇しても、予定された結婚式は延期せずに執り行うことにいう。石垣方言からの借用語。
  • Example phrases
    • ⸣ウリーシュンギティル ア⸢ザリブー⸣ トゥレール⸢ピュールナー⸣ル ⸢ヨイ⸣ヤー ⸢シービキ⸣ティムカーヤ
      [⸣ʔuriːʃuŋgitiru ʔa⸢ʣaribuː⸣ tureːru ⸢pjuːru⸣naːru ⸢joi⸣jaː ⸢ʃiːbiki⸣timukaːja]
      (憂い祝儀<憂いごとと祝い事>といわれているのだから、取ってある<予て選んだ{EOS}日選りした>干支の日にお祝いはすべきというものだよ)

Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect

Results from the [関連データ]南琉球八重山語宮良方言の名詞アクセント資料 [Kanren dēta] Minami Ryūkyū Yaeyama-go Miyara hōgen No meishi akusento shiryō ([Relevant Data] Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect), by Kenan Celik, Aso Reiko and Kohei Nakazawa, © CC BY-NC 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Miyara) ↔ Japanese, with basic English search

シュンブン [ʃuɴbuɴ] L (名)

  • 春分

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

しゅん

(Noun)

  1. Excellence; Genius
    Obscure term

しゅん

(Noun)

  1. Season (e.g. fruit, fish)

(Adjectival noun)

  1. In vogue; Popular; Fresh; Up to date

のけるどける退ける除ける

(Common Ichidan verb, transitive)

  1. To put something out of the way; To move (something, someone) aside

  1. To remove; To exclude; To take away

  1. To set aside; To keep apart

  1. To remove (someone) from the group; To shun

(Common Ichidan verb)

  1. To do well despite difficulties; To accomplish despite adversity
    Word usually written using kana alone

(Common Ichidan verb, transitive)

  1. To do resolutely; To do boldly
    Word usually written using kana alone

いむ忌む斎む諱む

(Godan verb, intransitive)

  1. To avoid; To refrain from; To shun

  1. To detest

いとう厭う

(Godan verb, transitive)

  1. To be loath to; To balk at (doing); To grudge (doing); To spare (oneself); To be weary of; To shun; To dislike (an activity, an environment); To hate (an activity)

  1. To take (good) care of

うとむ疎む

(Godan verb, transitive)

  1. To shun; To ostracize; To alienate; To neglect

さんせい三聖

(Noun)

  1. Any of a number of lists of three enlightened men, including (but not limited to): Buddha, Confucius and Christ

  1. Lao-tzu, Confucius and Buddha

  1. Fu Xi, King Wen and Confucius

  1. Yao, Shun and Yu

  1. Yu, the Duke of Zhou, Confucius

うとんじる疎んじる

(Ichidan verb, transitive)

  1. To neglect; To shun; To alienate; To distance oneself from

のけものにするのけ者にする除け者にする

(Expression)

  1. To shun somebody; To send a person to Coventry; To ignore someone

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Possible results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

すんしー【筍絲】

(Noun) Dried and shredded bamboo shoots