X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define shiishi しいし Meaning シーシ

Displaying results for shiishi (shiishi・しいし・シーシ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

しーし【煤】

(Noun) Soot

Ryukyu (Amami: Setouchi)

みしま【美島】

(Noun) Beautiful island

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

シーシ shiishi (siisi) ⓪ 名

  1. 獅子。獅子舞いの獅子をいう。人と遊ぶ動物とされ,猛獣とされない。獅子舞いの獅子は芭蕉の糸で巧みに作られている。~keerasjuN.獅子舞いをする。獅子がひっくり返る動作が多いのでkeerasjuNという。
  2. 獅子舞い。村芝居で行なわれた。首里でも旧暦8月15夜のころ各村で催された。

シーシ shiishi (siisi) ⓪ 名

  1. しんし(籡)。洗い張りの時,布を引っ張る道具。

シーシ shiishi (Siisi) ⓪ 名

  1. 添石。《地》参照。

シーシ shiishi (Siisi) ① 名

  1. 末吉。《地》参照。

シーシ shiishi (SiiSi) ⓪ 名

  1. すす。~kaNtooN.すすだらけになっている。~kuujuN.すすける。

シーシー shiishii (siisii) ① 副

  1. ふうふう。妊娠して,または太って苦しそうにあえぐさま。?uhuwata~sjooN.大きなおなかをかかえて,ふうふういっている。

サシイシ sashi ishi (sasi?isi) ⓪ 名

  1. 力石。力だめしに頭上にさし上げる石。村の広場に大小の丸い黒い石がそなえてあり,青年たちが力を競った。

シーシチ shiishichi (siisiCi) ⓪ 名

  1. 性質。~nu 'waQsaN.性質が悪い。

シーシジャマ shiishijama (siisiZama) ① 名

  1. 起居振舞。挙動。

シーシグチ shiishiguchi (siisiguci) ⓪ 名

  1. しんし(siisi)の両端のとがったものがついているところ。もとは牛豚などの骨を削って作ったが,後には金属製のものができた。

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

アガシーシ [ʔa⸢gaʃiːʃi] (名)

  • 赤肉。赤身。「赤肉<あかしし>」の義。ア⸢ガニク[ʔa⸢ganiku](赤肉)、⸢マーニク[⸢maːniku](真肉)、⸢マーシーシ[⸢maːʃiːʃi](真肉<ましし>)ともいう。
  • Example phrases
    • ⸢オー⸣ヌ ⸣ニコー ア⸢ガシーシル⸣ ン⸢マー
      [⸢ʔoː⸣nu nikoː ʔa⸢gaʃiːʃiru⸣ ʔm⸢maː]
      (豚肉は赤身が美味しい)

オーヌシーシ [⸢ʔoː⸣nu ⸢ʃiː⸣ʃi] (連)

  • 豚の肉。⸢シー⸣シ[⸢ʃiː⸣ʃi](肉)は「肉、之之(シシ)、肌膚之肉也」『和名抄』の転訛したもの。若年層は、⸢オー⸣ヌ ⸣ニク[⸢ʔoː⸣nu ⸣niku](豚肉)という。
  • Example phrases
    • ⸢オー⸣ヌ ⸢シー⸣シ ⸢マース⸣シキ シ⸢ティ⸣ タ⸢ブータン
      [⸢ʔoː⸣nu ⸢ʃiː⸣ʃi ⸢maːsu⸣ʃi̥ki ʃi̥⸢ti⸣ ta⸢buːtaŋ]
      (豚肉を塩漬けにして保存した)

カシーシープス [⸣kḁʃiː ⸢ʃiːpu̥su] (連)

  • 加勢する人。手伝い人。
  • Example phrases
    • ⸣カシー ⸢シープソー⸣ ギュ⸢タール ブーワ
      [⸣kḁʃiː ⸢ʃiːpu̥soː⸣ gju⸢taːru buːwa]
      (加勢する人<手伝い人>は何人いるか)

カラシーシ [ka⸢raʃiːʃi] (名)

  • 体は小さいが筋肉がしまって頑健な人。
  • Example phrases
    • ウ⸢ヌ⸣ プ⸢ソー⸣ フ⸢ドー⸣ グ⸢マー⸣ンドゥ カ⸢ラシーシ⸣ ヤ⸢ルンダ⸣ シゥ⸢カラー⸣ ター⸢ン⸣ラン ⸢スーワ⸣ル ⸣アル
      [ʔu⸢nu⸣ pu̥⸢soː⸣ ɸu⸢doː⸣ gu⸢maː⸣ndu ka⸢raʃiːʃi⸣ ja⸢runda⸣ sï̥⸢karaː⸣ taː⸢n⸣ran ⸢suːwa⸣ru ⸣ʔaru]
      (その人は体は小さいが筋肉のしまった頑健な人だから力は誰よりも強い<強くぞある>)

シーシ [⸢ʃiː⸣ʃi] (名)

  • すす(煤)。煙が塵や埃と一緒になって固まったもの。「~凝烟を訓みて州須(スス)と云ふ」『和名抄』の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸢ティン⸣ゾーナ ⸢ヌーリ ソー⸣ジ シ⸢タ⸣ クトー ガ⸢マ⸣ジナー ⸢イッ⸣パイ ⸢シー⸣シ カビ⸢ベー
      [⸢tin⸣ʣoːna ⸢nuːri soː⸣ʤi ʃi̥⸢ta⸣ ku̥toː ga⸢ma⸣ʤinaː ⸢ʔip⸣pai ⸢ʃiː⸣ʃi kabi⸢beː]
      (天井に上って掃除をしたところ、髪に沢山煤を被っている)
    • ⸢ワー⸣ ス⸢ブ⸣ロー ⸢シー⸣シ ⸣カビ ⸢ベー
      [⸢waː⸣ su⸢bu⸣roː ⸢ʃiː⸣ʃi ⸣kabi ⸢beː]
      (君の頭は煤だらけだ<煤をかぶっている>)
    • ⸢ティンゾー⸣ヤ ⸢シー⸣シ ⸣フイティ ン⸢カーラヌ
      [⸢tinʣoː⸣ja ⸢ʃiː⸣ʃi ⸣ɸuiti ʔŋ⸢kaːranu]
      (天井は煤けて<煤を喰って>覗かれない<入れない{EOS}向かわれない>)

シーシ [⸢ʃiː⸣ʃi] (名)

  • 肉。四つ足(獣)類の肉。稀に人間の肉についてもいう。ア⸢バッ⸣タラ[ʔa⸢bat⸣tara](脂肉)に対して赤肉などをいう。⸢オー⸣ヌ ⸢シー⸣シ[⸢ʔoː⸣nu ⸢ʃiː⸣ʃi](豚肉)、カ⸢マイ⸣ヌ ⸢シー⸣シ[ka⸢mai⸣nu ⸢ʃiː⸣ʃi](猪の肉)という。魚類の肉は⸢ミー[⸢miː](身)という。
  • Example phrases
    • ⸢オー⸣ヌ ⸢マーシーシ イッキンブカラ カイ⸣ク
      [⸢ʔoː⸣nu ⸢maːʃiːʃi ʔikkimbukara kai⸣kuː]
      (豚の赤肉<ロース>を一斤ほど買って来い)
    • ⸢ミーキブル⸣シ ⸣ソンガチオー プ⸢スッ⸣カラ ク⸢ラシティ シー⸣シ ⸢ミーチェー⸣ニ バ⸢ク⸣タ
      [⸢miːkiburu⸣ʃi ⸣soŋgaʧiʔoː pu̥⸢suk⸣kara ku⸢raʃi̥ti ʃiː⸣ʃi ⸢miːʧeː⸣ni ba⸢ku⸣ta]
      (三軒で正月用の豚を一匹<一頭>屠殺して肉を三つに分けた)
    • ⸢ピー⸣ヤサーリ ク⸢バ⸣リティ ⸢シー⸣シフイ ⸢ベー
      [⸢piː⸣jasaːri ku⸢ba⸣riti ⸢ʃiː⸣ʃiɸui ⸢beː]
      (寒いので、凍えて身震い<肉震え>している)
    • ⸢オー⸣ヌ ⸢シー⸣シ ⸢スー⸣シキ シ⸢ティ⸣ タ⸢ブーン
      [⸢ʔoː⸣nu ⸢ʃiː⸣ʃi ⸢suː⸣ʃi̥ki ʃi̥⸢ti⸣ ta⸢buːŋ]
      (豚の肉を塩漬けにして保存す<蓄え>る)

シーシ [⸢ʃiː⸣ʃi] (名)

