X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define こつ kotsu Meaning コツ

Displaying results for こつ (kotsu・こつ・コツ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

くち【骨】

(Noun) Remains, one's remains, one's ashes

Ryukyu (Tarama-Minna)

かんぷに

(Noun) Cartilage

Ryukyu (Kunigami: Oku)

ぐすみた

(Noun) Cartilage

Ryukyu (Miyako: Uruka)

やぱぶに

(Noun) Cartilage

Ryukyu (Okinawa)

ぐすみち

(Noun) Cartilage

Ryukyu (Okinawa)

そーきぶに

(Noun) Rib

Ryukyu (Amami: Koniya)

あばらぼねィ

(Noun) Rib

Ryukyu (Amami: Koniya)

そーけィぶねィ

(Noun) Rib

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

こつ 【骨】

See also

Phrases

こづく 【小突く】

ごっこ

こっち

See also

Phrases

こづかい 【小遣い】

こっかく 【骨格】

See also

こつがめ 【骨甕】

こっくり

こっけい 【滑稽】

Phrases

こっそり

See also

こつつぼ 【骨壺】

ごっつんこ

こっびどく

ごったがえし 【ごった返し】

こつまくえん 【骨膜炎】

いこつ 【遺骨】

そこつ 【粗忽】

Phrases

  • ~である samachichasaN
  • ~者 chakuchakuu,chakkuyaa,shichashoonugaa,shoonugaa,ʔufushoo,ʔufushoomuN,ʔukattuu,ʔukkaa

がいこつ 【骸骨】

See also

かこつけ

げんこつ 【拳骨】

See also

Phrases

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

こーさー

  • 軽いげんこつ
    ⇒ こーぐゎーさー〈強いげんこつ〉 しんでぃごーさー〈擦り込みげんこつ〉、めーごーさー〈前頭部のげんこつ〉
  • Example phrases
    • っやーや しぐ こーさー くゎーさりーん どー。
      (お前はごつんとげんこつをやるぞ)
    • こーぐゎーさー/こーげーさー がふぁみかすん/ばんみかすん。
      (げんこつを一発お見舞いする/くらわす)
    • んかしぇー がっこーをぅてぃん やーをぅてぃん いーし ちかんねー めーごーさー くゎーさってぃ ふどぅっうぃーてぃどぅ ちょーしが、なまぬ じでーや わらびんかえー てぃー っんぢゃちぇー ならんくとぅ なとーん。
      (昔は学校でも家でも言うのを聞かないとげんこつをもらって成長してきているが、今の時代は子どもには手を出してはいけなくなっている)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

ウマシゥカッティカマシゥカッティ [ʔu⸢masï̥katti⸣ ka⸢masï̥kat⸣ti] (句)

  • こっちぶつかり、あっちぶつかりして。「そこつかえ<閊え>、あそこつかえ<閊え>」の義。あちらこちらに突き当たって支障をきたす。
  • Example phrases
    • ウ⸢マシゥカッティ⸣ カ⸢マシゥカッ⸣ティ シ⸢ティ ピッ⸣チン ⸣マイ ⸢ユーザラヌ
      [ʔu⸢masï̥katti⸣ ka⸢masï̥kat⸣ti ʃi̥⸢ti pit⸣ʧim ⸣mai ⸢juːʣaranu]
      (あちらこちらに突き当たって支障をきたし、ちっとも前に進め<寄られ>ない)

クチプニ [⸣ku̥ʧipuni] (名)

  • 遺骨。死者の骨。「こつほね」の義。
  • Example phrases
    • ム⸢カ⸣シプスヌ ⸣クチプネー ア⸢ライクサイ⸣ シ⸢ティル⸣ マ⸢タカザミ ソーッ⸣タ
      [mu⸢ka⸣ʃipu̥sunu ⸣kuʧi̥puneː ʔa⸢raikusai⸣ ʃi̥⸢tiru⸣ ma⸢takaʣami soːt⸣ta]
      (死者の遺骨は洗骨してから改葬された)

クディン [⸣kudiŋ] (名)

  • 要領。こつ<骨>。かんどころ。秘訣。「くでん<口伝>」のように、意味派生したものか。
  • Example phrases
    • ノー⸢ン⸣ サ⸢バン⸣ ク⸢ディン⸣ヌ ア⸢リ⸣ル ⸣ムノー ⸢スー
      [noː⸢n sabaŋ⸣ ku⸢din⸣nu ʔa⸢ri⸣ru ⸣munoː ⸢suː⸣]
      (何事をするにしても要領<口伝>があって、<それに従って>物事はするものだ)

シッキカーキ [⸢ʃik⸣kikaːki] (名)

  • げんこつ(拳骨)をくらわす。拳骨を食らわしまくること。
  • Example phrases
    • プ⸢スヌ⸣ ス⸢ブル⸣バ ⸣アイニ ⸢シッ⸣キカーキ ⸢サン⸣ <⸢シッカ⸣ン> ブ⸢リ⸣バ
      [pu̥⸢sunu⸣ su⸢buru⸣ba ⸣ʔaini ⸢ʃik⸣kikaːki ⸢sam⸣ <⸢ʃikka⸣m> bu⸢ri⸣ba]
      (他人の頭をあんなに拳骨を食らわししまくるなよ)

タノール [ta⸢noː⸣ru] (名)

  • 器用さ。巧みさ。要領がいいこと。うまく処理する手順やこつがあること。手際のよいこと。技量が優れていること。「手馴れ」の転訛したもの。「~吾が背子が多那礼乃<タナレノ>み琴~『万葉集 812』」の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸣ウタタノール
      [⸣ʔutatanoːru]
      (歌を上手に歌うこつ)
    • ブ⸢ドゥルタノール
      [bu⸢durutanoːru]
      (うまく踊る要領、こつ)
    • ノー⸢ンヌ⸣ シ⸢グトゥ⸣ シ⸢ミリバン⸣ タ⸢ノールン⸣ドゥ ⸢ナー⸣ンユンダ プ⸢スヌ⸣ マイ ナ⸢リユーサ⸣ヌ
      [noː⸢nnu⸣ ʃi⸢gutu⸣ ʃi⸢miriban⸣ ta⸢noːru⸣nu ⸢naː⸣ɲjunda pu̥⸢sunu⸣ mai na⸢rara⸣nu]
      (どんな仕事をさせても、仕事の要領<こつ>がないから、他人より前に出る<なる>ことが出来ない)

ティスクン [⸢tisu̥⸣kuŋ] (名)

  • げんこつ(拳骨)。握りこぶし(拳)。「手つくみ」の義。
  • Example phrases
    • ⸣ドゥクナリ ⸢ブー⸣カー ⸢ティス⸣クン ッ⸢ふァーシ⸣バ
      [⸣dukunari ⸢buː⸣kaː ⸢tisu̥⸣kun f⸢faːʃi⸣ba]
      (あまりひどい<酷い>ようだったら、拳骨を食わしてやれよ)

ナシキ [⸢naʃi̥ki] (名)

  • 口実。かこつけること。こと寄せること。「名付け」の義。
  • Example phrases
    • ⸢ミーマイ ナシ⸣キ ⸢シール⸣ サー ⸣ヌミン ⸢ゲータ⸣ル
      [⸢miːmai naʃi̥⸣ki ⸢ʃiːru⸣ saː ⸣numiŋ ⸢geːta⸣ru]
      (お見舞いを口実にして<名付けて>お茶を飲みに行ったよ)
    • パ⸢タ⸣ケー パ⸢リナシ⸣キ ⸢シー⸣ イ⸢ソー パッ⸣タ
      [pḁ⸢ta⸣keː pa⸢rinaʃi̥⸣ki ⸢ʃiː⸣ ʔi⸢soː pat⸣ta]
      (畑へ行く事を口実にして潮干狩りに行った)

ナシキカシキ [⸢naʃi̥kikaʃi̥⸣ki] (名)

  • かこつけ(託け)ること。「名付け uby{託}{カコツケ}」の義か。他の事を口実にすること。他のことにことよせること。
  • Example phrases
    • ッ⸢ふァイダマ⸣ ヤ⸢ルンダ テー⸣ナイ ⸢ナシキカシ⸣キ ⸢シー ヨイ⸣ヌムヌ ッ⸢ふンティル⸣ ケー⸢ダー
      [f⸢faidama⸣ ja⸢runda teː⸣nai ⸢naʃi̥kikaʃi̥⸣ki ⸢ʃiː joi⸣numunu f⸢funtiru⸣ keː⸢daː]
      (食いしん坊だから、手伝いに託けてお祝いのご馳走を食べに来たのだよ)
    • ABCDBC型の重言。 ⸢ヨイ⸣ヌ ⸢テーナイ⸣バ ⸢ナシキカシ⸣キ ⸢シー⸣ サ⸢キ⸣ ヌミン ⸣キー ⸢ベー
      [⸢joi⸣nu ⸢teːnai⸣ba ⸢naʃi̥kikaʃi̥⸣ki ⸢ʃiː⸣ sḁ⸢ki⸣ numiŋ ⸣kiː ⸢beː]
      (お祝いの手伝いを口実にして酒飲みに来ているよ)

ナシキムニ [⸢naʃi̥kimuni] (名)

  • 他の事にかこつけ< uby{託}{カコツ}け>てする言い訳や申し訳。弁解。
  • Example phrases
    • ナ⸢シキムニヌ ゾー⸣ジ ヤ⸢ルンダ⸣ マー⸢ン⸣ パ⸢リ⸣ス ッ⸢ふァイパジェー ナー⸣ヌ
      [⸢naʃi̥kimuninu ʣoː⸣ʤi ja⸢runda⸣ maː⸢m⸣ pa⸢ri⸣su f⸢faipaʣeː naː⸣nu]
      (他のことに uby{託}{カコツケ}た弁解が上手だから、どこへでも行く{EOS}食べることに恥がない)
    • 言い訳。「名付け物言い」の義。 ⸢ナシキムネー⸣ ア⸢ザンドー⸣シ ン⸢マー⸣ムヌ タ⸢ボーラ⸣リンティ ⸢クー⸣タティ ⸢マン⸣カ ア⸢ジ⸣ ッ⸢サリリ⸣バ
      [⸢naʃikimuneː⸣ ʔa⸢ʣandoː⸣ʃi ʔm⸢maː⸣munu ta⸢boːra⸣rinti ⸢kuː⸣tati ⸢maŋ⸣ka ʔa⸢ʤi⸣ s⸢sariri⸣ba]
      (口実をつけないで、美味しいものを頂にきましたと直接に申し上げなさいよ)

ナシキルン [⸢naʃi̥kiruŋ] (他動)

  • 口実にする。言い訳にする。事寄せる。かこつける。「名付ける」の義。
  • Example phrases
    • ⸢フン⸣トー ⸣プサカー ⸢ナシキルンティ サンドー⸣シ ⸢ナシキランドー⸣シ ⸢マン⸣カ ア⸢ジ⸣ ッ⸢サリ⸣バ
      [⸢ɸun⸣toː ⸣pu̥sakaː ⸢naʃikirunti sandoː⸣ʃi ⸢naʃi̥kirandoː⸣ʃi ⸢maŋ⸣ka ʔa⸢ʤi⸣ s⸢sari⸣ba]
      (本当に欲しければ口実などつけようとしないで、口実つけないで、直接申し上げなさいよ)
    • ⸢ナシキティ⸣ パ⸢リ⸣ プサンドゥ ⸢クン⸣ナー ⸢ナシキル⸣クトー ナ⸢ラ⸣ヌ
      [⸢naʃi̥kiti⸣ pa⸢ri⸣ pusandu ⸢kun⸣naː ⸢naʃi̥kiru⸣ ku̥toː na⸢ra⸣nu]
      (口実にして行きたいが、これを<これに>口実にすることはできない)
    • ⸢ナシキレー⸣ ミサムヌ
      [⸢naʃi̥kireː⸣ misamunu]
      (口実にすればいいのに)
    • ⸢クン⸣ナー ⸢ナシキリ
      [⸢kun⸣naː ⸢naʃi̥kiri]
      (これを口実にしろ<かこつけろ>)

ナシクン [⸢naʃi̥kuŋ] (他動)

  • 事寄せる。かこつけ(託け)る。口実にする。
  • Example phrases
    • パ⸢ナシキ⸣ナ ⸢ナシキティ⸣ シ⸢グトゥ サンバン
      [pa⸢naʃi̥ki⸣na ⸢naʃi̥kiti⸣ ʃi⸢gutu sambaŋ]
      (風邪にかこつけて<口実にして>仕事をしないよ)
    • パ⸢ナシキ⸣ナ ⸢ナシゥカンドー⸣シ ⸢フントー⸣ヌ ⸣クトゥ パ⸢ナ⸣シ
      [pa⸢naʃi̥ki⸣na ⸢naʃi̥kandoː⸣ʃi ⸢ɸuntoː⸣nu ⸣kutu pa⸢na⸣ʃi]
      (風邪に託けないで本当のことを話せよ)

ナスクン [⸢nasu̥kuŋ] (他動)

  • かこつけ<託け>る。口実にする。言い訳にする。言寄せる。
  • Example phrases
    • ⸢ヨイ⸣ヤーナー ⸢テー⸣ナイ ナ⸢シキ シー ヨイヌ⸣ムヌ ウ⸢ヤーン⸣ツンティ ウ⸢ムー⸣ヌ ⸢ナスク ムヌン⸣ トゥ⸢ミララ⸣ヌ
      [⸢joi⸣jaːnaː ⸢teː⸣nai ⸢naʃi̥ki ʃiː joinu⸣munu ʔu⸢jaːn⸣ʦunti ʔu⸢muːn⸣du ⸢nasu̥ku munun⸣ tu⸢mirara⸣nu]
      (祝儀の家に手伝いを口実にして祝儀の引き出物<心づけ>を頂くべく念願しようと思うが、口実にするものも見つからない)
    • ⸢ウン⸣ナー ナ⸢スクンティ⸣ ス⸢ナ⸣ヨー
      [⸢ʔun⸣naː ⸢nasu̥kunti⸣ su⸢na⸣joː]
      (それに託けようとするなよ)
    • プ⸢スヌ スー⸣ クトゥナー ⸢ナシゥカンドー⸣シ ⸢ドゥー⸣ヌ パ⸢ナ⸣シ ⸢シー
      [pu̥⸢sunu suː⸣ ku̥tunaː ⸢nasï̥kandoː⸣ʃi ⸢duː⸣nu pa⸢na⸣ʃi ⸢ʃiː]
      (他人のすることに託けないで、自分の話をしなさい)
    • ⸢ナシケー⸣ ミサムヌ
      [⸢naʃi̥keː⸣ misamunu]
      (言い訳にすればいいのに)
    • ⸢ウン⸣ナ ⸢ナシキ⸣バ
      [⸢ʔun⸣na ⸢naʃi̥ki⸣ba]
      (それに託けなさい<口実にしなさい>よ)
    • ⸢ウン⸣ナー ⸢ナスクンティ⸣ ウ⸢ムータン⸣ドゥ ⸢ナシゥカンセン
      [⸢ʔun⸣naː ⸢nasu̥kunti⸣ ʔu⸢muːtan⸣du ⸢nasï̥kaŋʃeŋ]
      (それにかこつけようと思ったがかこつけなかった)
    • ⸢クン⸣ナー ⸢ナシキティ⸣ パ⸢リ⸣ プサンド ⸢ナスク⸣ クトー ナ⸢ラ⸣ヌ
      [⸢kun⸣naː ⸢naʃi̥kiti⸣ pa⸢ri⸣ pu̥sandu ⸢nasu̥ku⸣ ku̥toː na⸢ra⸣nu]
      (これにかこつけて行きたいが、かこつけることはできない)
    • ⸢ナシケー⸣ ミサムヌ
      [⸢naʃikeː⸣ misamunu]
      (かこつければいいのに)
    • ⸢クン⸣ナー ⸢ナシキ⸣バ
      [⸢kun⸣naː ⸢naʃi̥ki⸣ba]
      (これにかこつけろよ)

ムヌナシキ [mu⸢nunaʃi̥⸣ki] (名)

  • 物事にかこつけること。言寄せること。口実にすること。~のふりをすること。
  • Example phrases
    • ム⸢ヌナシ⸣キ ⸢シンテーナ⸣ パルンティ ウ⸢ムータ⸣ヌ ⸢ナシキルムヌン ナー⸣ヌ
      [mu⸢nunaʃi̥⸣ki ⸢ʃinteːna⸣ parunti ʔu⸢muːta⸣nu ⸢naʃi̥kiru munun naː⸣nu]
      (物事に事寄せて<かこつけて>行こうと思ったが、口実にするものもない)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

こつコツ

(Noun)

  1. Knack; Skill; Trick; Secret; Know-how; The ropes; Hang
    Word usually written using kana alone

こつ

  1. One hundred-thousandth

こじきこつじき乞食

(Common Noun)

  1. Beggar
    Sensitive

  1. Begging

とうこつかしらぼねこつ頭骨

(Noun)

  1. Skull

こつ露骨

(Common Noun)

  1. Frank; Blunt; Plain; Outspoken

  1. Conspicuous; Open

  1. Broad; Suggestive; Lewd

てっこつ鉄骨

(Common Noun)

  1. Steel frame

えんかつえんこつ円滑

(Common Adjectival noun)

  1. Smooth; Undisturbed; Uninterrupted; Harmonious

なんこつ軟骨

(Noun)

  1. Cartilage

こつ気骨

(Noun)

  1. (Moral) backbone; Spirit; Soul; Grit

こつ無骨武骨

(Noun)

  1. Boorish; Unrefined; Rustic; Uncouth; Clumsy; Brusque

こつ遺骨

(Common Noun)

  1. Remains; Ashes of deceased

こうこつ硬骨

(Noun)

  1. Bone

こつにく骨肉

(Noun)

  1. One's own flesh and blood; Blood relations; Kinsmen

こつつぼ骨壷骨つぼ骨壺

(Noun)

  1. Funerary urn

はんこつ反骨叛骨

(Noun)

  1. Rebellious spirit
    Abbreviation

こつ鎖骨

(Noun)

  1. Collarbone; Clavicle

じんこつ人骨

(Common Noun)

  1. Human bones

はっこつ白骨

(Common Noun)

  1. White (bleached) bone; Skeleton

こつ小粒

(Noun)

  1. Small grain; Small stature or ability

さんこつ散骨

(Common Noun)

  1. Scattering of ashes (cremated remains)

こうこつ硬骨

(Noun)

  1. Firm; Uncompromising

こつばん骨盤

(Noun)

  1. Pelvis

こうこつ恍惚

(Noun)

  1. Ecstasy; Trance

のうこつ納骨

(Noun)

  1. Laying (a person's) ashes to rest; Depositing ashes

こうこつぶん甲骨文

(Noun)

  1. Ancient inscriptions of Chinese characters on oracle bones and tortoise shells

こつずい骨髄

(Common Noun)

  1. Bone marrow; Medulla

  1. True spirit; One's mind

こつそしょうしょう骨粗鬆症骨粗しょう症

(Noun)

  1. Osteoporosis

げんこつ拳骨

(Common Noun)

  1. (Clenched) fist; Knuckles
    Word usually written using kana alone

がいこつ骸骨がい骨

(Common Noun)

  1. Skeleton

こつ託つ

(Godan verb, transitive)

  1. To complain about; To grumble; To make an excuse for

こつ鼻骨

(Noun)

  1. Nasal bone

こつ腓骨

(Noun)

  1. Fibula

こつ粗忽

(Noun)

  1. Careless; Thoughtless; Rash; Rude; At fault

こつ奇骨

(Noun)

  1. Eccentric

こつ鏤骨

(Noun)

  1. Painstaking efforts

こつ肌骨

(Noun)

  1. Skin and bones