X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define bira びら Meaning ビラ

Displaying results for bira (bira・びら・ビラ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinoerabu)

びら

(Noun) Butterfly

Ryukyu (Okinawa)

びら

(Volitional auxiliary) Let's (do); Let us (do)

Ryukyu (Amami: Kikai)

ふぁびら

(Noun) Butterfly

Ryukyu (Okinawa)

びらんけー

(Negative Verb) Do not say, do not talk, quit saying, quit talking, shut up

Ryukyu (Amami: Kikai)

あやはびら【綾蝶】

(Noun) Butterfly

Ryukyu (Okinawa)

わかいびらん【分かいびらん】

(Formal, negative verb) To not understand, to not know

Ryukyu (Okinawa)

をぅがなびら【拝なびら

(Expression) Pleased to meet you, It's a pleasure to see you

Ryukyu (Okinawa)

ちゃーびらさい【来ゃーびらさい】

(Male Expression) May I enter? May I come in? Sorry for intruding; Hello

Ryukyu (Okinawa)

ちゃーびらたい【来ゃーびらたい】

(Female Expression) May I enter? May I come in? Sorry for intruding; Hello

Ryukyu (Okinawa)

びらーさん

(Sa-Adjective) Wonderful, magnificent, splendid; brisk, lively; good, nice

Ryukyu (Okinawa)

んじちゃーびら【行じ来ゃーびら

(Expression) I'll be back!, See you soon!, See you later!, I'm off

Ryukyu (Okinawa)

ちゅーがなびら【今日拝なびら

(Expression) Hello, good day

Ryukyu (Okinawa)

ぐぶりーさびら【御無礼さびら・ぐ無礼さびら

(Expression) Please excuse me; Goodbye, bye

Ryukyu (Okinawa)

ちゅーをぅがなびら【今日拝なびら

(Expression) Hello, good day

Ryukyu (Okinawa)

をぅにげー・うにげー【御願・をぅ願ー・う願ー・をぅ願げー・う願げー】

(Noun) Desire, wish, request

Ryukyu (Yoron)

ひゅーやをぅがみゃーびらん【今日や拝みゃーびらん】

(Expression) Hello, good day

Ryukyu (Okinawa)

くぁっちーさびら・くゎっちーさびら

(Expression) Thank you for the meal; Let's eat!; Dig in!

Ryukyu (Okinawa)

くわっちーさびら

(Expression) Thank you for the meal; Let's eat!

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

ビラ bira (bira) ⓪ 名

  1. ねぎ(葱)。Ziibiraともいう。

イビラー ibiraa (?ibiraa) ① 名

  1. けちんぼ。物惜しみする者。

カビラ kabira (kabira) ⓪ 名

  1. 川平。《地》参照。

トゥビラ tubira (tubira) ① 名

  1. とべらの木。海岸地方に自生し,黄白色の花をもつ。海桐花科の常緑喬木。

ジービラ jiibira (Ziibira) ⓪ 名

  1. ねぎ。Ziiは中空の意。単にbiraともいう。ciribira(にら)と区別していう語。

ウビラジ ubiraji (?ubirazi) ⓪ 副

  1. ?ubiziniと同じ。

ヤビラー yabiraa ('jabiraa) ① 名

  1. 衰弱した者。'jabirimuNともいう。

ハナビラ hanabira (hanabira) ⓪ 名

  1. 花がつお。かつおぶしなどの薄くけずったもの。

トービラー toobiraa (toobiraa) ⓪ 名

  1. 闘魚。亜熱帯産の小魚で,赤青の縞があり,闘争を好む。

チリビラ chiribira (ciribira) ⓪ 名

  1. にら。

ハナビラー hanabiraa (hanabiraa) ① 名

  1. 鼻のひしゃげた者。

ウビラジグトゥ ubirajigutu (?ubirazigutu) ⓪ 名

  1. 不意のでき事。思いがけない事。

ユミイビラー yumi ibiraa ('jumi?ibiraa) ⓪* 名

新?

