X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define jiNbuN じんぶん Meaning ジンブン

Displaying results for jiNbuN (jinbun・じんぶん・ジンブン) – ryukyu

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

ジンブン jinbun (ZiNbuN) ⓪ 名

  1. [存分]知恵。分別。才能。

ムジンブン mujinbun (muziNbuN) ① 名

  1. 知恵が足りないこと。知恵なし。<ziNbuN(知恵)。~na muN.知恵のない者。

ジンブンムチ jinbunmuchi (ZiNbuNmuci) ⓪ 名

  1. 知恵のある者。才能のある者。

ウグチジンブン uguchijinbun (?ugucizi]NbuN) ⓪ 名

  1. 積極性と分別。機略。

ジンブンクサラー jinbunkusaraa (ZiNbuNkusaraa) ⓪ 名

  1. 愚物。知恵なし。知恵(ZiNbuN)がくさっている者の意。

ジンブンタカラー jinbuntakaraa (ZiNbuNtakaraa) ⓪ 名

  1. 知恵がありすぎる者。多く子供についていう。-takaraa<takarijuN(たかる,集まる)。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

じんぷん 【人糞(豚の飼料としての)】

See also

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

じんぶん

  • 知恵
  • Example phrases
    • ぬー やてぃん しぇーや あらん、っちょー ちろーじんぶぬん ありわどぅ やる。
      (何であってもすればいいというものでもない、人は器量・才能もないといけない)
    • あちねーさーや ふかぬ っちゅとー かわてぃ もーきじんぶんでぃ いーしぬ あんでぃ。
      (商売人は他の人とは違って金儲けの才覚というのがあるって)

じんぶん くさらー

  • 知恵なし、バカ
  • Example phrases
    • めーが めーなち ふり あしびびけーっし じんぶんくさらー ないん どー。
      (毎日あそんでばかりしてバカになるよ)

じんぶん むちゃー (じんぶん たからー〈神童〉)

  • 知恵のある者
  • Example phrases
    • くーさる ばすねー じんぶんむちゃー、じんぶんたからーんでぃ いらっとーてーまん ぬーんくぃーん ないんふーなー しーねー、あとぅあとー てーげーぬ っちゅ ないん。
      (幼少の頃には知恵があるとか、神童とか呼ばれていたとしても、何でもできるかのようにしていると、終いには凡人になる)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

アタジンブン [ʔa⸢taʤimbuŋ] (名)

  • 気転。機知。とっさの場合の分別。「咄嗟の存分(気転)」の義。
  • Example phrases
    • トゥ⸢ジヌ⸣ ア⸢タジンブンバ⸣ ン⸢ザシ⸣ル ⸢ヌンガーラサ⸣レータツォー
      [tu⸢ʤinu⸣ ʔa⸢taʤimbumba⸣ ʔn⸢ʣaʃi⸣ru ⸢nuŋgaːrasa⸣reːtaʦoː]
      (妻が咄嗟に気転を利かしたので<急に智恵を出したので>許されたそうだ)

グマジンブン [gu⸢maʤim⸣buŋ] (名)

  • こさい(小才)。ちょっとした才知。
  • Example phrases
    • ウ⸢レー⸣ グ⸢マジンブン⸣ヌ ⸣アルンダ ⸢ジンモー⸣ケー ⸢ゾー⸣ジ
      [ʔu⸢reː⸣ gu⸢maʤimbun⸣nu ⸣ʔarunda ⸢ʤimmoː⸣keː ⸢ʣoː⸣ʤi]
      (彼<それ>は小才がきく<ある>から、金儲けは上手だ)

ジンブン [⸢ʤim⸣buŋ] (名)

  • 知恵。分別。思慮。考え。存念。才能。「存分」の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸢ワー⸣ イッ⸢ケナ ジン⸣ブン ア⸢リ⸣ブバン
      [⸢waː⸣ ʔik⸢kena ʤim⸣buŋ ʔa⸢ri⸣bubaŋ]
      (君は非常に知恵があるわい)
    • フ⸢ドゥビル⸣ アー⸢シ ジン⸣ブン ⸣ンジキー ⸢マイフナーユン
      [ɸu⸢dubiru⸣ ʔaː⸢ʃi ʤim⸣buŋ ⸣ʔnʤikiː ⸢maiɸunaːjuŋ]
      (成長するにつれて思慮分別がついて<出て>きて立派だ<お利巧だ>)
    • ⸢ジン⸣ブンムチ ヤ⸢ルンダ⸣ ノー⸢ン⸣ シ⸢ミルバン⸣ プ⸢ス⸣ マ⸢キラヌ
      [⸢ʤim⸣bummuʧi ja⸢runda⸣ noː⸢ŋ⸣ ʃi⸢mirubam⸣ pu̥⸢su⸣ ma⸢kiranu]
      (才能のある人<知恵者>だから何をさせても他人引けを取らない<負けない>)

ジンブンッサラー [⸢ʤim⸣bunssaraː] (名)

  • 愚物。愚鈍。「存分腐れ者」の義。⸢ジン⸣ブントーラー[⸢ʤim⸣buntoːraː](「存分倒れ」)ともいう。
  • Example phrases
    • ⸢ジン⸣ブンッサラー ⸢マーパカラサー ナー⸣ヌ
      [⸢ʤim⸣bunssaraː ⸢maːpakarasaː naː⸣nu]
      (愚物は物事がきちんと処理できないから信頼できない{EOS}何事もまっとうにできないから信用できない{EOS}まともでない)

ジンブンッサリムヌ [⸢ʤim⸣bunssarimunu] (名)

  • 思慮、分別のない者。「存分腐れ者」の義。
  • Example phrases
    • ⸢ジン⸣ブンッサリムヌティ ⸢ピーズン⸣ イ⸢ジフザレー⸣ティ キ⸢ムイ⸣ツァーン⸢ダー
      [⸢ʤim⸣bunssarimunuti ⸢piːʣuŋ⸣ ʔi⸢ʤiɸuʣareː⸣ti ki⸢mui⸣ʦaːn⸢daː]
      (思慮分別のない者<愚物>といわれて、毎日叱りとばされ、こじ(抉)


    • れて、可哀相だよ)

ジンブントーリムヌ [⸢ʤim⸣bun ⸢toːri⸣munu] (連)

  • 愚物。愚鈍。知恵、才能のない者。耄碌した人。呆けた人。⸢ジン⸣ブンッサラー[⸢ʤim⸣bunssaraː](愚物{EOS}「存分腐れ」の義)ともいう。
  • Example phrases
    • ⸢ジン⸣ブン ⸢トーリ⸣ムヌ ヤ⸢ルンダ⸣ シ⸢グトゥ⸣ シ⸢ミルバン マーパカラサー ナー⸣ヌ
      [⸢ʤim⸣bun ⸢toːri⸣munu ja⸢runda⸣ ʃi⸢gutu⸣ ʃi⸢mirubam maːpakarasaː naː⸣nu]
      (愚物だから、仕事をさせても信用のおける、きちんとしたものができない<まともにできない>)

ジンブントーリルン [⸢ʤim⸣bun ⸢toːri⸣ruŋ] (連)

  • 気が利かなくなる。思慮分別がなくなる。耄碌する。「存分倒れる」の義か。
  • Example phrases
    • トゥ⸢シ⸣ トゥルカー ⸢ジン⸣ブン ⸢トーリ⸣ルンダー ⸣トゥシェー トゥ⸢リ⸣プサー ⸢ナー⸣ヌ
      [tu̥⸢ʃi⸣ turukaː ⸢ʤim⸣bun ⸢toːri⸣rundaː ⸣tu̥ʃeː tu⸢ri⸣pu̥saː ⸢naː⸣nu]
      (年をとると気が利かなくなって耄碌するから、年はとりたくない)

ジンブントールン [⸢ʤim⸣bun ⸢toː⸣ruŋ] (連)

  • 気が利かなくなる。思慮分別が無くなる。耄碌する。⸢ジン⸣ブン ⸢トーリ⸣ルン[⸢ʤim⸣bun ⸢tori⸣ruŋ](気が利かなくなる{EOS}思慮分別がなくなる{EOS}耄碌する)と同じ

ジンブントラー [⸢ʤim⸣buntoːraː] (名)

  • 愚鈍。知恵、才能の無い者。呆けた人。耄碌した人。卑語。
  • Example phrases
    • ⸢ジン⸣ブントーラー ⸣ナリティ ⸣ヌーンクイン プ⸢スヌ⸣ パ⸢ナウタン⸣カー シ⸢グトゥ シーサヌ
      [⸢ʤim⸣buntoːraː ⸣nariti ⸣nuːŋkuim pu̥⸢sunu⸣ pa⸢naʔutaŋ⸣kaː ʃi⸢gutu ʃiːsanu]
      (呆けた人になってしまって、何もかも他人が指示しないと仕事をすることが出来ない)

ジンブンムチ [⸢ʤim⸣bummuʧi] (名)

  • 利口者。思慮、分別のある者。知恵者。世才に長けた人。「存分持ち」の転訛。
  • Example phrases
    • ⸢ジン⸣ブンムチ ヤ⸢ルンダ⸣ プ⸢ス⸣ピライン ⸢ゾー⸣ジ ⸢ジンモー⸣キン ⸢ゾージ⸣ユン
      [⸢ʤim⸣bummuʧi ja⸢runda⸣ pu̥⸢su⸣pirain ⸢ʣoː⸣ʤi ⸢ʤimmoː⸣kin ⸢ʣoːʤi⸣juŋ]
      (利口者だから世間交際も上手だし、金儲けも上手だよ)

ジンブンンジルン [⸢ʤim⸣buŋ ʔn⸢ʤi⸣ruŋ] (連)

  • 智恵がつく。
  • Example phrases
    • ヤ⸢ラ⸣ベー ⸢スー⸣リティ イッ⸢ケナ ジン⸣ブン ン⸢ジ⸣ ブーバン
      [ja⸢ra⸣beː ⸢suː⸣riti ʔik⸢kena ʤim⸣buŋ ʔn⸢ʤi⸣buːbaŋ]
      (子供は成長して、非常に智恵がついてきたよ)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

じんぶんじんもん人文

(Common Noun)

  1. Humanity; Civilization; Civilisation; Culture

じんぶんかがく人文科学

(Common Noun)

  1. Humanities; Social sciences; Liberal arts

じんぶん人文史

(Noun)

  1. History of civilization; History of civilisation

じんぶんちりじんもんちり人文地理

(Noun)

  1. Descriptive geography

じんぶんがくは人文学派

(Noun)

  1. Humanists

じんぶんがくぶ人文学部

(Noun)

  1. Faculty of humanities

じんぶんしゅぎ人文主義

(Noun)

  1. Humanism