X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define ねん nen Meaning ネン

Displaying results for ねん (nen・ねん・ネン) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Amami: Kikai)

ふどぅ【去年】

(Adverb, noun) Last year

Ryukyu (Amami: Kikai)

ふじゅ【去年】

(Adverb, noun) Last year

Ryukyu (Yonaguni)

くどぅ【去年】

(Adverb, Noun) Last year

Ryukyu (Okinawa)

くじゅ【去年】

(Adverb, noun) Last year

Ryukyu (Okinawa)

やーん【来年】

(Noun, adverb) Next year

Ryukyu (Amami)

やね

(Noun, adverb) Next year

Ryukyu (Okinoerabu)

やに【来年】

(Noun, adverb) Next year

Ryukyu (Tokunoshima)

やーに【来年】

(Noun, adverb) Next year

Ryukyu (Okinawa)

めーにん【毎年】

(Noun, Adverb) Every year, annually, yearly

Ryukyu (Okinawa)

しーじゃ

(Noun, adjective) Oldest, older, eldest, senior; older sibling (brother or sister)

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

ねん 【念】

See also

Phrases

ねん 【年】

See also

Phrases

  • ~がら年中 niNganiNjuu,→しじゅう

ねんき 【年季】

ねんき 【年忌】

ねんし 【年始】

Phrases

ねんね

ねんぷ 【年賦】

ねんいり 【念入り】

See also

Phrases

ねんがん 【念願】

See also

ねんぎめ 【年決め】

ねんきり 【年切り】

ねんすう 【年数】

ねんずる 【念ずる】

See also

ねんだい 【年代】

ねんとう 【年頭】

ねんない 【年内】

ねんねん 【年年】

ねんぱい 【年配】

See also

Phrases

ねんまつ 【年末】

Phrases

ねんりき 【念力】

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

アツァユネン [⸣ʔaʦajuneŋ] (名)

  • 明日の夕方。みょうせき(明夕)。「明日のゆうべ」の義。
  • Example phrases
    • ⸣アツァユネンラー ⸢ユードゥーシ⸣ヌ ⸣グシパナヌ ス⸢コール シーソー⸣ル
      [⸣ʔaʦajunenra ⸢juːduːʃi⸣nu ⸣guʃipananu su̥⸢koːru ʃiːsoː⸣ru]
      (明日の夕方<名夕>からユードゥーシの供物の神酒、花米の準備をされる<しなさる>)
    • ⸣アツァユネン マー⸢ズン ユー⸣シゥカイ ⸢シン⸣ パラ⸢ナー
      [⸣ʔaʦajunem maː⸢ʣuŋ ⸢juː⸣si̥kai ⸢ʃim⸣ para⸢naː]
      (明晩は一緒に夜の追い込み漁<夜の網使い>に行こうね)

シトゥムティユネン [ʃi̥⸢tumutijuneŋ] (名)

  • 朝夕。
  • Example phrases
    • シ⸢トゥムティユネン⸣ヌ カー⸢ジ サーサー⸣ドー トゥ⸢クニヌ⸣ ウ⸢ヤプス⸣ヌマイ ア⸢ギ オースン⸣ツォー
      [ʃi̥⸢tumutijunen⸣nu kaː⸢ʤi saːsaː⸣doː tu̥⸢kuninu⸣ ʔu⸢japusu⸣nu ⸣mai ʔa⸢giʔoːsun⸣ʦoː]
      (朝夕のたび毎に茶湯を仏壇のご先祖の前にお供え差し上げる<捧げ奉る>そうです)

ユネン [⸣juneŋ] (名)

  • 夕方<暗くなって>から夜の8時頃まで。日暮れより8時ごろまで。「由布佐礼婆<ユフサレバ>秋風寒し~。万、3666」の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸣ユネン ⸣ナルカー ⸢パー⸣ク ⸢ヤー⸣ パリ
      [⸣junen ⸣narukaː ⸢paː⸣ku ⸢jaː⸣ pari]
      (夕暮れ<日が暮れて暗くなった時刻>になったら早く家に帰りなさい)

ユネンガタ [⸣juneŋgata] (名)

  • 夕方。日没頃。
  • Example phrases
    • ⸢タイロー⸣ シ⸢ター⸣ ユネンガターラ ユ⸢ナカバー⸣キ ⸢シーゾー⸣ヤーナ イ⸢ズ ネースンティ ベー
      [⸢tairoː⸣ ʃi̥⸢taː⸣ juneŋgataːra ju⸢nakabaː⸣ki ⸢ʃiːʣoː⸣jaːna ʔi⸢ʣu neːsunti beː]
      (大漁したので夕方から夜中まで鰹節製造工場で魚を煮ている)

ユネンシキティ [⸣juneŋ ʃi̥⸢ki⸣ti] (連)

  • 夕暮れになって。夕方にかけて。宵の刻まで。
  • Example phrases
    • シ⸢トゥム⸣ティ ⸢パイ⸣サーラ イ⸢ブタ ター⸣ヤ ⸣ユネン シ⸢キ⸣ティン マ⸢ダ⸣ イ⸢ビキサランバン
      [ʃi̥⸢tumu⸣ti ⸢pai⸣saːra ʔi⸢buta taː⸣ja ⸣juneŋ ʃi̥⸢ki⸣tim ma⸢da⸣ ʔi⸢bikisarambaŋ]
      (朝早くから植えた田圃は、夕方になっても、まだ植えつくされないわい)

ユネンティダ [⸣junentida] (名)

  • 夕方の太陽。暑気の緩んだ西日。⸢イーリティダ[⸢ʔiːritida](西日)、ム⸢ドゥリ⸣ティダ[mu⸢duri⸣tida](戻り太陽)ともいう。
  • Example phrases
    • ⸣ユネンティダ ⸣ナルカー シ⸢グトー⸣ イッ⸢ケナ⸣ ナ⸢ツァグン⸠ツォー
      [⸣junentida ⸣narukaː ʃi⸢gutoː⸣ ʔik⸢kena⸣ na⸢ʦagun⸠ʦoː]
      (太陽が西日になったら仕事は非常に uby{捗}{ハカド}るんですよ)

ユネンヌカージ [ju⸢nen⸣nu kaː⸢ʤi] (連)

  • 夕方のたんびに。夕方毎に。毎夕。
  • Example phrases
    • ユ⸢ネン⸣ヌ カー⸢ジ⸣ ピ⸢ビザヌ⸣ ッサ カ⸢リン パッ⸣タ
      [ju⸢nen⸣nu kaː⸢ʤi⸣ pi⸢biʣanu⸣ ssa ka⸢rim pat⸣ta]
      (夕方のたんびに山羊の草刈に行った)

ユネンヌサー [ju⸢nen⸣nu ⸣saː] (連)

  • 夕方のお茶。夜のお茶。夜に飲む茶。
  • Example phrases
    • ユ⸢ネン⸣ヌ ⸢サー⸣ヤ カ⸢タサー⸣ ア⸢ランタ⸣ンティン ⸢ミーコーリ⸣ムヌ⸢ダー
      [ju⸢nen⸣nu ⸢saː⸣ja kḁ⸢tasaː⸣ ʔa⸢ran⸣tantim ⸢miːkoːri⸣munu⸢daː]
      (夕方に飲むお茶は、濃い茶でなくても目が冴えて不眠症の原因となる<目を uby{強張}{コワ|バ}らせる>ものだよ)

ユネンヌパイ [ju⸢nen⸣nupai] (名)

  • 宵の頃(午後8時ごろ)の祈願(拝)。⸢ユードゥー⸣シ[⸢juːduː⸣ʃi](夜通しの祈願<拝>)が行われる豊年祭や結願祭には、ユ⸢ネン⸣ヌパイ[ju⸢nen⸣nupai](宵の祈願<拝>)、ユ⸢ナカ⸣ヌパイ[ju⸢naka⸣nupai](夜中の祈願<拝>)、シ⸢トゥムティ⸣ヌパイ[ʃi̥⸢tumuti⸣nupai](朝<つとめて>の祈願<拝>)が行われる。サ⸢カサ(司)、ティ⸢ジリ⸣ビー[ti⸢ʤiri⸣biː](手摺り部{EOS}男性神職者)、バ⸢キサカ⸣サ(脇司{EOS}司の補佐役)、村役人、及び有志の方々が集まって、祈願の合間合間に三線を弾き、歌を歌って神殿<ウブヤー>を uby{賑}{ニギ}やかにし、夜を徹して祈願をする

ユネンノーリ [ju⸢nennoː⸣ri] (名)

  • 夕晴れ。夕方に天候が回復すること。「夕・直り」の義。
  • Example phrases
    • シ⸢トゥム⸣テー ア⸢ミカジ⸣ヌ ⸢スー⸣ワタンドゥ ユ⸢ネンノー⸣リ ⸢シー ブンダ⸣ アツァー イ⸢ソー⸣ パ⸢ラ⸣リンパジ
      [ʃi̥⸢tumu⸣teː ʔa⸢mikaʤi⸣nu ⸢suː⸣watandu ju⸢nennoː⸣ri ⸢ʃiː bunda⸣ ʔaʦaː ʔi⸢soː⸣ pa⸢ra⸣rim ⸣paʤi]
      (朝は雨風が強かったが、夕晴れしているから、明日は漁に出られるだろう<はずだ>)

ユネンヤキ [ju⸢neŋ⸣jaki] (名)

  • 夕焼け。
  • Example phrases
    • ⸢インタヌ ティンヌ⸣ ユ⸢ネン⸣ヤキ ⸢スー⸣カー ⸢オーシケー ノー⸣ルンティ ム⸢カ⸣シェーラ ア⸢ザリ ブー
      [⸢ʔintanu tinnu⸣ ju⸢neŋ⸣jaki ⸢suː⸣kaː ⸢ʔoːʃikeː noː⸣runti mu⸢ka⸣ʃeːra ʔa⸢ʣari buː]
      (西の空<天>が夕焼けがすると天候は良くなると昔からいわれている)

ニン [⸣nin] (助数)

  • ねん(年)。年を数える単位。
  • Example phrases
    • ウ⸢キ⸣ナー ⸣パレーラー ⸢ナン⸣ニン ナ⸢ル⸣ワ
      [ʔu⸢ki⸣naː ⸣pareːraː ⸢nan⸣nin na⸢ru⸣wa]
      (沖縄へ行ってから何年になるか)
    • グ⸢ニン⸣ ナルン⸢ダー
      [gu⸢nin⸣ narun⸢daː]
      (五年になるよ)

ニンキフークー [⸢niŋkiɸuː⸣kuː] (名)

  • ねんきぼうこう(年季奉公)。
  • Example phrases
    • イ⸢サナキヌ⸣ ウ⸢ヤカタ⸣ヌ ⸣ヤーナー ⸢ニンキフー⸣クー ⸢シーベー
      [ʔi⸢sanakinu⸣ ʔu⸢jakata⸣nu ⸣jaːnaː ⸢niŋkiɸuː⸣kuː ⸢ʃiː beː]
      (石垣島の親方の家で年季奉公をしている)

フナブ [ɸu⸢na⸣bu] (名)

  • (植)ミカン(蜜柑)。くねんぼ(九年母)。シークヮー⸣サー[⸢ʃiːkwaː⸣saː](ヒラミレモン)ともいうが、沖縄本島方言の借用語であろう。「Cunebu.クネブ(久年父)甘い蜜柑の一種」『邦訳日葡辞書』の転訛したもの。西表島北部一帯の水田の回りには九年母の木が自生しており、夏季にはその実を取って刺身に入れて食した。鳩間島には九年母は少なかった。
  • Example phrases
    • フ⸢ナ⸣ブ ⸣ブリ ⸣キー ナ⸢マ⸣シナ カ⸢キ⸣ルカー イッ⸢ケナ⸣ ン⸢マー⸣ン
      [ɸu⸢na⸣bu ⸣buri ⸣kiː na⸢ma⸣ʃina kḁ⸢ki⸣rukaː ʔik⸢kena⸣ ʔm⸢maː⸣ŋ]
      (九年母を uby{捥}{モ}いで<折って>きて、汁を uby{搾}{シボ}って刺身にかけると非常に美味しい)

ンーナー [⸢ʔnː⸣naː] (名)

  • (幼児語)ねんね。寝ること。⸢ンー⸣ナー⸢ヨー ンー⸣ナー⸢ヨー[⸢ʔnː⸣naː⸢joː ʔnː⸣naː⸢joː](寝んねしな、寝んねしな)といいながら、母親は子供の肩を軽くたたいたり、さすったりして寝せつけた

Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect

Results from the [関連データ]南琉球八重山語宮良方言の名詞アクセント資料 [Kanren dēta] Minami Ryūkyū Yaeyama-go Miyara hōgen No meishi akusento shiryō ([Relevant Data] Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect), by Kenan Celik, Aso Reiko and Kohei Nakazawa, © CC BY-NC 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Miyara) ↔ Japanese, with basic English search

ユネン [juneɴ] L (名)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

ねん

(Common Noun)

  1. Sense; Idea; Thought; Feeling

  1. Desire; Concern

  1. Attention; Care

ねん

(Noun)

  1. Year (e.g. AD)

(Counter)

  1. Counter for years
Kansai-ben

ねん

(Particle)

  1. Indicates emphasis

ねんぱい年配年輩

(Common Noun)

  1. Elderly; Age; Years

ねん年譜

(Noun)

  1. Chronological record

ねん記念紀念

(Common Noun)

  1. Commemoration; Celebration; Honoring the memory of something; Turning something into a memento; Memory

ねん懸念

(Common Noun)

  1. Worry; Fear; Anxiety; Concern

こうねん光年

(Noun)

  1. Light year

ねん年賀

(Common Noun)

  1. New Year's greetings; New Year's card

ねんかん年鑑

(Noun)

  1. Yearbook; Almanac; Annual

ねんこう年功

(Noun)

  1. Long service

ねん年始

(Common Noun)

  1. New Year's call; Beginning of the year; New Year's greetings

ねん年度

(Common Noun)

  1. Fiscal year (usu. April 1 to March 31 in Japan); Financial year

  1. Academic year; School year

  1. Product year

ねんぶつ念仏

(Noun)

  1. Buddhist prayer; Prayer to Amitabha

ねん燃費

(Common Noun)

  1. Fuel consumption; Gas mileage

ねんねばつち粘土

(Common Noun)

  1. Clay

ほうねん豊年

(Noun)

  1. Fruitful year

ねん理念

(Common Noun)

  1. (Platonic) ideal (of how things ought to be, e.g. human rights); Foundational principle; Idea; Conception (e.g. of the university); Doctrine; Ideology

ことしこんねん今年

(Common Adverbial noun)

  1. This year

ねんせい可燃性

(Noun)

  1. Combustibility

がいねん概念

(Common Noun)

  1. General idea; Concept; Notion

がくねん学年

(Common Noun)

  1. Academic year; School year

  1. Year in school; Grade in school

ねん記念日

(Common Noun)

  1. Holiday; Anniversary; Memorial day

きょねんこぞ去年

(Common Adverbial noun)

  1. Last year

こうねん更年期

(Noun)

  1. Menopause; Change of life

さくねん昨年

(Common Adverbial noun)

  1. Last year

ざんねん残念

(Common Noun)

  1. Deplorable; Bad luck; Regret; Disappointment

しんねん新年

(Common Adverbial noun)

  1. New Year

せいねん成年

(Common Noun)

  1. Adult age; Majority

せいねん青年

(Common Noun)

  1. Youth; Young man

せんねん専念

(Common Noun)

  1. Absorption; Giving undivided attention; Devoting oneself (to)

ぜんねん前年

(Common Adverbial noun)

  1. The preceding year; The previous year; Last year

だんねん断念

(Common Noun)

  1. Abandoning (hope, plans); Giving up

ながねんえいねん長年永年

(Common Adverbial noun)

  1. Long time; Many years

ていねん定年停年

(Common Noun)

  1. Retirement age

  1. Years of service in a military rank before eligibility for promotion
    Archaism

ねんかん年間

(Common Counter)

  1. Years (period of)

ねんごう年号

(Common Noun)

  1. Name of an era; Year number

ねんだい年代

(Common Noun)

  1. Age; Era; Period; Date

ねんまつ年末

(Common Adverbial noun)

  1. End-of-year