  1. 嫁をいじめる者。嫁いびりするしゅうとめ。

チビラーシャン chibiraashan (cibiraasjaN) ⓪ 形

  1. きびきびして気持よい。てきぱきしている。かいがいしい。

ビラガラマチ biragaramachi (biragaramaci) ⓪ 名

  1. 料理の名。ゆでたねぎで魚肉を巻き,味噌煮にして酢味噌をかけたもの。

ウジン、ウビラン ujin、 ubiran (?uziN、?ubiraN) ⓪、① 句

  1. 思いもよらない。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

ひらく 【開く】

See also

ひらめ 【平目】 (魚の名)

ひらきど 【開き戸】

ひらぐみ 【平組】

ひらたい 【平たい】

See also

Phrases

ひらまつ 【平松】

ヒラリヤ

See also

ひらざむらい 【平侍】

ひらやくにん 【平役人】

てのひら 【掌】

Phrases

ひひらぐ 【疼ぐ】

いいひらき 【言い開き】

おおひらわん 【大平椀】

みせびらかす 【見せびらかす】

Phrases

もうしひらき 【申し開き】

See also

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

びら

  • ネギ
    ⇒ ちりびらー〈ニラ〉
  • Example phrases
    • びらー ちぶるぬ をぅたい とぅてぃ、ちりびらーや みーぬ をぅたい とぅいんでぃ。
      (ネギは頭の疲れをとって、ニラは目の疲れをとるんだって)
    • すばじるんかえー びら いりーねー かばく なてぃ いっぺー まーさしが、ちりびらーや あねー あらん。
      (そば汁にネギを入れると香ばしくなってとてもおいしいが、ニラはそうではない)

うびらじ ぐとぅ

  • 不意の出来事
  • Example phrases
    • うびらじぐとぅぬ うきてぃ ちゃーしぇー しむがやーんち じゃまどぅとーん。
      (不意の出来事が起こってどぅしたらいいのかうろたえている)

やびり むん/やびらー

  • 体が弱い者
  • Example phrases
    • やびりむん/やびらー やしが、なまん がんじゅーさ そーくとぅ、やふぁらがんじゅーむんでぃる くとー あさ やー。
      (体が弱いんだが、今でも元気でいるので、病弱ものの長生きってことはあるのだね)

ゆみ いびらー

  • 嫁いびりする姑
  • Example phrases
    • あまぬ うぃなぐしとー っくゎびーちゃー なてぃ ゆみいびらー やしが、くまー ゆみぬどぅ あたらさ さっとーる。
      (あちらの姑は自分の息子に味方して嫁いびりするが、ここは嫁が大切にされている)

ちびらーさん

  • 素晴らしい
  • Example phrases
    • ちびらーしく うちなーぐち ちかいる うらんだーぬ をぅてぃ くくる うっちゃん。
      (素晴らしい沖縄語を使う西洋人がいて感動した)

うびらじに

  • 思わず
  • Example phrases
    • たんかーぬ っちゅぬ はなしぐぃーぬ ちかりてぃ ちちゅんちぇー あらんたしが、くぃーぬ まぎさぬ、はなしん うむさたくとぅ、うびらじに わらたん。
      (隣の人の話し声が聞こえて聞くつもりはなかったが、声が大きくて、話がおもしろかったので、思わず笑ってしまった)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

アチビライ [ʔa⸢ʧibirai] (名)

  • 親交。深交。
  • Example phrases
    • ⸢ウン⸣ネートー ム⸢カ⸣シェーラ ア⸢チビライ シー オー⸣ル
      [⸢ʔun⸣neːtoː mu⸢ka⸣ʃeːra ʔa⸢ʧibirai ʃiː ʔoː⸣ru]
      (その家とは昔から親交を続けておられる<篤い交際をしておられる>)

イツァビラ [ʔi⸢ʦa⸣bira] (名)

  • 位牌。伝統的沖縄位牌に嵌め込む幅約1、7センチ。長さ約10センチの板。「板平」の義か。「板碑」の変化したものか。前面に氏名、裏面に没年月日、享年を記してある。
  • Example phrases
    • ウ⸢ヌ⸣スク ⸢ガン⸣ゾー ⸣アローッタ プ⸢スヌ⸣ イ⸢ツァ⸣ビラ ナ⸢ロー⸣リ イ⸢ナムヌ⸣ダラーッツァ
      [ʔu⸢nu⸣su̥ku ⸢gan⸣ʣoː ⸣ʔaroːtta pu̥⸢sunu⸣ ʔi⸢ʦa⸣bira na⸢roː⸣ri ʔi⸢namunu⸣daraːtʦa]
      (あんなに元気で<頑丈で>あられた人がイ⸢ツァ⸣ビラ<位牌>になられて全く残念なことです)

イツァビラーマ [ʔi⸢ʦabiraːma] (名)

  • 板の切れ端。
  • Example phrases
    • イ⸢ツァビラー⸣マ ア⸢ツァ⸣ミ ⸣キー ⸢モーシ
      [ʔi⸢ʦabiraː⸣ma ʔa⸢ʦa⸣mi ⸣kiː ⸢moːʃi]
      (板の切れ端を集めてきて燃やしなさい)

イビラ [ʔi⸢bi⸣ra] (名)

  • 木製の大型杓文字。「飯箆」の義。形状は櫂に似ており、長さ約60センチ、幅約4センチの飯箆。柄の部分を両手で握り、鍋で煮た芋を捏ねて⸢ウンヌ⸣イー[⸢ʔunnu⸣ʔiː](芋ご飯{EOS}ウムニー)、⸢ウンヌダー⸣キ[⸢ʔunnudaː⸣ki](芋ご飯)にするのに用いる炊飯用具。鍋や釜の側面に打ち付けるようにして捏ねる。⸢ウンヌ⸣イー[⸢ʔunnu⸣iː](芋の飯)を炊くとき、煮た芋を潰して捏ね混ぜ、ダンゴ状に握って、⸣ユナキヌ ⸢パー[⸣junakinu ⸢paː](ゆうな{EOS}はまぼう<黄槿>の葉)で包み、⸢アン⸣スク[⸢ʔan⸣su̥ku](網籠)に入れて畑へ持参した。
  • Example phrases
    • イ⸢ビ⸣ラシ ⸢ウンヌ⸣イー ク⸢ナシティ ウンヌ⸣イー ス⸢ブ⸣リバ
      [ʔi⸢bi⸣raʃi ⸢ʔunnu⸣iː ku⸢naʃiti ʔunnu⸣iː su⸢bu⸣riba]
      (飯箆で煮た芋を捏ね混ぜて芋団子を握りなさい)

カビラ [ka⸢bi⸣ra] (名)

  • (地)川平村。石垣島の西北海岸、名蔵湾裏側の川平湾に面した美しい集落で石垣市中心部から約四里の里程にある。⸣マユンガナシ[⸣majuŋganaʃi]の神事が伝わる歴史の古い集落といわれている。
  • Example phrases
    • パ⸢トゥマ⸣プソー カ⸢ビ⸣ラーラ ⸢イーシ⸣ヌ ⸣タニ トゥ⸢ロー⸣リ ⸢ダイ⸣クビー ウ⸢ブ⸣ビー ⸢イーリジマー⸣ナ イ⸢ボーッ⸣タツォー
      [pḁ⸢tu⸣mapu̥soː ka⸢bi⸣raːra ⸢ʔiːʃi⸣nu ⸣tani tu⸢roː⸣ri ⸢dai⸣kubiː ʔu⸢bu⸣biː ⸢ʔiːriʤimaː⸣na ʔi⸢boːt⸣taʦoː]
      (鳩間の人が川平からツノマタ<角叉>の種苗を採取されて⸢ダイ⸣クビー、⸢イーリジマー、ウ⸢ブ⸣ビーの干瀬に養殖された<植えられた>そうだ)

カンビラキ [⸢kambira⸣ki] (名)

  • 司(巫女)が修習をおえて正式に就任すること。ム⸢トゥ⸣ウガン[mu⸢tu⸣ʔugaŋ](本御嶽{EOS}友利御嶽)において就任の祈願をし、家の床の神にも祈願をして⸢カン⸣ヨイ[⸢kaɲ⸣joi](就任の神祝い)をした。神職者が高齢になって引退する際には⸢インクニガイ[⸢ʔiŋkunigai](隠居願いの祈願)をし、神職者や村の幹部、親戚、隣人、友人を招待して感謝の宴をもった。
  • Example phrases
    • サ⸢カサヌ カンビラ⸣ケー イ⸢チ ソーッ⸣タカヤー [sḁ⸢kasanu kambira⸣keː ʔi⸢ʧi soːt⸣takajaː] (司の就任祈願はいつなさったのかねえ)。⸣ヤマ ダ⸢コー⸣ルン[⸣jama da⸢koː⸣ruŋ](御嶽を抱かれる)ともいう。 ⸢カンビラ⸣キ ⸢ソー⸣ル ⸣ピンマー イ⸢チバンザー⸣ヌ カ⸢ムイ⸣ナ ⸢クージ⸣バ ⸢ミーソーナ⸣ パ⸢リソーッ⸣タ [⸢kambira⸣ki ⸢soː⸣ru ⸣pimmaː ʔi⸢ʧibanʣaː⸣nu ka⸢mui⸣na ⸢kuːʤi⸣ba ⸢miːsoːna⸣ pa⸢risoːt⸣ta] (神司就任される時は一番座の鴨居にトーズルモドキを三重に張り巡らされた)

キリビラ [ki⸢ri⸣bira] (名)

  • (植)にら(韮)。⸣ビラ[⸣bira](韮)ともいう。「薤、ミラ、ニラ、ヒル」『類聚名義抄』に接頭語、キ⸢リ-[kiri-](切り)が付いて形成だれた合成語。
  • Example phrases
    • キ⸢リ⸣ビラーンツァン ⸣スリ ⸣キー ⸢スー⸣ヌ ⸢オーンガキ シー⸣バ
      [ki⸢ri⸣biraːnʦan ⸣suri ⸣kiː ⸢suː⸣nu ⸢ʔoːŋgaki ʃiː⸣ba]
      (韮でも剃ってきて、お汁の薬味<うわおき>にしなさいよ)

クーサビラー [⸢kuːsabi⸣raː] (名)

  • 継ぎ接ぎだらけの着物。石垣方言の⸢クーシャ⸣ビラー[⸢kuːʃabira](継ぎ当てした着物)から転訛したもの。⸣ビラー[⸣biraː]は「夫恋に比例布利之(ヒレフリシ)より~。万、871」の「ひれ」(領巾)の義か。
  • Example phrases
    • ⸣バー ⸢キン⸣マー ⸢クーサビ⸣ラー ⸣ナリティ バ⸢カヤ⸣ヌ キ⸢サラヌ
      [⸣baː ⸢kim⸣maː ⸢kuːsabi⸣raː ⸣nariti ba⸢kaja⸣nu ki̥⸢saranu]
      (私の着物は継ぎ接ぎだらけになって恥ずかしくて着られない)
    • シ⸢グトゥキンマー⸣ ムー⸢ル クーサビ⸣ラー ⸢ヤッタル
      [ʃi⸢gutukimmaː⸣ muː⸢ru kuːsabi⸣raː ⸢jattaru]
      (作業着は全部継ぎはぎだらけの着物だったものだ)

クーサビラーキン [⸢kuːsabi⸣raːkiŋ] (名)

  • 継ぎ接ぎだらけの着物

クビラナー [ku⸢bira⸣naː] (名)

  • イカを餌にしてカジキやヒラクサー、サバ(鱶)などを釣る際に用いる釣り縄。
  • Example phrases
    • ム⸢カ⸣シェー ク⸢ビラナー⸣シル サ⸢バー ホー⸣ソーッタ
      [mu⸢ka⸣ʃeː ku⸢biranaː⸣ʃiru sa⸢baː hoː⸣soːtta]
      (昔はクビラ縄で鱶をを釣られた)

サンシンビラ [⸢saŋʃim⸣bira] (名)

  • しゃもじ(杓文字)。「再饌飯箆」の義。老年層の言葉。イ⸢ビ⸣ラ[ʔi⸢bi⸣ra](飯箆)は大きな杓文字で、煮た芋を捏ねるのに用いた。ご飯を掬う杓文字は、⸢イー⸣ガイ[⸢ʔiː⸣gai](飯匙)という。日常的にはこの語を多用する。
  • Example phrases
    • ム⸢カ⸣シプソー イ⸢ビラ⸣バ ⸢サンシン⸣ビラティ ア⸢ゾーッ⸣タ
      [mu⸢ka⸣ʃipu̥soː ʔi⸢bira⸣ba ⸢saŋʃim⸣birati ʔa⸢ʣoːt⸣ta]
      (昔の人は、しゃもじ<飯箆>をサンシンビラ<再饌箆>といわれた)

ジービラ [⸢ʤiː⸣bira] (名)

  • (植)野菜の名。ニラ(韮)。全体に強い臭気があり、葉は扁平で柔らかく、幅約8ミリ、長さ約25センチに成長する。魚のお汁に入れて臭みを消すのに用いられる。⸢ソーミンチャン⸣プルー[⸢soːminʧam⸣puruː](素麺の炒めもの)にいれると美味である。
  • Example phrases
    • ⸢ジー⸣ビラー ⸢ソー⸣ミンチャンプルーナ イ⸢ル⸣カー カ⸢バッ⸣サン ⸣アリ イッ⸢ケナ⸣ ン⸢マー⸣ン
      [⸢ʤiː⸣biraː ⸢soː⸣minʧampuruːna ʔi⸢ru⸣kaː ka⸢bas⸣saŋ ⸣ʔari ʔik⸢kena⸣ ʔm⸢maː⸣ŋ]
      (ニラ<韮>は素麺炒めに入れると香ばしくもあり、非常においしい)

シビラ [ʃi⸢bira] (名)

  • (植)野菜の名。ネギ。ワケギ(分葱)。柔らかく独特の芳香があり、魚の臭みを消す野菜としても利用された。短期日で成長するので、野菜不足の夏場には同じ株から何度も刈り取って調理に利用した。香味料や刺身の妻に利用される。
  • Example phrases
    • シ⸢ビラー⸣ スリ ⸣キー ⸢スー⸣ヌ ⸢オーンガキ シー⸣バ
      [ʃi⸢biraː⸣ suri ⸣kiː ⸢suː⸣nu ⸢ʔoːŋgaki ʃiː⸣ba]
      (ワケギ<分葱>を刈り取ってきて、お汁の香味料<つま{EOS}あしらい>にしなさい)

シビラシフチル [ʃi⸢biraʃiɸu̥ʧiru] (名)

  • 腫れ物に貼る薬。腫れをひかせる薬。吸出し膏薬。
  • Example phrases
    • シ⸢ビラシフチルバ⸣ ア⸢シ⸣ブナ パ⸢リ⸣ スクカー ピ⸢クン⸠ダー
      [ʃi⸢biraʃiɸuʧiruba⸣ ʔa⸢ʃi⸣buna pa⸢ri⸣su̥kukaː pi̥⸢kun⸠daː]
      (吸出し膏薬を出来物に貼っておくと腫れが引くよ)

シビラシムヌ [ʃi⸢biraʃimunu] (名)

  • おしゃぶり。乳児にしゃぶらせるもの。
  • Example phrases
    • パ⸢トゥ⸣マナテー ガ⸢シタク⸣ヌ ⸢テイー⸣ヌ ⸢カー⸣バ ⸣パギティル シ⸢ビラシムヌ ソーッ⸣タ
      [pḁ⸢tu⸣manateː ga⸢ʃitaku⸣nu ⸢tiː⸣nu ⸢kaː⸣ba ⸣pagitiru ʃi⸢biraʃimunu soːt⸣ta]
      (鳩間島では、燻製蛸の手の皮を剥いで<その中身を>おしゃぶりにされた)

シビラスン [ʃi⸢birasuŋ] (他動)

  • しゃぶらせる。シ⸢ビルン[ʃi⸢biruŋ](しゃぶる)の未然形に使役の助動詞⸣スン[⸣suŋ](せる)が付いて形成された使役動詞。
  • Example phrases
    • ガ⸢シタク⸣ヌ ⸣ティー シ⸢ビラスン
      [ga⸢ʃitaku⸣nu ⸣tiː ʃi⸢birasuŋ]
      (焙乾<燻製>した蛸の手をしゃぶらせる)
    • マ⸢ナ⸣マー シ⸢ビラサヌ
      [ma⸢na⸣maː ʃi⸢birasanu]
      (今はしゃぶらせない)
    • イッ⸢ケナ⸣ シ⸢ビラシ⸣ プサン⸢ツォー
      [ʔik⸢kena⸣ ʃi⸢biraʃi⸣ pu̥san⸢ʦoː]
      (非常にしゃぶらせたいよ)
    • シ⸢ビラス⸣ クトゥ
      [ʃi⸢birasu⸣ ku̥tu]
      (しゃぶらせること)
    • シ⸢ビラシェー⸣ ミサムヌ
      [ʃi⸢biraʃeː⸣ misamunu]
      (しゃぶらせたらいいのに)

トービラーマ [toːbi⸢raː⸣ma] (名)

  • 蝶。胡蝶。蛾。
  • Example phrases
    • ⸢ダイクニ⸣ヌ パ⸢ナ⸣ヌ ⸣サクカー トービ⸢ラーマ⸣ヌ ア⸢ツァ⸣マリ ⸣クン
      [⸢daikuni⸣nu pa⸢na⸣nu ⸣sḁkukaː toːbi⸢raːma⸣nu ʔa⸢ʦa⸣mari ⸣kuŋ]
      (大根の花が咲くと胡蝶が集まってくる)

ドゥシビライ [du⸢ʃibirai] (名)

  • 友人との交際。友達付き合い。交友。
  • Example phrases
    • バ⸢カーン⸣ケンマー ドゥ⸢シビライ スンティ⸣ ユー サ⸢キ⸣ ヌ⸢ム⸣タン
      [ba⸢kaːŋ⸣kemmaː du⸢ʃibirai sunti⸣ juː sḁ⸢ki⸣ nu⸢mu⸣taŋ]
      (若い頃は友達付き合いしようとして、よく酒を飲んだ)

トゥビラー [tu⸢bi⸣raː] (名)

  • 蝶。蛾。
  • Example phrases
    • ヤ⸢マトゥクマ⸣シェー トゥ⸢ビ⸣ラーテー ア⸢ザンシェン⸣ナー
      [ja⸢matukuma⸣ʃeː tu⸢bi⸣raːteː ʔa⸢ʣaŋʃen⸣naː]
      (ゴキブリにはトゥビラーとは言わなかったねえ)

トゥビラーマ [tu⸢biraː⸣ma] (名)

  • uby{胡蝶}{コ|チョウ}。小さな蝶。マ[ma]は愛称の指小辞。
  • Example phrases
    • ⸢ダイクニ⸣ヌ ⸣パナナー トゥ⸢ビラーマ⸣ヌ トゥ⸢マリ ベー
      [⸢daikuni⸣nu ⸣panamaː tu⸢biraːma⸣nu tu⸢mari beː]
      (大根の花に胡蝶がとまっている)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

びらビラ

(Noun)

  1. Bill; Handbill; Flier; Flyer; Leaflet; Poster; Placard
    Word usually written using kana alone

Not what you were looking for? Try using a different spelling or check out the suggestions below?:

言葉の助言: