X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define iyu いゆ Meaning イユ

Displaying results for iyu (iyu・いゆ・イユ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Yonaguni)

いゆ【魚】

(Noun) Fish

Ryukyu (Amami: Yuwan)

いゆ

(Noun) Praying mantis

Ryukyu (Okinawa)

あかいゆ【赤魚】

(Noun) Goldfish

Ryukyu (Okinawa)

いまいゆ

(Noun) Freshly harvested fish, fresh fish

Ryukyu (Okinawa)

いゆまち【魚町・魚街】

(Noun) Fish market

Ryukyu (Yonaguni)

いゆぱし【魚ぱし】

(Noun) Fishing

Ryukyu (Yaeyama)

にいふぁいゆ・にーふぁいゆ

(Expression) Thank you, thanks

Ryukyu (Okinawa)

いう・いゆ【魚】

(Noun) Fish

Ryukyu (Okinawa)

いゆとぅやー【魚捕やー・魚獲やー】

(Noun) Fisherman

Ryukyu (Yaeyama)

みいふぁいゆう・みーふぁいゆ

(Expression) Thank you, thanks

Ryukyu (Okinawa)

いゆぬみー【魚ぬ目】

(Noun) Corn (on the foot), clavus

Ryukyu (Okinawa)

いゆしし【魚肉】

(Noun) Fish and meat

Ryukyu (Okinawa)

ざんぬいゆ

(Noun) Dugong (Dugong dugon)

Ryukyu (Okinawa)

たーいゆ【田魚】

(Noun) Crucian carp (Carassius carassius)

Ryukyu (Okinawa)

くーいゆ【くー魚・鯉魚】

(Noun) Carp

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

イユ iyu (?iju) ① 名

  1. 魚。さかな。生きものおよび食品としての魚。sakanaは酒席の料理。~tuiga ?icuN.魚をとりに行く。

イユン iyun (?i=juN) ⓪ 他=raN,=Qci

  1. 射る。弓で射る。鉄砲でうつ。tiQpuusaani tui~.鉄砲で鳥をうつ。tiQpuu~.鉄砲をうつ。'jumi~.弓を射る。

イユン iyun (?i=juN) ① 自=raN,=Qci

  1. 入る。はいる。

イユン iyun (?i=juN) ① 自=raN,=Qci

  1. 要る。必要である。入用である。?ijuraa muQci ?ikee, ?iraNdaraa muQcee ?ikunakee.要るなら持って行けよ。要らないなら持っては行くなよ。?iraN 'juSigutu.無用な忠告。zinoo ?irani.金は要らないか。

キユ kiyu (kiju) ⓪ 名

  1. cuu(きょう)の文語。

ミユ miyu (miju) ① 名

  1. 御世。

チユ chiyu (Ciju) ⓪ 名

  1. 露。文語ではわずかなもの・はかないもののたとえとする。sinjuru'waga ?inuci~huauN ?umaN.[死にゆるわが命 つゆ程も思まぬ]死ぬわが命は露ほども惜しいと思わぬ。~nu ?inuci.[露の命]はかない命。

フィユン fiyun (hwi=juN) ⓪ 自=raN,=Qci

  1. 干る。?usjunu~.潮が干る。sirunu~.汁が干る。煮物の水分がなくなる。

フィユン fiyun (hwi=juN) ⓪ 他=raN,=Qci

  1. ひる。hana~.くしゃみをする。hwii~.屁をひる。

フィユン fiyun (hwi=juN) ① 自=raN,=ti

  1. 減る。hwinajuNともいう。Siinu~.負債が減る。haNmeenu~.食糧が減る。hwiti ?icuN.減っていく。

フィユン fiyun (hwi=juN) ① 他=raN,=ti

  1. 経る。経過する。dee~.年代を経過する。世代を経る。

フィユー fiyuu (hwijuu) ① 名

  1. 平癒。病気の全快。nagawacaree sjootaSiga~sjaN.長く寝ていたが,全快した。

フィユー fiyuu (hwijuu) ⓪ 名

  1. 日傭とり。日雇い労務者。

ジユー jiyuu (zijuu) ⓪ 名

  1. 自由。意のまま。思いどおり。'wadujacoN 'wadunu ziju naraN sikeni,?ariju ?uramijuru 'jusinu ?arui.[わどやちやうもわどの 自由ならぬ世界に あれよ恨めゆる 由のあるゑ]自分自身でさえ自分の自由にならない世の中で,彼女を恨むわけがあろうか。~ni najuN.思いどおりになる。~naraN.思いどおりにならない。~nu neeraN.自由がない。

キユン kiyun (ki=juN) ⓪ 自=raN,=ti

  1. 抵触する。さしさわる。かち合って支障を生ずる。まれな語。nuutuN kiraN.何ともかち合わない。二種の薬を飲んでも害がない場合,転居・祭祀などの日がさしさわりがない場合などにいう。

キユン kiyun (ki=juN) ⓪ 他=raN,=Qci

  1. 蹴る。

ニユン niyun (ni=juN) ① 他=raN,=ci

  1. 煮る。飯をたく,いもをふかすなどの場合にもnijuNを用いる。?ubuN~.御飯をたく。?Nmu~.さつまいもをふかす。

ニユン niyun (ni=juN) ① 自=raN,=ci

  1. 似る。?ariNkai nicooN.彼に似ている。taani nicooga.誰に似ているか。taatu nicooga.ともいう。

ティユン tiyun (ti=juN) ⓪ 自=raN,=ti

  1. 照る。tiidanu~.日が照る。

イィユン yiyun ('i=juN) ① 自=raN,=ci

  1. すわる。'imiSeeN.おすわりになる。'imiSeebiree.おすわり下さいませ。'iree.すわれ。'icoomi.すわっているか。すわっている目下へのあいさつ。
  2. 落ち着く。同じところにいる。kuma~.ここに居るの意。(放蕩していた者などが)家に落ち着いて,遊びに出歩かない。
  3. 沈澱する。底に沈む。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

けいゆ 【経由】

See also

Phrases

へいゆ 【平癒】

See also

はいゆう 【俳優】

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

いゆ

  • Example phrases
    • いちまのー をぅとー いゆとぅやー、とぅじぇー いゆうやー そーたん。
      (糸満の人は夫は魚捕り、妻は魚売りをしていた)
    • うちなーぬ いゆんでぃ いーねー、ぐるくん なとーん。
      (沖縄の魚というとグルクンです)
    • いゆまちん やしぇーまちん ちちゃるくとー あしが、ししまちんでぃ いしぇー ちちゃる くとー ねーらん。
      (魚市場も野菜市場も聞いたことはあるが、肉市場というのは聞いたことはない)

いゆぬ みー

  • 魚の目
  • Example phrases
    • ふぃさぬ うらんかい いゆぬみーぬ っんぢゃーに あっちぐりさっさー。
      (足の裏に魚の目が出来て歩きにくい)

くー いゆ

  • Example phrases
    • くーいよー んーぢゅる いゆ やてぃ かむる むのー あらん。
      (鯉は観賞用で食べるものではない)

さがい いゆ

  • 新鮮ではない魚
  • Example phrases
    • さがいいゆ やくとぅ なまむのー かまんぐとぅ、にちから かむしぇー まし やさ。
      (新鮮ではない魚なので刺身にしないで、煮て食べたほうがいいよ)

*(参考)さがと―る いゆ(新鮮ではない魚)

じゃんぬ いゆ

  • ジュゴン
  • Example phrases
    • やんばるぬ うみをぅてぃ じゃんぬいゆぬ しどーん。
      (ヤンバルの海でジュゴンが棲息している)

たー いゆ

  • 鮒、フナ
  • Example phrases
    • たーいゆぬ かしらー ならわん くーいゆぬ じゅーねー なんな。
      (鮒の頭になっても鯉の尾にはなるな、鶏頭牛尾)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

イユイユ [ʔi⸢juʔiju] (副)

  • いよいよ。とうとう。差し迫った状態を表す。「ますます」の意味には使われない。標準語からの借用語。普通は⸢トー⸣ メー[⸢toː⸣ meː](さあ、もう)のように言う。
  • Example phrases
    • イ⸢ユイユ⸣ メー ク⸢ヌ⸣ シキシー ⸢ガッ⸣コーン ウ⸢ワーリスバン⸣ナー
      [ʔi⸢juːʔiju⸣ meː ku⸢nu⸣ ʃi̥kiʃi ⸢gak⸣koːŋ ʔu⸢waːrisuban⸣naː]
      (いよいよ今月で学校も卒業だねえ<学校も終わるねえ>)

ウブイユースン [ʔu⸢buijuː⸣suŋ] (他動)

  • 覚えることが出来る。「覚え得る」の義。{⸣ウブーン[⸣ʔubuːŋ](覚える)の連用形に⸢ユー⸣スン[⸢juː⸣suŋ](~得る)が付いて合成された複合動詞(派生動詞)}。
  • Example phrases
    • ⸣キュウズーナ ウ⸢ブイユー⸣スンカヤー
      [⸣kjuːʣuːna ʔu⸢buijuː⸣suŋkajaː]
      (今日中に覚えることができるかな)
    • アー⸢イ⸣ ウ⸢ブイユーサ⸣ヌ
      [ʔaː⸢i⸣ ʔu⸢buijuːsa⸣nu]
      (否、覚えることが出来ない)

グイユー [gui⸢juː] (感)

  • あらまあ。何とまあ。
  • Example phrases
    • グイ⸢ユー⸣ ア⸢ブネーム シーブバン
      [gui⸢juː⸣ ʔa⸢buneːmu ʃiːbubaŋ]
      (何とまあ{EOS!}大変な<危ない>ことになっているワイ)

ッふァイユー [f⸢faijuː] (名)

  • 食べる分。食用。食用に充当するもの。
  • Example phrases
    • ッ⸢ふァイユーヤ⸣ ヌ⸢カ⸣シティ ヌ⸢カ⸣ロー ⸢カーシ⸣ ミサン
      [f⸢faijuːja⸣ nu⸢ka⸣ʃi̥ti nu⸢ka⸣roː ⸢kaːʃi⸣ misaŋ]
      (食べる分<食用>は残して、残りは売ってもよい)
    • ⸢ドゥー⸣ヌ ッ⸢ふァイユーヤンツァン⸣ ヌ⸢カサ⸣ムティ ムー⸢ル カーシ ナー⸣ヌ
      [⸢duː⸣nu f⸢faijuːjanʦan⸣ nu⸢kasa⸣muti muː⸢ru kaːʃi naː⸣nu]
      (自家用<自分の食べる分>すらも残さないで、全部売ってしまった)

ッふァイユク [f⸢faijuku] (名)

  • 食欲。食い意地。「食い欲」の義。
  • Example phrases
    • ッ⸢ふァイユクヌ⸣ ンジケーチバ ⸢ヤン⸣マー マナ⸢マンチン⸣ パ⸢シットゥ⸣ ナ⸢リ⸣スヨー
      [f⸢faijukunu⸣ ʔnʤikeːʧiba ⸢jam⸣maː mana⸢manʧim⸣ pḁ⸢ʃittu⸣ na⸢ri⸣sujoː]
      (食欲が出てきたから病気は間もなく<すぐ>治る<気分爽快となる>よ)

ッふァイユコーン [f⸢faijukoː⸣ŋ] (形)

  • いじきたない(意地汚い)。飲食物に対する欲が強い。「食い欲張りである」の義。
  • Example phrases
    • ウ⸢レー⸣ イ⸢チンマー サッ⸣コー ッ⸢ふァイユコー⸣ンドゥター ッ⸢ふァイユコーナーン⸣ ピンヌン ⸣アン
      [ʔu⸢reː⸣ ʔi⸢ʧimmaː sak⸣koː f⸢faijukoː⸣ndutaː f⸢faijukoːnaːm⸣ pinnuŋ ⸣ʔaŋ]
      (彼はいつもは非常に意地汚いが、また意地汚くない時もある)
    • ッ⸢ふァイユコー⸣ ナリティ プ⸢スンマー⸣ ッ⸢ふァーサヌ
      [f⸢faijukoː⸣ nariti pu̥⸢summaː⸣ f⸢faːsanu]
      (意地汚くなって、人には食べさせない)
    • ⸣アイニ ッ⸢ふァイユコー⸣ プ⸢ソー⸣ ブ⸢ラーヌ
      [⸣ʔaini f⸢faijukoː⸣ pu̥⸢soː⸣ bu⸢raːnu]
      (あんなに意地汚い人はいない)
    • ⸣アイニ ッ⸢ふァイユコー⸣カー ⸢ウン⸣ネー パ⸢ララ⸣ヌ
      [⸣ʔaini f⸢faijukoː⸣kaː ⸢ʔun⸣neː pa⸢rara⸣nu]
      (あんなに意地汚ければ、あの家には行かれない)

フイユーナー [⸢ɸuijuːnaː] (連)

  • 噛み付き合い。牙を出して噛み付き合う。歌謡語。
  • Example phrases
    • ⸢ヤー イン⸣ヌ カ⸢タ⸣ ミ⸢リ⸣バ ⸢フイ⸣ユーナードゥ ⸢シーユール
      [⸢jaː ʔin⸣nu kḁ⸢ta⸣ mi⸢ri⸣ba ⸢ɸui⸣juːnaːdu ⸢ʃiːjuːru]
      (ああ、犬の絵を見ると噛み付き合いをしている)

    • (
      アーパーレー歌)

マイユーシ [⸢maijuː⸣ʃi] (名)

  • 繰り上げ。「前寄せ」の義。
  • Example phrases
    • ⸢ヨイ⸣ヤー ⸢マイユー⸣シ ⸢シー⸣ シ⸢マ⸣シテーラ タ⸢ベー⸣ パリバ
      [⸢joi⸣jaː ⸢maijuː⸣ʃi ⸢ʃiː⸣ ʃi⸢ma⸣ʃi̥teːra ta⸢beː⸣ pariba]
      (お祝いは繰り上げて済ませてから旅へは行きなさいよ)

マイユッカ [⸢maijuk⸣ka] (名)

  • 前床板。⸣イダフニ[⸣ʔidaɸuni](板舟)の前方の床板。ウ⸢シカキ[ʔu⸢ʃikaki](帆柱を立てる梁)の後ろにある床板。⸢ピーヌール[⸢piːnuːru](舳乗り)が座って舟を漕ぐ床板。⸣イダフニ[⸣ʔidaɸuni](板舟)の項参照

マイユッカーマ [⸢maijukkaː⸣ma] (名)

  • ⸢マイユッ⸣カ[⸢maijuk⸣ka](前床板)の前、ウ⸢シカキ[ʔu⸢ʃikaki](帆柱を立てる梁)の前方の舳先に近い所にある床板。鋭三角形の小さい床板。⸣イダフニの項参照

マイユラスン [⸢mai⸣ ju⸢rasuŋ] (連)

  • 米を uby{篩}{フルイ}にかける。籾摺りした後、ユ⸢ラシ[ju⸢raʃi](竹製の篩)で揺すって玄米の中のア⸢ラム⸣トゥ[ʔa⸢ramu⸣tu](あらもと< uby{粡}{アラモト}{EOS}糏>)を除去する。
  • Example phrases
    • ⸢マイヤー⸣ ユ⸢ラシティ⸣ ア⸢ラム⸣トゥ プ⸢サイ⸣バ
      [⸢maijaː⸣ ju⸢raʃi̥ti⸣ ʔa⸢ramu⸣tu pu̥⸢sai⸣ba]
      (米を篩で篩ってアラムトゥ<粡>を拾いなさいよ)

ヨイユーズ [⸣joijuːʣu] (名)

  • 祝い事。祝いの行事。「祝い用事」の義。
  • Example phrases
    • ク⸢トゥシェー ベー⸣ナー ⸣ヨイユーズヌ ⸢ゴー⸣ラーンダ ⸢ジンカニ⸣ヌ ス⸢コールン マイカニ⸣テーラ ⸢サン⸣カー ナ⸢ラ⸣ヌ
      [ku̥⸢tuʃeː beː⸣naː ⸣joijuːʣunu ⸢goː⸣raːnda ⸢ʤiŋkani⸣nu su̥⸢koːrum maikani⸣teːra ⸢saŋ⸣kaː na⸢ra⸣nu]
      (今年は、我が家では祝い事が多いから、お金<銭・金>の用意も事前に<予てから>しなければならない)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

いゆ癒ゆ

(Verb)

  1. To recover; To be healed
    Archaism

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Possible results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Amami, Kunigami: Sesoko, Kunigami: Benoki, Yoron)

っゆー・いゅー・ぃゆー【魚】

(Noun) Fish

Ryukyu (Kunigami: Oku)

だんぬいる

(Noun) Dugong (Dugong dugon)

Ryukyu (Yaeyama: Hateruma)

ざんぬゆ

(Noun) Dugong (Dugong dugon)