  • 獅子頭。獅子舞の獅子。西村の獅子は雌で、東村の獅子は雄といわれている。西村の獅子元(獅子頭を保管する家)は大工家。東村の獅子元は小浜家である。盆のナ⸢カヌ⸣ピー[na⸢kanu⸣piː](中の日{EOS}旧暦7月14日)の夜からウ⸢クリ[ʔu⸢kuri](精霊送りの日{EOS}旧暦7月15日)の夜にかけて獅子舞とアンガマ踊り隊が各家を回って踊り、祖霊を慰める。
  • Example phrases
    • ⸢シー⸣シ ⸢パー⸣スン
      [⸢ʃiː⸣ʃi ⸢paː⸣suŋ]
      (獅子舞いを囃す)
    • ⸢シー⸣シ ⸣カブン
      [⸢ʃiː⸣ʃi ⸣kabuŋ]
      (獅子頭を被る{EOS}獅子舞いをする)

シーシェーン [⸢ʃiːʃeː⸣ŋ] (自動)

  • 出来る。可能である。することが出来る。しきれる。「し・きれる」の転訛したもの。丁寧な発音では、シーッシェーン[ʃiːʃʃeːŋ]という。
  • Example phrases
    • ⸢バン⸣ヌン ク⸢ヌ⸣ シ⸢グトー シーシェー⸣ン
      [⸢ban⸣nuŋ ku⸢nu⸣ ʃi⸢gutoː ʃiːʃeː⸣ŋ]
      (私もこの仕事はすることが出来る)
    • ク⸢レー シーサヌ
      [ku⸢reː ʃiːsanu]
      (これはすることが出来ない)
    • ウ⸢レー バン⸣ヌン ⸢シーシェー⸣ン
      [ʔu⸢reː ban⸣nuŋ ⸢ʃiːʃeː⸣ŋ]
      (それは私も出来る<しきれる>)
    • ⸢シーッシブンド シーッサヌ⸣ティ ア⸢ジアー⸣ク
      [⸢ʃiːʃʃibundu ʃiːssanu⸣ti ʔa⸢ʤiʔaː⸣ku]
      (出来るのに出来ないといっている)
    • ⸢シーシェー⸣ プ⸢ソー⸣ ブ⸢ラーヌ
      [⸢ʃiːʃeː⸣ pu̥⸢soː⸣ bu⸢raːnu]
      (出来る<しきれる>人はいない)
    • ⸢ワー シーシェー⸣カー ミサムヌ⸢ナー
      [⸢waː ʃiːʃeː⸣kaː misamunu⸢naː]
      (君が出来たら<しきれたら>良いのになあ)
    • ク⸢ヌ⸣ シ⸢グトー⸣ バー ⸢タンガ⸣シ ⸢シーシェー⸣ン
      [ku⸢nu⸣ ʃi⸢gutoː⸣ baː ⸢taŋga⸣ʃi ⸢ʃiːʃeː⸣ŋ]
      (この仕事は、私一人で出来る)
    • ⸢タンガ⸣シェー ⸢シーサヌ
      [⸢taŋga⸣ʃeː ⸢ʃiːsanu]
      (一人では出来ない)
    • ⸢タンガ⸣シ ⸢シーッシティ⸣ ⸢シーッサン⸣ティ ア⸢ジアー⸣ク
      [⸢taŋga⸣ʃi ⸢ʃiːʃʃiti ʃiːssan⸣ti ʔa⸢ʤiʔaː⸣ku]
      (一人で出来ていて<し得て>、出来ないと言っている)
    • シ⸢グトゥ シーッシェー⸣ プ⸢ソー⸣ラ ⸣ヤトゥイバ
      [ʃi⸢gutu ʃiːʃʃeː⸣ pu̥⸢soːra⸣ jatuiba]
      (仕事の出来る<仕事をし得る>人から雇えよ)
    • ⸢シーッシェー⸣カー ⸣ヤトゥーン
      [⸢ʃiːʃʃeː⸣kaː ⸣jatuːŋ]
      (出来る<し得る>ならば雇う)
    • ⸢シーッシバ⸣ ミサムヌ
      [⸢ʃiːʃʃiba⸣ misamunu]
      (することが出来れば<し得れば>いいのに)

シーシェーンコーラシ [⸢ʃiːʃeː⸣ŋ ⸢koːra⸣ʃi] (連)

