X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define mari まり Meaning マリ

Displaying results for mari (mari・まり・マリ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Kunigami: Sesoko)

まりー【迄】

(Particle) Until, till, up to, up until, as far as

Ryukyu (Kunigami: Benoki, Okinawa)

がんまり

(Noun) Prank, playing tricks, messing around

Ryukyu (Amami)

ありがっさまりょーた

(Expression) Thank you very much, thank you, thanks

Ryukyu (Amami)

ありげっさまりょーた

(Expression) Thank you very much, thank you, thanks

Ryukyu (Okinawa)

っんまりびー・ぅんまりびー【生日・生まり日】

(Expression) Birthday

Ryukyu (Okinawa)

まりびーかりゆしやいびーん【生日かりゆしやいびーん】

(Expression) Happy Birthday

Ryukyu (Okinawa)

ばっぺー

(Noun) Mistake, error, blunder

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

マリ mari (mari) ① 名

  1. まれ。~ni.まれに。duQtu~na kutu.大変まれなこと。

アマリ amari (?amari) ⓪ 名

  1. ?ama?uri, ?amori, ?amooi, ?amooriと同じ。天降り。

アンマリ anmari (?aNmari) ⓪ 副

  1. ?aNmadiのやや文語的発音。

ナマリ namari (namari) ⓪ 名

  1. 鉛。sirukaniともいう。その項参照。

ッンマリ qnmari (?Nmari) ① 名

  1. 生まれ。出生。

アヤマリ ayamari (?ajamari) ⓪ 名

  1. ?ajamaiの文語。

ガンマリ ganmari (gaNmari) ⓪ 名

  1. いたずら。また,ふざけること。tiinu~.手でするいたずら。

マリネー marinee (marinee) ① 連体

  1. まれな。~muN.まれな物。~Qcu.まれな(偉い)人。

シマリ shimari (simari) ⓪ 名

  1. 戸じまり。'juu~sii 'joo.よく戸じまりをしろよ。

アマリカー amarikaa (?amarikaa) ⓪ 名

  1. ?arikaaと同じ。

マリマリ marimari (marimari) ① 名

  1. まれ。~na kutu.まれなこと。~du 'jaru.まれである。まれにしかない。

フェーッンマリ feeqnmari (hwee?Nmari) ⓪ 名

  1. 早生まれ。正月から3月ごろまでに生まれたもの。nibu?Nmari(遅生まれ,11~12月生まれ)の対。

クマリカー kumarikaa (kumarikaa) ⓪ 名

  1. kurikaaと同じ。

ナマリムン namarimun (namarimuN) ⓪ 名

  1. おどけ者。また,ずうずうしい者。namaraaともいう。

ナマリユン namariyun (namari=juN) ⓪ 自=raN,=ti

  1. なまる。刃の切れ味がにぶる。
  2. おどける。不まじめになる。また,ずうずうしくなる。

ッンマリビー qnmaribii (?Nmaribii) ① 名

  1. 生まれた日。誕生日。

ッンマリカー qnmarikaa (?Nmarikaa) ⓪ 名

  1. その辺。

ッンマリユン qnmariyun (?Nmari=juN) ① 自=raN,=ti

  1. 生まれる。?NmariraN ?Nmari.生まれがいのない生まれかた。生まれなかったらと思われるようなあわれな境遇。
  2. (砂糖や型に入れた菓子などが)うまくできあがる。

ウフッンマリ ufuqnmari (?uhu?Nmari) ⓪ 名

  1. こせこせしないたち。ゆったりとした性質。鷹揚な性質。

ニブッンマリ nibuqnmari (nibu?Nmari) ⓪ 名

  1. 遅生まれ。hwee?Nmariの対。ただし,11~12月ごろに生まれたことをいう。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

まり 【毱】

まりつき 【毱つき】

まりなげ 【まり投げ】

あまり 【余り】

See also

きまり 【決まり】

しまり 【締まり】

Phrases

たまり 【溜り】

とまり 【泊まり】

とまり 【泊】 (地名)

Phrases

なまり 【鉛】

なまり 【訛り】

See also

あつまり 【集まり】

See also

Phrases

あやまり 【誤り】

See also

あんまり

かたまり 【塊】

See also

Phrases

ゴムマリ

しまりや 【締まり屋】

とじまり 【戸締まり】

Phrases

  • ~の装置 shiN,shiNjashi,→hashirunusaN

はじまり 【始まり】

See also

あまりもの 【余りもの】

See also

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

がんまり

  • いたずら、いじくりまわし
  • Example phrases
    • っちゅぬ からじ ひっぱたい、っちゅぬ むぬ い—よー ねーびさい、ゆくし むにー いちゃいっし がんまり すな けー。
      (人の髪をひっぱったり、人のものの言い方を真似たり、嘘を言ったりしていたずらするな)
    • とぅすい やくとぅんち わちゃくんな けー/がんまりすな けー。
      (年寄りだからといってふざけるな)
    • みーぬ がんまれー しん、てぃーぬ がんまれー すな。
      (見るだけはいくら見ても、手でいじってはいけない)
    • てーしちな んーぢむのー てぃーぬ がんまり しぇー ならん。
      (大切な展示ものは手を触れてはならない)

さー だか っんまり

  • 霊力のある者
  • Example phrases
    • さーだかっんまれー てぃーに とぅららん くとぅん ちちゃい んーちゃい する くとぅぬ ないん。
      (神通力のある人は手に取れないことも聞いたり見たりすることができる)

しまり

  • 戸締まり
  • Example phrases
    • しまれー しー?
      (戸締まりはしたか)
    • ゆー しまり しー よー。
      (戸締まりはちゃんとしなさいよ)

てぃー がんまり すん (〜さん、〜さん、〜っし)

  • 手を触れる
  • Example phrases
    • くまをぅてぃ みしとーる やちむのー わりむん やくとぅ、てぃーがんまりしぇー ならん どー。
      (ここで展示している焼き物は割れ物なので、手を触れてはいけないよ)

とぅゆまりーん (とぅゆまりたん、とぅゆまりらん、とぅゆまりてぃ)

  • 評判である
  • Example phrases
    • しきん とぅゆまりーる ちゅらうぃなごー いちぬ ゆーやてぃん っんまりてぃちゅーん。
      (絶世の美女はいつの時代でも産まれてくる)

なまりーん (なまりたん、なまりらん、なまりてぃ)

  • なまる
  • Example phrases
    • くぬ ほーちゃーや なまりとーくとぅ とぅげー。
      (この包丁はなまっているので研ぎなさい)

にぶ っんまり

  • 遅生まれ
  • Example phrases
    • ふぇーっんまらーや てぃーち しーじゃぬちゃーとぅ がっこー っんぢーん。にぶっんまれー しんぐゎちふちかから じゅーにぐゎち っんまりまでぃぬ っちゅぬちゃー やん。
      (早生まれの人は1歳年上の人たちと学校に行く。遅生まれは4月2日から12月生まれ迄の人たちである)

やな がんまり すん

  • ふざける
  • Example phrases
    • やながんまり しーねー、めーごーさー くゎーさりーん どー。
      (ふざけると、げんこつをお見舞いするよ)

っんまり かー

  • その辺り

*(参考)うりかー(その辺り)、あまりかー/ありかー(あの辺り)、くまりかー/くりかー(この辺り)

っんまりーん (っんまりたん、っんまりらん、っんまりてぃ)

  • 生まれる
  • Example phrases
    • っんまりらん っんまり そーん。
      (不遇の生まれをしている)

っんまり じま

  • 故里
  • Example phrases
    • っんまりじまぬ くとぅば わしーねー くに わしゆん。っんまりじまぬ くとぅばん わからん わかむんぬちゃーや ぬーぬ あてぃが あら?
      (故里のことばを忘れると故郷も忘れる。故里のことばも知らない若者たちはいったいどういう当てがあるのか)

っんまり ぢむ

  • 生まれつきの心根、天性
  • Example phrases
    • うふっちゅ なてぃん いちまでぃん むちめーぬ っんまりぢむ みーらん なてー ならん。
      (大人になってもいつまでも独自の生まれつきの心根を見失ってはいけない)

っんまり びー

  • 誕生日
  • Example phrases
    • っやー っんまりびーや いち やが?
      (あなたの誕生日はいつか)

っんまりだかさん

  • 尊い生まれである
  • Example phrases
    • んかしぇー っんまりだかさる っちょー っちゅぬ っうぃーんかい たちゅしぇー まちげー ねーらんたしが、なまぬ ゆーや あねー あらん。
      (昔は尊い生まれの人は立身出世していくのは約束されていたが、現代はそうではない)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

アタラサマリ [ʔa⸢tarasamari] (名)

  • 人に好かれ、可愛がられるように生まれついた人。
  • Example phrases
    • カ⸢ヌ⸣ ッ⸢ふァー⸣ イ⸢カムス⸣ク ア⸢タラサマリ シー ブワ⸠ツォー
      [ka⸢nu⸣ f⸢faː⸣ ʔi⸢kamusu̥⸣ku ʔa⸢tarasamari ʃiː buwa⸠ʦoː]
      (あの子は、なんと人に好かれる生まれつきをしていることよ)

アトゥマリ [⸣ʔatumari] (名)

  • 後に生まれること。遅く生まれること。
  • Example phrases
    • ウ⸢レー⸣ アトゥマリ ヤ⸢ルンダ⸣ バーラ ⸢ミーシケー ウシ⸣トゥ
      [ʔu⸢reː⸣ ʔatumari ja⸢runda⸣ baːra ⸢miːʃi̥keː ʔuʃi̥⸣tu]
      (あれは遅く生まれたほうだから私より三月は弟である)

アバリマリ [ʔa⸢barimari] (名)

  • 生まれつきの美人。天性の美人。
  • Example phrases
    • ブ⸢ネーヌ⸣ ウ⸢ヤ⸣ヌ ⸢シーバ⸣ ピ⸢キル⸣ ア⸢バリマリバ シーブー
      [bu⸢neːnu⸣ ʔu⸢ja⸣nu ⸢ʃiːba⸣ pi̥⸢kiru⸣ ʔa⸢barimariba ʃiːbuː]
      (母親の血筋を引いて天性の美人に生まれついてきている)

アマリ [ʔa⸢ma⸣ri] (名)

  • 余り。残り。余分。
  • Example phrases
    • イ⸢ゾー⸣ ムー⸢ル⸣ニ ⸢ミッカラナー パイティ⸣ ア⸢マ⸣レー ⸢カーシ⸣バ
      [ʔi⸢ʣoː⸣ muː⸢ru⸣ni ⸢mikkaranaː paiti⸣ ʔa⸢ma⸣reː ⸢kaːʃi⸣ba]
      (魚は皆に三匹ずつ配って余り<残余>は売りなさいよ)
    • ア⸢マリ⸣ヌ ⸢ワッ⸣サ ⸣バラサテー ⸢ナー⸣ヌ
      [ʔa⸢mari⸣nu ⸢was⸣sa ⸣barasateː ⸢naː⸣nu]
      (余るのが悪いということはない<諺>)
    • ア⸢マ⸣レー ⸢ワー イー⸣リバ
      [ʔa⸢ma⸣reː ⸢waː ʔiː⸣riba]
      (余りは君がもらいなさい)

アマリカジ [ʔa⸢mari⸣kaʤi] (名)

  • 「余り風」の義。不要な風。御しがたい風。悪霊。成仏できないで暗闇の中をさ迷い、人に危害を加えるといわれる悪霊。目には見えないが、総身に鳥肌がたつことによって、それに遭遇したことがわかるという。ヤ⸢ナ⸣カジ ア⸢マリ⸣カジ[ja⸢na⸣kaʤi ʔa⸢mari⸣kaʤi](悪い風、余り風)と対句で用いることが多い

アマリプス [ʔa⸢mari⸣pusu] (名)

  • 居候。いかず小母。昔は、出戻りなどで実家にいると、家族にとって余計な人とされていた。
  • Example phrases
    • ⸢バン⸣テナー ア⸢マリプスヌン⸣ドゥ ⸢ブー⸣ツォー ⸢イー⸣リ ッ⸢ふォー⸣ル プ⸢ソー オーラン⸣カヤー
      [⸢ban⸣tenaː ʔa⸢maripusunun⸣du ⸢buː⸣ʦoː ⸢ʔiː⸣ri f⸢foː⸣ru pu̥⸢soː ⸢ʔoːraŋ⸣kajaː]
      (我が家にはいかず小母がいるんです{EOS}貰って下さる人は居られないかねえ)

アマリムニ [ʔa⸢mari⸣muni] (名)

  • 余計なお喋り。余計な言葉。
  • Example phrases
    • ⸢ワー⸣ヨー、 ⸣ドゥク ア⸢マリムニ⸣ヌ ⸢ゴー⸣ラー⸢ツォー⸣ フ⸢チェー⸣ チ⸢チシミリ
      [⸢waː⸣joː ⸣duku ʔa⸢marimuni⸣nu ⸢goː⸣raː⸢ʦoː⸣ ɸu̥⸢ʧeː⸣ ʧi̥⸢ʧiʃimiri]
      (君はね、あんまりにも余計なお喋りが多すぎるのだよ{EOS}口は慎めよ)

アマリムヌ [ʔa⸢mari⸣munu] (名)

  • {Mn_1}余ったもの。余分の物。

アマリムヌ [ʔa⸢mari⸣munu] (名)

  • {Mn_2}「余り者」の義。世間から爪弾きされた者。死者の霊が成仏できないで、さ迷って人に危害を及ぼすもの。対語は、ス⸢バヌ⸣ムヌ[su⸢banu⸣munu](側のもの)ともいう。
  • Example phrases
    • ⸢ソーラン⸣ヌ ⸣ピンマー ア⸢マリムヌ⸣ヌ ⸢アーキ⸣バ ミ⸢ジヌ⸣クー ⸢パン⸣キ
      [⸢soːran⸣nu ⸣pimmaː ʔa⸢marimunu⸣nu ⸢ʔaːki⸣ba mi⸢ʣinu⸣kuː ⸢paŋ⸣ki]
      (お盆の時には成仏できない霊<余りもの>が徘徊しているので、ミジヌクーを外に向かってはね飛ばしなさい<お布施を施せ>)

アミグマリ [ʔa⸢miguma⸣ri] (名)

  • 雨籠もり。長雨のために仕事が出来ない状態。ア⸢ミマー⸣チ[ʔa⸢mimaː⸣ʧi](雨が止むのを待つ{EOS}雨宿り)ともいう。
  • Example phrases
    • ア⸢ミ⸣ヌ ⸢ナーフイ シティ⸣ ア⸢ミグマ⸣リ ⸢シーベー
      [ʔa⸢mi⸣nu ⸢naːɸui ʃiti⸣ ʔa⸢miguma⸣ri ⸢ʃiːbeː]
      (雨が長く降って<長降りして>雨籠もりをしている)

インディマリ [⸢ʔin⸣dimari] (名)

  • 戌(いぬ)年生まれ。
  • Example phrases
    • ⸢バン⸣テナー ⸢イン⸣ディマリヌ フ⸢ターンナー ブン⸣ダー
      [⸢ban⸣tenaː ⸢ʔin⸣dimarinu ɸu̥⸢taːnnaː bun⸣daː]
      (私の家に戌年生まれが二人もいるよ)

ウイマリ [⸢ʔui⸣mari] (名)

  • 遅生まれ。熟して生まれること。十一月、十二月まで生まれの子。パ⸢ヤ⸣マリ[pa⸢ja⸣mari](早生まれ{EOS}一月、二、三月生まれの子)の対義語。
  • Example phrases
    • ⸢ウイ⸣マリ ⸢セー⸣ ッ⸢ふァー⸣ ズク ⸢シーブンダ ソーヤ ナー⸣ヌ
      [⸢ʔui⸣mari ⸢ʃeː⸣ f⸢faː⸣ ʣuku ⸢ʃiːbunda soːja naː⸣nu]
      (遅生まれした子は成熟しているから心配はない)

ウガマリルン [ʔu⸢gamari⸣ruŋ] (自動)

  • {Mn_1}拝まれる。ウ⸢ガ⸣ムン[ʔu⸢ga⸣muŋ](拝む)の未然形に受身・可能の助動詞⸢リ⸣ルン[⸢ri⸣ruŋ](れる)が付いて形成された受身・可能の派生動詞。

ウガマリルン [ʔu⸢gamari⸣ruŋ] (自動)

  • {Mn_2}拝謁できる。
  • Example phrases
    • ⸢カンヌマイ⸣ヤー イ⸢チン⸣ ウ⸢ガマ⸣リン
      [⸢kannumai⸣jaː ʔi⸢ʧiŋ⸣ ʔu⸢gama⸣riŋ]
      (神様はいつでも拝むことができる<拝まれる>)

ウシシマリティ [ʔu⸢ʃiʃima⸣riti] (副)

  • 押し詰まって。
  • Example phrases
    • ⸣ウカ ⸢カイ⸣ス ピ⸢ニチヌ⸣ ウ⸢シシマ⸣リティ ⸢ヌー⸣スユーティ ⸢ソー シー⸣ ナ⸢ラ⸣ヌ
      [⸣ʔuka ⸢kai⸣su pi⸢niʧinu⸣ ʔu⸢ʃiʃima⸣riti ⸢nuː⸣sujuːti ⸢soː ʃiː⸣ na⸢ra⸣nu]
      (借金を返済する日が押し迫って、どうしようかと心配で堪らない)

ウシディマリ [ʔu⸢ʃidimari] (名)

  • 丑年生まれ。
  • Example phrases
    • ウ⸢シディマリ プソー⸣ ウ⸢シヌ⸣ カタチニ ヨー⸢ンナール ウー⸣クツォー
      [ʔu⸢ʃidimari pu̥soː⸣ ʔu⸢ʃinu⸣ kḁtaʧini joː⸢nnaːru ʔuː⸣ku ʦoː]
      (丑年生まれの人は牛のようにゆっくり動くそうだ)

ウシトゥマリ [⸢ʔuʃi̥tu⸣mari] (名)

  • 弟妹。兄弟姉妹の中で年下の者。長男、長女以外の者。「弟人生まれ」の義。
  • Example phrases
    • ⸢ウシトゥマリ⸣ヌ ジ⸢ナンサンナン⸣マー バ⸢キ⸣ダマー ⸢ナーン⸣シェン
      [⸢ʔuʃi̥tumari⸣nu ʤi⸢nansannam⸣maː ba⸢ki⸣damaː ⸢naːŋ⸣ʃeŋ]
      (年下の次男三男は、財産分与<分けて貰う財産{EOS}相続する分け前>は無かった)
    • シザマリ
      [⸣ʃiʣamari]
      (長男、長女{EOS}年上に生まれた者)
    • ⸣シザマリラン ⸢ウシトゥマ⸣リナール ス⸢グリムノー⸣ マ⸢リル⸣ティバン⸢ナー
      [⸣ʃiʣamariraŋ ⸢ʔuʃi̥tu⸣marinaːru su⸢gurimunoː⸣ ma⸢riru⸣tiban⸢naː]
      (年上に生まれた者よりも、年下に生まれた者に優れものが生まれるんだってねえ)

ウズマリン [ʔu⸢ʣumariŋ] (自動)

  • {Mn_1}埋まれる。埋められる。埋没される。{ウ⸢ズムン[ʔu⸢ʣumuŋ](埋める)の未然形に受身、可能の助動詞⸢リン[⸢riŋ](れる)が付いて形成された派生動詞(受身・可能動詞)}。
  • Example phrases
    • ナ⸢カダ⸣ヌ ⸢ター⸣ヤ ア⸢メリカ⸣ヌ ブ⸢ルトーザー⸣ヌ ⸣ミチ ⸢コーシ⸣ シケーター ⸢ウーアミ⸣ナー ドゥ⸢ルヌ サンガリ⸣キー ウ⸢ズマリナーン⸣シェン
      [na⸢kada⸣nu ⸢taː⸣ja ʔa⸢merika⸣nu bu⸢rutoːʣaː⸣nu ⸣miʧi ⸢koːʃi⸣ ʃikeːtaː ⸢ʔuːʔami⸣naː du⸢runu saŋgari⸣kiː ʔu⸢ʣumarinaːŋ⸣ʃeŋ]
      (船浦の仲田地区の田圃は、アメリカのブルトーザーが野原を削って道を作っておいたので、大雨に土砂が流されてきて田圃は埋まってしまった)
    • ウ⸢ズマラヌ
      [ʔu⸢ʣumaranu]
      (埋まらない)
    • ⸢カン⸣ヌ マ⸢シ⸣ヌ ウ⸢ズマリ⸣カー ス⸢ムヌ⸣ マシン ウ⸢ズマリン
      [⸢kan⸣nu ma⸢ʃi⸣nu ʔu⸢ʣumari⸣kaː su⸢munu⸣ maʃiŋ ʔu⸢ʣumariŋ]
      (上の田圃が埋まったら下の田圃も埋まる)
    • ウ⸢ズマル⸣ ターン ⸢ゴー⸣ラー ナ⸢リ⸣ス
      [ʔu⸢ʣumaru⸣ taːŋ ⸢goː⸣raː na⸢ri⸣su]
      (埋まる田圃も多くなる)
    • ⸣アイブ ⸢ター⸣ヤ ウ⸢ズマリリ
      [⸣ʔaibu ⸢taː⸣ja ʔu⸢ʣumariri]
      (あんな田圃は埋まれろ)

ウズマリン [ʔu⸢ʣumariŋ] (自動)

  • {Mn_2}可能動詞。埋めることが出来る。
  • Example phrases
    • ク⸢マン⸣トンマー ⸢バン⸣ヌン ウ⸢ズマリン
      [ku⸢man⸣ tommaː ⸢ban⸣nuŋ ʔu⸢ʣumariŋ]
      (ここの所は私にも埋められる)

ウディマリ [⸣ʔudimari] (名)

  • 卯年生まれ。
  • Example phrases
    • ⸢ワー⸣ ウディマリミー
      [⸢waː⸣ ʔudimarimiː]
      (君は卯年生まれだろう?)
    • アー⸢イ⸣ ウディマレー ア⸢ラ⸣ヌ タ⸢チディマリ
      [ʔaː⸢i⸣ ʔudimareː ʔa⸢ra⸣nu tḁ⸢ʧidimari]
      (否、卯年生まれではない{EOS}辰年生まれだ)

Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect

Results from the [関連データ]南琉球八重山語宮良方言の名詞アクセント資料 [Kanren dēta] Minami Ryūkyū Yaeyama-go Miyara hōgen No meishi akusento shiryō ([Relevant Data] Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect), by Kenan Celik, Aso Reiko and Kohei Nakazawa, © CC BY-NC 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Miyara) ↔ Japanese, with basic English search

シジャマリー [ʃidʒamariː] L (名)

  • 長男

マリジョー [maridʒoː] F (名)

  • 生まれ付き。天性

マリドゥスゥ [maridusɨ] F (名)

  • 生まれ年。生年

マリファー [mariɸaː] F (名)

  • 生まれた子

ミズゥタマリゥ [midzɨtamarɨ] F (名)

  • 水溜り

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

まり

(Noun)

  1. Ball (for sport, games, etc.)

  1. Kemari; Type of football played by courtiers in ancient Japan

マリ

(Noun)

  1. Mali

Wikidata

Possible matches from Wikipedia’s Wikidata, © Creative Commons Attribution-ShareAlike License

Search languages: English ↔ Japanese

【マリ】

Mari

Not what you were looking for? Try using a different spelling or check out the suggestions below?:

言葉の助言: