Map of Japan

Hover over an area
North
Kanto
Chubu
Kansai
Chugoku
Shikoku
Kyushu
Ryukyu
Leaflet JLect | Map © OpenStreetMap contributors, CC BY-SA 2.0
X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define kataNchuN かたんちゅん Meaning カタンチュン

Displaying results for kataNchuN (katanchun・かたんちゅん・カタンチュン) – ryukyu

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

カタンチュン katanchun (kataN=cuN) ⓪ 自=kaN,=ci

  1. 傾く。hwiinu kataNcooN.日が傾いている。
  2. 傾倒する。熱中する。

フィッカタンチュン fikkatanchun (hwiQkataN=cuN) ① 自=kaN,=ci

  1. 没頭する。熱中する。傾倒する。gakumunuNkai~.学問に没頭する。
  2. 一辺倒となる。

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

かたんちゅん (かたんちゃん、かたんかん、かたんかち)

  • 傾く
  • Example phrases
    • てぃーだぬ いりんかい かたんちょーくとぅ なーやーやーんかい けーいる じぶん やさ やー。
      (陽が西に傾いているので、それぞれ自分の家に帰る時分だね)
    • なまー さんしぬん ならとーしが、をぅどぅいん すがやーんち ちむぬ かたんちょーん。
      (今は三線も習っているが、踊りもしようかと気持ちが傾いている)
    • バスぬ なーかをぅてぃ にんぢふりてぃ かたんちゃーに とぅないぬ っちゅぬ かたんかい うっちゃかってぃ ゐーあんべーぎさ にんとーん。
      (バスの中で眠りこけて傾いて隣りの人の肩に寄りかかって気持ち良さそうに眠っている)

ふぃっ かたんちゅん (ふぃっかたんちゃん、ふぃっかたんかん、ふぃっかたんち)

  • 熱中する
  • Example phrases
    • だいがく あがてぃから なまー をぅどぅいんかい ふぃっかたんちょーん。
      (大学を卒業してから今は踊りに熱中している)