X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define ikana いかな Meaning イカナ

Displaying results for ikana (ikana・いかな・イカナ) – ryukyu

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

イカナ ikana (?ikana) ① 連体

  1. いかなる。どのような。?icaruともいう。口語はcaaru。~tiNzikunu ?unitacinu ?uzoN kuinu mici 'jariba ?acidu sjujuru.[いかな天竺の鬼立の御門も恋の道やればあきどしゆゆる(手水之縁)]どんな天竺の鬼の立っている門も,恋の道ならば開きもしよう。

ウミカナ umikana (?umikana) ⓪ 名

  1. [思加那]恋人(女)を親しんでいう語。

イカナシン ikanashin (?ikanasiN) ① 副

  1. いかにしても。どうしても。どんなことがあっても。口語はcaasiN。~?ikaN.どうしても行かない。

チカナユン chikanayun (Cikana=juN) ⓪ 他=aN,=raN,=ti

  1. (家畜類を)飼う。
  2. (下男などを)養う。'Nza~.下僕を養う。農村では家族を養う場合にもいうことがある。

ギライカナイ giraikanai (giraika]nai) ⓪ 名

  1. [儀来河内]海のあなたにあると信じられている常世。あの世。niraikanaiともいう。口語はgireekanee, nireekanee。

ニライカナイ niraikanai (niraika]nai) ⓪ 名

  1. giraikanaiと同じ。

モーキティカナー mookitikanaa (mookitikanaa) ⓪ 名

  1. その日暮らしの労働者。労働してその日の食を得る者の意。

トゥイチカナヤー tuichikanayaa (tuiCikanajaa) ⓪ 名

  1. 養鶏業者。

ウビチカナサン ubichikanasan (?ubiCikanasaN) ⓪ 形

  1. はっきり覚えていない。よく思い出せない。?aree ?iCinu kutuga 'jatara ?ubiCikanasasaa.あれはいつの事だったかはっきり覚えてないねえ。

ウチャタイカナタイ uchataikanatai (?ucataikana]tai) ⓪ 副

  1. 互いによく適合するさま。よく似合うさま。

ウチカナグシク uchikanagushiku (?ucikanaguSiku) ⓪ 名

  1. 内金城。«地»参照。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

いかなる

See also

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

いかな

  • いかに
  • Example phrases
    • いかな/ちゃっさ ゴーヤーや しかん てーまん、っちゅぬ やーんぢ っんぢゃさりーねー、いふぃ やてぃん くちぇー ちきーっし やんでぃ。
      (いかにゴーヤーは好きでなくても、人の家で出されると少しでも口はつけるものだよ)

いかなしん

  • どうしても
  • Example phrases
    • いかなしん/ちゃーしん うむいぬぐとぅ ならん。
      (どうしても思いのままにならない)

うちゃたい かなたい すん (〜さん、〜さん、〜っし)

  • たがいによく似合う
  • Example phrases
    • かーぎしがたん じんぶぬん ちむん うちゃたいかなたい そーん。
      (容姿から賢明さ、心やさしさに至るまでも釣り合っている)
    • あぬ みーとぅんだー うちゃたいかなたいっし やー。あん ぐとーるーや いきらさん どー。
      (あの夫婦はよくお似合いだ。ああいうのは少ないよ)

うちゃたいかなたい

  • 似合っているさま
  • Example phrases
    • あぬ たえー いっぺー うちゃたいかなたい そーん やー。
      (あの二人はとてもお似合いだね)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

イカナ [ʔi⸢kana] (連体)

  • いかなる。どんな。どのような。「如何な」の義。仮定表現の条件句を導き、下に逆接を表す助詞⸢バン[⸢baŋ](~でも)を伴って全面譲歩を表す。
  • Example phrases
    • イ⸢カナ ワー⸣ ヤ⸢ラバン⸣ ク⸢ヌ⸣ クトー ユ⸢ルサラ⸣ヌ
      [ʔi⸢kana waː⸣ ja⸢rabaŋ⸣ ku⸢nu⸣ ku̥toː ju⸢rusara⸣nu]
      (如何に君であろうとも、このことは許されない)
    • イ⸢カナ ワー ヤラバン⸣ ク⸢ヌ オシキ⸣ナー ⸣ウイ バ⸢タララヌ
      [ʔi⸢kana waː⸣ ja⸢rabaŋ⸣ ku⸢nu ʔoʃi̥ki⸣naː ⸣ʔui ba⸢tararanu]
      (いかな君でもこの天気では泳いで渡れない)
    • イ⸢カナ⸣ ムヌ ッ⸢サンムヌ⸣ ヤ⸢ラバン⸣ カイブ ⸣ムネー イ⸢ジェー⸣ ナ⸢ラ⸣ヌ
      [ʔi⸢kana⸣ munu s⸢sammunu⸣ ja⸢rabaŋ⸣ kaibu ⸣muneː ʔi⸢ʤeː⸣ na⸢ra⸣nu]
      (いかな非常識<もの知らず>であっても、こんな言葉を言ってはならない)

イカナシ [ʔi⸢kana⸣ʃi] (副)

  • けっして(決して)~ない、どうしても~ない、絶対に~ない、のように否定表現を誘導する陳述副詞の働きをする。感情的になって強調する時は、イッ⸢カナ⸣シ[ʔik⸢kana⸣ʃi]ともいう。
  • Example phrases
    • ⸣バー イ⸢カナ⸣シ パ⸢ラ⸣ヌ
      [⸣baː ʔi⸢kana⸣ʃi pa⸢ra⸣nu]
      (私は決して行かない)
    • マ⸢タマー⸣ ミルンケンマー ⸣バー イッ⸢カナ⸣シ シ⸢ナヌ
      [ma⸢tamaː⸣ miruŋkemmaː ⸣baː ʔik⸢kana⸣ʃi ʃi⸢nanu]
      (曾孫を見るまでは、私は決して死なない)

ウイカナケー [⸢ʔuikanakeː] (名)

  • 屋号。浦崎家。浦崎英行氏宅。「上兼久家」の義。浦崎英行氏は鳩間島の名士で、伝統舞踊の名手でもあった。戦前に福吉丸の船主としてカツオ節製造工場を経営していたが戦争で工場が爆撃され、戦後事業から撤退された。次男の浦崎英七氏は竹富町役場に勤務し、町の発展に尽した。
  • Example phrases
    • イ⸢クサユー⸣ヌ ⸣マイナー ⸢ウイカナケーヌ⸣ プ⸢スン⸣ カ⸢ツシン⸣ ムティ ⸢オーッ⸣タン
      [ʔi⸢kusajuː⸣nu ⸣mainaː ⸢ʔuikanakeːnu⸣ pu̥⸢suŋ⸣ kḁ⸢ʦuʃim⸣ muti ⸢ʔoːt⸣taŋ]
      (太平洋戦争前には浦崎家の人もカツオ漁船を持っておられた)

ウイカナケーヌエイキツァザーテー [⸢ʔuikanakeːnu ʔeikiʦaʣaːteː] (連)

  • 屋号。兼久英吉氏(浦崎)宅。鳩間村一斑の⸣ジロッピテー[⸣ʤiroppiteː](大城次郎氏宅)の後隣にあった。戦前は浦崎英光氏と共にカツオ漁業(福吉丸)を経営していたが、米軍の空襲によってカツオ節製造工場が爆破された。戦後は台湾貿易に従事したが成功しなかった。長男の浦崎雪雄氏は、小浜光次郎氏と共に鳩間島出身で初めて琉球大学を卒業し、教職に就いて島の教育に尽力した

シナナーイカナー [ʃi⸢nanaːʔika⸣naː] (連)

  • 半死半生で。生死の境にあって。やっとのことで。辛うじて生きて。「死なず、生かず」の義。
  • Example phrases
    • イ⸢クサユー⸣ヌ ⸣アトー マ⸢ラリ⸣ヤナ カ⸢カ⸣リティ シ⸢ナナーイカ⸣ナーシル ヤッ⸢トゥ⸣シ ⸢ノーシ⸣ター⸢ダー
      [ʔi⸢kusajuː⸣nu ⸣ʔatoː ma⸢rari⸣janaː ka⸢ka⸣riti ʃi⸢nanaːʔika⸣naːʃiru jat⸢tu⸣ʃi ⸢noːʃi⸣ta⸢daː]
      (太平洋戦争<戦世>の後にはマラリアに罹って半死半生で、やっとのことで治したよ)

クーラ [⸢kuːra] (名)

  • (地)西表島北岸の伊武田地区の西に広がる水田地帯。⸢久浦」と表記されている。⸢クーラガーラ[⸢kuːragaːra](クーラ川)からウ⸢ボル⸣ダー[ʔu⸢boru⸣daː]、⸣ウシダー[⸣ʔuʃidaː]、⸢クーラ[⸢kuːra]、⸢ナーダ[⸢naːda]、⸣シザバナリ[⸣ʃiʣabanari](下離)に至る水田地帯。⸢トゥー⸣ジェ[⸢tuː⸣ʤe](通事家)、ア⸢マシェー[ʔa⸢maʃeː](小浜家)、イ⸢ラ⸣ブレー[ʔi⸢ra⸣bureː](西原家)、ナ⸢カン⸣テー[na⸢kan⸣teː](仲本家)、カ⸢ナ⸣ケー[ka⸢na⸣keː](兼久家)、⸢ウイカナケー[⸢ʔuikanakeː](浦崎家<上兼久家>)、ク⸢メー[ku⸢meː](小浜家)、⸣ユージェー[⸣juːʣeː](松竹家)、カ⸢ザケー[ka⸢ʣakeː](加治工家)、ナ⸢カシ⸣ケー[na⸢kaʃi̥⸣keː](仲底家)、パ⸢トゥ⸣メー[pḁ⸢tu⸣meː](鳩間家)、⸢ウイザテー[⸢ʔuiʣateː](上里家)、ム⸢ルスメー[mu⸢rusumeː](盛島家)、⸣ナラシケー[⸣naraʃi̥keː](成底家)などの水田があった。
  • Example phrases
    • ⸢バン⸣テヌ ⸢クーラヌ⸣ バ⸢ケーラマシ⸣ナー ⸢ターウナイ⸣ヌ ブ⸢タン⸣ダー
      [⸢ban⸣tenu ⸢kuːranu⸣ ba⸢keːramaʃi⸣naː ⸢taːʔunai⸣nu bu⸢tan⸣daː]
      (私の家のクーラのバケーラマシ<湧き水の湧き出る田圃>には田圃鰻がいたよ)

    • /
      マンカパイバタ ミワタシバ パマヌ ミルスヤ クーラヌパマ/(真向かいの南端を見渡すと、浜が見える所<の>は小浦<久浦>の浜だ)

    • (
      鳩間中岡節)

ザクラ [ʣa⸢ku⸣ra] (名)

  • (植)木の名。ざくろ(石榴)。⸢ダイ⸣ケー[⸢dai⸣keː](大工家)、⸣ウブシケー[⸣ʔubuʃi̥keː](大城家)、パ⸢ナシケー[pa⸢naʃi̥keː](花城家)、⸢ウイカナケー[⸢ʔuikanakeː](浦崎家)などに観賞用ととして植栽されていた。種皮は生食されていたが、美味ではなかった。
  • Example phrases
    • ザ⸢クラ⸣ヌ ⸣ナロー ⸢ナン⸣ゾー ン⸢マーン⸣テー ウ⸢モーラン⸣シェン
      [ʣa⸢kura⸣nu ⸣naroː ⸢nan⸣ʣoː ʔm⸢maːn⸣teː ʔu⸢moːraŋ⸣ʃeŋ]
      (ザクロの実はあまり美味しいとは思われなかった)

ミーソアブジテー [⸢miː⸣soʔabuʤiteː] (名)

  • 屋号。小浜清二郎氏宅。⸢ウイカナケー[⸢ʔuikanakeː](浦崎家)の東隣にあった

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

いかないっかな如何な

(Pre-noun adjectival)

  1. What kind of; Whatever sort of
    Word usually written using kana alone

(Adverb)

  1. No matter what; However much

いかな如何なる

(Pre-noun adjectival)

  1. Any kind of
    Word usually written using kana alone

いかなイカナ玉筋魚

(Noun)

  1. Japanese sand lance (Ammodytes personatus); Pacific sandeel
    Word usually written using kana alone

かなしいかな悲しいかな悲しい哉哀哉

(Expression)

  1. Sad to say; How sad; Alas

ニライカナイにらいかな

(Noun)

  1. Paradise across the ocean (folk belief of Okinawa & Amami)

あわいかなしみ淡い悲しみ

(Noun)

  1. Fleeting sorrow

そうはいかなそうはイカないそうは行かない

(Expression)

  1. Not a chance; You wish!; That's not going to happen; That won't work
    Word usually written using kana alone

わけにはいかな訳にはいかなわけには行かない訳には行かない

(Expression)

  1. Impossible to do (although wants to); Cannot afford to; Must not; No way we can
    Word usually written using kana alone

としはもいかなとしはもゆかない年端もいかな年端も行かない年端もゆかない

(Expression)

  1. Of tender years; Very young

いかなるばあいでもいかなる場合でも

(Expression)

  1. In any case; Whatever the case may be

げんだいかなづかい現代仮名遣い現代仮名遣

(Noun)

  1. Modern kana usage (as laid out by the Japanese government in 1946)

ひとすじなわでいかな一筋縄でいかな一筋縄で行かない

(Expression)

  1. Not straightforward; Not dealt with by ordinary means

にっちもさっちもいかな二進も三進も行かない

(Expression)

  1. Being driven into a corner; Having no way out; Being caught between a rock and a hard place
    Word usually written using kana alone

ひとすじなわではいかな一筋縄では行かない一筋縄ではいかな

(Expression)

  1. Not straightforward; Not dealt with by ordinary means

Not what you were looking for? Try using a different spelling or check out the suggestions below?:

言葉の助言:

  • ikaru (いかる) — Japanese 'ru' verb (prohibitive form: 'don't ~')
  • i (い) — Japanese expression with the particle かな ('I wonder if...')
  • ika (いか) — Japanese noun or phrase with the particle な, used to indicate emphasis, prohibition or an adjective.