(Noun) Cuttlefish, squid
Define icha いちゃ Meaning イチャ
Displaying results for icha (icha・いちゃ・イチャ) – ryukyu
JLect: Japonic Languages and Dialects Database
Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.
Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese
(Noun) Shrew, shrew mouse; Asian house shrew (Suncus murinus), Asian musk shrew
(Noun) Shrew, shrew mouse; Asian house shrew (Suncus murinus), Asian musk shrew
(Expression) I'll be back!, See you soon!, See you later!, I'm off
(Expression) From the moment we meet we are like brothers and sisters
(Noun) Threadsail filefish (Stephanolepis cirrhifer); Titan triggerfish (Balistoides viridescens)
A dictionary of the Ryukyuan language
Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.
Search languages: Okinawan → Japanese
イチャ icha (?ica) ⓪ 名
- 板。?itaともいう。
イチャ icha (?ica) ① 名
- いか(烏賊)。?ikaともいう。
イチャ icha (?ica) ① 副
文
- いかに。どう。口語はcaa。~?uSoozi miSeega.どのように思し召されますか。~ga najura.どうなるだろうか。
ミチャ micha (mica) ⓪ 名
文
- miQcaの文語。
フィチャイ fichai (hwicai) ⓪ 名
- 光。hwiinu~.日の光。
- 光沢。つや。
イチャブ ichabu (?icabu) ⓪ 名
- きぬた。布を打ち柔らげるための,厚い板で作った台。
イチャル icharu (?icaru) ① 連体
文
- いかなる。口語はcaaru。~kutu ?atuti tumeti cicaga.[いきやる事あとてとめてちちやが]どんな事があって尋ねて来たか。
イリチャ iricha (?irica) ⓪ 名
- 屋根のむね。いらか。かやぶき屋根の頂上のかまぼこ型になっているところをいう。~hucuN.屋根を葺く。
シチャ shicha (sica) ⓪ 名
- 舌。慣用句,比喩的用法や複合語の成分としてのみ用いる。普通はSibaという。~neejuN.舌を出す(馬鹿にする意)。~?iNcasaN.舌足らずである。ことばが足りない。~nagasaN.発音がもつれる。
シチャ shicha (sica) ⓪ 名
- 志喜屋。《地》参照。
シチャ shicha (sica) ① 名
- 下。?wii(上)の対。
ビーチャー biichaa (biicaa) ⓪ 名
- ねずみの一種。普通のねずみより小さく,臭気がある。これが鳴くと喧嘩口論が起こるという俗信があり,'iikutu katari(いいことを語れ)というまじないを唱える。
イチャンダ ichanda (?icaNda) ⓪ 名
- ただ。無料。代金を払わないですむこと。
イチャヌン ichanun (?ica=nuN) ① 自=maN,=di
- いきむ。息を止め,腹に力を入れる。
イチャサン ichasan (?icasaN) ⓪ 形
- 惜しい。失うのが惜しい。愛惜の情を感じる。?uNgutu suguriNgwa sinaci~'jaa.それほどすぐれた子を死なせて惜しいねえ。'juuciraa neeN muN kooti ziNnudu ?icasaru.用のないものを買って金が惜しい。?icasa sjuN.惜しむ。?icasa saQtootidu ?icicootiN siNnu ?aru.惜しまれてこそ生きていてもかいがある。
- 痛痛しい。また,苦しい。?icasii kutu.痛痛しいこと。かわいそうなこと。Qcunu ?icasaa siraN.人の苦痛はわからない。
イチャユン ichayun (?ica=juN) ① 自=aN,=ti
- ?icaajuNともいう。行き会う。出会う。遇う。?icataru husjoo.出会ったのが運のつき。?atataru husjooともいう。
- 会う。面会する。?iceega caN.会いに来た。?ari ?icataN.彼に会った。?iceewa coodee,nuu hwidatinu ?aga.いったん会えば兄弟と同じこと,何のへだてがあるか。
- 合う。達す。(ひもなどが)届く。また,(収支が)合う。
- *交接する。
ミチャーイ michaai (micaai) ① 名
- 三分すること。三つ割り。また,三切れ。~Nkai sjuN.三つ割りにする。
アイビチャー aibichaa (?aibiCaa) ⓪ 名
- ?eebicaaと同じ。
チーチャー chiichaa (ciicaa) ⓪ 名
- 犬の小児語。わんわん。
ダシチャ dashicha (dasica) ⓪ 名
- 灌木の名。木質が緻密で堅く,杖にする。
A dictionary of the Ryukyuan language
Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.
Search languages: Japanese → Okinawan
いちや 【一夜】
いちゃつくさま
はいちゃく 【廃嫡】
See also
Dictionary of the Practical Use of Okinawan
Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.
Search languages: Japanese ↔ Okinawan
いちゃい はんちゃい
- ああ言ったり、こう言ったり
- あん いーねー かん いーっし あれー いちゃいはんちゃいびけーっし、ぬーんでぃ いちが をぅら むさっとぅ わからん。
(ああ言えばこう言ってあの人は言い返してばかりいて、何と言っているのかまったく分からない) - あれー いぢりぬ ねーんくとぅ、ちゃー いちゃいはんちゃいびけー そーん。
(あの人は意気地がないので、いつも言い返してばかりいる)
Example phrases
いちゃーすん (いちゃーちゃん、いちゃーさん、いちゃーち)
- 引き逢わす、帳尻を合わせる
- ありが さた さくとぅ いちゃーさってーさ やー。
(あの人の噂したら引き逢わされたんだね) - みーとぅんだー ゐんぬ あてぃどぅ いちゃーさっとーる。
(夫婦は縁があって引き逢わされている) - わかさる とぅちぇー てぃまーん いきらさたくとぅ、いりめーとぅ っんぢリめー いちゃーすんでぃち しーいっぺー そーたん。
(若いときは手間賃も少なかったので、収入と支出を帳尻合わせするのに苦労していた)
Example phrases
いちゃいん (いちゃたん、いちゃらん、いちゃてぃ)
- 出逢う
- たー いちぇーが ちゃが?
(誰に逢いに来たのか) - いちゃりば ちょーでー、ぬー ふぃだてぃぬ あが?
(出逢えば兄弟姉妹、何の隔てがあるものか) - さーてぃー? わん てぃーや いんちゃさぬ なーだ いちゃてー をぅらん。
(触ったか? 私の手は短くてまだ届いていない)
Example phrases
いちゃさ すん (〜さん、〜さん、〜っし)
- 惜しむ
- っちゅぬ くとぅんかい ちかいる じのー いちゃさ する むのー あらん。
(人のことに使うお金は惜しむべきではない)
Example phrases
いちゃ がらすー
- イカの塩漬け
- いちゃがらすーや いちゃぬ まーすぢきー やしが、からすぐゎーとぅ ゐぬむん とーふぬ っうぃーんかい ぬしてぃ かみーねー まーさん。
(「いちゃがらすー」はイカの塩漬けだが、「からすぐゎー(小魚の塩漬け)
」と同じもので、豆腐の上にのせて食べるとおいしい)
Example phrases
いちゃんだ
- ただ、無料
- んーぢゅしぇー いちゃんだ やさ。ふぃないる むのーあらんくとぅ、 ちゃっさ やてぃん んーでー。
(見るのはただだよ。減るものでもないので、いくらでも見なさい) - いちゃんだくゎっちー あとぅぬ あんまさ。
(ただのごちそうは後が怖い)
Example phrases
いちゃんだ うい
- 捨て売り
- どぅく ないぢゅーさぬ、いちゃんだうい やてぃん さねー ならんくとぅ、じゃーふぇー やさ。
(あまりにもでき過ぎて、捨て売りでもしないとならないので、困ったことだね)
Example phrases
いちゃんだ がみ
- ただ食い
- ぐすーじぬ ある とぅくま まーてぃあっち くゎっちー いちゃんだがみ そーん。
(お祝いの場をまわり歩いてご馳走をただ食いしている)
Example phrases
いちゃんだ ぢけー
- ただで使うこと
- どぅーぬ むのー くめーきてぃ すしが、っちゅぬ くるま かとーてぃ いちゃんだぢけーっし くるまぬ あんだん いってー をぅらんさ。
(自分のものは倹約するのに、人の車を借りてもただ使いして車のガソリンも入れてない)
Example phrases
いちゃんだ むぬ
- ただの物
- いちゃんだむのー にーだかさんでぃ やまとぅをぅてー いらっとーしが、うちなーをぅてー けーすしぇー じぬん むぬん あらん、にふぇーどーんでぃる ちむどぅ やる。
(ただの物は高くつくと内地では言われているが、沖縄では返すのはお金でも物でもない、ありがとうという気持ちでしかない)
Example phrases
いちゃさん
- 惜しい
- てーげーむんびけー こーてぃ じのー いちゃこー ねーらに?
(価値のない物ばかり買ってお金は惜しくないのか)
Example phrases
*(参照)いちゃさ すん
いちゃいちゃーとぅ/っんぢゃっんぢゃーとぅ
- こっぴどく
- くぬ わらべー/うーまくーや/ふりむのー/ふらちなむん/ぶらげー、いちゃいちゃーとぅ/っんぢゃっんぢゃーとぅ いーちきてぃ ならーさわどぅ やる。
(この子は/このわんぱくは/バカは/不埒な者は/役立たずは、手厳しく言って教えないといけない)
Example phrases
*(参考)あてぃなしむん(あどけない者、無邪気な者)
かり いちゃ
- スルメ
- かりいちゃとぅ かってぃ さきぐゎー ぬむしが、かりいちゃー かなーすしんでー あじくーたー なてぃ やみららん。
(スルメを肴にして酒を飲むが、スルメは噛めば噛むほど旨味が出てやめられない)
Example phrases
っんぢゃい ちゃい すん (〜さん、〜さん、〜っし)
- 行ったり来たりする
- うぬ とぅし なれーからー いさぬ やーとぅ どぅーぬ やーとぅ っんぢゃいちゃいびけーどぅ そーん。
(こんな歳になってからは病院と家を行ったり来たりばかりしている)
Example phrases
ちむいちゃさん
- 心苦しく思う
- まるふぃーじーぬ はなしむぬがたい そーる ばすに、えーてぃぬ ちむ やまちゃる くとぅぬ あとぅから わかてぃ、なま ちむいちゃさ そーん。
(普段のおしゃべりしているときに、相手の心を傷つけたことが後でわかって、今心苦しく思っている)
Example phrases
Audio Database of Hatoma Lexicon
Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED
Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese
ナイチャー [⸢nai⸣ʧaː] (名)
- 内知人に対する卑称。
- ウ⸢ヌ⸣ プ⸢ソー ナイ⸣チャー ヤ⸢ルンドゥ⸣ イッ⸢ケナ⸣ ウ⸢キナー⸣ヌ ⸣クトゥ ⸣ウムイ ッ⸢ふォーッ⸣タン
[ʔu⸢nu⸣ pu̥⸢soː nai⸣ʧaː ja⸢rundu⸣ ʔik⸢kena⸣ ʔu⸢kinaː⸣nu ⸣ku̥tu ⸣ʔumui f⸢foːt⸣taŋ]
(その人は内地人だが非常に沖縄のことを思ってくださった)