X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define sari さり Meaning サリ

Displaying results for sari (sari・さり・サリ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

くさい【鎖】

(Noun) Chain

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

サリ sari (sari) ① 感・助

  1. もし。saiと同様にsaiよりもさらに目上に男が用いる敬語。女はtariという。

サリユン sariyun (sari=juN) ① 自=raN,=ti

  1. さらされる。漂白される。

クサリムン kusarimun (kusarimuN) ⓪ 名

  1. 腐ったもの。kusaraaともいう。

クサリユン kusariyun (kusari=juN) ⓪ 自=raN,=ti

  1. 腐る。腐敗する。食物のいったん煮たものが腐敗する場合はSiijuNという。kusaritooru ?iju.腐った魚。

ウカサリユン ukasariyun (?ukasa=rijuN) ① 自=riraN,=Qti

  1. 高熱に浮かされる。
  2. (心が)うきうきする。kukuru~.心がうきうきする。

フィカサリユン fikasariyun (hwikasa=rijuN) ① 自=riraN,=Qti

  1. 愛情に引かされる。また,誘惑される。

フィルグサリムン firugusarimun (hwirugusarimuN) ⓪ 名

  1. なま臭いもの。魚特有の悪臭を放つもの。

マヤーサリグトゥ mayaasarigutu (majaasarigutu) ⓪ 名

  1. 魔がさして起こした事。

ウーサリアーサリ uusari aasari (?uusari?aa]sari) ⓪ 副

  1. へいへい。ぺこぺこ。権力者に頭をさげて,恭順の意を表するさま。?uuおよびsariはおのおのその項参照。'jamatuNcuNkai~bikeei sjutaN.日本本土の人に対してぺこぺこしてばかりいた。

ウチケーサリヤー uchikeesariyaa (?uCikeesarijaa) ⓪ 名

  1. 小間使い。走り使いをする者。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

いさり 【漁】

かざり 【飾り】

See also

くさり 【鎖】

あっさり

Phrases

いさりび 【漁火】

おかざり 【お飾り】

See also

Phrases

おきざり 【置き去り】

かざりけ 【飾り気】

Phrases

  • ~のない人 ʔaaraNkaa,jattuu

あとずさり

おやまさり 【親まさり】

Phrases

かざりつけ 【飾り付け】

See also

おとこまさり 【男まさり】

かざりしょく 【飾り職】

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

うーさり あーさり すん (〜さん、〜さん、〜っし)

  • ぺこぺこする
  • Example phrases
    • っうぃーぬ っちゅんかえー うーさりあーさり すしが、しちゃんかえー いばいほーとーん。
      (上司にはぺこぺこするするが、下には威張り散らかしている)

うちけー さりやー

  • 使いっ走り
  • Example phrases
    • しくちばをぅてー っうぃーぬむんぬ うちけーさりやー さっとーん。
      (職場では上司の使いっ走りされている)

くさりーん (くさりたん、くさりらん、くさりてぃ)

  • (生ものが)腐れる
  • Example phrases
    • なまむのー くさりやっさくとぅ、ふぇーべーとぅ かむし やん。
      (生ものは腐れやすいので、早めに食べることだ)
    • やしぇーぬ/いゆぬ/ししぬ くさりとーん。
      (野菜が/魚が/肉が腐れている)
    • くさりかじゃ
      (腐れた臭い)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

アウッサリカザ [⸢ʔaussari⸣kaʣa] (名)

  • 生臭い匂い。
  • Example phrases
    • ⸢シーゾー⸣ヤー ⸢ペー⸣ルカー カ⸢ツヌ アウッサリカザ⸣ヌ シ⸢タン⸠ダー
      [⸢ʃiːʣoː⸣jaː ⸢peː⸣rukaː kḁ⸢ʦunu ʔaussarikaʣa⸣nu ʃi̥⸢tan⸠daː]
      (鰹節製造工場に入るとカツオの生臭い匂いがしたものだよ)
    • ナ⸢マイズ⸣ヌ ⸢アウッサリ⸣カザー ウ⸢ティラン⸣バン⸢ナー
      [na⸢maizu⸣nu ⸢ʔaussari⸣kaʣaː ʔu⸢tiram⸣ban⸢naː]
      (魚の生臭さは 消えないねえ<落ちないねえ>)

アウッサリムヌ [⸢ʔaussari⸣munu] (名)

  • 生臭いもの。魚などの生臭いもの。
  • Example phrases
    • トゥ⸢カ⸣ザーイゾー ⸣メー イ⸢チバン⸣ヌ ⸢アウッサリ⸣ムヌ
      [tu̥⸢ka⸣ʣaːʔiʣoː ⸣meː ʔi⸢ʧiban⸣nu ⸢ʔaussari⸣munu]
      (カンランハギは、もう、一番の生臭いもの<魚>だ)

アガサリ [ʔa⸢gasari] (名)

  • 赤枯れ。旱魃などで植物の葉や穂先が赤く枯れること。
  • Example phrases
    • ⸢ピーカジ⸣ヌ フキティ ス⸢クリ⸣ムヌン ⸢キーヌ⸣パーン ア⸢ガサリ シーナー⸣ヌ
      [⸢piːkadʒi⸣nu ɸu̥kiti su̥⸢kuri⸣munuŋ ⸢kiːnu⸣paːŋ ʔa⸢gasari ʃiːnaː⸣nu]
      (雨の降らない台風<火台風{EOS}潮風台風>が吹いて、作物も木の葉も赤く枯れてしまった)
    • ⸢クンドゥ⸣ヌ ⸢タイフー⸣ヤ カ⸢ラフキ ヤッタベー⸣ティ ⸢キーヌパー⸣ヤ ムー⸢ル⸣ ア⸢ガサリ シー ベー
      [⸢kundu⸣nu ⸢taiɸuː⸣ja ka⸢raɸuki jattabeː⸣ti ⸢kiːnupaː⸣ja muː⸢ru⸣ ʔa⸢gasari ʃiːbeː]
      (今度の台風は雨の伴わない空吹き台風だったので木の葉は全部赤く枯れている<赤枯れしている>)

アギマーサリン [ʔa⸢gimaːsariŋ] (自動)

  • uby{急}{セ}き立てられる。ア⸢ギマースン[ʔa⸢gimaːsuŋ](急き立てる{EOS}責め立てる)の未然形に受身・可能の助動詞⸢リン[⸢riŋ](れる)が下接して形成された受身・可能動詞。
  • Example phrases
    • ⸣ウナー ⸢ベー⸣ルカー ア⸢ギマーサリン⸠ダー
      [⸣ʔunaː ⸢beː⸣rukaː ʔa⸢gimaːsarin⸠daː]
      (そこにいると急き立てられるよ)
    • ウ⸢ヌ⸣ ッ⸢ふァン⸣ ア⸢ギマーサリティル⸣ ア⸢ダカ⸣ヌ ム⸢ヌ⸣バ ⸢カイヤー⸣ダ ⸢レー
      [ʔu⸢nu⸣ f⸢faŋ⸣ ʔa⸢gimaːsaritiru⸣ ʔa⸢daka⸣nu mu⸢nu⸣ba ⸢kaijaː⸣da ⸢reː]
      (その子に急き立てられ、責め立てられてあんな高価な物を買ったのだよ、それは)
    • ウ⸢リンマー⸣ ア⸢ギマーサラヌ
      [ʔu⸢rimmaː⸣ ʔa⸢gimaːsaranu]
      (彼には急き立てられない)

アトゥマサリ [⸣ʔatumasari] (名)

  • 後になるにつれて良い結果がもたらされること。「後勝り」の義。
  • Example phrases
    • ⸣アトゥマサリティ ア⸢リ⸣ブンダ ア⸢バティラン⸣ティン ⸣ミサン
      [⸣ʔatumasariti ʔa⸢ri⸣bunda ʔa⸢batiran⸣tim ⸣misaŋ]
      (後の幸運というのもあるから急がなくてもいい)

イキッサリカザ [ʔi⸢kissari⸣kaʣa] (名)

