X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define どなた donata Meaning ドナタ

Displaying results for どなた (donata・どなた・ドナタ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

たー【誰】

(Pronoun) Who

Ryukyu (Yonaguni)

たー【誰】

(Pronoun) Who

Ryukyu (Kunigami: Iejima)

たー【誰】

(Pronoun) Who

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

どなた

See also

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

バンター [⸢ban⸣taː] (代)

  • 僕達。僕ら。私達。一人称、複数(聞き手を含まない)。⸢ベー[⸢beː](我々{EOS}私達{EOS}聞き手を含む)と対立する。ク⸢ヌ⸣  プ⸢ソー バン⸣ター ⸢シン⸣シー ヤ⸢ロー⸣ル。ワ⸢ター シン⸣シェー ⸢ター⸣ ヤ⸢ローッ⸣ター[ku⸢nu⸣ pu̥⸢soː ban⸣taː ⸢ʃiŋ⸣ʃiː ja⸢roː⸣ru。wa⸢taː ʃiŋ⸣ʃeː ⸢taː⸣ ja⸢raːt⸣taː](この人は僕達の先生でいらっしゃる{EOS}君等の先生はどなたでした<誰であられた>か)。
  • Example phrases
    • ⸢ベー⸣ ムー⸢ル⸣ パ⸢トゥ⸣マプス ヤ⸢ルヌ バン⸣ター ⸢インヌムラプス⸣ダー
      [⸢beː⸣ muː⸢ru⸣ pḁ⸢tu⸣mapu̥su ja⸢runu ban⸣taː ⸢ʔinnumurapusu⸣daː]
      (我々は皆鳩間島出身<鳩間人>だが、僕らは西村出身<人>だよ)

プールウタ [⸢puːru⸣ʔuta] (名)

  • {Exp_8}⸢パイ⸣ミジラマ[⸢pai⸣miʣirama](言挙げ<栄えみ>ジラバ){Sg_1}/パトゥマユーヌ ナウラバ ヨー サーユイユイ トゥムルユーヌ ミギラバ ヨー ハイヨーシューラヨー/(鳩間世が稔ると ヨー サーユイユイ<囃子、以下略> 友利世が実ると ヨー ハイヨーシューラヨー<囃子、以下略>)、{Sg_2}/タルトゥユドゥ ティユマス ヨー ジリトゥユドゥ ナトゥラス ヨー/(誰をば鳴響ます ヨー どなた<いづれ>をば称えよう<名取らす>)、{Sg_3}/マブルシュードゥ ティユマス ヨー ウヤガミドゥ ナトゥラス ヨー/(守護神をば鳴響ます ヨー 祖神をぞ称える<名取らす> ヨー)、{Sg_4}/マブルシューヌ アトゥンヤ ヨー ウヤガミヌ アトゥンヤ ヨー/(守護神の後には ヨー 祖神の後には ヨー)、{Sg_5}/サカサキャードゥ ティユマス ヨー ティジリキャードゥ ナトゥラス ヨー/(司の方々を鳴響ます ヨー手摺り部方の方々を称える<名取らす> ヨー)、{Sg_6}/サカサキャーヌ アトゥンヤ ヨー ティジリキャーヌ アトゥンヤ ヨー/(司の方々の後には、ヨー 手摺り部方の後には ヨー)、{Sg_7}/ユムチキャードゥ ティユマス ヨー シマムチャードゥ ナトゥラス ヨー/(村長<世持ち>方をぞ鳴響ます ヨー 島持ち<村役人>達を称える<名取らす> ヨー)、{Sg_8}/ユムチキャーヌ アトゥンヤ ヨー シマムチャーヌ アトゥンヤ ヨー/(村長<世持ち>方の後には ヨー 島持ち<村役人>達の後には ヨー)、{Sg_9}/バガケーラドゥ ティユマス ヨー ユスケーラドゥ ナトゥラス ヨー/(私たち全員を鳴響ます ヨー 他の皆を称える<名取らす> ヨー)

ミチウタ [mi⸢ʧiʔuta] (名)

  • 道行の歌。{Mn_1}豊年祭の道歌。豊年祭の⸣トーピン[⸣toːpiŋ](当日)、午後一時頃になると各⸣ウガン[⸣ʔugaŋ](御嶽{EOS}お願)にいたピ⸢キ[pi̥⸢ki](血族)の者が、⸢マイドゥマ⸣ルウガン[⸢maiduma⸣ruʔugaŋ](前泊お願)のヒキの者はピ⸢ナイ⸣ウガン[pi⸢nai⸣ʔugaŋ](鬚川お願)へ行き、そこのヒキと合流して⸢ウイヌ⸣ウガン[⸢ʔuinu⸣ʔugaŋ](友利御嶽<お願>)へ行く。各お願を出発する際は、鼓の音に合わせて各お願の歌を歌う。ア⸢ラ⸣カーウガン[ʔa⸢ra⸣kaːʔugaŋ](新川お願)のヒキの者は直接友利お願へ向かう。友利お願の前で待ち合わせ、揃って友利お願の中へ入るが、その際、友利お願のピキの者と向かい合って「ウブトゥムル」(大友利御嶽)の歌をうたう。この歌を歌い終えてから一同は⸢パイ⸣ディン[⸢pai⸣diŋ](拝殿)に進み、司やティジリビなどの神職者の後に uby{蹲踞}{ソン|キョ}し、拝殿に向かって uby{合掌礼拝}{ガッ|ショウ|レイ|ハイ}する。その後⸢マー⸣ニ(クロツグ)の若葉を80本ほど神前に捧げて祈願し、これを⸢カン⸣シバ[⸢kaŋ⸣ʃiba](神芝)とし、2、3本を繋いで集まった人々の頭に結わえさせる。その後に、次のミ⸢チウタ[mi⸢ʧiʔuta](道歌)を歌いながら⸣サンシキ[⸣saŋʃiki](桟敷)へと下りてくる。1連/ヘイヤー パトゥマユーヌ ホー ナウラバ ヘイヤー トゥムルユーヌ ミキラバ/(ヘイヤー<囃子>鳩間村<世>がホー<囃子> 豊作になる<稔る>と ヘイヤー 友利御嶽神様の統べる村が実ると)、2連/ヘイヤー タルトゥユドゥ ティユマス ヘイヤー ジリトゥユドゥ ナトゥラス/(ヘイヤー<囃子>誰と供にぞ鳴響ます ヘイヤー どなた<何れの者>と供にぞ ホー 轟かす<名を轟かそう>か)。3連/ヘイヤー マブルシュードゥ ホー ティユマス ヘイヤー ウヤガミドゥ ホー ナトゥラス/、4連/ヘイヤー マブルシューヌ ホー アトゥンヤー ヘイヤー ウヤガミヌ ホー アトゥンヤ ー/、5連/ヘイヤー サカサキャードゥ ホー ティユマス ヘイヤー ティジリキャードゥ ホー ナトゥラス/、6連/ヘイヤー サカサキャーヌ ホー アトゥンニャーヘイヤー ティジリキャーヌ ホー アトゥンニャー/、7連/ヘイヤー ユムチキャードゥ ホー ティユマス ヘイヤー シマムチャードゥ ホー ナトゥラス/、8連/ヘイヤー ユムチキャーヌ ホー アトゥンヤー ヘイヤー シマムチャーヌ ホー アトゥンヤー/、9連/ヘイヤー バガケーラドゥ ホー ティユマス ヘイヤー ユスケーラドゥ ホー ナトゥラス/『鳩間誌』p.43。

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

どなた何方

(Common Noun)

  1. Who?
    Word usually written using kana alone / Honorific or respectful (sonkeigo) language

どなた

(Noun)

  1. Someone
    Honorific or respectful (sonkeigo) language

どなたでも何方でも

(Noun)

  1. Anyone
    Word usually written using kana alone