X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define maa まあ Meaning マー

Displaying results for maa (maa・まあ・マー) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

まー

Where

Ryukyu (Tokunoshima)

まー【馬】

(Noun) Horse

Ryukyu (Okinawa)

あんまー・あんまあ

(Noun) Mom, mum, mama, mother

Ryukyu (Yaeyama)

まーさん・まあさん【旨さん・美味さん・甘さん・上手さん・巧さん】

(Sa-Adjective) Delicious, tasty

Ryukyu (Amami)

ありがっさまありょーた

(Expression) Thank you very much, thank you, thanks

Ryukyu (Amami)

ありがたさまありょた

(Expression) Thank you very much, thank you, thanks

Ryukyu (Amami)

ありがてさまありょーた

(Expression) Thank you very much, thank you, thanks

Ryukyu (Amami)

あいがてさまありょーた

(Expression) Thank you very much, thank you, thanks

Ryukyu (Okinawa)

あきさみよー

(Expression) My goodness!; Oh my gosh!; Oh my god!; Oh my!; Holy cow!; Wow!

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

マー maa (maa) ⓪ 名

  1. どこ。~kai?icuga.どこへ行くか。~kaiga.どちらへ(歩いて行く人へのあいさつ)。~nu'warabiga.どこの子供か。~nu maNgura.どの辺。~nu hwiN.どの辺。~haiga.どれほどよいかわからぬ(卑語)。hai-<hajuN。sibai'Nndazijaka,?uQsaga sisi kamee~haiga.芝居を見るより,それだけ肉を食った方がどれだけいいか知れない。
  2. どなた。だれ(taa)の敬語。~?ujaNSeebiiga.どなたでいらっしゃいますか。

ーマー -maa (-maa) 接尾

  1. 密にある意の接尾辞。kiimaa(毛深いこと,毛深い人)。

マーイ maai (maai) ⓪ 名

  1. まり。手まり。suutiiCibukui(そてつの芯にある綿のようなもの)を中にして丸め,色糸で模様をつけて作る。~?ucuN.まりをつく。

マーイ maai (maai) ① 名、接尾

  1. 回り。回ること。また,周囲(maaru)。
  2. (接尾)…周。…回り。tamaainu?uubinu mimaai natoosa.(やせて)二回りの帯が三回りになったよ。

アンマー anmaa (?aNmaa) ⓪ 名

  1. 母。おかあさん。おっかさん。平民についていう。士族の母は?ajaa.
  2. 娼家の場合は,抱え主である女(Zuri?aNmaa)をいう。やりてばば。

グマー gumaa (gumaa) ⓪ 名

  1. 小さいもの。magii(大きいもの)の対。

マーダ maada (maada) ⓪ 副

  1. まだ。いまだ。naadaともいう。~See neeN.まだしてない。

マードゥ maadu (maadu) ① 名

  1. 前(に)。…にならないうち(に)。…する前(に)。'juubaNnu~nukutu.夕飯にならない前のこと。'Nnanikwiiru~,?azi Qsi'Nndee.皆にあげる前に味見をしてみろ。

マーグ maagu (maagu) ⓪ 名

  1. 藁製のかご。女の下着・くず物・布切れなどを入れる。

マージャ maaja (maaza) ⓪ 名

  1. 真喜屋。《地》参照。

マージ maaji (maazi) ⓪ 名

  1. 真和志。《地》参照。

マージ maaji (maazi) ① 名

  1. 赤土質の土壌。

マーク maaku (maaku) ⓪ 名

  1. 幕。makuともいう。

マーミ maami (maami) ⓪ 名

  1. 豆。普通は大豆をいう。
  2. 腎臓。形が似ているのでいう。

マーニ maani (maani) ⓪ 名

  1. 植物名。くろつぐ。高さは3メートルくらいになり,葉・茎ともに長い。若芽は食用になり,幹の繊維は綱の材料となる。茎を子供が刀のおもちゃにする。

マーヌ maanu (maanu) ⓪ 連体、感

  1. (連体)どこの。maaの項参照。
  2. (感)なんの。とんでもない。“kunu saraa ?jaaga 'watara'jaa.”~,'waNnee saaiN saNdee.”「この皿はおまえが割ったろうね。」「とんでもない,わたしはさわりもしないよ。」

マール maaru (maaru) ① 名

  1. 回り。周囲。maaiともいう。'jaanu~.家の周囲。
  2. 番。順番。'waamaaru.わたしの番。

マーウー maauu (maauu) ⓪ 名

  1. 猫の小児語。

マーウー maauu (maauu) ① 名

  1. まお(真苧)。からむし。麻の一種。夏物の上等の麻衣にする。

サマー samaa (samaa) ⓪ 名

  1. 鮫肌の者。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

まあ

まあたらしい 【真新しい】

See also

Phrases

ごまあぶら 【胡麻油】

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

なま あし ばい

  • 冷や汗をかくこと
  • Example phrases
    • あんまさぬ、 なまあし はとーん。
      (体調不良で、冷や汗をかいている)
    • なま あし じーじー そーん。
      (冷や汗をかいている)

やま あったみ

  • イノシシの肉
  • Example phrases
    • 「いなむどぅち」や「やまあったみ」ちかてぃ ちゅくたしが、なまー っわーしし なとーん。
      (「いなむどぅち」(肉汁の一種)

    • はイノシシの肉使って作ったが、現在は豚肉になっている)

*(参考)ちぬ あったみ(牛肉)、うしぬ しし(牛の肉)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

アイマールン [⸢ʔaimaː⸣ruŋ] (他動)

  • 謝る。謝罪する。
  • Example phrases
    • ⸢ワー アイマー⸣ルカー ⸢バン⸣ヌン ⸢アイマー⸣ルン
      [⸢waː ʔaimaː⸣rukaː ⸢ban⸣nuŋ ⸢ʔaimaː⸣ruŋ]
      (君が謝ったら私も謝る)
    • ⸢アイマー⸣リ ⸣ミサカー ⸢アイマー⸣ル ⸣クトー ⸣ナルン
      [⸢ʔaimaː⸣ri ⸣misakaː ⸢ʔaimaː⸣ru ⸣ku̥toː ⸣naruŋ]
      (謝って良ければ謝ることはできる)
    • ⸢ドーン⸣グ ヤ⸢ブ⸣リティ ⸢アイマー⸣ルンティ ウ⸢ムータン⸣ドゥ イ⸢ザリター アイマーラン⸣シェン
      [⸢doːŋ⸣gu ja⸢bu⸣riti ⸢ʔaimaː⸣runti ʔu⸢muːtan⸣du ʔi⸢ʣaritaː ʔaimaːraŋ⸣ʃeŋ]
      (道具を壊して、謝ろうと思ったが、叱られたので謝らなかった)
    • ⸣バーラ ⸢アイマー⸣リ ⸣ミサカー ⸢アイマー⸣ル ⸣クトー ⸣ナルン
      [⸣baːra ⸢ʔaimaː⸣ri ⸣misakaː ⸢ʔaimaː⸣ru ⸣ku̥toː ⸣naruŋ]
      (私から謝ってよければ謝ることは出来る)
    • ⸢アイマー⸣レー ⸣ミサムヌ
      [⸢ʔaimaː⸣reː ⸣misamunu]
      (謝ればいいのに)
    • ⸢パー⸣ク ⸢アイマー⸣リ
      [⸢paː⸣ku ⸢ʔaimaː⸣ri]
      (早く謝れ)

アガシヌマール [ʔa⸢gaʃinumaːru] (名)

  • (動)魚の名。和名、みやこてんぐ。シ⸢ヌマー⸣ル(てんぐはぎ)の仲間で、尾びれの付け根部分に橙色の斑点がある。
  • Example phrases
    • ア⸢ガシヌマールン⸣ シ⸢ヌマール⸣トゥ ユ⸢ヌ⸣ムヌ
      [ʔa⸢gaʃinumaːru⸣ ʃi⸢numaːru⸣tu ju⸢nu⸣ munu]
      (みやこてんぐも、てんぐはぎと同じものだ)
    • ア⸢ガシヌマールン⸣ シ⸢ヌマール⸣トゥ ユ⸢ヌ⸣ トンナール ⸢ブー
      [ʔa⸢gaʃinumaːruŋ⸣ ʃi⸢numaːru⸣tu ju⸢nu⸣ tonnaːru ⸢buː]
      (ミヤコテングもテングハギと同じところにいる)

アカシマー [⸣ʔakaʃimaː] (名)

  • 赤縞布。赤褐色の絣(かすり)の入った布。染料の⸢クール[⸢kuːru](ソメモノイモ{EOS}黄櫨)を用いて赤褐色の絣を染め、赤縞模様に織り上げた布。
  • Example phrases
    • ⸣アカシマーヌ ⸢グイ⸣フ ウ⸢リ⸣ ウ⸢サミ⸣ルカー ブ⸢ドゥルバ シー⸣ ヨイ ⸢ソーッ⸣タツォー
      [⸣ʔakaʃimaːnu ⸢gui⸣ɸu ʔu⸢ri⸣ ʔu⸢sami⸣rukaː bu⸢duruba ʃiː⸣ joi ⸢soːt⸣taʦoː]
      (赤縞布の御用布を織って納めたら踊りをしてお祝いをされたそうだ)

アカンマーブシ [⸣ʔakammaːbuʃi] (名)

  • 歌謡名。赤馬節。単に⸣アカンマー[⸣ʔakammaː]ともいう。首里王府に献上された名馬の赤馬を讃えた節歌で、石垣島では宴席の座開きの歌として演奏される目出度い歌謡。
  • Example phrases
    • ⸣アカンマーブシバ ピ⸢キティ⸣ カルイ シ⸢キ⸣リバ
      [⸣ʔakammaːbuʃiba pi̥⸢kiti⸣ karui ʃi̥⸢ki⸣riba]
      (赤馬節を弾いて嘉例吉の縁起をつけなさい)

アギジマー [ʔa⸢giʤimaː] (名)

  • 陸の人。漁師でない、陸上で働く人。特に農夫。漁の出来ない人や泳げない人を嘲っていう語。
  • Example phrases
    • ウ⸢レー⸣ ア⸢ギジマー⸣ ヤ⸢ルンダ⸣ ウイ⸢サヌ
      [ʔu⸢reː⸣ ʔa⸢giʤimaː⸣ ja⸢runda⸣ ʔui⸢sanu]
      (彼は陸の人だから泳げない)

アギマーサリン [ʔa⸢gimaːsariŋ] (自動)

  • uby{急}{セ}き立てられる。ア⸢ギマースン[ʔa⸢gimaːsuŋ](急き立てる{EOS}責め立てる)の未然形に受身・可能の助動詞⸢リン[⸢riŋ](れる)が下接して形成された受身・可能動詞。
  • Example phrases
    • ⸣ウナー ⸢ベー⸣ルカー ア⸢ギマーサリン⸠ダー
      [⸣ʔunaː ⸢beː⸣rukaː ʔa⸢gimaːsarin⸠daː]
      (そこにいると急き立てられるよ)
    • ウ⸢ヌ⸣ ッ⸢ふァン⸣ ア⸢ギマーサリティル⸣ ア⸢ダカ⸣ヌ ム⸢ヌ⸣バ ⸢カイヤー⸣ダ ⸢レー
      [ʔu⸢nu⸣ f⸢faŋ⸣ ʔa⸢gimaːsaritiru⸣ ʔa⸢daka⸣nu mu⸢nu⸣ba ⸢kaijaː⸣da ⸢reː]
      (その子に急き立てられ、責め立てられてあんな高価な物を買ったのだよ、それは)
    • ウ⸢リンマー⸣ ア⸢ギマーサラヌ
      [ʔu⸢rimmaː⸣ ʔa⸢gimaːsaranu]
      (彼には急き立てられない)

アギマースン [ʔa⸢gimaːsuŋ] (他動)

  • 急き立てる。催促して急がせる。
  • Example phrases
    • ⸢サッ⸣コー プ⸢ス⸣ ア⸢ギマースン
      [⸢sak⸣koː pu̥⸢su⸣ ʔa⸢gimaːsuŋ]
      (非常に人を急き立てる)
    • ア⸢ギマーサンドー⸣シ パ⸢ナ⸣シバ
      [ʔa⸢gimaːsandoː⸣ʃi pa⸢na⸣ʃiba]
      (急き立てないで話せよ)
    • ア⸢ギマーシ⸣ ミサカー ア⸢ギマース⸣ クトー ナルン⸢ダー
      [ʔa⸢gimaːʃi⸣ misakaː ʔa⸢gimaːsu⸣ ku̥toː narun⸢daː]
      (急き立てて良ければ急き立てることはできるよ)
    • ア⸢ギマーシェー⸣ ミサムヌ
      [ʔa⸢gimaːʃeː⸣ misamunu]
      (急き立てれば良いのに)
    • ⸢マー⸣ビン ア⸢ギマーシ
      [⸢maː⸣biŋ ʔa⸢gimaːʃi]
      (もっと急き立てろ)

アサビマーリ [ʔa⸢sabimaːri] (名)

  • 遊びまわり。子供が友人の家を訪ねて遊びまわること。若い男女が仕事を疎かにして、異性の家に入り浸りになること。子供の魂は、叱られるのが怖くて肉体に戻ることができず、遊びまわるといわれている。それ故、マ⸢ブ⸣ルクミ[ma⸢bu⸣rukumi](魂籠め)の際は、マ⸢ブ⸣ル(魂)の好物である「水」、「大豆のお汁」を用意して、特に子供が空腹になる夕刻に、マ⸢ブ⸣ルクミ(魂籠め)の祈願をした。家人を始め、祈願する人も、特に優しい声で、マ⸢ブロー⸣マ マ⸢ブロー⸣マと呼んで、ミ⸢ジーン トー⸣フマミヌ ⸣スーン ア⸢リ⸣バ ⸢ダンティ⸣ キー ッ⸢ふァイ⸣ ッ⸢ふァイ[mi⸢ʣiːn toː⸣ɸumaminu suːŋ ʔa⸢ri⸣ba ⸢danti⸣ kiː f⸢fai⸣ f⸢fai](水も大豆のお汁もあるから、早く来てお食べ)と宥めすかすように呼ぶのである

アシヌパダマールン [ʔa⸢ʃi⸣nu pa⸢damaː⸣ruŋ] (文)

  • 汗ばむ。しっとりと汗が出る。汗が全身に滲み出る。パ⸢ダマー⸣ルンは「肌まわる」の義。
  • Example phrases
    • ⸢グンガ⸣チシキ ⸢ペール⸣ター ⸢ピントゥルピン⸣ アツァナリ ア⸢シ⸣ヌ パ⸢ダマー⸣リ ⸢キー⸣スバン
      [⸢guŋga⸣ʧiʃi̥ki ⸢peːru⸣taː ⸢pinturupiŋ⸣ ʔaʦanari ʔa⸢ʃi⸣nu pa⸢damaː⸣ri ⸢kiː⸣subaŋ]
      (五月<の月>に入ったので日ごとに暑くなり、汗ばんで<汗が肌に滲み出て>来るわい)

アジマー [ʔa⸢ʤi⸣maː] (名)

  • {Mn_1}桟を十文字に交差させたもの。豆腐や餅を作るための大豆や糯米を挽く際、桶の上に石臼を載せるのに用いる道具。縦横約5センチ、長さ約50センチ(桶の直径に合わせた長さ)の桟を、その中央の切込みに填め込んで交叉させて用いる道具。

アジマー [ʔa⸢ʤi⸣maː] (名)

  • {Mn_2}交差点。十字路。
  • Example phrases
    • ミ⸢チ⸣ヌ ア⸢ジ⸣マー
      [mi⸢ʧi⸣nu ʔa⸢ʤi⸣maː]
      (十字路{EOS}道の交差点)

アジマーン [ʔa⸢ʤimaː⸣ŋ] (形)

  • 甘い。「味甘<うま>し」の義。
  • Example phrases
    • ア⸢ジマー⸣ムヌ
      [ʔa⸢ʤimaː⸣munu]
      (甘いもの)
    • ア⸢ガシンザー⸣ラ ク⸢ヌ タイケイシュー⸣ル ア⸢ジマー
      [ʔa⸢gaʃinʣaː⸣ra ku⸢nu taikeiʃuː⸣ru ʔa⸢ʤimaː]
      (赤い甘蔗よりも、このタイケイ種の甘蔗が甘い)
    • ア⸢ジマーナー⸣ヌ
      [ʔa⸢ʤimaːnaː⸣nu]
      (甘くない)
    • ⸣ドゥク ア⸢ジマー⸣ヌ ッ⸢ふァーラヌ
      [⸣duku ʔa⸢ʤimaː⸣nu f⸢faːranu]
      (あまりにも甘くて食べられない)
    • ⸢シンダイ⸣ ア⸢ジマー⸣ ナルン
      [⸢ʃindai⸣ ʔa⸢ʤimaː⸣ naruŋ]
      (次第に甘くなる)
    • ア⸢ジマー⸣ ムノー ノー⸢ン ナー⸣ヌ
      [ʔa⸢ʤimaː⸣ munoː noː⸢n naː⸣nu]
      (甘いものは何もない)
    • ⸢シン⸣ザー ア⸢ジマー⸣ン
      [⸢ʃin⸣ʣaː ʔa⸢ʤimaː⸣ŋ]
      (砂糖きびは甘い)
    • ⸢ナン⸣ゾー ア⸢ジマーナー⸣ヌ
      [⸢nan⸣ʣoː ʔa⸢ʤimaːnaː⸣nu]
      (あまり甘くない)
    • ク⸢ヌ シン⸣ザー ア⸢ジマー⸣ン
      [ku⸢nu sin⸣ʣaː ʔa⸢ʤimaː⸣ŋ]
      (この砂糖きびは甘い<味甘し>)
    • フ⸢チン⸣パージルナ ッ⸢ふ⸣サタ イルカー ア⸢ジマー⸣ ナリクンダ ヌ⸢ミヤッ⸣サ ⸣ナルン
      [ɸu⸢ʧim⸣paːʤiruna f⸢fu⸣sata ʔi⸢ru⸣kaː ʔa⸢ʤimaː⸣ narikunda nu⸢mijas⸣sa ⸣naruŋ]
      (蓬汁<風邪薬>に黒砂糖を入れると甘くなってくるので飲みやすくなる)

アトゥマーシ [⸣ʔatumaːʃi] (名)

  • 後回し。順番をかえて後の方に回すこと。
  • Example phrases
    • ⸢ドゥー⸣ヌ ⸣クトー ⸣アトゥマーシ シ⸢ティ⸣ プ⸢スヌ⸣ クトゥ カー⸢ニ⸣ シ⸢ダキ スー
      [⸢duː⸣nu ⸣ku̥toː ⸣ʔatumaːʃi ʃi̥⸢ti⸣ pu̥⸢sunu⸣ ku̥tu kaː⸢ni⸣ ʃi⸢daki suː]
      (自分のことは後回しにして、他人のことだけ先にする)
    • ク⸢レー⸣ ア⸢バティル ムノー⸣ ア⸢ラン⸣バ ⸣アトゥマーシ ⸢サー⸠ナー
      [ku⸢reː⸣ ʔa⸢batiru muno⸣ ʔa⸢ram⸣ba ⸣ʔatumaːʃi ⸢saː⸠naː]
      (これは急ぐもの<急用品>ではないから後回しにしようねえ)
    • ⸣アトゥマーシ ス⸢ナ
      [⸣ʔatumaːʃi su⸢na]
      (後回しにするな)

アバピキマールン [⸣ʔaba pi̥⸢kimaːruŋ] (連)

  • 脂ぎる。油が一面に拡散する。全体的に油がひろがる。油がお汁の表面一様に浮く。
  • Example phrases
    • ア⸢バ⸣ムヌ ッ⸢ふァイティル⸣ フ⸢チヌ マーラー⸣ アバ ピ⸢キマーリ ベー
      [ʔa⸢ba⸣munu f⸢faitiru⸣ ɸu̥⸢ʧinumaːraː⸣ ʔaba pi̥⸢kimaːri beː]
      (油ものを食べて口の周囲は脂ぎっている<油が一面についている>)

アマークマー [ʔa⸢maː⸣kumaː] (代)

  • あちらこちら。あっちこっち。「あ(彼)・ま(間)・こ(此)・ま(間)」の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸢ドン⸣ゴー カ⸢タジキラ⸣ムティ ア⸢マー⸣クマーナ ⸢ポーリ⸣シケー
      [⸢doŋ⸣goː kḁ⸢taʤikira⸣muti ʔa⸢maː⸣kumaːna ⸢poːri⸣ ʃi̥keː]
      (道具を片付けないであちらこちらに散らかしてある)

アマーン [ʔa⸢maː⸣ŋ] (形)

  • {Mn_1}甘い<糖度が高い>。ア⸢ジマー⸣ン[ʔa⸢ʤimaː⸣n](甘い{EOS}味甘し)ともいう。
  • Example phrases
    • ⸣サター ア⸢マー⸣ン
      [⸣sataː ʔa⸢maː⸣ŋ]
      (砂糖は甘い)
    • ⸢ピッ⸣チン ア⸢マーナー⸣ヌ
      [⸢pit⸣ʧiŋ ʔa⸢maːnaː⸣nu]
      (ちっとも甘くない)
    • ⸢シンダイ⸣ ア⸢マー⸣ナルン
      [⸢ʃindai⸣ ʔa⸢maː⸣ naruŋ]
      (次第に甘くなる)
    • ⸣ドゥク ア⸢マー⸣ヌ ヌ⸢マラ⸣ヌ
      [⸣duku ʔa⸢maː⸣nu nu⸢mara⸣nu]
      (あまりにも甘くて飲めない)
    • ア⸢マー⸣ ムヌル ⸣プサ
      [ʔa⸢maː⸣ munuru ⸣pu̥sa]
      (甘いものが欲しい)
    • ア⸢マー⸣ ムノー ッ⸢ふーナ
      [ʔa⸢maː⸣ munoː f⸢fuːna]
      (甘いものは喰うな)
    • ⸣マー ン⸢メーマ⸣ ア⸢マー⸣カー ⸣ミサムヌ
      [⸣maː ʔm⸢meːma⸣ ʔa⸢maː⸣kaː ⸣misamunu]
      (もう少し甘ければ良いのに)

アマーン [ʔa⸢maː⸣ŋ] (形)

  • {Mn_2}塩気が少ない。みずっぽい。水分が多くて味が薄い。ク⸢ヌ スー⸣ヤ ア⸢マー⸣ヌ ヌ⸢マラ⸣ヌ。ン⸢メーマ マー⸣ス イ⸢リリ[ku⸢nu suː⸣ja ʔa⸢maː⸣nu nu⸢mara⸣nu。ʔm⸢meːma maː⸣su ʔi⸢riri](この汁は水っぽくて飲めない{EOS}少し塩を入れなさい)

アマシェーヌアカヤンマーテー [ʔa⸢maʃeːnu⸣ ʔa⸢ka⸣jammaːteː] (連)

  • 屋号。小浜清氏宅。ア⸢カ⸣ヤンマー[ʔa⸢ka⸣jammaː](アカヤ姉さん{EOS}小浜清氏の母親)に接尾語⸣テー[⸣teː](~の家)が下接したもの

アミマーチ [ʔa⸢mimaː⸣ʧi] (名)

  • 雨宿り。雨が降り止むのを待つこと。
  • Example phrases
    • マーン⸢ベーマ⸣ ア⸢ミマー⸣チ シ⸢ティ⸣ パリバ
      [maːm⸢beːma⸣ ʔa⸢mimaː⸣ʧi ʃi̥⸢ti⸣ pariba]
      (もう少し雨宿りをしてからいきなさい)
    • 「雨待ち」の転訛か。 ア⸢マ⸣ダラナー ナー⸢イ⸣ ア⸢ミマー⸣チ シーベー
      [ʔa⸢ma⸣daranaː naː⸢i⸣ʔa⸢mimaː⸣ʧi ⸢ʃiːbeː]
      (軒下でじっと雨宿りをしている)

アヤマールン [ʔa⸢jamaː⸣ruŋ] (自動)

  • すねる。機嫌悪くなる。
  • Example phrases
    • ウ⸢ビッ⸣チン イ⸢ザリタンドゥ⸣ キ⸢サーティ⸣ ア⸢ヤマー⸣リ⸢べー
      [ku⸢bit⸣ʧiŋ ʔi⸢ʣaritandu⸣ ki⸢saːti⸣ ʔa⸢jamaː⸣ri ⸢beː]
      (これぽっち叱られただけなのに、すでに機嫌を悪くしている)

Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect

Results from the [関連データ]南琉球八重山語宮良方言の名詞アクセント資料 [Kanren dēta] Minami Ryūkyū Yaeyama-go Miyara hōgen No meishi akusento shiryō ([Relevant Data] Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect), by Kenan Celik, Aso Reiko and Kohei Nakazawa, © CC BY-NC 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Miyara) ↔ Japanese, with basic English search

アツゥマーリゥザー [atsɨmaːrɨdzaː] L (名)

  • 集会場

アンマー [aɴmaː] L (名)

チャクマー [tʃakumaː] L (名)

  • 長男からの孫

ティマー [timaː] L (名)

  • 給料。月給。手間賃。俸給

トゥクヌマー [tu̥kunumaː] L (名)

  • 床の間。家の中にある座床

フビゥマーイィ [ɸubɨmaːɨ] F (名)

  • 襟回り

フヮーマー [ɸwaːmaː] F (名)

  • 子孫

マー [maː] L (名)

マーウリゥ [maːurɨ] F (名)

  • マクワウリ

マーギラ [maːgira] F (名)

  • シャコガイの一種

マース [maːsu] L (名)

マーフヮー [maː]ɸwaː] (名)

  • 孫と子供。子孫

マーミ [maːmi] L (名)

  • 豆。大豆

マーリゥ [maːrɨ] L (名)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

まあ

(Common Adverb)

  1. Just (e.g. "just wait here"); Come now; Now, now

  1. Tolerably; Passably; Moderately; Reasonably; Fairly; Rather; Somewhat

  1. Well...; I think...; It would seem...; You might say...; Hmmm, I guess so...

(Common Interjection)

  1. Oh!; Oh dear!; Oh, my!; Wow!; Goodness gracious!; Good heavens!
    Female term or language

Wikidata

Possible matches from Wikipedia’s Wikidata, © Creative Commons Attribution-ShareAlike License

Search languages: English ↔ Japanese

【MAA】

Maa