Map of Japan

Hover over an area
North
Kanto
Chubu
Kansai
Chugoku
Shikoku
Kyushu
Ryukyu
Leaflet JLect | Map © OpenStreetMap contributors, CC BY-SA 2.0
X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define nuchuN ぬちゅん Meaning ヌチュン

Displaying results for nuchuN (nuchun・ぬちゅん・ヌチュン) – ryukyu

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

ヌチュン nuchun (nu=cuN) ① 自=kaN,=ci

  1. のく。退く。立ち去る。ducuNともいう。?aSidi nukariraN ?ucaja?uduN.[遊でのかれらぬ御茶屋御殿]景色がよいので,遊ぶと立ち去ることができない御茶屋御殿。
  2. 離間する。夫婦・友人などの仲がこわれる。また,別れる。離縁する。?iQtaa taee nukee.おまえたちふたりは別れろ。

ヌチュン nuchun (nu=cuN) ① 他=kaN,=ci

  1. ぬく。貫く。穴に通す。?iicuu~.(針に)糸を通す。
  2. 突く。差す。指先や棒の先で突く。?iibi~.指さす。

ヌチュン nuchun (nu=cuN) ① 他=kaN,=ci

  1. 募る。ziN~.金を募る。

マヌチュン manuchun (manu=cuN) ⓪ 他=kaN,=ci

  1. manicuNと同じ。

トゥーヌチュン tuunuchun (tuunu=cuN) ① 自=kaN,=ci

  1. 遠のく。遠ざかる。また,疎遠となる。

タチヌチュン tachinuchun (tacinu=cuN) ⓪ 自=kaN,=ci

  1. 立ちのく。

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

ぬちゅん (ぬちゃん、ぬかん、ぬち)

  • 貫く
  • Example phrases
    • なちじんちゅらーが しむないぬ/すーらないぬ くにぶ ぬちゃい はちゃいさがなー、いち ちゅーが すら わからん をぅとぅ まっちょーたんでぃ どー。
      (今帰仁美人が末生りのミカンに紐を通して首飾りを作ったり首に掛けたりしながら、いつ来るのかわからない夫を待っていたんだってよ)
    • わらび そーいねー ツーツーダーマー いーちゅーっし ぬち はちょーたしが、なまー ダイヤぬ くびかじゃいとぅ ブレスレット はちょーん。
      (子どもの頃は数珠玉を糸で通して首に掛けていたが、今はダイヤの首飾りとブレスレットを身に着けている)

ぬちゅん (ぬちゃん、ぬかん、ぬち)

  • 募る
  • Example phrases
    • じん ぬちゅるたみ、しーとぅぬちゃーが なーふぁぬ うふみちぬ はたんかい たっち あかはに ちきてぃとぅらちょーたん。
      (募金のため、生徒達が那覇の大通りの端で立って赤い羽を付けてあげていた)

とぅーぬちゅん (とぅーぬちゃん、とぅーぬかん、とぅーぬち)

  • 遠のく
  • Example phrases
    • ひこーけー なまどぅ とぅどーたしが、たでーま とぅーぬち あがとーまでぃ っんぢょーる。
      (飛行機はいま飛んだのだが、あっという間に遠のいてあんなに遠くまで行っている)