X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define ataku あたく Meaning アタク

Displaying results for ataku (ataku・あたく・アタク) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

あたく

(Noun) Okinawa tree lizard, Okinawa monkey lizard (Diploderma polygonatum)

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

アタク ataku (?ataku) ⓪ 名

  1. 蛙の一種。青蛙。芭蕉の葉によくいるので,'uu?atakuともいう。~natooN.青蛙のように坐りこんで動かない。坐りこんで働かないさま,だだをこねて動かないさまなどをいう。

マータク maataku (maataku) ⓪ 名

  1. 竹の一種。だいさんちく。りょくちく。高さ10メートル近くにもなる最も普通の竹。たけのこは食用,幹は竿・建築用材などにする。

ワタクシ watakushi ('watakusi) ① 名

  1. 私事。'watakusigutuと同じ。
  2. へそくり。婦人などがわたくしに貯えた金。

ヲゥーアタク wuu ataku ('uu?ata]ku) ⓪ 名

  1. 青がえる。芭蕉の葉などによくいるのでいう。

カタクジラ katakujira (katakuzira) ⓪ 副

  1. 始終。ずっと。kuusainikara~.小さい時からずっと。
  2. …をはじめとして。tuzikwa~nukurazini kuruci, mikatani kigaja ?icininuN 'ujabiraN.[妻子かたくづら残らずに殺ち味方に怪我や一人も居やべらぬ(忠臣身替)]妻子をはじめ残らず殺し,味方にけがはひとりもおりません。早早。ciija~.来るが早いか。

カタククル katakukuru (katakukuru) ⓪ 名

  1. 片心の意。次の句でいう。~'jurusjuN.(すっかり安心するのでなく)ひとまず安心する。一息つく。

カタクシヌジ katakushinuji (katakusinuzi) ⓪ 名

  1. 片袖を脱ぐこと。女が働きやすくするためにする。

ワタクシグトゥ watakushigutu ('watakusigutu) ① 名

  1. 私事。

カタクチワレー katakuchiwaree (katakuciwaree) ⓪ 名

  1. 微笑。ほほえみ。片口笑いの意。

シヌクイマタクイ shinukuimatakui (sinukuimata]kui) ⓪ 副

  1. 工夫して準備するさま。苦心して作るさま。お祝いのごちそう,または金銭などを苦心して用意する場合にいう。~sjuN.

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

パリタク [pa⸢ritaku] (名)

  • 日干し乾燥した蛸。大型の蛸の手を裂いて竹串で張り拡げ、太陽に干して乾燥させたもの。三、四日ほど日干しすると長期保存できる乾物に仕上がる。「張り蛸」の義。これを調理の前に数時間水に浸けてもどし、祝儀用には食紅で着色してア⸢ガタク[ʔa⸢gataku](赤蛸)に調理し、法事用には着色しないで調理した。
  • Example phrases
    • パ⸢リタコー⸣ ミ⸢ジ⸣ナー ム⸢ドゥ⸣シティ ス⸢ミクー⸣シ ス⸢ミティ⸣ シ⸢ミ⸣ムヌ ス⸢コーリ⸣バ
      [pa⸢ritakoː⸣ mi⸢ʤi⸣naː mu⸢du⸣ʃi̥ti su⸢mikuː⸣ʃi su⸢miti⸣ ʃi⸢mi⸣munu su̥⸢koːri⸣ba]
      (張り蛸は水に浸けてもどし、食紅<染め粉>で染めて煮しめものを準備しなさいよ)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese-English, English-Japanese

あたしあたくあたいあて

(Common Pronoun)

  1. I; Me
    Female term or language

Not what you were looking for? Try using a different spelling or check out the suggestions below?:

言葉の助言: