X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define iniN いにん Meaning イニン

Displaying results for iniN (inin・いにん・イニン) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

はちにん【八人・8人】

(Noun) Eight people

Ryukyu (Okinawa)

しちにん【七人・7人】

(Noun) Seven people

Ryukyu (Okinawa)

もーやー【舞やー・舞人】

(Noun) Dancer

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

イニン inin (?iniN) ① 名

  1. [遺念]死者の遺念。死者が残した念。また,遺念のこもった死者の霊魂。いろいろな形となって現われるが,多くは夜?iniNbiiとなって現われる。
  2. あとへ残した気持ち。あとへ残した恨みの念。

ジニン jinin (ziniN) ⓪ 名

  1. 下男。下人。

イィニン yinin ('iNiN) ① 副

  1. 期日が延び延びになるさま。延引したさま。~natoosa.延び延びになっているよ。~Qsi burii natoosa.延び延びになって失礼したね。

チニン chinin (ciniN) ⓪ 名

  1. 知念。《地》参照。

シニン shinin (siniN) ① 名

  1. 死人。事故・けんかなどで死んだ人をいう。普通の場合の死んだ人にはmaasjooru Qcuという。~nu ?NzitooN.死人が出た。

ウキニン ukinin (?ukiniN) ⓪ 名

  1. 身元引受人。保証人。

イチニン ichinin (?iciniN) ⓪ 名

  1. 一人。ひとり。普通はcuiという。

イチニン ichinin (?iciniN) ① 名

  1. 一年。cutuともいう。

イニンビー ininbii (?iniNbii) ① 名

  1. [遺念火]ひとだま。死者の遺念が火となって現われるとされるもの。旧暦8月の'jookabiiにはことに多く現われる。

ハチニン hachinin (haciniN) ⓪ 名

  1. 八人。'jaQtaiともいう。

ヰーニンジ wiininji ('wiiniNzi) ⓪ 名

  1. 酔いつぶれて寝ること。'wiikurubiともいう。

ブリニンジュ burininju (buriniNZu) ① 名

  1. 人が大勢集まること。~'jaN.たいへんな人出だ。

カミニンジ kamininji (kaminiNzi) ① 名

  1. 神を信仰すること。神に祈ること。神頼み。

ニニングィー niningwii (niniNgwii) ⓪ 名

  1. 寝相の悪いこと。寝ていて転げまわること。niNniNgwiiともいう。~sjuN.

シチニン shichinin (siciniN) ⓪ 名

  1. 七人。nanataiともいう。

ソーイニンジュ sooininju (sooiniNZu) ① 名

  1. 結婚に際し,婿の家に向かう嫁につれそって行列に加わる,嫁の友達など。

タビニンジュ tabininju (tabiniNZu) ① 名

  1. 旅の一団。

ウキニンジー ukininjii (?ukiniNzii) ⓪ 名

  1. 床の中で眼をさましていること。

チリニンジュ chirininju (CiriniNZu) ① 名

  1. 連れの人たち。同行の人たち。

イチニンメー ichininmee (?iciniNmee) ⓪ 名

  1. (食物などの)一人前。ひとり分。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

ざいにん 【罪人】

かいにんそう 【海人草】

なかがいにん 【仲買人】

Phrases

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

むい にんしーん (〜にんしたん、〜にんしらん、〜にんしてぃ)

  • 守りをして寝かせる
  • Example phrases
    • むいにんしーる とぅちねー、っくゎむやーうた うたいがなー どぅー をぅーいねー にんてぃくぃーん。
      (守りをして寝つかせるときには、子守唄を歌いながら体をゆり動かしたら寝てくれる)

*(参考)をぅーいん(ゆすぶる)、をぅーてぃ(ゆすぶって)

をぅどぅい にんじゅ

  • 舞踊団、劇団
  • Example phrases
    • ちかぐろー わらびんちゃーぬ をぅどぅいにんじゅぬ をぅどぅいする ひょーしぬ うふまてぃちょーん。
      (最近は児童舞踊団が踊りをする機会が多くなって来ている)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

イニンビー [⸢ʔinimbiː] (名)

  • 「遺念火」の義。成仏できないで、さ迷っている霊が火の玉となって飛びあるくといわれている。⸣シチ[⸣ʃi̥ʧi](節祭り)の時、夜になると中岡<なかもり>の西の墓地一帯からイニンビー(遺念火)が飛ばないか、確認しに行ったものである。イニンビーが飛ぶか否かによって、法事などの不足による成仏できない先祖の有無を判断した。⸢タッ⸣テヌ パ⸢カー⸣ラ ⸣イニンビーヌ ア⸢ガルター[⸢tat⸣tenu pḁ⸢kaː⸣ra ⸣ʔinimbiːnu ʔa⸢garutaː](何処の家の墓から遺念火が飛んだ<上がった>のか)などと情報を交換しあった

キナイニンズ [ki⸢nainin⸣ʣu] (名)

  • 家族。「家内人数」の義。⸢ヤーニン⸣ズ[⸢jaːnin⸣ʣu](家族{EOS}家人数)ともいう。
  • Example phrases
    • キ⸢ナイニン⸣ズー ⸣ビーン ⸣サビーン シ⸢キ⸣シミ タ⸢ボーラン⸣スクニ カ⸢ルイ⸣シキ タ⸢ボー⸣ローリ
      [ki⸢nainin⸣ʣuː ⸣biːn ⸣sabiːŋ ʃi̥⸢ki⸣ʃimi ta⸢boːran⸣sukuni ka⸢rui⸣ʃi̥ki ta⸢boː⸣roːri]
      (家族一同に災いも不幸も<水垢も錆びも>与え給わらないで<付け給わらないで>健康と幸福を予祝<嘉例付け>して下さい<給われ>)

キナイニンズー [ki⸢naininʣuː] (名)

  • 家族一同。家族全員。歌謡語。「家内人数」の転訛したもの。⸢ヤーニン⸣ズー[⸢jaːnin⸣ʣuː](家族{EOS}「家人数」の義)と言うのが普通。
  • Example phrases
    • キ⸢ナイニンズー⸣ ムー⸢ル⸣ ミサンミー
      [ki⸢naininʣuː⸣ muː⸢ru⸣ misammiː]
      (家族全員元気<良い>でしょうね)
    • フ⸢コーラサ⸣ ウ⸢カ⸣ギシ キ⸢ナイニンズー⸣ ミサナリ ⸢アー⸣クン⸢ダー
      [ɸu̥⸢koːrasa⸣ ʔu⸢ka⸣giʃi ⸢kinaininʣuː⸣ misanari ⸢ʔaː⸣kun⸢daː]
      (有難う{EOS}お陰で家族全員元気で暮らしている<あるく>よ)

マイニン [mai⸢niŋ] (名)

  • 毎年。標準語の「毎年」から転訛したもの。老年層は、マイ⸢トゥシ[mai⸢tuʃi](毎年)とも、トゥシ⸢カージ[tu̥ʃi⸢kaːʤi](年ごとに)ともいう。
  • Example phrases
    • ⸢タイフー⸣ヤ マ⸢イニン ミーチ ユーチェー⸣ フ⸢キ⸣ス
      [⸢taiɸuː⸣ja mai⸢nim miːʧi juːʧeː⸣ ɸu̥⸢ki⸣su]
      (台風は毎年三個、四個は吹く)

マキシンカ [ma⸢kiʃiŋka] (名)

  • 牧場を共同で経営している仲間。マ⸢キニンズー[ma⸢kininʣuː](牧人数)ともいう。
  • Example phrases
    • ⸣インダヌ フ⸢ク⸣ヌマキヌ マ⸢キシンカー インヌムラ⸣ナー ⸣ウブシケートゥ ⸢ダイ⸣ケートゥ カ⸢ザケートゥ⸣ パ⸢ナシケー⸣ ユージェーヌ プ⸢スンケー⸣ヌル ⸢オー⸣レー⸢ナー
      [⸣ʔindanu ɸu̥⸢ku⸣numakinu ma⸢kiʃiŋkaː ʔinnumura⸣naː ⸣ʔubuʃi̥keːtu ⸢dai⸣keːtu ka⸢ʣakeːtu⸣ pa⸢naʃi̥keː⸣ juːʤeːnu pu̥⸢suŋkeː⸣ru ⸢ʔoː⸣reː⸢naː]
      (伊武田地区のフクヌマキ<福浜の牧場>の仲間は、西村では大城家と大工家と加治工家と花城家、松竹家の人々がおられたんだねえ)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

いにん委任

(Common Noun)

  1. Charge; Trust

いにん罪人

(Noun)

  1. Criminal; Lawbreaker; Wrongdoer; Offender

おとないにん大人

(Common Noun)

  1. Adult

いにん懐妊

(Noun)

  1. Pregnancy; Conception

いにん追認

(Noun)

  1. Ratification; Confirmation

いにん売人

(Noun)

  1. Trader; Smuggler; Pusher; Drug dealer; Drug runner

いにん大任

(Noun)

  1. Important task; Heavy responsibility

いにん解任

(Common Noun)

  1. Dismissal

いにん芸人

(Common Noun)

  1. Player; Performer; Actor

いにん再任

(Common Noun)

  1. Reappointment

いにん在任

(Common Noun)

  1. Being in office

いにん退任

(Common Noun)

  1. Retirement; Resignation; Stepping down

いにん代人

(Common Noun)

  1. Substitute; Deputy; Proxy; Representative; Agent

いにん背任

(Common Noun)

  1. Breach of trust; Malfeasance; Malpractice; Misappropriation

いにんじょう委任状

(Noun)

  1. Commission; Proxy; Power of attorney; Authorization

うけおいにん請負人

(Noun)

  1. Contractor

なかがいにん仲買人

(Noun)

  1. Broker; Jobber

しはいにん支配人

(Common Noun)

  1. Manager; Executive

いにんしき再認識

(Noun)

  1. Recognizing anew; Seeing something in a new light

たちあいにん立会人

(Noun)

  1. Witness; Observer

たびげいにん旅芸人

(Noun)

  1. Itinerant entertainer

いにんとうち委任統治

(Noun)

  1. Mandate

しょうばいにん商売人

(Noun)

  1. Merchant; Trader

  1. Expert (professional) in a given trade or profession; Shrewd businessman; Expert

  1. Woman working in the nightlife business (bar or nightclub hostess, geisha, etc.); Demimondaine

せんそうはんざいにん戦争犯罪人

(Noun)

  1. War criminal

いにん体認

(Noun)

  1. Understanding based on experience

いにん代任

(Noun)

  1. Agency; Acting official

いにん来任

(Noun)

  1. Arrival at one's post

いにん永仁

(Noun)

  1. Einin era (1293.8.5-1299.4.25)

まいびとまいうどいにん舞人

(Noun)

  1. Dancer (esp. a bugaku dancer)

いにん推認

(Noun)

  1. Presumption; Inference

イニンインニング

(Common Noun)

  1. Inning

イニン

(Noun)

  1. Lining

いらいにん依頼人

(Noun)

  1. Client

やといにん雇い人雇人

(Noun)

  1. Employee

とせいにん渡世人

(Noun)

  1. Gambler; Yakuza; Person without a legitimate job

さはいにん差配人

(Noun)

  1. Real estate agent; Landlord

イニン

(Noun)

  1. Winning

シャイニン

(Noun)

  1. Shining