X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define て te Meaning テ

Displaying results for て (te・て・テ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Yonaguni)

ぃる

(Noun) Small basket

Ryukyu (Okinawa)

ぃーる

(Noun) Bamboo handbasket

Ryukyu (Okinawa)

んぶす

(Noun) Navel, belly, belly button

Ryukyu (Okinawa)

ぃんさぐ

(Noun) Balsam, Garden Balsam, Rose Balsam

Ryukyu (Kunigami: Takazato)

ーふぁー

(Noun) Joke, jest

Ryukyu (Yonaguni)

ぃ【子・仔・児】

(Noun suffix) Small or young child, animal

Ryukyu (Okinawa)

ぃー【手】

(Noun) Hand, arm

Ryukyu (Okinoerabu)

ぃー【手】

(Noun) Hand, arm

Ryukyu (Okinawa)

ぃん【天】

(Noun) Sky, heaven, heavens, welkin

Ryukyu (Okinawa)

えーぃ【相手】

(Noun) Companion, partner, addressee, customer, opponent, rival

Ryukyu (Amami: Koniya)

ぃム【何時ム】

(Adverb) Always

Ryukyu (Yaeyama: Kohama)

かに

(Noun) Iron

Ryukyu (Okinawa)

くゎー・くぁー

(Expression) Come

Ryukyu (Kunigami: Benoki)

しー【手】

(Noun) Hand, arm

Ryukyu (Okinawa)

ぃーん【手斧】

(Noun) Hatchet

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

テー tee (tee) ⓪ 名

  1. 力。たえる力。はねかえす力。堪えの意か。teezikara,teecikaraともいう。~nu ?aN.(たえる)力がある。~?iQti hwicuN.力をこめて引く。~sjuN.根にもつ。恨みをもち,対抗する。~tuN miituN kanaaN.どうにもこうにもしようがない。いくら苦心し努力しても,いたしかたがない。cimutuN~tuN kanaaN.も同じ。~N tataraN.力の入れどころがない。張り合いがない。?anu gutooru 'warabitoo~N tataraN.あんな子供とでは張り合いがなく本気になれない。~N tataN.煮えきらない。はっきりしない。~N tataN hwizi sjutaN.煮えきらない返事をしていた。

テー tee (tee) ⓪ 名

  1. たいまつ。竹・かや・きびがらの類をたばねて火をともし,照明用としたもの。松のそれにはtubusiという。

テー tee (tee) ⓪ 名

  1. 胎。胎児。~?ukijuN.胎を受ける。懐胎する。kweetee sjuNと同じ。

ーテー -tee (-te]e)

  1. と言い。繰り返して用いることが多い。?icuN~?ikaN~Qsi ?ooeetiiee sjuna'joo.行くだの行かないだの言ってけんかするなよ。'jaN~?araN~.そうであると言い,そうでないと言い。甲論乙駁。

テーン teen (teeN) ① 名

  1. 織機の筬(おさ)の種類の名。経糸960本を通すもの。また,それで織った布。huduciの項参照。

ーテーン -teen (-te]eN)

  1. ても。とて。…したところで。-teemaNと同じ。?icaN~caa sjuga.言ったところでどうなるか。

ーテーン -teen (-teeN) 接尾

  1. だけ。きり。cuiteeN'uruQkwa(ひとりきりでいる子。ひとりきりの子)など。

ブテー butee (butee) ① 名

  1. 舞台。

グテー gutee (gutee) ⓪ 名

  1. 手足。五体の意の転じたもの。

ジテー jitee (zitee) ① 名

  1. 辞退。~sjuN.

テーファ teefa (teehwa) ⓪ 名

  1. 冗談。おどけ。こっけい。

テーク teeku (teeku) ⓪ 名

  1. 太鼓。

テーラ teera (teera) ⓪、① 名

  1. 平良。《地》参照。

テーラ teera (teera) ① 名

  1. 田井等。《地》参照。

テーワ teewa (teewa) ① 他

  1. おあがり。お食べ。老女が目下に「食べよ」という意をやや丁寧にいう語。命令形のこの形のみを用いる。普通の人はkamee(食べろ)という。

アンテーン anteen (?aNteeN) ⓪ 名

  1. ?aNceeNと同じ。

ブッテー buttee (buQtee) ⓪ 名

  1. でぶ。太った者。buQtarakooともいう。

チテー chitee (Citee) ① 名

  1. 伝え。言い伝え。伝説。?aN?juru~nu ?aN.そういう言い伝えがある。

ダテーン dateen (dateeN) ⓪ 名・副

  1. 大きく。大いに。うんと。kuuteeN(小さく)の対。~?abiree.大きくさけべ。'warabinu~najuN.子供が大きくなる。~na muN.大きなもの。~tideejuN.うんとごちそうする。

ドゥーテー duutee (duutee) ⓪ 名

  1. 胴体。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

て 【手】

See also

Phrases

で (助詞)

てき 【敵】

てこ 【梃子】

です (敬語)

てつ 【鉄】

では

でぶ

てま 【手間】

Phrases

  • ~賃 tima,timachiN
  • ~つぶし timadaari

ても (助詞)

でも (助詞)

てら 【寺】

Phrases

てる 【照る】

でる 【出る】

See also

Phrases

てん 【天】

See also

Phrases

  • ~に昇るよう→ taka

てん 【点】

てん 【店】

See also

であう 【出会う】

See also

Phrases

てあし 【手足】

Phrases

てあて 【手当】

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

てぃー

  • Example phrases
    • あまむん しかんぬーん をぅしが、あまむんじょーぐーや あみぐゎー ゐーる ばすん てぃーぬ みっちゃかー とぅいん。
      (甘いのが好きではない人もいるが、甘党はキャンディーをもらうときも手いっぱい取る)

てぃー あんだ

  • 料理に込めた愛情
  • Example phrases
    • うふっちゅ なてぃ あまくま まーさむん かでーをぅしが、あんまー てぃーあんだぬ いっちょーる かみむんやか まーさる むのー ねーらんたん。
      (大人になってあちらこちらでおいしいものを食べてはいるが、母親の愛情を込めた食べ物よりおいしいものはなかった)

てぃー うさーすん

  • 合掌する、手をあわせる
  • Example phrases
    • うぐゎんすんかい てぃー うさーする ならーしぬ あくとぅ うちなーんちゅぬ くらしぇー うやふぁーふじとぅ ちながとーん。
      (仏前に合掌する慣しがあるので、沖縄の人の生活は先祖とつながっている)
    • うさんでー さびら んでぃいち、てぃー うさーちからどぅ くゎっちー かむん。
      (お下げしますといって、手をあわしてからごちそうを食べる)
    • すーまん なてぃ あみぬ ちぢちょーたしが、ちゅーから てぃーだぬ あがとーくとぅ、っうぃーりきく なてぃ うびらじに てぃー うさーちゃん。
      (梅雨になって雨が降り続いていたが、今日から太陽が出たので、楽しくなって思わず合掌した)

てぃーおー さおー すん (〜さん、〜さん、〜っし)

  • 右往左往する
  • Example phrases
    • ちむに くゎっくゎちょーたる くとぅぬ うむてぃんかい っんぢゃさってぃ、あれー いっぺー てぃーおーさおー そーたん。
      (心に秘めていたことが表に出てしまって、あの人は右往左往していた)

てぃー がんまり すん (〜さん、〜さん、〜っし)

  • 手を触れる
  • Example phrases
    • くまをぅてぃ みしとーる やちむのー わりむん やくとぅ、てぃーがんまりしぇー ならん どー。
      (ここで展示している焼き物は割れ物なので、手を触れてはいけないよ)

てぃー さーじ

  • 手ぬぐい
  • Example phrases
    • しぇーくぬちゃーや ちぶるんかい さーじ まち、 くしんかい てぃーさーじ さぎてぃ わじゃ そーん。
      (職人は頭にはちまきをして、腰に手ぬぐいをぶら下げて、仕事をしている)

てぃー さぐい

  • 手探り
  • Example phrases
    • あったに でんきぬ ちゃーりてぃ、どぅまんぐぃてぃ てぃーさぐいっし でんとー とぅめーたん。
      (急に停電して、慌てて手探りで懐中電灯を探した)

てぃー じくん

  • 握りこぶし
  • Example phrases
    • んかしぇー てぃーじくんさーに こーぐゎーさー くゎーさってぃどぅ ふどぅっうぃーてぃちょーしが、なまー うんなくとぅ しぇー ならんでぃ。
      (昔は握りこぶしでげんこつをもらって大きくなってきているが、現在はそんなことはしてはいけないって)

てぃー じょーきー

  • 取手付きのかご
  • Example phrases
    • あぎむのー てぃーじょーきーんかい いってぃ、かじんかい すがち、くさらんぐとぅ すん。
      (揚げ物は取手付きのかごに入れて、風を通して、腐らないようにする)

てぃー ぢかーん すん (〜さん、〜さん、〜っし)

  • 手づかみする
  • Example phrases
    • てぃ−ぢかーん しぇー かむなんでぃ うやんかい ならーさっとーたしが、ゆすぐにをぅてー うん ぐとぅーっし かどーる とぅくるん あん。
      (手づかみして食べるなと親に教えられていたが、外国ではそのようにして食べているところもある)

てぃー ちかいん (〜ちかたん、〜ちからん、〜ちかてぃ)

  • 空手をつかう
  • Example phrases
    • むちかさる しけぬんかい とぅーてぃ、てぃー ちかてぃ うっさくゎったー そーたん。
      (難しい試験に受かって、空手の動作で喜びを表現した)

てぃー ぢゅくい

  • 手作り
  • Example phrases
    • てぃーぢゅくい むのー あたらさ すくとぅ、なげー むちゅん。
      (手作りのものは大切にするので、長持ちする)

てぃー とぅら とぅらー すん (〜さん、〜さん、〜っし)

  • 一緒に組んでしたがる
  • Example phrases
    • あれー っやーとぅ てぃーとぅらとぅらー そーしが、っやーや ちゃー うむいが?
      (あの人はあなたと一緒に組んでしたがっているが、あなたはどう思うのか)

*(参考)てぃーくみぶさー すん(手を組みたがる)

てぃー とー だーちー すん (〜さん、〜さん、〜っし)

  • 拱手傍観する
  • Example phrases
    • おーえーてぃーえー っし うぬまま やいねー くるさりーどぅ すしが、すばんかい をぅたる っちゅぬちゃーや てぃーとーだーちー さーに みーちきてぃどぅ をぅたる。
      (口論してそのままだと殴られてしまうのだが、野次馬たちは拱手傍観して見ているだけだった)

てぃーぬ くび/なー/はた/わた

  • 手の首/甲/端/ひら
  • Example phrases
    • んにん、かたん、ふぃじけーん、てぃーぬくびん、くしん、ちんしん、ふぃさぬくびん むる ゆるみやーに、ちーぬ ながり みぐらち たいきょくけん すん。
      (胸も、肩も、肘も、手首も、腰も、膝も、足首もみんな緩めて、血流を巡らせて太極拳をする)
    • てぃーぬ なー
      (手の甲)
    • 、てぃーぬ わた
      (手のひら)

*(参考)てぃっこー(手の卑語);あれー しーじゃがたんかい てぃっこー ねーいん(あれは先輩方に手を出す)

てぃー ねーい ふぃさ ねーい すん (〜さん、〜さん、〜っし)

  • けんかを挑む
  • Example phrases
    • うやに なさってぃ うやんかい てぃーねーいふぃさねーい する ばー ゐ?
      (親に産んでもらって親に手出しをするつもりか)

てぃー はごーさ すん (〜さん、〜さん、〜っし)

  • 嫌がる
  • Example phrases
    • あーあー そーる っちゅからー ふぃんぎてぃ、さけーとーる っちゅんかえー やーやー っし、たっくゎいる っちゅんかい「あがいてぃーだ をぅがまー」んでぃ いーしが、かんする っちゅぬちゃーや はごーさ さりーん。
      (困窮している人からは逃げて、成功している人には物欲しそうにくっ付く人を「日和見な人」というが、こういう人たちは嫌がられる)

てぃー ふぃさ まちぶい

  • 足手まとい
  • Example phrases
    • わらびぬ どぅく てぃーふぃさまちぶいっし ぬーんならん。
      (子どもがあまりにも足手まといになって何もできない)
    • てぃー っんぢゃちゃい くち っんぢゃちゃいっし っわーばぐとぅ すな けー、てぃーふぃさまちぶい そーさ。
      (手を出したり、口をだしたりして余計なことはするな、じゃまだよ)

てぃー まーまー すん (〜さん、〜さん、〜っし)

  • うろたえる
  • Example phrases
    • あったに うちゃくが めんそーち、ぬーん しこーてー をぅらんくとぅ てぃーまーまーさん。
      (急にお客がいらっしゃって、何も準備してはいないのでうろたえた)

てぃー まーみ

  • 手豆
  • Example phrases
    • てつぼー しーぢゅーさぬ、てぃーぬ わたんかい てぃーまーみぬ っんぢてぃ やむん。
      (鉄棒し過ぎて、手の中に豆ができて痛い)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

アーフキカーフキ [⸢ʔaːɸukikaː⸣ɸu̥ki] (副)

  • 荒い息づかいをして。激しく呼吸をして。喘ぎあえぎ。
  • Example phrases
    • ⸢アーフキカー⸣フキ ⸢シェー⸣ティ ⸢ヤットゥ⸣シ ⸣パリ ⸢クー⸣タ
      [⸢ʔaːɸu̥kikaː⸣ɸu̥ki ⸢ʃeː⸣ti jat⸢tu⸣ʃi ⸣pari ⸢kuː⸣ta]
      (喘ぎ喘ぎしながらやっとのことで走ってきた)

アイシーカイシー [ʔai⸢ʃiː⸣ kaiʃiː] (連)

  • そうこう(然う斯う)して。あれをしこれをして。あれこれと。何やかやと。「然うし斯うして」の転訛したもの。
  • Example phrases
    • アイ⸢シー⸣ カイシー ⸢シェー⸣ティル ヤッ⸢トゥ⸣シ ス⸢ダ⸣ティ ケー⸢ダー
      [ʔai⸢ʃiː⸣ kaiʃiː ⸢ʃeː⸣tiruː jat⸢tu⸣ʃi su⸢da⸣ti keː⸢daː]
      (然う斯うして、やっとの事で育てあげてきたのだよ)

アイシーカイシー [⸣ʔaiʃiːkaiʃiː] (副)

  • そうこうして。のらりくらりするさま。「ああし、こうし」の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸣アイシーカイシー ⸢シェー⸣ティル ⸢バン⸣ター ヤッ⸢トゥ⸣シ ク⸢ラシ⸣ ケー⸢ダー
      [⸣ʔaiʃiːkaiʃiː ⸢ʃeː⸣tiru ⸢ban⸣taː jat⸢tu⸣ʃi ku⸢raʃi⸣ keː⸢daː]
      (そうこうしながら<ぞ>私らは、やっとのことで暮らしてきたのだよ)

アイシーカイシー [ʔai⸢ʃiː⸣kaiʃiː] (副)

  • そうこうして(然う斯うして)。そうし、こうし。あれし、これをしして。
  • Example phrases
    • アイ⸢シー⸣カイシー ⸢シェー⸣ティ ヤッ⸢トゥ⸣シル ⸣ウカー パ⸢ラウ⸣タ
      [ʔai⸢ʃiː⸣kaiʃiː ⸢ʃeː⸣tiru jat⸢tu⸣ʃiru ⸣ʔukaː pa⸢rau⸣ta]
      (然う斯うしながら、やっとのことで<ぞ>借金を支払った)

アサベーカサベー [ʔa⸢sabeː⸣kasabeː] (副)

  • 遊びに耽って。遊び惚けて。
  • Example phrases
    • シ⸢グトゥン⸣ サ⸢ムティ ピーズン⸣ ア⸢サベー⸣カサベー ⸢シー アー⸣ク
      [ʃi⸢gutun⸣ sa⸢muti piːʣuŋ⸣ ʔa⸢sabeː⸣kḁsabeː ⸢ʃiː ʔaː⸣ku]
      (仕事もしないで毎日遊び惚けている)

アザランナカーラ [ʔa⸢ʣaraŋ⸣ nakaːra] (連)

  • 言うにことかいて。言えないので。「~と言えないなかで」の義。
  • Example phrases
    • ウ⸢ナール ワッ⸣サティ ア⸢ザラン⸣ ナカーラ ⸣カイブ ム⸢ニ⸣バ イ⸢ジェー⸣ティ ⸢アー⸣ク
      [ʔu⸢naːru was⸣sati ʔa⸢ʣaran⸣nakaːra ⸣kaibu mu⸢ni⸣ba ʔi⸢dʒeː⸣ti ⸢ʔaː⸣ku]
      (己が悪いと言えないので、言うに事欠いて、このようなことを言っている<言ってあるく>)

アシティ [ʔaʃi̥⸢ti] (接)

  • そして。⸣アイ シ⸢ティ[⸣ʔai ʃi̥⸢ti](そうして{EOS}そうやって)の約言。
  • Example phrases
    • アシ⸢ティ ウンダ ヌー⸣シ ⸢ナッ⸣ター
      [ʔaʃi̥⸢ti ʔunda nuː⸣ʃi ⸢nat⸣taː]
      (そして、それからどうなったのか)
    • ⸢キュー⸣ヤ シ⸢グトー⸣ メー ウ⸢ワーリ ユー⸣クイ アシ⸢ティ⸣ アツァー シ⸢トゥム⸣ティ ⸢パイ⸣サ ⸣クーバ
      [⸢kjuː⸣ja ʃi⸢gutoː⸣ meː ʔu⸢waːri juː⸣kui ʔaʃi̥⸢ti⸣ ʔaʦaː ʃi̥⸢tumu⸣ti ⸢pai⸣sa ⸣kuːba]
      (今日は仕事は終わりだ{EOS}休め{EOS}そして明日は朝早く来いよ)
    • アシ⸢ティル ユンマー⸣レーティ ⸢アーク⸣バン⸢ナー
      [ʔaʃi̥⸢tiru jummaː⸣reːti ⸢ʔaːku⸣ban⸢naː]
      (それで断っているんだねえ<断ってあるくのだねえ>)

アシトゥ [⸢ʔaʃi⸣tu] (名)

  • あさって。明後日。
  • Example phrases
    • ⸢アシ⸣トー ⸢バン⸣テヌ ⸢ヤースクリ⸣ バコー ⸢テー⸣ナイ ⸢シー フォーララン⸣カヤー
      [⸢ʔaʃi̥⸣toː ⸢ban⸣tenu ⸢jaːsu̥kuri⸣ bakoː ⸢teː⸣nai ⸢ʃiː ffoːraraŋ⸣kajaː]
      (あさっては私の家の家造り共同作業の手伝いをしていただけませんか<下さいませんか>)
    • ⸢アシトゥ⸣ヌ ⸣ユネン
      [⸢ʔaʃi̥tu⸣nu ⸣juneŋ]
      (あさっての晩)
    • ⸢アシ⸣トーラ
      [⸢ʔaʃi̥⸣toːra]
      (あさってから)

アシパヤミ [ʔa⸢ʃipaja⸣mi] (副)

  • 早足で。足を早めて。急いで。
  • Example phrases
    • ⸢マー⸣ビン ア⸢シパヤ⸣ミ ア⸢ラ⸣キバ
      [⸢maː⸣biŋ ʔa⸢ʃipaja⸣mi ʔa⸢ra⸣kiba]
      (もっと早足で<足を早めて>歩きなさいよ)

アタル [ʔa⸢taru] (接尾)

  • {Mn_1}~に対して。~当たり。

アツァミカツァミ [ʔa⸢ʦa⸣mikaʦami] (副)

  • 掻き集めて。寄せ集めて。ABCDBC型の重言。
  • Example phrases
    • ⸢ヤー⸣ナ ⸣アル ⸢ジン⸣バ ア⸢ツァ⸣ミカツァミ ⸢シェー⸣ティ ヤッ⸢トゥ⸣シ タ⸢ラーシ クー⸣タ
      [⸢jaː⸣na ⸣ʔaru ⸢ʤim⸣ba ʔa⸢ʦa⸣mikaʦami ⸢ʃeː⸣ti jat⸢tu⸣ʃi ta⸢raːʃi kuː⸣ta]
      (家にあるお金を掻き集めて、やっとのことで必要額に満たして<足らして>きたよ)

アティ [ʔa⸢ti] (名)

  • {Mn_1}当て。頼りになるもの。心積もり。予定。

アティ [ʔa⸢ti] (名)

  • {Mn_4}宛て。
  • Example phrases
    • ⸣バー ア⸢ティヌ⸣ ティ⸢ガ⸣メー ⸣ケーンカヤー
      [⸣baː ʔa⸢tinu⸣ ti⸢ga⸣meː ⸣keːŋkajaː]
      (私宛の手紙は来たか<届いているか>ねえ)

アトゥナリサキナリ [⸣ʔatunari sḁ⸢ki⸣nari] (連・副)

  • {Mn_1}後になり、先になりして。

アトゥムティ [ʔatumuti] (連)

  • 後になって。将来に。
  • Example phrases
    • カ⸢クシ⸣タンティン ⸣アトゥムテー ⸢ナンクク⸣ル ワ⸢カリ⸣ス
      [kḁ⸢kuʃi̥⸣tantiŋ ⸣ʔatumuteː ⸢naŋkuku⸣ru wa⸢kari⸣su]
      (隠しても後になれば自然に分かるものだ)

アトゥンサキン [⸣ʔatun sḁ⸢kiŋ] (連)

  • 後も先も。総体的に考えて。
  • Example phrases
    • ⸣アトゥン サ⸢キン カンガイ⸣ヤーティル ⸣ムネー イ⸢ズ⸠ダー
      [⸣ʔatun sḁ⸢kiŋ kaŋgai⸣jaːtiru muneː ʔi⸢ʣu⸠daː]
      (後も先も考えてものは言うのだよ)

アバティカーティ [ʔa⸢batikaː⸣ti] (副)

  • 慌てふためいて。急いで。うろたえて。
  • Example phrases
    • プ⸢スヌ クー⸣タ ア⸢バティカー⸣ティ パリ⸢ナー⸣ヌ
      [pu̥⸢sunu kuː⸣ta ʔa⸢batikaː⸣ti pari⸢naː⸣nu]
      (人が来たので慌てふためいて行ってしまった)
    • ア⸢バティカー⸣ティ ムニ イ⸢ズナ
      [ʔa⸢batikaː⸣ti muni ʔi⸢ʣuna]
      (急いでものを言うな)
    • ヤ⸢ラバリター⸣ ア⸢バティカー⸣ティ ⸣パルンケン ⸢カイ⸣リティ ⸣ドゥー ヤ⸢マ⸣シ ⸣シケー
      [ja⸢rabaritaː⸣ ʔa⸢batikaː⸣ti ⸣paruŋkeŋ ⸢kai⸣riti ⸣duː ja⸢ma⸣ʃi ⸣ʃi̥keː]
      (呼ばれたので急いで行くと、転倒して体を傷めて<病まして>ある)

アバティカバティ [ʔa⸢batikaba⸣ti] (副)

  • あわてふためいて。ABCDBC型の重言。老年層の言葉。
  • Example phrases
    • ア⸢タアミヌ フータ⸣ル ア⸢バティカバ⸣ティ ⸣シー ヤッ⸢トゥ⸣シ ⸣プシシケータ ⸢キン⸣バ ⸣トゥリ ⸢ペーラシ⸣タ
      [ʔa⸢taʔaminu ɸuːtar⸣u ʔa⸢batikaba⸣ti ⸣ʃiː jat⸢tu⸣ʃi ⸣pu̥ʃiʃi̥keːta ⸢kim⸣ba ⸣turi ⸢peːraʃi⸣ta]
      (にわか雨が降ったので慌てふためいて干してあった着物を取り入れた)

アラナー [ʔa⸢ra⸣naː] (連)

  • ~でなくて。指定の助動詞⸢ヤン[⸢jaŋ](である)の未然形に打ち消しの助動詞-ヌ[-nu](ない)の連用形⸣ナー[⸣naː](~ずに)が下接した形。「~でなくて、~でないのに、~でないにもかかわらず」の意味。
  • Example phrases
    • ウ⸢ヤッ⸣ふァーンツァン ア⸢ラ⸣ナー アイ⸢バー⸣キ ⸢サン⸣タンティン ミサン
      [ʔu⸢jaf⸣faːnʦaŋ ʔa⸢ra⸣naː ʔai⸢baː⸣ki ⸢san⸣tantim ⸣misaŋ]
      (親子でもないのにあんなにまでしなくてもよい)

アルカカラー [ʔaru⸢kaka⸣raː] (副)

  • 悉く。総て。あるものは総て。ありったけ。アルカ⸢カ⸣ジラー[ʔarukḁ⸢ka⸣ʤiraː](悉く{EOS}あるもの総て)ともいう。
  • Example phrases
    • ⸢ジン⸣ヌ アル⸢カカ⸣ラー ムー⸢ル⸣ ア⸢ツァ⸣ミ ⸢クータン⸣ドゥ タ⸢ラーサラヌ
      [⸢ʤin⸣nu ʔaru⸢kaka⸣raː muː⸢ru⸣ ʔa⸢ʦa⸣mi ⸢kuːtan⸣du ta⸢raːsaranu]
      (お金の総てを集めてきたが足りない<足らされない>)
    • ⸢ドング⸣ヌ アル⸢カカ⸣ラー ムー⸢ル⸣ ア⸢ツァ⸣ミ ⸢クーバ⸣ル タ⸢ラーサリル
      [⸢doŋgu⸣nu ʔaru⸢kaka⸣raː muː⸢ru⸣ ʔa⸢ʦa⸣mi ⸢kuːba⸣ru ta⸢raːsariru]
      (道具のありったけを総て集めてこないと足りない<~集めてくればぞ足らされる>)

Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect

Results from the [関連データ]南琉球八重山語宮良方言の名詞アクセント資料 [Kanren dēta] Minami Ryūkyū Yaeyama-go Miyara hōgen No meishi akusento shiryō ([Relevant Data] Prosodic materials of the Southern Ryukyuan Yaeyama Miyara dialect), by Kenan Celik, Aso Reiko and Kohei Nakazawa, © CC BY-NC 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Miyara) ↔ Japanese, with basic English search

アーリゥティダ [aːrɨtida] F (名)

  • 朝日

アカティダ [akatida] F (名)

  • 強い日差しの太陽

イーリゥティダ [iːrɨtida] F (名)

  • 入り日。西日。夕日

イリムティ [irimuti] F (名)

  • 西表。西表島

イリムティスゥマ [irimutisɨma] F (名)

  • 西表島

イリムティヤマ [irimutijama] F (名)

  • 西表山

ウティドゥ [utidu] L (名)

  • 不合格

カッティ [katti] F (名)

  • 勝手

カラティ [karati] L (名)

  • 空手

ティー [tiː] L (名)

ティーサーフ [tiːsaːɸu] L (名)

  • 手仕事

ティーサズゥ [tiːsadzɨ] L (名)

  • 手ぬぐい。タオル

ティーパン [tiːpaɴ] L (名)

  • 手足

ティキ [ti̥ki] F (名)

ティダ [tida] L (名)

  • 太陽

ティマー [timaː] L (名)

  • 給料。月給。手間賃。俸給

ティル [tiru] L (名)

  • ざる

ティン [tiɴ] F (名)

  • 空。天

ティンプツゥ [tiɴputsɨ] F (名)

  • 天の星

ティンマ [tiɴma] F (名)

  • 伝馬船

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

(Common Noun)

  1. Hand; Arm

  1. Forepaw; Foreleg
    Colloquialism

  1. Handle

  1. Hand; Worker; Help

  1. Trouble; Care; Effort

  1. Means; Way; Trick; Move; Technique; Workmanship

  1. Hand; Handwriting

  1. Kind; Type; Sort

  1. One's hands; One's possession

  1. Ability to cope

  1. Hand (of cards)

  1. Direction

  1. Move (in go, shogi, etc.)

  1. Indicates continuing action

(Common Particle)

  1. Casual quoting particle

  1. Indicates supposition; If ... then

  1. Indicates a rhetorical question

  1. Indicates certainty, insistence, etc.

いご以後已後

(Common Adverbial noun)

  1. After this; From now on; Hereafter

  1. Thereafter; Since (verb) (after -te form of verb); After (time); Since (then)

どう

(Common Noun)

  1. Trunk; Torso; Body; Abdomen; Waist

  1. Plastron (in kendo); Touching the plastron (kimari-te in kendo)

  1. Frame (of a drum, etc.); Sound box (of a shamisen, etc.); Hull (of a ship)

いる居る

(Common Ichidan verb, intransitive)

  1. To be (of animate objects); To exist
    Word usually written using kana alone

  1. To stay
    Word usually written using kana alone

(Common Ichidan verb)

  1. (After the -te form of a verb) verb indicating continuing action or state (i.e. to be ..ing, to have been ..ing)
    Word usually written using kana alone

ルル

(Noun)

  1. Tellurium (Te)
    Abbreviation

テけいけいテ形

(Noun)

  1. -te form (e.g. of a verb)

いようが

(Expression)

  1. (Following te-form verb) regardless of; Whether (or not)

まがない間が無い間がない

(Expression)

  1. (Preceded by v-te) not long has passed since ...

おきなさい置きなさい

(Expression)

  1. Put (imperative form); Place
    Word usually written using kana alone

  1. Leave (imperative form)

  1. Do (in preparation) (imperative form, after -te form of verb)

Wikidata

Possible matches from Wikipedia’s Wikidata, © Creative Commons Attribution-ShareAlike License

Search languages: English ↔ Japanese

【て】 — て、テは、日本語の音節のひとつであり、仮名のひとつである。1モーラを形成する。五十音図において第4行第4段(た行え段)に位置する。清音の他、濁音(で、デ)を持つ... [more]

Te (kana)