  • 出来るふりをして。
  • Example phrases
    • ブ⸢ドゥル シーシェー⸣ン ⸢コーラ⸣シ ⸢ベー⸣ンドゥ ジ⸢チェー シーサヌ
      [bu⸢duru ʃiːʃeː⸣ŋ ⸢koːra⸣ʃi ⸢beː⸣ndu ʤi⸢ʧeː ʃiːsanu]
      (踊りが出来るふりをしているが、実はできないのだ)

シーシカブン [⸢ʃiː⸣ʃi ⸣kabuŋ] (連)

  • {Mn_1}獅子舞をする(獅子頭を被る)。

シーシカブン [⸢ʃiː⸣ʃi ⸣kabuŋ] (連)

  • {Mn_2}獅子頭のように頭髪が伸び放題になり、外見が甚だしく悪くなる。
  • Example phrases
    • ⸢ワー⸣ ガ⸢マ⸣ジェー ⸢シー⸣シェー ⸣カビティ ⸢ホー⸣ル キ⸢シ⸣ムヌ ナリ⸢ベー
      [⸢waː⸣ ga⸢ma⸣ʤeː ⸢ʃiː⸣ʃeː ⸣kabiti ⸢hoː⸣ru ki⸢ʃi⸣munu ⸣nari⸢beː]
      (君の髪の毛は獅子頭のように伸び放題になって思慮分別のない者になっている)

シーシギルン [⸢ʃiːʃigiruŋ] (他動)

  • し過ぎる。やりすぎる。
  • Example phrases
    • ⸢ビンキョーヤ シーシギルンティ⸣ ウムー ⸣スコー サ⸢バン シーシギル⸣ クトー ⸢ナー⸣ヌ
      [⸢biŋkjoːja ʃiːʃigirunti⸣ ʔumuː ⸣su̥koː sa⸢baŋ ʃiːʃigiru⸣ ku̥toː ⸢naː⸣nu]
      (勉強はし過ぎると思うほどしても、し過ぎることはない)

シーシダマ [⸢ʃiː⸣ʃidama] (名)

  • (植)数珠玉。畑地に自生するイネ科の多年草植物。高さ約1メートル。硬い果実の珠をつける。子供はこれに糸を通し、数珠やネックレスに作って遊んだ。
  • Example phrases
    • パ⸢タキ⸣ヌ ⸣アザナー ⸢シー⸣シダマヌ ⸣ムイ ⸢ベー⸣バ ⸢シー⸣シダマヌ ⸣ナル ⸣ブリ ⸣クーバ
      [pḁ⸢taki⸣nu ⸣ʔaʣanaː ⸢ʃiː⸣ʃidamanu ⸣mui ⸢beː⸣ba ⸢ʃiː⸣ʃidamanu ⸣naru ⸣buri ⸣kuːba]
      (畑の畦に数珠玉が生えているから、数珠玉の実を捥いで<折って>きなさいよ)

シーシヌキン [⸢ʃiːʃi⸣nu ⸣kiŋ] (連)

  • ⸢獅子の衣」の義。獅子頭につけて獅子舞をするのに用いる衣装。サ⸢ミ[sa⸢mi](月桃)の幹を打ち裂いて乾燥し、これで縄を綯い、目の粗い網を編んで衣装の土台にした。芭蕉の皮を打ち裂いて乾燥させた繊維を土台の網に結んで獅子の衣装に作った。サミの代わりに⸢フー⸣カラ[⸢ɸuː⸣kara](クロツグ<桄榔>の繊維)で綯った縄を用いることもあった。これは、西村、東村の子供たちがお盆の月に入ると一定の場所に集まって、競争して作ったものである。
  • Example phrases
    • ム⸢カ⸣シェー ⸢ソー⸣ランシキ ⸢ペー⸣ルカー ヤ⸢ラ⸣ビンケーヤ ア⸢ツァ⸣マリティ ⸢インヌムラ アンヌムラ キッ⸣スー ⸢シェー⸣ティ ⸢シーシ⸣ヌ ⸣キン ス⸢クル⸣タ
      [mu⸢ka⸣ʃeː ⸢soː⸣raŋʃi̥ki ⸢peː⸣rukaː ja⸢ra⸣biŋkeːja ʔa⸢ʦa⸣mariti ⸢ʔinnumura ʔannumura kis⸣suː ⸢ʃeː⸣ti ⸢ʃiːʃi⸣nu ⸣kin su̥⸢kuru⸣ta]
      (昔はお盆の月に入ると子供たちは集まって西村、東村競争しながら獅子頭の着物を作った)

シーシパースン [⸢ʃiː⸣ʃi ⸢paː⸣suŋ] (連)

  • 獅子舞いを囃し立てる。獅子舞を先導しながら囃す。獅子舞をさせる。鞠を投げたり、棒を振ったりして囃す。
  • Example phrases
    • ⸢ソー⸣ランナー ⸢ヤーカー⸣ジ ⸢マーリ シー⸣シ ⸢パー⸣シ ウ⸢ヤ⸣プス トゥ⸢リム⸣ツォーッタ
      [⸢soː⸣rannaː ⸢jaːkaː⸣ʤi ⸢maːri ʃiː⸣ʃi ⸢paː⸣ʃi ʔu⸢ja⸣pu̥su tu⸢rimu⸣ʦoːtta]
      (お盆には家ごとに回って獅子舞をさせて先祖の霊を持て成された)

シーシバル [⸢ʃiːʃibaru] (名)

  • 血尿。潜血尿。「血いばり」の義。腎炎、膀胱炎等にみられる『医学沖縄語辞典』。
  • Example phrases
    • ⸢シーシバルヌ⸣ ン⸢ジル⸣ヌ ⸢マー⸣ヌ ⸢ワッ⸣サカヤー
      [⸢ʃiːʃibarunu⸣ ʔn⸢ʤiru⸣nu ⸢maː⸣nu ⸢was⸣sakajaː]
      (血尿が出るが、どこが悪いのかなあ)
    • ⸢シーシバルバ シー ベー⸣ヌ ⸢マー⸣ヌ ⸢ワッ⸣サカヤー
      [⸢ʃiːʃibaru ʃiː beː⸣nu ⸢maː⸣nu ⸢was⸣sakajaː]
      (血尿をしているが、何処が悪いのかね)

シーシピカリ [⸢ʃiːʃipi̥ka⸣ri] (名)

  • 痩せこけること。筋肉がこそげること。筋肉がそぎ落とされること。
  • Example phrases
    • ⸢アッ⸣タニ ⸢シーシピカ⸣リ ⸢スン⸣ケン ⸢ヨーガリ ベー⸣ンドゥ ⸢ヌー⸣シタカヤー
      [⸢ʔat⸣tani ⸢ʃiːʃipi̥ka⸣ri ⸢suŋ⸣keɲ ⸢joːgari beː⸣ndu ⸢nuː⸣ʃi̥takajaː]
      (急に筋肉がそぎ落とされるほど痩せているが、どうしたんだろうか)

シーシビルン [⸣ʃiː ʃi⸢biruŋ] (連)

  • 母親の乳を強く吸う。しゃぶる。
  • Example phrases
    • ⸢シーヌミ⸣ッふァー ⸢ヤー⸣サカー ⸣シー シ⸢ビルン⸠ダー
      [⸢ʃiːnumi⸣ffaː ⸢jaː⸣sakaː ⸣ʃiː ʃi⸢birun⸠daː]
      (乳飲み子はひもじいと母乳を強く吸う<しゃぶる>よ)

シーシフーン [⸢ʃiː⸣ʃi ⸣ɸuːŋ] (連)

  • 煤ける。煤が付く。「煤喰らう」の義。「Susu.スス(煤)煙突の煤、または、煙突のない家の煤」『邦訳日葡辞書』の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸢ティンゾー⸣ヤ ⸢シー⸣シ ⸣フイティ ヤ⸢ニヤ⸣ヌ ⸢ペーララ⸣ヌ
      [⸢tinʣoː⸣ja ⸢ʃiː⸣ʃi ⸣ɸuiti ja⸢nija⸣nu ⸢peːrara⸣nu]
      (天井は煤けているので、汚くて入られない)

シーシフーン [⸢ʃiː⸣ʃi ⸣ɸuːŋ] (連)

  • 身震いする。寒さで筋肉が震える。⸢シー⸣シ[⸢ʃiː⸣ʃi]は、「Xixi.シシ(肉)骨と区別して肉のことをいう」『邦訳日葡辞書』の転訛したもの。⸣フーン[⸣ɸuːŋ](震える)は、「Furui,ruˇ,uˇta.フルイ、ゥ、ゥタ(震・振ひ、ふ、うた)寒さや恐ろしさのためにふるえる」『邦訳日葡辞書』の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ドゥ⸢ク⸣ヌ ⸢ピー⸣ヤティ ⸢シー⸣シ ⸣フイティ トゥ⸢マラヌ
      [du⸢ku⸣nu ⸢piː⸣jati ⸢ʃiː⸣ʃi ⸣ɸuiti tu⸢maranu]
      (あまりの寒さで筋肉が震えて、身震いが止まらない)
    • ピ⸢ラク⸣ヌ ⸢スー⸣ルカー ⸢シー⸣シ ⸣フーン
      [pi⸢raku⸣nu ⸢suː⸣rukaː ⸢ʃiː⸣ʃi ⸣ɸuːŋ]
      (寒気が強まると身震いする)
    • イ⸢カーラ ピー⸣ヤタンティン ⸢シー⸣シ ⸢ホー⸣ヌ ⸢シーシ⸣ フー ス⸢ク⸣ヌ ピ⸢ラ⸣コー ⸢クー⸣ヌ
      [ʔikaː⸢ra piː⸣jatantiŋ ⸢ʃiː⸣ʃi ⸢hoː⸣nu ⸢ʃi⸣ʃi ⸣ɸuː su̥⸢ku⸣nu pi⸢ra⸣koː ⸢kuː⸣nu]
      (いくら寒くても身震いしない{EOS}身震いするほどの寒気は来ない)
    • ドゥ⸢ク⸣ヌ ⸢ピー⸣ヤティ ク⸢バ⸣リティ ⸢シー⸣シフイ ⸢ベー
      [du⸢ku⸣nu ⸢piː⸣jati ku⸢ba⸣riti ⸢ʃiː⸣ʃiɸui ⸢beː]
      (あまりにも寒いので、凍えて身震いしている)
    • ドゥ⸢ク⸣ヌ ⸢ピー⸣ヤティ ⸢シー⸣シフイ ⸢フッツォーリ ベー
      [du⸢ku⸣nu ⸢piː⸣jati ⸢ʃiː⸣ʃiɸui ⸢ɸutʦoːri beː]
      (あまりにも寒くて、ぶるぶる身震いして震えている)
    • ⸣ドゥク ⸢ピー⸣ヤカー ⸢シー⸣シフーン
      [⸣duku ⸢piː⸣jakaː ⸢ʃiː⸣ʃiɸuːŋ]
      (あまりにも寒かったら身震いする)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

しいししししじ四至

(Noun)

  1. Four sides (boundaries) of a property
    Archaism

しいし圧し石

(Noun)

  1. Stone weight

シーシ

(Noun)

  1. Cc:

シーシハシシハシシュハシッシュハッシッシ

(Noun)

  1. Hashish

しいし尿尿尿々

(Noun)

  1. Urine
    Archaism / Children's language

しいし星石

(Noun)

  1. Meteorite

しいし

(Noun)

  1. Dumpling
    Archaism / Female term or language

シーシック

(Noun)

  1. Seasickness

おもしいし重し石

(Noun)

  1. Stone weights on pickle-tub covers

シーシェルシー・シェル

(Noun)

  1. C shell

しいしょう貸し衣装

(Noun)

  1. Clothing or costumes for rent

エフシーシ

(Noun)

  1. FCC

シーシャープ

(Noun)

  1. C#

ビーシーシ

(Noun)

  1. Bcc:

のうしいしょく脳死移植

(Noun)

  1. Organ transplant from a brain-dead donor

シーシーディー

(Noun)

  1. CCD

シーシーメイル

(Noun)

  1. Cc:Mail

ブイシーシーアイ

(Noun)

  1. VCCI

レガシーシステムレガシー・システム

(Noun)

  1. Legacy system

イーシーシーエスECCS

(Noun)

  1. Emergency core cooling system; ECCS

ティーピーシーシ

(Noun)

  1. TPC-C

ファンシーショップファンシー・ショップ

(Noun)

  1. Fancy goods store

いでんしいしょく遺伝子移植

(Noun)

  1. Gene transplantation

シーシーアイティーティー

(Noun)

  1. CCITT

アナフィラキシーショックアナフィラキシー・ショック

(Noun)

  1. Anaphylactic shock

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Possible results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

しーさー・しいさあ

(Noun) Guardian dog-lion statue, Shishi lion, Shisa

Ryukyu (Yonaguni)

ちち【煤】

(Noun) Soot

Not what you were looking for? Try using a different spelling or check out the suggestions below?:

言葉の助言: