X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define fuda ふだ Meaning フダ

Displaying results for fuda (fuda・ふだ・フダ) – ryukyu

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

フダ fuda (huda) ① 名

  1. 札。物事を記した小さい板または紙。

フダ fuda (huda) ⓪ 副

  1. あやうく。すんでのことで。~kaCimirariitaN.あやうくつかまえられるところであった。~'jatasaa.危いところだったよ。

フダミ fudami (hudami) ① 名

  1. ためにならぬこと。のちのちよくないこと。文語ではtamiSiziという。caQci suba nasiinee,~najuN.嫡子を軽んずると,ためにならない。~na.ためにならないような。

ナフダ nafuda (nahuda) ① 名

  1. 名札。名前を書いた札。

アカフダ akafuda (?akahuda) ① 名

  1. Zuri(女郎)が伝染病によって営業を禁止されること。

フーフダ fuufuda (huuhuda) ⓪ 名

  1. 護符。神仏の霊がこもり,人を守護する札。紙に呪文を書いたもので,家の入口の柱にはりつける。

イリフダ irifuda (?irihuda) ① 名

  1. 入札(にゅうさつ)。huda-?iriは選挙の投票。

ニーフダ niifuda (niihuda) ⓪ 名

  1. 荷札。出荷証。板に書かれる。

アカフダー akafudaa (?akahudaa) ⓪ 名

  1. 伝染病により,検診に不合格になって営業を禁止されたZuri(女郎)。

フダイリ fuda iri (huda?iri) ① 名

  1. 投票。選挙の投票。競売の入札は?irihuda。

タカフダ takafuda (takahuda) ⓪ 名

  1. 高札。昔,禁制や法度などのむねを記して路傍に高く立てたもの。時には禁止ばかりでなく,一般に告知する内容のものもあったであろう。cizinuhwee(禁止の牌)ともいう。

タティフダ tatifuda (tatihuda) ⓪ 名

  1. 立札。禁止事項などを書いて道ばたに立てる札。takahuda(高札)ともいう。

フダガシ fudagashi (hudagasi) ⓪ 副

  1. hudaganasiと同じ。

フダガナシ fudaganashi (hudaganasi) ⓪ 副

  1. あやうく。すんでのことで。hudaともいう。~sariiteesaa.あやうくやられるところだったよ。

フーフダガーイ fuufudagaai (huuhudaga]ai) ⓪ 名

  1. 護符代わり。護符と同様に魔除けになるもの。恐ろしい顔の人間,醜女などが描かれているものが多い。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

ふた 【蓋】

Phrases

ふた 【二】

See also

ふだ 【札】

ぶた 【豚】

See also

Phrases

  • おすの~ wuuʔwaa
  • さかりのついた~ kuriiʔwaa
  • ~の脂 butaʔaNda,butayu,butubutuu
  • ~の餌入れ tooni
  • ~の餌入れをかきさらえる器具 toonikachaa
  • ~の去勢を業とする者 ʔwaafuguyaa
  • ~の尻の骨と肉 guuyaa
  • ~の尻の骨を煎じたスープ guuyaashiNji
  • ~の脊中の肉 boojishi
  • ~の種付けを業とする者 wuuʔwaakarayaa,ʔwaachikiyaa
  • ~の鳴き声 gaweegawee,guuguu
  • ~の売買をする者 ʔwaabakuyoo
  • ~を飼う者 ʔwaakarayaa

ふだい 【譜代】

See also

ぶたい 【舞台】

Phrases

ふたご 【双生児】

ふたつ 【二つ】

See also

Phrases

  • ~のうちならば → taachi

ふため 【二目】

ふたり 【二人】

ふたん 【負担】

See also

Phrases

ふだん 【不断】

ふたおや 【双親】

See also

ふたきれ 【二切れ】

ふたこと 【二言】

ふたしか 【不確か】

ふたつき 【二月】

ふたとせ 【二年】

See also

ぶたにく 【豚肉】

See also

Phrases

ふだんぎ 【不断着】

Phrases

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

ふだ いり

  • 投票

*(参照)いりーん

にー ふだ

  • 価格表示
  • Example phrases
    • くりんかえー にーふだー ちちぇー をぅらんしが、ちゃっさ やいびーが?
      (これには価格表示はついていないが、いくらですか)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

アガフダ [ʔa⸢gaɸuda] (名)

  • 赤札。召集令状。納税の督促状。
  • Example phrases
    • ア⸢ガフダヌ キー⸣ル ⸢ピー⸣タイ ⸢サンガリ⸣ パレール
      [ʔa⸢gaɸudanu kiː⸣ru ⸢piː⸣tai ⸢saŋgari⸣ pareːru]
      (赤札<召集令状>がきて、それで兵隊に引っ張られていったのだ)
    • ⸢ゾー⸣ノー パ⸢ライマー⸣キ ⸢ベーン⸣ケンマー ア⸢ガフダヌ⸣ キー⸢ナー⸣ヌ
      [⸢ʣoː⸣noː pa⸢raimaː⸣ki ⸢beːŋ⸣kemmaː ʔa⸢gaɸudanu⸣ kiː⸢naː⸣nu]
      (税金を納めかねて<払いかねて>いるうちに赤札<差し押さえ状>が来てしまった)

ウフダキ [ʔu⸢ɸu⸣daki] (固)

  • (地)大岳。小浜島の中心にある山。/小浜ティル 島(シゥマ)ヤ 果報(カフ)ヌ 島ヤリバ 大岳(ウフダギ)バ クサディ 白浜(シルパマ)前(マイ)ナシ/大岳(ウフダギ)ニ登(ヌブ)ティ ウシ下(クダ)シ見リバ 稲粟(ィニァヮ)ヌ稔(ナォ)リゥ 弥勒世果報(ミルクユ ガフ)/「小浜節」(『八重山民謡誌』)

グンジューフダユリ [⸢gun⸣ʤuː ⸣ɸudajuri] (連)

  • 五十歳免税。五十歳から人頭税が免除になること。「五十札許り」の義。四十九歳が人頭税や夫役のなどの納税義務の年限で、五十歳からは「頭迦(ずはずれ)」となって納税の義務を免除されたという。
  • Example phrases
    • ム⸢カ⸣シェー ⸢グン⸣ジュー ⸣フダユリティ ⸢シー ウイ⸣プス ナ⸢ローッ⸣タツォー
      [mu⸢ka⸣ʃeː ⸢gun⸣ʤuː ⸣ɸudajuriti ⸢ʃiː ʔui⸣pu̥su na⸢roːt⸣taʦoː]
      (昔は五十札許りといって、老人になられたそうだ)

コイフダル [⸣koiɸudaru] (名)

  • こえびしゃく(肥柄杓)。糞尿を汲み取る柄杓。
  • Example phrases
    • ム⸢カ⸣シェー ⸣オンケーヌ ⸣コイスボーラ ⸣コイフダルシル ⸣コイ フ⸢モーッ⸣タ
      [mu⸢ka⸣ʃeː ⸣ʔoŋkeːnu ⸣koisuboːra ⸣koiɸudaruʃiru ⸣koi ɸu⸢moːt⸣ta]
      (昔は豚便所の肥え壷から肥柄杓で肥えを汲み取られた)

タカフダ [ta⸢ka⸣ɸuda] (名)

  • こうさつ(高札)。役場からの通知や住民に広く知らせるべき衛生上の厳守事項などを小型の掲示板に貼って約1,5メートルの杭に打ちつけて路傍に立てたもの。
  • Example phrases
    • ⸣マンタヌ ⸣ミチナー タ⸢カフダ⸣ヌ タ⸢ティラ⸣リ ⸢ベー⸣ヌ ⸣ヌーティル ア⸢ル⸣ワ
      [⸣mantanu ⸣miʧinaː tḁ⸢kaɸuda⸣nu tḁ⸢tira⸣ri ⸢beː⸣nu ⸣nuːtiru ʔa⸢ru⸣wa]
      (前の道に高札が立てられているが、何と<書かれて>あるか)

タキフダ [tḁ⸢kiɸuda] (名)

  • 竹製の札。
  • Example phrases
    • タ⸢キフダ⸣ ムティティ ⸢ズンバン⸣ ナ⸢ラビ
      [tḁ⸢kiɸuda⸣ mutiti ⸢ʣumban⸣ na⸢rabi]
      (竹札を持って順番に並びなさい)

タキフダル [tḁ⸢kiɸudaru] (名)

  • 竹で作った柄杓。直径約10センチ、高さ約15センチの竹の筒に柄を付けて水瓶から水を汲み取るのに用いる道具(柄杓)。「秀罇<ホダリ>取り、堅く取らせ」『古事記歌謡』の転訛したもの。戦後は缶詰缶を利用したカ⸢ニフダル[ka⸢niɸudaru](缶柄杓)が多くなった。
  • Example phrases
    • ミ⸢ジカメー⸣ラ フ⸢ダ⸣ルシ ミ⸢ジ⸣ フ⸢ミティ⸣ ヌミバ
      [mi⸢ʤikameː⸣ra ɸu⸢da⸣ruʃi mi⸢ʤi⸣ ɸu⸢miti⸣ numiba]
      (水瓶から柄杓で水を汲んで飲みなさいよ)

タティフダ [tḁ⸢ti⸣ɸuda] (名)

  • 立て札。掲示板。
  • Example phrases
    • タ⸢ティ⸣フダナー ⸣ヌーティ カ⸢カ⸣リ ⸢ベー⸣ユー ユミ⸢ミー
      [tḁ⸢ti⸣ɸudanaː ⸣nuːti kḁ⸢ka⸣ri ⸢beː⸣juː jumi⸢miː]
      (立て札に何と書かれているか、読んでごらん)

ダフダフ [⸣daɸudaɸu] (副)

  • どきどき。不安や恐怖などで胸の動悸が激しくなるさま。
  • Example phrases
    • ⸢アッ⸣タニ ⸢ナイ⸣ヌ ⸢クータ⸣ル ウ⸢ダラ⸣キティ ⸣キモー ⸣ダフダフ ⸢シーベー
      [⸢ʔat⸣tani ⸢nai⸣nu ⸢kuːta⸣ru ʔu⸢dara⸣kiti ⸣kimoː ⸣daɸudaɸu ⸢ʃiːbeː]
      (急に地震がきたので驚いて、胸がどきどきしている)

ナーフダ [⸢naːɸuda] (名)

  • 名札。
  • Example phrases
    • ⸢ナーフダ⸣ シ⸢キラン⸣カー ⸢タール ター⸣ティ ワ⸢カラン⸣ダ ムー⸢ル ナーフダ⸣ シ⸢キ⸣リ
      [⸢naːɸuda⸣ ʃi̥⸢kiraŋ⸣kaː ⸢taːru taː⸣ti wa⸢karan⸣daː muː⸢ru naːɸuda⸣ ʃi̥⸢ki⸣ri]
      (名札を付けないと誰が誰だか分からないから、皆名札を付けなさい)

ニーフダ [⸢niː⸣ɸuda] (名)

  • 荷札。
  • Example phrases
    • ⸢ニー⸣フダ シ⸢キラン⸣カー トゥ⸢ドゥカ⸣ヌ
      [⸢niː⸣ɸuda ʃi̥⸢kiraŋ⸣kaː tu⸢duka⸣nu]
      (荷札を付けないと届かない)

バンゴーフダ [⸢baŋgoː⸣ɸuda] (名)

  • 番号札。フ⸢ダ[ɸu⸢da](札)ともいう。
  • Example phrases
    • ⸢ペーレーヌ⸣ シ⸢ジク⸣カー ⸢バンゴー⸣フダ ス⸢ク⸣リティル ⸢カーヌ⸣ ミ⸢ジェー⸣ フ⸢ムタ⸣ダー
      [⸢peːreːnu⸣ ʃi⸢ʤiku⸣kaː ⸢baŋgoː⸣ɸuda su̥⸢ku⸣ritiru ⸢kaːnu⸣ mi⸢ʤeː⸣ ɸu⸢muta⸣daː]
      (旱魃が続くと番号札を作って<ぞ>井戸の水は汲んだものだ)

バンチフダ [⸢banʧi⸣ɸuda] (名)

  • 門札。「番地札」の義。
  • Example phrases
    • イ⸢クサユー⸣ヌ ⸣アトー ⸢ヤーカー⸣ジ ⸢バンチ⸣フダ ク⸢バラリ⸣ ブタル
      [ʔi⸢kusajuː⸣nu ⸣ʔatoː ⸢jaːkaː⸣ʤi ⸢banʧi⸣ɸudaː ku⸢barari⸣ butaru]
      (戦後は家毎に門札<番地札>は配られていたよ)

フダ [⸣ɸuda] (名)

  • {Mn_1}機織りの横糸をつむ<紡錘>の管に巻いて抜き取り、シャトル< uby{梭}{ヒ}>の内部に装着するもの。

フダ [⸣ɸuda] (名)

  • {Mn_2}糸繰車のつむ< uby{紡錘}{ボウ|スイ}>にさして糸を巻きつける小さいフ⸢ドー⸣シ[ɸu⸢doː⸣ʃi](管)。「~久太(くだ)、管子、同上」『和名抄』の意。
  • Example phrases
    • ⸣フダナ ⸣イトゥ マ⸢キ⸣バ
      [⸣ɸudana ⸣ʔitu ma⸢ki⸣ba]
      (管に糸を巻きなさいよ)

フダ [⸣ɸuda] (名)

  • (動)巻貝の一種か。直径1~2ミリのへび貝に似た管状の貝が珊瑚礁などにくっ付いていて、その管の口辺部が鋭い刃をなしている。それを踏みつけると足の裏に円形の切り傷が付いていたむ。それを防ぐためにも潮干狩りに行く際は uby[g]{草鞋}{ワラジ}を履く必要があった。「~久太(くだ)、管子、同上」『和名抄』の転訛したもの。
  • Example phrases
    • イ⸢ソー⸣ パル ⸣ピンマー ⸣フチ フ⸢マン⸣カー ⸣フダナー ⸣パン ⸢ピッカ⸣リン⸢ダー
      [ʔi⸢soː⸣ paru ⸣pimmaː⸣ ɸu̥ʧi ɸu⸢maŋ⸣kaː ⸣ɸudanaː ⸣pam ⸢pikka⸣rin⸢daː]
      (潮干狩りに行く時は草鞋を履かないとフダに足を刺されるよ)

フダ [ɸu⸢da] (名)

  • 札。
  • Example phrases
    • ⸢キー⸣フダ
      [⸢kiː⸣ɸuda]
      (木の札)
    • タ⸢キフダ
      [tḁ⸢kiɸuda]
      (竹製の札)
    • ⸢ナーフダ
      [⸢naːɸuda]
      (名札)
    • ク⸢ヌ キー⸣ヌ フ⸢ダ⸣ナー ⸢ドゥー⸣ヌ ⸢ナー⸣ カキ シ⸢キ⸣リ
      [ku⸢nu kiː⸣nu ɸu⸢da⸣naː ⸢duː⸣nu ⸢naː⸣ kḁki ʃi̥⸢ki⸣ri]
      (この木の札に自分の名前を書いておきなさい)
    • ⸢ナーフダ⸣ ス⸢ク⸣リバ
      [⸢naːɸuda⸣ su̥⸢ku⸣riba]
      (名札を作りなさいよ)

フダイリ [ɸu⸢dairi] (名)

  • 投票。札入れ。
  • Example phrases
    • ⸢ワー⸣ フ⸢ダイレー⸣ シ⸢マシェン
      [⸢waː⸣ ɸu⸢daireː⸣ ʃi⸢maʃeŋ]
      (君は、投票は済ませたか)

フダイルン [ɸu⸢da⸣ ʔi⸢ruŋ] (連)

  • 投票する。「札を入れる」の義。
  • Example phrases
    • ⸢クンドゥ⸣ヌ ク⸢ミヤイチョー⸣ヤ ⸢ター⸣ナ フ⸢ダ⸣ イ⸢ルワー
      [⸢kundu⸣nu ku⸢mijaiʧoː⸣ja ⸢taː⸣na ɸu⸢da⸣ ʔi⸢ruwaː]
      (今度の組合長<選挙で>は誰に投票する<誰に札を入れる>か)

フダッツメー [ɸu⸢datʦumeː] (名)

  • {Mn_1}(動)ヤモリ(守宮)。

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

ふだふみたふんだ

(Common Noun)

  1. Ticket; Token; Check; Receipt

  1. Label; Tag

  1. Sign; Card; Plate

  1. Playing card

  1. Charm; Talisman

  1. Slips of paper posted on shrine pillars by pilgrims

Not what you were looking for? Try using a different spelling or check out the suggestions below?:

言葉の助言:

  • fu (ふ) — Japanese noun or expression with casual copula だ 'is'