X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define Nkee んけえ Meaning ンケー

Displaying results for Nkee (nkee・んけえ・ンケー) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

あびらんけー

(Negative Verb) Do not say, do not talk, quit saying, quit talking, shut up

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

ンケー nkee ('Nkee) ① 名、接尾

  1. 向かい。向かい側。~ja taa 'jaga.向かい(の家)は誰か。
  2. (接尾)向き。hweeNkee(南向き),?agariNkee(東向き)など。

ウンケー unkee (?uNkee) ⓪ 名

  1. お迎え。人をお迎えすること。
  2. ?usjooroo?uNkeeの略。

フィンケー finkee (hwiNkee) ① 名

  1. 口答え。目上への反抗的な返答。~sjuN.

サンケー sankee (saNkee) ① 名

  1. 三階。また,三階建て。

フェーンケー feenkee (hweeNkee) ⓪ 名

  1. 南向き。

イリンケー irinkee (?iriNkee) ⓪ 名

  1. 西向き。

ンケーユン nkeeyun ('Nkee=juN) ① 他=raN,=ti

  1. 迎える。'Nkeega ?icuN.迎えに行く。

シンケー shinkee (siNkee) ⓪ 名

  1. 気違い。狂気。

ティーンケー tiinkee (tiiNkee) ⓪ 名

  1. 手向かい。反抗。

フナンケー funankee (hunaNkee) ⓪ 名

  1. 船で来る者を出迎えること。また,船を出迎えること。島国の関係で旅人の出迎えはほとんどがhunaNkeeとなる。

ンケーハナ nkeehana ('Nkeehana) ① 名

  1. 迎えてすぐ。迎えたとたん。会うが早いか。'NkeeZiraと同じ。~?aQku sjuru munoo ?araN.会うが早いかどなりつけるものではない。

ンケージラ nkeejira ('NkeeZira) ① 名

  1. 迎えてすぐ。会うが早いか。-Zira

ンケーカジ nkeekaji ('Nkeekazi) ⓪ 名

  1. 向かい風。逆風。

サカンケー sakankee (sakaNkee) ⓪ 名

  1. 旅から帰る人を迎えること。また,その行事。また,?agari?umaai, naciziNugami(その項参照)などで神に詣でて帰る人を迎えること。「一族を代表する尸婦の一行が,三年おき或は七年おきに,祖先発祥の地に詣でゝ帰る日,一族中の老弱男女が,之を郊外の坂の辺で迎へて,慰労会をやること(伊波普猷:琉球語彙)」

スバンケー subankee (subaNkee) ⓪ 名

  1. 横向き。わきへ向くこと。

アガリンケー agarinkee (?agariNkee) ⓪ 名

  1. 東向き。

イッポーンケー ippoonkee (?iQpooNkee) ⓪ 名

  1. 一方に偏すること。かたよること。偏向。

クンケーユン kunkeeyun (kuNkee=juN) ① 自=raN,=ti

  1. (貧乏・病気などから)立ち直る。kuNceejuNともいう。kuN-

ニシンケー nishinkee (nisiNkee) ⓪ 名

  1. 北向き。

トゥンケーユン tunkeeyun (tuNkee=juN) ① 自=raN,=ti

  1. 振り向く。後方を振り返る。

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

イチフンケーン [ʔi⸢ʧiɸuŋ⸣keːŋ] (連)

  • いとこ(従兄弟)たち。
  • Example phrases
    • イ⸢チフン⸣ケーン ムー⸢ル⸣ ア⸢ツァ⸣ミティ パ⸢ナシアー⸣シバ
      [ʔi⸢ʧiɸuŋ⸣keːm muː⸢ru⸣ ʔa⸢ʦa⸣miti pa⸢naʃiʔaː⸣ʃiba]
      (従兄弟たちをも全 員集めて話し合いなさいよ)

ウシトゥンケー [⸢ʔuʃi̥⸣tuŋkeː] (名)

  • 弟たち。弟妹たち。⸣-ケー[⸣-keː](~たち)は主に人間の複数を表し、尊敬、丁寧の意味を含む接尾語。先祖を表す語にも下接する。
  • Example phrases
    • ⸢ウシトゥンケー⸣ヤ ムー⸢ル ヤーバカ⸣リ ⸢シェー⸣ン
      [⸢ʔuʃi̥tuŋkeː⸣ja muː⸢ru jaːbaka⸣ri ⸢ʃeː⸣ŋ]
      (弟妹方は皆分家<家別れ>した)

ウトゥザンケーン [ʔu⸢tu⸣ʣaŋkeːŋ] (名)

  • 親類縁者たち。親戚の者たち。⸣-ケーン[⸣-keːŋ](~たち)は複数を表す接尾語で、丁寧や尊敬の意味をもつ。
  • Example phrases
    • ウ⸢トゥ⸣ザンケーン ムー⸢ル⸣ニ ア⸢ジ⸣ ッ⸢サリティ⸣ シゥ⸢カシ⸣クー
      [ʔu⸢tu⸣ʣaŋkeːm muː⸢ru⸣ni ʔa⸢ʤi⸣ s⸢sariti⸣ si̥⸢kaʃi⸣kuː]
      (親戚縁者の皆に申し上げて、ご案内して<お連れして>来なさい)

ウヌプスンケー [ʔu⸢nupusuŋ⸣keː] (連)

  • この方々。⸢ウッ⸣ツァー[⸢ʔut⸣ʦaː](彼ら{EOS}それら{EOS}その人たち)の敬語

ウヤンケー [⸣ʔujaŋkeː] (名)

  • 親たち。「ウヤヌ・キヤ(複数を表す接尾語)」の融合縮約した形。
  • Example phrases
    • ⸣ウヤンケーヌ ア⸢ツァ⸣マリ パ⸢ナシアー⸣シ ⸢シーオー⸣ル ⸣ムヌバ シ⸢キミッ⸣タン
      [⸣ʔujaŋkeːnu ʔa⸢ʦa⸣mari pa⸢naʃiʔaː⸣ʃi ⸢ʃiːʔoː⸣rumunuba ʃi̥⸢kimit⸣taŋ]
      (親たちが集まって話し合っておられるのを聞いたことがあった)

オンケー [⸣ʔoŋkeː] (名)

  • 豚便所。かつては豚小屋と便所は一つになっており、人糞を豚に与えていた。戦後、民生府と保健所の指導により、便所が独立して作られるようになった。豚舎から出る糞尿や豚を洗う水が便壷に流入し、人糞と混合して醗酵したのを水肥として水肥桶に汲み取って野菜畑にかけた。その野菜を食した子供や大人に回虫やぎょう虫が発生し、栄養不良の子供が続出した。そこで、この回虫、ぎょう虫を駆除するために、ナ⸢ツァー⸣ラ[na⸢ʦaː⸣ra](海人草)を煎じてのませた。便所は、⸣フルヤー[⸣ɸurujaː]ともいい、フ⸢ル⸣ヌカン[ɸu⸢ru⸣nu](便所の神)は霊験あらたかであると信じられている。フ⸢ル⸣ヌカン[ɸu⸢ru⸣nukaŋ](便所の神様)は、日頃は頭を地面につけて、尻を立てて寝ているという口碑がある。夜中に外出先で悪霊に襲われたり、ひどく驚いて魂を落としたりする際、帰宅して先ず豚舎に行き、豚を起こすと憑き物(悪霊)が落ち、マ⸢ブ⸣ル[ma⸢bu⸣ru](魂{EOS}守り)が体内に帰るといわれている。
  • Example phrases
    • ⸣オンケーヤ ム⸢カ⸣シェー ⸢オー⸣ヌヤートゥ ⸢ピー⸣チ ⸢ヤッタ
      [⸣ʔoŋkeːja mu⸢ka⸣ʃeː ⸢ʔoː⸣nujaːtu ⸢piː⸣ʧi ⸢jatta]
      (便所は昔は豚舎と一つになっていた)
    • ム⸢カ⸣シェー ⸣オンケーナ ⸣ッソー ⸣マリティ ウ⸢リバ⸣ オーン ッ⸢ふァーシ オーッタ⸣ヌ ⸢センゴ⸣ トゥ⸢ミラリ ナーン⸣シェン
      [mu⸢ka⸣ʃeː ⸣ʔoŋkeːna ⸣ssoː ⸣mariti ʔu⸢riba⸣ ʔoːŋ f⸢faːʃi ʔoːtta⸣nu ⸢ʃeŋgo⸣ tu⸢mirari naːŋ⸣ʃeŋ]
      (昔は豚便所で糞を放<ま>って、それを豚に食わしておられたが、戦後になって禁止され<止められ>てなくなった)

オンケーヌコイ [⸣ʔoŋkeːnu ⸣koi] (連)

  • 便所のこやし(肥)。便所と豚舎が結合しており、豚舎から出る豚の糞尿や豚を洗った汚水を便壷に流入させて混合醗酵させ、水肥として畑の肥料に利用した。回虫や蟯虫の発生源といわれたので、ナ⸢ツァー⸣ラ[na⸢ʦaː⸣ra](海人草)を煎じて飲ませ、蟯虫駆除をした。
  • Example phrases
    • マ⸢ナ⸣マー ⸣オンケーヌ ⸣コイ パ⸢タ⸣ケー カ⸢タ⸣ム プ⸢ソー⸣ ブ⸢ラーヌ
      [ma⸢na⸣maː ⸣ʔoŋkeːnu ⸣koi pḁ⸢ta⸣keː kḁ⸢ta⸣mu pu̥⸢soː⸣ bu⸢raːnu]
      (今は便所の肥やしを畑へ入れる<担ぐ>人はいない)

グダランケーリ [gu⸢daraŋkeː⸣ri] (副)

  • 青々と。葉野菜などが青々と生い茂っているさま。瑞々しく。
  • Example phrases
    • ⸢ナーンパー⸣ヤ グ⸢ダランケー⸣リ ⸣ムイ サ⸢カリベー
      [⸢naːmpaː⸣ja gu⸢daraŋkeː⸣ri ⸣mui sa⸢karibeː]
      (菜っ葉は青々と生い茂っ<繁茂し>ている)
    • ⸢ナーヌ⸣パーン グ⸢ダランケー⸣リ サ⸢カリティ⸣ イッ⸢ケナ⸣ ン⸢マーン⸣ ギサン
      [⸢naːnu⸣paːŋ gu⸢daraŋkeː⸣ri sḁ⸢kariti⸣ ʔik⸢kena⸣ ʔm⸢maːŋ⸣ gisaŋ]
      (菜っ葉も青々と生い茂って非常においしそうだ)

サニンケールン [sa⸢niŋkeːruŋ] (自動)

  • 心から喜ぶ。嬉しがる。楽しむ。嬉々としている。満足して喜ぶ。
  • Example phrases
    • ブ⸢ネートゥ⸣ マー⸢ズン ヤル⸣カー サ⸢ニンケールンドゥ⸣ マー⸢ズン⸣ ア⸢ラン⸣カー ム⸢タビ⸣ムヌ トゥ⸢ラサ⸣バン サ⸢ニンケーラヌ
      [bu⸢neːtu⸣ maː⸢ʣuɲ⸣ ja⸢ru⸣kaː sa⸢niŋkeːrundu⸣ maː⸢ʣuŋ⸣ ʔa⸢raŋ⸣kaː mu⸢tabi⸣munu tu⸢rasa⸣ban sa⸢niŋkeːranu]
      (母親と一緒だと心から喜ぶが、一緒でないと玩具を与えても心から喜ばない)
    • ⸣ウヤサーリ サ⸢ニンケーリ⸣ ア⸢サブン
      [⸣ʔujasaːri sa⸢niŋkeːri⸣ ʔa⸢sabuŋ]
      (親と楽しそうに遊ぶ)
    • サ⸢ニンケール⸣ クトゥン ア⸢リ⸣ブ
      [sa⸢niŋkeːru⸣ ku̥tuŋ ʔa⸢ri⸣bu]
      (心から喜ぶこともある)
    • キ⸢モー⸣ラ サ⸢ニンケーレー⸣ ミサムヌ
      [ki⸢moː⸣ra sa⸢niŋkeːreː⸣ misamunu]
      (心から喜べばよいのに)
    • サ⸢ニンケーリ⸣バ
      [sa⸢niŋkeːri⸣ba]
      (心から喜べよ)

シザンケー [⸣ʃiʣaŋkeː] (連)

  • 年上の方々。兄さん方。
  • Example phrases
    • ⸣シザンケーヤ ⸢ウンター⸣ ナ⸢ロー⸣リ
      [⸣ʃiʣaŋkeːja ⸢ʔuntaː⸣ na⸢roː⸣ri]
      (年上の方々は上座<上の座敷>になられて<お座りになって>下さい)
    • ⸣シザンケー シゥ⸢カシ⸣ クー
      [⸣ʃiʣaŋkeː sï̥⸢kaʃi⸣ kuː]
      (年上の方々をご案内<お連れ>してこい)

シンケー [⸢ʃiŋ⸣keː] (名)

  • 気違い。気狂い。精神障害。ある物事に熱中して他を顧みない人。
  • Example phrases
    • ⸢シン⸣ケー カ⸢カ⸣リティ ナー⸢イ⸣ ア⸢サビマール シー ユー⸣ゾー ⸢ナー⸣ヌ
      [⸢ʃiŋ⸣keː kḁ⸢ka⸣riti naː⸢i⸣ ʔa⸢sabimaːru ʃiː juː⸣ʣoː ⸢naː⸣nu]
      (精神障害を患って、ただ遊びまわりをして、役に立たない{EOS}どうにもならない<養生する術がない>)

シンケースン [⸢ʃiŋkeːsuŋ] (自動)

  • 後ずさり(後退り)する。あとしざり(後退り)する。
  • Example phrases
    • ⸣グシェー ⸣カミティル ⸢シンケーシ パッ⸣タ
      [⸣guʃeː ⸣kamitiru ⸢ʃiŋkeːʃi pat⸣ta]
      (神酒を頂いて後退りして退席していった)
    • ⸢シンケースンティ スンドゥ⸣ ムッ⸢トゥ シンケーサラヌ
      [⸢ʃiŋkeːsunti sundu⸣ mut⸢tu ʃiŋkeːsaranu]
      (後退りしようとするが、一向に後退りできない)

ドゥシンケー [du⸢ʃiŋ⸣keː] (名)

  • 友人達。友人方。⸣ケー[⸣keː](達{EOS}方)は複数の接尾辞で、敬意を含む。
  • Example phrases
    • ドゥ⸢シンケー⸣ヤ タ⸢カーニン オー⸣ルンカヤー
      [du⸢ʃiŋkeː⸣ja tḁ⸢kaːniŋ ʔoː⸣ruŋkajaː]
      (友人方<友人の方々>はたくさんいらっしゃるだろうかねえ)

トゥンケーリトゥンケーリ [⸢tuŋkeːri tuŋkeːri] (連)

  • 振り返り振り返り。振り向き振り向き。
  • Example phrases
    • ⸣シンター ⸢トゥンケーリトゥンケーリ シー⸣ ナ⸢ケー⸣ティ ⸢カイ⸣リ パッ⸣タ
      [⸣ʃintaː ⸢tuŋkeːrituŋkeːri ʃiː⸣ na⸢keː⸣ti ⸢kai⸣ri pat⸣ta]
      (後を振り返り振り返りして泣きながら帰って行った)

トゥンケールン [⸢tuŋkeːruŋ] (自動)

  • 振り返る。背後を振り向く。過去を顧みる。老年層は⸢トゥンカイルン[⸢tuŋkairuŋ](振り返る{EOS}振り向く)ともいう。
  • Example phrases
    • ⸣パル ⸣ピンマー ⸢トゥンケーランドー⸣シ パ⸢ラバ⸣ル ウ⸢ムイキシ ヤッ⸣サ
      [⸣paru ⸣pimmaː ⸢tuŋkeːrandoː⸣ʃi pa⸢raba⸣ru ʔu⸢muikiʃijas⸣sa]
      (別れていく時は背後を振り返らないで行った方<行がばぞ>が諦めやすい<思い切りやすい>)
    • ⸢トゥンケーリ⸣ ミサカー ⸢トゥンケールンドゥ トゥンケールナ⸣ティ ア⸢ゾー⸣ル⸢ツォー
      [⸢tuŋkeːri⸣ misakaː ⸢tuŋkeːrundu tuŋkeːruna⸣ti ʔa⸢ʣoː⸣ru⸢ʦoː]
      (振り返ってよければ振り返るのだが、振り返るなと言われるんですよ)
    • ⸢トゥンケーレー⸣ ミサムヌ
      [⸢tuŋkeːreː⸣ misamunu]
      (振り返ればいいのに)
    • ⸣クナーティ ⸢トゥンケーリ
      [⸣kunaːti ⸢tuŋkeːri]
      (ここで振り返れ)

ナダシトゥルンケーリ [na⸢daʃi̥turuŋkeː⸣ri] (副)

  • 涙ぐむさま。涙がじわっとにじみ出るさま。涙がしっとりとにじみ出るさま。
  • Example phrases
    • ⸢ヌー⸣バ ウ⸢ムインザ⸣ソーッタユー ⸣アボー ナ⸢ダシトゥルンケー⸣リ ⸢オーッ⸣タ
      [⸢nuː⸣ba ʔu⸢muinʣa⸣soːttajuː ⸣ʔaboː na⸢daʃi̥turuŋkeː⸣ri ⸢ʔoːt⸣ta]
      (何を思い出されたのか、お母さんはしっとりと涙ぐんでおられた)

ネーランケーリ [⸢neːraŋkeː⸣ri] (副)

  • 熱心に。入念に。細やかに。まめまめしく。一生懸命。精根をこめて。
  • Example phrases
    • ⸣アッパー ⸢ネーランケー⸣リ パ⸢タキ⸣ヌ ⸣ッサ ⸢ソールンティル オー⸣ル
      [⸣ʔappaː ⸢neːraŋkeː⸣ri pḁ⸢taki⸣nu ⸣ssa ⸢soːruntiru ʔoː⸣ru]
      (お祖母さんは熱心に畑の草を取ろう<さくる、 uby{刳}{サク}り取ろう>としておられる)

パーンケー [⸣paːŋkeː] (名)

  • お祖母さん方。祖母たち。
  • Example phrases
    • ⸣パーンケーヤ ⸢ガン⸣ゾー ア⸢ロールン
      [⸣paːŋkeːja ⸢gan⸣ʣoː ʔa⸢roːruŋ]
      (お祖母さん方は元気でいらっしゃいますか)

パイヌボーンケールン [⸢painu boːŋkeː⸣ruŋ] (連)

  • 蝿がたかる。
  • Example phrases
    • ⸢タール⸣ シ⸢トゥタ⸣ユー ⸣ッサリイズナー ⸢パイヌ ボーンケー⸣リティ ン⸢カーラヌ
      [⸢taːru⸣ ʃi̥⸢tuta⸣juː ⸣ssariʔiʣunaː ⸢painu boːŋkeː⸣riti ʔŋ⸢kaːranu]
      (誰が捨てたのか、腐れた魚にわっと蝿がたかって近寄れない)

バカームンケー [ba⸢kaː⸣muŋkeː] (連)

  • 若者たち。
  • Example phrases
    • バ⸢カー⸣ムンケーヌ ア⸢ツァ⸣マリティ ⸢パーレー⸣フニ シ⸢ダーシ ベー
      [ba⸢kaː⸣muŋkeːnu ʔa⸢ʦa⸣mariti ⸢paːreː⸣ɸuni ʃi⸢daːʃi beː]
      (若者たちが集まって爬竜船漕ぎの舟を飾り立て<為出だして>いる)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese-English, English-Japanese

ンケー

(Noun)

  1. Pancake

ンケー

(Common Noun)

  1. Questionnaire; Survey

ンケー

(Common Noun)

  1. Linkage

ビタミンケービタミンK

(Noun)

  1. Vitamin K

リボンケーブルリボン・ケーブル

(Noun)

  1. Ribbon cable

シフォンケーシフォン・ケーキ

(Noun)

  1. Chiffon (cake); Sponge (cake)

ンケートようしンケート用紙

(Noun)

  1. Questionnaire (form)

ンケートけっかンケート結果

(Noun)

  1. Questionnaire results; Survey results

ンケートちょうさンケート調査

(Noun)

  1. Questionnaire survey

ンケージエディタンケージ・エディタ

(Noun)

  1. Linkage editor

デコレーションケーデコレーション・ケーキ

(Noun)

  1. Decorated cake; Fancy cake

アップサイドダウンケーアップサイドダウン・ケーキ

(Noun)

  1. Upside-down cake

Not what you were looking for? Try using a different spelling or check out the suggestions below?:

言葉の助言: