X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define しわ shiwa Meaning シワ

Displaying results for しわ (shiwa・しわ・シワ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

しわーし【師走】

(Noun) December

Ryukyu (Okinawa)

しわーしじけー・しわーしぢけー【師走遣・師走遣けー】

(Noun) December expenses

Ryukyu (Yaeyama: Kohama)

さこー

(Noun) Cough

Ryukyu (Tarama-Minna)

っさく

(Noun) Cough

Ryukyu (Okinawa)

さっくい・さっくぃ【咳】

(Noun) Cough, coughing

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

シワ shiwa (siwa) ① 名

  1. 心配。世話の転意。~sjuN.心配する。

シワジャ shiwaja (siwaZa) ① 名

  1. しわざ。所業。行為。

ミシワン mishiwan (misiwaN) ⓪ 名

  1. 飯椀。御飯茶碗。

シワーシ shiwaashi (siwaasi) ⓪ 名

  1. 師走。(旧暦の)十二月。

シワグトゥ shiwagutu (siwagutu) ① 名

  1. 心配事。

シワシャー shiwashaa (siwasjaa) ① 名

  1. 心配性の者。苦労性の者。心配の絶えない者。

ッワーバシワ qwaabashiwa (?waabasiwa) ① 名

  1. 余計な心配。とりこし苦労。~bikeei sjuN.とりこし苦労ばかりする。

ウシワキユン ushiwakiyun (?usiwaki=juN) ① 他=raN,=ti

  1. 押し分ける。

トゥシワシリ tushiwashiri (tusiwasiri) ⓪ 名

  1. 年忘れ。忘年会。

シワーシジケー shiwaashijikee (siwaasiZikee) ⓪ 名

  1. 師走の費用。師走に使う金。

シワーシマチ shiwaashimachi (siwaasimaci) ⓪ 名

  1. 師走の市。師走に立つ市。~nu gutooN.師走の市のようだ。混雑するさまをいう。

タナシワタジン tanashiwatajin (tanasiwata]ziN) ⓪ 名

  1. tanasiとwataziN。夏冬の礼服。

ワカシワカシ wakashiwakashi ('wakasiwakasi) ⓪ 副

  1. 別別に。?uQtuSiiZaNkai~'iirimuN kwijuN.兄弟に別別に玩具を与える。

シワーシコーイムン shiwaashikooimun (siwaasikooimuN) ⓪ 名

  1. 師走の買物。正月用の買物。

シワーシアチネー shiwaashi achinee (siwaasi?acinee) ⓪ 名

  1. 師走の商売。

シワーシイチュナサ shiwaashi ichunasa (siwaasi?icunasa) ⓪ 名

  1. 師走の忙しさ。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

しわ 【皺】

See also

Phrases

  • ~が寄る chijinuN,maguyuN,wajanuN
  • ~だらけ→しわくちゃ
  • ~だらけの顔 maaguujira,maguijira
  • ~になる maguriyuN
  • ~の寄ったもの maaguu
  • ~をよせる chijimiyuN,wajamiyuN

しわざ 【仕業】

しわす 【師走】

Phrases

しわくちゃ 【皺くちゃ】

Phrases

  • ~にする chikunaashuN
  • ~の顔 maaguujira,maguijira

しわがれごえ 【しわがれ声】

See also

あじわい 【味わい】

See also

Phrases

いじわる 【意地悪】

See also

Phrases

まじわり 【交わり】

See also

まじわる 【交わる】

めしわん 【飯椀】

おしわける 【押し分ける】

としわすれ 【年忘れ】

あかめがしわ (植物名)

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

しわ

  • 心配
  • Example phrases
    • しわぐとぅぬ ねーん っちょー まー とぅめーてぃん をぅらん。
      (心配事のない人は何処を探してもいない)

しわ さー

  • 心配性の者
  • Example phrases
    • かんげーらんてぃん しむるくとぅ あんやん かんやんんち かんげーぢゅーさる っちゅんかい しわさーんでぃ いーん。
      (考えなくてもすむことにああだ、こうだと考え過ぎる人に心配性と言う)

しわーし

  • 師走
  • Example phrases
    • しわーし ないねー、あちねーさーや もーきんでぃち いちゅなさぬ、こーやーや しわーしぢけーむん こーいんち いちゅなさぬ、しわーしぬ まちぇー っちゅぬ まんでぃ わっさいわっさい そーん。
      (師走になると、商売人は金儲けで忙しくて、買い物客は師走の買い物をするといって忙しくて、師走の市場は人だかりでひしめきあっている)

とぅし わらび

  • 年齢相応な知恵がない者
  • Example phrases
    • とぅしわらび なてぃ
      (ふつつか者なので)

っわーば しわ

  • 余計な心配、とりこし苦労
  • Example phrases
    • くれー わったー ちねーぬくとぅどぅ やくとぅ、っやーまでぃ しわ しーねー っわーばしわどぅ ないん どー。
      (これは自分たち家族のことなので、あなたまで心配したらとりこし苦労になるよ)

*(参考)「っわーば うみー」とも言う

まーぐー ぢら

  • しわくちゃ顔
  • Example phrases
    • ブルドックんでぃーる いのー まーぐーぢらっし いっぺー えーそーむち やん。
      (ブルドックという犬はしわくちゃ顔をしてとても愛嬌がある)

まーぐー ふぃーぐー

  • しわくちゃ
  • Example phrases
    • あとぅから ゆむる っちゅん をぅくとぅ しんぶのー
      (=じーがめー)
    •  まーぐーふぃーぐー なすな けー。
      (後から読む人もいるので新聞はしわくちゃにするなよ)
    • ちんぬ まーぐーふぃーぐー そーくとぅ のーしぇー。
      (着物がしわがよっているので直しなさい)

まーじゃーくーじゃー

  • しわくちゃ
  • Example phrases
    • くぬ とぅし なれーから ちらん まーじゃーくーじゃー ないさ。
      (この歳になってからは顔もしわくちゃになるよ)
    • たーがなが わん てーしちな むん まーじゃーくーじゃーっし うっちゃんぎてーたん。
      (誰かが私の大切なものをしわくしゃにして投げ捨ててあった)

まぐいん

  • (皮膚、着物、紙などの)しわがよる
  • Example phrases
    • ちんぬ まぐとーくとぅ のーしぇー。
      (着物のしわがよっているので直しなさい)

まぐい

  • 顔のしわ
  • Example phrases
    • ちらぬ まぐえー アイロンっし ぬばさりーる むのー あらん、とぅしぬ くーどぅ やくとぅ。
      (顔のしわはアイロンで伸ばされるものではない、年の功なのだから)

まぐりーん

  • (皮膚、着物、紙などが)しわくちゃになる、めくれる

わじゃむん (わじゃだん、わじゃまん、わじゃでぃ)

  • しわがよる、しかめっつらになる
  • Example phrases
    • どぅく ふぃーさぬ、ちらまでぃ わじゃどーん。
      (あまりに寒くて顔までしかめっ面になっている)
    • っちゅぬ めーんぢぇー わじゃむな けー。
      (人前ではしかめっ面をするな)

わじゃみーん (わじゃみたん、わじゃみらん、わじゃみてぃ)

  • しわをよせる

*(参考)わじゃんくぇー(しかめ食い)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

シワ [⸣ʃiwa] (名)

  • しわ(皺)。
  • Example phrases
    • ⸢ウイ⸣プソー ⸣シラナー シ⸢ワ⸣ヌ ⸢ゴー⸣ラーン
      [⸢ʔui⸣pu̥soː ⸣ʃiranaː ʃi⸢wa⸣nu ⸢goː⸣raːŋ]
      (老人は顔に皺が多い)
    • ⸢ウイ⸣プス ⸢ナッ⸣ター シ⸢ワ⸣ヌ ⸢ゴー⸣ラー ⸣ナリ ⸢ナー⸣ヌ
      [⸢ʔui⸣pu̥su ⸢nat⸣taː ʃi⸢wa⸣nu ⸢goː⸣raː ⸣nari ⸢naː⸣nu]
      (老人になったので皺が多くなってしまった)

シワザ [ʃi⸢waʣa] (名)

  • 仕業。所業。悪い行い。
  • Example phrases
    • ク⸢レー⸣ ヤ⸢ラビ⸣ヌ シ⸢ワザ⸣テー ウ⸢モーラ⸣ヌ
      [ku⸢reː⸣ ja⸢rabi⸣nu ʃi⸢waʣa⸣teː ʔu⸢moːra⸣nu]
      (これは子供の仕業とは思われない)

クイガリ [⸢kui⸣gari] (名)

  • しわがれ声(嗄れ声)。しゃがれごえ。「声枯れ」の義。
  • Example phrases
    • ウ⸢ヤー⸣リ ⸣ウタ イ⸢ズター クイ⸣ガリ ⸢シーナー⸣ヌ
      [ʔu⸢jaː⸣ri ⸣ʔuta ʔi⸢ʣutaː kui⸣gari ⸢ʃiːnaː⸣nu]
      (大声で歌を歌ったのでしわがれ声になった<声枯れしてしまった>)

クイガルン [⸢kui⸣garuŋ] (自動)

  • しゃがれる。しわがれる(嗄れる)。声がかれ(嗄れる)る。「ガルン」は、「死、カル」『類聚名義抄』、「~朝毎にしぼみ可礼由苦<カレユク>~。万、4122」の転訛したものか。
  • Example phrases
    • ⸣ドゥク ウ⸢ブ⸣クイシ ウ⸢ヤー⸣ルカー ⸢クイ⸣ガルンティ ス⸢ヌ⸣ バー ⸢クイガラ⸣ヌ
      [⸣duku ʔu⸢bu⸣kuiʃi ʔu⸢jaː⸣rukaː ⸢kui⸣garunti su⸢nu⸣ baː ⸢kuigara⸣nu]
      (あまり大声で叫ぶとしわがれるというが、私はしわがれない)
    • ⸢クイ⸣ガリティ ⸣ムニ シゥ⸢カラヌ
      [⸢kui⸣gariti ⸣muni si̥⸢karanu]
      (声がかれて言葉は聞こえない)
    • ウ⸢ヤーラ⸣バン ⸢クイ⸣ガル ⸣クトー ⸢ナー⸣ヌ
      [ʔu⸢jaːra⸣baŋ ⸢kui⸣garu ⸣ku̥toː ⸢naː⸣nu]
      (大声で叫んでもしゃがれることはない)
    • ⸢クイ⸣ガレー ⸣ミサムヌ
      [⸢kui⸣gareː ⸣misamunu]
      (しゃがれたら良いのに)
    • ウ⸢ヤー⸣ルン
      [ʔu⸢jaː⸣ruŋ]
      (動)


    • 声で叫ぶ)

ザーリグイ [⸢ʣaːrigui] (名)

  • しわがれ声。どら声。「朽ちたしわがれ声」の義か。
  • Example phrases
    • ウ⸢ヤーリ⸣シギティル ⸢クイ⸣ヤー ⸢ザーリグイ⸣ ナリ⸢ベー
      [ʔu⸢jaːri⸣ʃigitiru ⸢kui⸣jaː ⸢ʣaːrigui⸣ nari⸢beː]
      (大声を出しすぎて、声はしわがれ声になっている)

スーワザ [⸢suː⸣ waʣa] (連)

  • しわざ(仕業)。所業。行為。「するわざ」の義。
  • Example phrases
    • ウ⸢リヌ スー⸣ワザー ⸢ピッ⸣チン ⸢マーパカラサー ナー⸣ヌ
      [ʔu⸢rinu suː⸣ waʣaː ⸢pit⸣ʧim ⸢maːpakarasaː naː⸣nu]
      (彼のなす行為<仕業>はまったく<ひとつも>信頼できない<まったく愚かである、まともでない>)

ッサクイ [s⸢sakui] (名)

  • しわがれ声。
  • Example phrases
    • ッ⸢サクイ⸣シ ム⸢ニ⸣バ イ⸢ゾー⸣ルンダ ナ⸢クラー⸣ヌ ス⸢バー⸣ パ⸢ララ⸣ヌ
      [s⸢sakui⸣ʃi mu⸢ni⸣ba ʔi⸢ʣoː⸣runda na⸢kuraː⸣nu su⸢baː⸣ pa⸢rara⸣nu]
      (しわがれ声で話される<ものを言われる>から怖くて傍へ行くことが出来ない<行かれない>)

トゥシヌサタ [tu̥⸢ʃi⸣nu ⸣sḁta] (連)

  • 年のせい。年のなせるしわざ。「年の沙汰」の義。
  • Example phrases
    • ク⸢ヌ⸣グロー ⸣ミーン ミ⸢リグリ⸣サ ⸢ミン⸣ヌン シ⸢キグリサ⸣ ナリ ⸢ナーヌ⸣ヌ ウ⸢リン⸣ トゥ⸢シ⸣ヌ ⸣サタカヤー
      [ku⸢nu⸣guroː ⸣miːm mi⸢riguri⸣sa ⸢miŋ⸣nuŋ ʃi̥⸢kigurisa⸣ nari ⸢naːnu⸣nu ʔu⸢rin⸣ tu̥⸢ʃi⸣nu ⸣sḁtakajaː]
      (この頃は目も見辛く、耳も聞き辛くなってしまったが、それも年のせい<沙汰だろう>かねえ)

ブラッサーク [⸣burassaːku] (名)

  • 大声でする咳。しわがれごえ(嗄れ声)でする咳。「法螺貝咳」の義。
  • Example phrases
    • ピ⸢ラク⸣ヌ ⸢スー⸣カー ⸣ウマー カマーラ ⸣ブラッサークヌ シゥ⸢カリン
      [pi⸢raku⸣nu ⸢suː⸣kaː ⸣ʔumaːkamaːra ⸣burassaːkunu sï̥⸢kariŋ]
      (寒波がくると、あちこちからしわがれ声の咳が聞こえてくる)

ミーヤゴーミフチヤゴーミ [⸢miːjagoː⸣mi ɸu̥⸢ʧijagoːmi] (連)

  • 今にも泣き出さんばかりに顔をしわ( uby{皺}{シワ})くちゃにして。目や口を歪めて不平をいうさま。「目ゆがめ・口ゆがめ」の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ヤ⸢ラ⸣ベー ⸢ミーヤゴー⸣ミ フ⸢チヤゴーミ シー⸣ ナ⸢クンティ ベ⸣ー
      [ja⸢ra⸣beː ⸢miːjagoː⸣mi ɸu̥⸢ʧijagoːmi ʃiː⸣ na⸢kunti be⸣ː]
      (子供は目や口を歪めて、今にも泣き出しそうにしている)

ワザ [⸣waʣa] (名)

  • {Mn_1}しわざ(仕業)。行為。所業。

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

しわ

(Common Noun)

  1. Wrinkle; Crease
    Word usually written using kana alone

  1. Ripple
    Word usually written using kana alone