  • 口臭。息の臭いこと。「息腐れ匂い」の義。フ⸢チッサリ⸣カザ[ɸu̥⸢ʧissari⸣kaʣa](口臭)ともいう。
  • Example phrases
    • ウ⸢ヌ⸣ プ⸢ソー⸣ イ⸢キッサリ⸣カザ シ⸢ティ⸣ ン⸢カーラヌ
      [ʔu⸢nu⸣ pu̥⸢soː⸣ ʔi⸢kissari⸣kaʣa ʃi̥⸢ti⸣ ŋ⸢kaːranu]
      (その人は口臭がひどくて<息腐れ匂いがして>対面できない<向き合うことができない>)

ウーサリ [⸢ʔuː⸣sari] (感)

  • はい、かしこまりました。
  • Example phrases
    • ⸢ウー⸣サリ ア⸢ゾー⸣ル ⸢トゥー⸣ル ⸢シー⸣ ッ⸢サリルン⸣ユー
      [⸢ʔuː⸣sari ʔa⸢ʣoː⸣ru ⸢tuː⸣ru ⸢ʃiː⸣ s⸢sariruɲ⸣juː]
      (かしこまりました{EOS}仰せの通りに致します<して差し上げます>)

ウーサリアーサリ [⸢ʔuːsariʔaː⸣sari] (名)

  • 平身低頭すること。
  • Example phrases
    • ⸢ウーサリアー⸣サリ ⸢シェー⸣ティ ウ⸢ガ⸣ミ ニガイ⸢オーッ⸣タ
      [⸢ʔuːsariʔaː⸣sari ⸢ʃeː⸣ti ʔu⸢ga⸣mi nigai⸢oːt⸣ta]
      (平身低頭して拝みつつ祈願しておられた)

ウーサリハーサリ [⸢ʔuːsarihaː⸣sari] (副)

  • へいへい。ぺこぺこ。権力者に頭を下げて恭順の意を表すさま。首里方言の⸢?uusari?aasari(へいへい{EOS}ぺこぺこ)『沖縄語辞典』からの転訛。
  • Example phrases
    • ヤ⸢クニン⸣ヌ ⸣マイナー ⸢ウーサリハー⸣サリ ⸢シェー⸣ティ ⸢アー⸣ク
      [ja⸢kunin⸣nu⸣mainaː ⸢ʔuːsarihaː⸣sari ⸢ʃeː⸣ti ⸢ʔaː⸣ku]
      (役人の前ではぺこぺこしている)

ウイマサリ [⸢ʔuimasari] (名)

  • 年をとるにつれて向上すること。成長し、進級するにつれて優秀になること。
  • Example phrases
    • ク⸢ヌ ッふァー ウイマサリ シー⸣ イッ⸢ケナ マイフナーユン
      [ku⸢nu ffaː ʔuimasari ʃiː⸣ ʔik⸢kena maiɸunaːjuŋ]
      (この子は成長し、進級するにつれて優秀になり、素晴らしい子だ<利発な子だ>)

ウカサリン [ʔu⸢kasariŋ] (自動)

  • {Mn_1}高熱に冒される。意識不明になる。

ウカサリン [ʔu⸢kasariŋ] (自動)

  • {Mn_2}女性に心を奪われる。女性の色香に迷わされる。
  • Example phrases
    • ウ⸢レー⸣ ミ⸢ドゥ⸣ムナ ウ⸢カサリティ⸣ ア⸢サビ⸣ ム⸢チリティ⸣ シ⸢グトゥヌ⸣ アンティン ッ⸢サヌ
      [ʔu⸢reː⸣ mi⸢du⸣muna ʔu⸢kasariti⸣ ʔa⸢sabi⸣ mu⸢ʧiriti⸣ ʃi⸢gutunu⸣ ʔantin s⸢sanu]
      (彼は女性に心を奪われて、遊び惚けて<睦れて>仕事があるということも知らない<忘れている>)

ウッソンサリーン [⸢ʔus⸣son sa⸢riːŋ] (句)

  • 後頭部が貧相になる<枯れる>。生気がなく影が薄くなる。痩せて元気がなくなる。盆の窪が枯れると、その人は長生きしないといわれている

ウヤマサリ [ʔu⸢jamasa⸣ri] (名)

  • 親勝り。子が親より優れていること。
  • Example phrases
    • ウ⸢ヤマサ⸣リ ⸣タキマサリ ⸢マイフナー⸣ マ⸢リ⸣ヨー
      [ʔu⸢jamasa⸣ri ⸣tḁkimasari ⸢maiɸunaː⸣ ma⸢ri⸣joː]
      (親勝り身長体格品格の優れた立派な人になりなさいねえ)
    • ウ⸢ヤマサリ⸣ヌ タ⸢キヌ⸣ ッふァ
      [ʔu⸢jamasari⸣nu tḁ⸢kinu⸣ ffa]
      (親勝りの立派な体格、優れた人格の子供)

カーサリン [⸢kaːsariŋ] (自動)

  • {Mn_1}受身動詞。売られる。他動詞⸢カースン[⸢kaːsuŋ](売る)の未然形カーサ[⸢kaːsa-]に受身、可能の助動詞⸢-リン[⸢-riŋ](~れる)が下接して形成された受身動詞。
  • Example phrases
    • ⸣ウカ ⸣カビティル シ⸢ナッ⸣ふァ ⸢シェーン⸣ケンナ イ⸢ツォーン⸣プスン ⸢カーサリタ⸣ツォー
      [⸣ʔuka ⸣kabitiru ʃi⸢naf⸣fa ⸢ʃeːŋ⸣kenna ʔi⸢ʦoːm⸣pu̥suŋ ⸢kaːsaritta⸣ʦoː]
      (負債を被って幼少のときに糸満漁師に売られたそうだ)
    • ⸣ウナー ⸢ベー⸣ルカー プ⸢スン カーサリン⸣ツォー
      [⸣ʔunaː beː⸣rukaː pu̥⸢suŋ kaːsarin⸣ʦoː]
      (そこにいたら人に売られるそうだよ)
    • ⸢カーサランシェン
      [⸢kaːsaraŋʃeŋ]
      (売られなかった)
    • プ⸢スン カーサリ⸣ クトー ⸢ナー⸣ヌ
      [pu̥⸢suŋ kaːsari⸣ ku̥toː ⸢naː⸣nu]
      (他人に売られることはない)
    • ⸢カーサレー⸣ ミサムヌ
      [⸢kaːsareː⸣ misamunu]
      (売られたらいいのに)
    • ⸣ワンザー ⸣ウナー ⸢ベー⸣ティ ⸢カーサリ⸣バ
      [⸣wanʣaː ⸣ʔunaː ⸢beː⸣ti ⸢kaːsari⸣ba]
      (お前野郎はそこにいて売られろよ)

カーサリン [⸢kaːsariŋ] (自動)

  • {Mn_2}可能動詞。売れる。売られる。売ることが出来る。
  • Example phrases
    • ⸣クベー キュー⸢ズー⸣ナ ⸢カーサリン
      [⸣kubeː kjuː⸢ʤuː⸣na ⸢kaːsariŋ]
      (これだけは今日中に売れる)
    • ⸢バン⸣マー ⸢カーサラヌ
      [⸢bam⸣maː ⸢kaːsaranu]
      (私には売れない)
    • ⸢バン⸣ヌン ⸢カーサリン⸣ギサン
      [⸢ban⸣nuŋ ⸢kaːsariŋ⸣gisaŋ]
      (私にも売れそうだ)
    • ⸢カーサリブン
      [⸢kaːsaribuŋ]
      (売れている)
    • ⸢マー⸣ビン ⸢カーサレー⸣ ミサムヌ
      [⸢maː⸣biŋ ⸢kaːsareː⸣ misamunu]
      (もっと売れればよいのに)
    • ⸢オーシキヌ ノー⸣ルカー ⸢ナンクク⸣ル ⸢カーサリン
      [⸢ʔoːʃi̥kinu noː⸣rukaː ⸢naŋkuku⸣ru ⸢kaːsariŋ]
      (天気が良くなれば、自然<自ずから>と売れる)

カシカーサリン [⸢kaʃi̥kaːsa⸣riŋ] (他動)

  • すかさ(賺さ)れる。騙される。
  • Example phrases
    • ウ⸢リヌ⸣ パ⸢ナ⸣シ ス⸢ク⸣カー ⸢カシカーサ⸣リン⸢ダー
      [ʔu⸢rinu⸣ pa⸢na⸣ʃi su̥⸢ku⸣kaː ⸢kaʃi̥kaːsa⸣rin⸢daː]
      (あれの話を聞くと騙さ<賺さ>れるよ)
    • ⸣バー イッ⸢カ カシカーサラ⸣ヌ
      [⸣baː ʔik⸢ka kaʃi̥kaːsara⸣nu]
      (私は決して騙さ<賺さ>れない)
    • ⸢カシカーサリ ヤッ⸣サン
      [⸢kaʃi̥kaːsarijas⸣saŋ]
      (騙さ<賺さ>れやすい)
    • ⸢カシカーサリ⸣ル プ⸢スン ブン
      [⸢kaʃi̥kaːsari⸣ru pu̥⸢sunu buŋ]
      (騙さ<賺さ>れる人がいる)

カバサリン [ka⸢basariŋ] (他動)

  • 嗅がされる。カ⸢バスン[ka⸢basuŋ](匂いを嗅ぐ)の未然形カ⸢バサ[ka⸢basa]に受身・可能・自発の助動詞⸢-リン[⸢-riŋ](れる)が下接して形成された、受身・可能動詞。
  • Example phrases
    • ウ⸢リトゥ ベー⸣ルカー ッ⸢サリ⸣ピー カ⸢バサリン⸣ダー
      [ʔu⸢ritu beː⸣rukaː s⸢sari⸣piː ka⸢basarin⸣daː]
      (彼と一緒にいると臭い屁を嗅がされるよ)

    • (
      受身)
    • ⸣クナーティン ッ⸢サリピー⸣ヌ カ⸢ザー⸣ カ⸢バサリン
      [⸣kunaːtin s⸢saripiː⸣nu ka⸢ʣaː⸣ ka⸢basariŋ]
      (ここでも臭い屁の臭いは嗅がれる<嗅ぐことができる>)

    • (
      可能)

キザーサリン [ki⸢ʣaːsariŋ] (他動)

  • 掻き乱される。掻き混ぜられる。撹乱される。キ⸢ザースン[ki⸢ʣaːsuŋ](掻き乱す)の未然形に、受身・可能の助動詞⸢-リン[⸢-riŋ](~れる)が下接して形成された受身・可能の派生動詞。
  • Example phrases
    • ⸢ター⸣ヌ ⸢マイヤー⸣ カマイン キ⸢ザーサリティ ユー⸣ゾー ⸢ナー⸣ヌ
      [⸢taː⸣nu ⸢maijaː⸣ kamaiŋ ki⸢ʣaːsariti juː⸣ʣoː ⸢naː⸣nu]
      (田圃の稲は猪に撹乱されて台無しになってしまった<養生はなくなった>)

キムスクッツァーサリン [⸣kimu su̥⸢kutʦaːsariŋ] (連)

  • 心がちぢ(千千)に乱される。気が狂いそうにされる。心が打ち砕かれる。心の思いがス⸢クッツァーサリン[su̥⸢kutʦaːsariŋ](打ち砕かれる{EOS}粉々に砕かれる)の義。
  • Example phrases
    • ウ⸢リンマー⸣ キム ス⸢クッツァーサリティル⸣ ナ⸢カヤブ⸣リ ⸢シェー⸣ダー
      [ʔu⸢rimmaː⸣ kimoː su̥⸢kutʦaːsaritiru⸣ na⸢kajabu⸣ri ⸢ʃeː⸣daː]
      (そいつに心の思いを打ち砕かれて中途でぐれてしまった<中途やぶれ{EOS}非行化>したのだ)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

しゃりさり舎利

(Noun)

  1. Bones left after cremation (esp. those of a Buddha or Boddhisatva)

サリ

(Common Noun)

  1. Sari

インドサリ

(Noun)

  1. Indian sari

さり

(Common Noun)

  1. Chain; Chains

さり腐り

(Noun)

  1. Rottenness; Decay; Corruption

あとずさりあとじさり後退り後ずさり後じさり

(Noun)

  1. Stepping back; Drawing back

さり漁り

(Noun)

  1. Searching; Rummaging

  1. Fishing; Collecting shells
    Archaism

さりサリ浅蜊蛤仔

(Noun)

  1. Manila clam (Ruditapes philippinarum)

さり

(Noun)

  1. Passage; Section
    Word usually written using kana alone

さり

(Noun)

  1. Search (esp. a home search by the police)
    Obscure term / Slang

さり然り気さり然りげ

(Noun)

  1. Like that; In that manner
    Archaism / Word usually written using kana alone

サリチル

(Noun)

  1. Salicylic

サリ

(Common Noun)

  1. Sarin (type of poison nerve-gas)

みまさり見優り

(Noun)

  1. Compare favourably; Compare favorably

さり

(Adverb)

  1. With a thud
    Onomatopoeic or mimetic word

さり漁り火漁火

(Noun)

  1. Fire for luring fish at night

さり

(Adverb)

  1. Deeply (e.g. dagger thrust)
    Onomatopoeic or mimetic word

つれさり連れ去り

(Noun)

  1. Kidnapping

さりとて然りとて

  1. However; Having said that; But
    Word usually written using kana alone

さりげにさり気に然りげに

(Adverb)

  1. Nonchalantly; Unconcernedly; Casually
    Word usually written using kana alone / Colloquialism

ばっさり

(Adverb)

  1. With a single stroke; Resolutely; Drastically; Completely

もっさり

(Adverb)

  1. Unfashionable; Lacking style

  1. Dim-witted; Slow

さりいく去り行く

(Godan verb)

  1. To part

みのかささりさりゅう蓑笠簔笠

(Noun)

  1. Sedge hat and straw rain cape

さりゃくさくりゃく作略差略

(Noun)

  1. Plan; Tactic; Strategy
    Archaism

さりげないさり気ない然り気無い然り気ない然りげ無い

(I-adjective)

  1. Nonchalant; Unconcerned; In a casual manner
    Word usually written using kana alone

ひとくさり一くさり一齣一闋

(Noun)

  1. Passage in a discourse; One section; One scene

きんぐさり金鎖

(Noun)

  1. Golden chain

さりといさりどい鎖樋

(Noun)

  1. Rain chain (hanging from a gutter and functioning as downspout, often made of ornamental cups)

さりあみ鎖編み

(Noun)

  1. Chain stitch

さりいと鎖糸

(Noun)

  1. Chain of yarn

さりがま鎖鎌

(Noun)

  1. Sickle and chain (weapon)

ぼうさり防砂林

(Noun)

  1. Stand of trees planted to control the movement of sand

ちゃりょうさりょう茶寮

(Noun)

  1. Tea-ceremony room; Tea-ceremony hut

  1. Restaurant; Coffee shop; Cafe

おやまさり親勝り

(Noun)

  1. Surpassing one's parents

さりへびサリヘビ鎖蛇

(Noun)

  1. Viper (esp. a pitless viper)
    Word usually written using kana alone

どうさり動作率

(Noun)

  1. Availability ratio

サリチオン

(Noun)

  1. Salithion

Wikidata

Possible matches from Wikipedia’s Wikidata, © Creative Commons Attribution-ShareAlike License

Search languages: English ↔ Japanese

【サリー (民族衣装)】 — サリー(ヒンドゥスターニー語:sāṛī)は、インド・ネパール・スリランカ・バングラデシュ・パキスタンなど南アジア地域の女性が着用する民族衣装である。... [more]

Sari

Not what you were looking for? Try using a different spelling or check out the suggestions below?:

言葉の助言: