X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define くらい kurai Meaning クライ

Displaying results for くらい (kurai・くらい・クライ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Kunigami: Benoki)

あたい

(Particle) About, approximately

Ryukyu (Yaeyama: Hateruma)

ふふぁはん・っふぁはん【暗はん】

(Sa-Adjective) Dark, sombre, gloomy, grim

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

サクライル sakura iru (sakura?iru) ① 名

  1. 桜色。人の血色のいいのにいう。?akaZakura?iruともいう。

アカジャクライル akajakura iru (?akaZakura?iru) ① 名

  1. 赤味を帯びた桜色。人の血色が赤く美しいことにいう。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

くらい 【位】

See also

くらい 【暗い】

See also

うすぐらい 【薄暗い】

See also

Phrases

さくらいろ 【桜色】

ほのぐらい 【仄暗い】

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

さくら いる

  • 桜色
  • Example phrases
    • おんせんから っんぢてぃちゃーきぬ うぃなぐぬちゃーぬ ふーや さくらいるんかい すまてぃ いっぺー うぃなぐかば すん。
      (温泉から上がって来たばかりの女性の頬は桜色に染まってとても女性的な艶かしさがある)

あたい

  • くらい、程度
  • Example phrases
    • うぬ あたえー ちゃーん ねーびらん どー。
      (それ位はなんでもありませんよ、=どういたしまして)

あたい (か〈ほど〉)

  • くらい(程度)
  • Example phrases
    • うぬ/あぬ/くぬ あたい なちかさる ばー ゐ?
      (それ/あれ/これほど悲しいのか)
    • うぬ/あぬ/くぬ あたい くちさどぅ ある ゐ?
      (それ/あれ/これほどつらいのか)
    • わた くふぁいる か/あたい わらたん。
      (お腹が痛くなるほど/くらい笑った)
    • くぃーかさー ないる か/あたい うた うたたん。
      (声がかれるほど/くらい声を歌ったよ)

さこー

  • 〜するくらいなら、ほどには
  • Example phrases
    • あびーる さこー 
      (ごーぐち ひゃーぐち する さこー)
    •  さん けー。
      (文句を言うぐらいならするな)
    • くさらち してぃーる さこー うほーく なー こーらん けー。
      (腐らせて捨てるぐらいならこんなにたくさんは買うな)
    • おーいる さこー
      (ちゅーる かーじ おーえーむんどー うくする さこー)
    •  くまんかい くーん けー。
      (けんかするぐらいなら(来るたびにけんか事を起こすぐらいなら)

    • ここには来るな)
    • さんぱー する さこー しぇーくぃーんな けー。
      (したくないのならしないでくれ)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

ウヌアタル [ʔu⸢nuata⸣ru] (連)

  • その程度。それくらい。
  • Example phrases
    • ⸢ワー⸣ ウ⸢ヌアタル⸣ヌ ⸣クトゥンツァン ッ⸢サヌ
      [⸢waː⸣ ʔu⸢nuataru⸣nu ⸣ku̥tunʦan s⸢sanu]
      (君はそれくらいのことすら知らないのか)
    • ⸢ジンブン⸣マー ウ⸢ヌアタル⸣ル ア⸢ル⸣バン⸢ナー
      [⸢ʤimbum⸣maː ʔu⸢nuataru⸣ru ʔa⸢ru⸣ban⸢naː]
      (智恵<存分>はその程度しかないのだ<その程度があるのだ>なあ)

ウヌアタル [ʔu⸢nu ʔata⸣ru] (連)

  • それくらい。その程度(量的程度{EOS}感情、感覚的程度)。
  • Example phrases
    • ウ⸢ヌ アタ⸣ルンツァン ⸢シーユーサン⸣カー ヤコー タ⸢タ⸣ヌ
      [ʔu⸢nu ʔata⸣runʦaŋ ⸢ʃiːjuːsaŋ⸣kaː ⸣jakoː ta⸢ta⸣nu]
      (それくらい<その程度>すらも出来なかったら役に立たない)
    • ウ⸢ヌ アタル⸣ヌ ⸢ニン⸣ギン
      [ʔu⸢nu ʔataru⸣nu ⸢niŋ⸣giŋ]
      (その程度<レベル>の人間)
    • ウ⸢ヌ アタ⸣ロー ⸢バン⸣ヌン ⸣ナルン
      [ʔu⸢nu ʔata⸣roː ⸢ban⸣nun ⸣naruŋ]
      (その程度は私にもできる)

クヌスク [ku⸢nu⸣su̥ku] (名)

  • これほど(是程)。これくらい。この程度。こんなにまで。
  • Example phrases
    • ク⸢ヌ⸣スクンツァン ⸢ウイユーサ⸣ヌ
      [ku⸢nu⸣su̥kunʦaŋ ⸢ʔuijuːsa⸣nu]
      (この程度すらも泳げない)
    • ク⸢ヌスク⸣ヌ ス⸢ブ⸣ルシェー ⸢ウイヌ ガッコー⸣ヌ シ⸢キン⸣マー ⸢トゥーラ⸣ヌ
      [ku⸢nusu̥ku⸣nu su⸢bu⸣ruʃeː ⸢ʔuinu gakkoː⸣nu ʃi̥⸢kim⸣maː ⸢tuːra⸣nu]
      (この程度の頭<学力>では上級学校の試験には受からない<通らない>)

クビブカラ [⸣kubibukara] (連)

  • これ位。この程度。このくらい(両手で形を限定して指し示す)。⸣ウビブカラ[⸣ʔubibukara]<それくらい。やや漠然と示す>よりも明確に明示的に指示する表現。名詞⸣クビ[⸣kubi](これだけ)に副助詞⸣ブカラ[⸣bukara](くらい{EOS}体言、活用語の連体形、格助詞などについて、おおよその程度、分量、範囲を表す)の付いた形。
  • Example phrases
    • ⸣クビブカラヌ ウ⸢ブ⸣イズ ⸢ホー⸣シ ⸣ケーン
      [⸣kubibukaranu ʔu⸢bu⸣ʔiʣu ⸢hoː⸣ʃi ⸣keːŋ]
      (これくらいの大きな魚を釣ってきた)
    • ⸣クビブカラ ⸣バキ ⸢カーソー⸣リ
      [⸣kubibukara ⸣baki ⸢kaːsoː⸣ri]
      (これくらい分けて売ってください)
    • ⸣クビブカラー ヌ⸢マリ⸣ス
      [⸣kubibukaraː nu⸢mari⸣su]
      (これくらいは飲まれ<飲め>るよ)

ティンヌナダカ [⸢tinnu⸣ na⸢da⸣ka] (連)

  • 天の高さほど。天くらい。
  • Example phrases
    • ウ⸢ヌ ヤー⸣ヤ ⸢ティンヌ⸣ ナ⸢ダ⸣カ ア⸢リ⸣ブタ
      [ʔu⸢nu jaː⸣ja ⸢tinnu⸣ na⸢da⸣ka ʔa⸢ri⸣buta]
      (その家<の高さ>は、天の高さほどもあった<あり居った>)

ナン [⸣nan] (代)

  • {Mn_2}接頭語。どれくらい。どういう。
  • Example phrases
    • マ⸢ナ⸣マー ⸣ナンドゥキヤー
      [ma⸢na⸣maː ⸣nandukijaː]
      (今は何時か)
    • ⸣キューシ ⸢ナンニ⸣チ ナ⸢ル⸣ワ
      [⸣kjuːʃi ⸢nanni⸣ʧi na⸢ru⸣wa]
      (今日で何日になるか)
    • ⸢ヨイ⸣ヤー ⸢ナンガ⸣チナー ⸢ソール⸣ワ
      [⸢joi⸣jaː ⸢naŋga⸣ʧinaː ⸢soːru⸣wa]
      (お祝いは何月になさいますか)

ヌーンブカラ [⸢nuːm⸣bukara] (副)

  • いかほど(如何程)。どれほど。どのくらい。
  • Example phrases
    • ⸣イダフニナー ⸢ニー⸣ヤ ⸢ヌーン⸣ブカラ シ⸢マリワ
      [⸣ʔidaɸuninaː ⸢niː⸣ja ⸢nuːm⸣bukara ʃi⸢mariwa]
      (サバニ<板舟>には荷がどれほど積めるか)

アンスクライ [⸢ʔansu̥ku⸣rai] (名)

  • 網の破れを繕うこと。⸢網繕い」の義。
  • Example phrases
    • ⸢アンウラシ⸣ヌ ⸣アトー ⸢アン⸣マー ⸣プシティ ヤー⸢ディン アンスク⸣ライ ⸢シーソーッ⸣タ
      [⸢ʔaŋʔuraʃi⸣nu ⸣ʔatoː ⸢ʔam⸣maː ⸣pu̥ʃiti jaː⸢diŋ ʔansu̥ku⸣rai ⸢ʃiːsoːt⸣ta]
      (網下し<追い込み漁>の後は、網は天日干しをして、必ず網繕い<網の修理>をされたものだ)

ウイプススクライ [⸢ʔuipususu̥ku⸣rai] (名)

  • 老人の格好をすること。老人ぶること。「老い人・繕い」の転訛。意図的に老人の真似をすること。
  • Example phrases
    • フ⸢ユニン⸣マー ⸢ウイプススクライ⸣バ ⸢シー⸣ シ⸢グトゥン サムティ⸣ ナー⸢イ⸣ ビ⸢リベー
      [ɸu⸢junim⸣maː ⸢ʔuipu̥susukurai⸣ba ⸢ʃiː⸣ ʃi⸢gutun samuti⸣ naː⸢i⸣ bi⸢ribeː]
      (怠け者は老人の格好をして<老人ぶって>仕事もせずにただ座っている)

クライ [ku⸢rai] (名)

  • 位。標準語からの借用語。日常的にはほとんど使用しない。
  • Example phrases
    • ⸢ガッ⸣コーナーテー ⸢コー⸣チョーシンシール ク⸢ライヤー⸣ タ⸢カー⸣ロールミー
      [⸢gak⸣koːnaːteː ⸢koː⸣ʧoːʃiŋʃiːru ku⸢raijaː⸣ ta⸢kaː⸣roːrumiː]
      (学校では校長先生が位は高くいらっしゃるでしょうねえ)

クライルン [ku⸢rai⸣ruŋ] (他動)

  • 堪える。我慢する。辛抱する。許す。勘弁する。ク⸢ナイ⸣ルン[ku⸢nai⸣ruŋ](堪える)の項参照。ニ⸢ジ⸣ルンとも言う。
  • Example phrases
    • サ⸢キヌミ⸣ヌ ⸢ウイヌ⸣ クトゥ ヤ⸢リバ ニッ⸣ターン ⸢サンドー⸣シ ク⸢ライ⸣リ⸢ダー
      [sḁ⸢kinumi⸣nu ⸢ʔuinu⸣ ku̥tu ja⸢riba nit⸣taːn ⸢sandoː⸣ʃi ku⸢rai⸣ri⸢daː]
      (酒を飲んでのことなので、妬ましく思わないで堪えてくれ<堪えろ>よなあ)
    • ク⸢ライ⸣ルンティ ⸢ベー⸣ヌンドゥ ⸢クン⸣ドゥ ⸢カーネー⸣ ク⸢ライララ⸣ヌ
      [ku⸢rai⸣runti ⸢beː⸣nundu ⸢kun⸣du ⸢kaːneː⸣ ku⸢rairara⸣nu]
      (堪えようと思うのだが、今度だけは堪えられない)
    • ク⸢ライ⸣ル ⸣クトー ク⸢ライ ヤッ⸣サン
      [ku⸢rai⸣ru ⸣ku̥toː ku⸢rai jas⸣saŋ]
      (堪えることは堪えやすい)
    • ⸣マー ン⸢ベーマ⸣ ク⸢ライ⸣ヤー ⸣ミサムヌ
      [⸣maː ʔm⸢beːma⸣ ku⸢rai⸣jaː ⸣misamunu]
      (もう少し堪えればよいのに)

コースクライ [⸢koːsuku⸣rai] (名)

  • 咳払い。他家を訪問する際に咳払いをすること。「こわづくろひ(声作ろい)」の義。「『宿直<とのゐ>申しさぶらふ』とこわづくる<声作る>なり」『源氏物語、賢木』の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸢ウリウ⸣リ ⸣アブジェー ⸢コースク⸣ライ ⸢シー オー⸣ルン⸢ドー ダンダン⸣シ パ⸢タ⸣ケー パリ⸢ヨー
      [⸢ʔuriʔu⸣ri ⸣ʔabuʤeː ⸢koːsu̥ku⸣rai ⸢ʃiː ʔoː⸣run⸢doː dandaŋ⸣ʃi pḁ⸢ta⸣keː pari⸢joː]
      (それそれ、お祖父さんが咳払いをして来られるぞ{EOS}さっさと畑へいきなさいよ)

シースクライ [⸢ʃiːsu̥ku⸣rai] (名)

  • 巣ごしらえ。豚の出産準備に茅を豚小屋に敷き詰めること。
  • Example phrases
    • ⸢オー⸣ヌ ッ⸢ふァ⸣ ナ⸢シン⸣ギサバ ⸣ガヤー ⸣スリキー ⸢シースク⸣ライ ⸢シー⸣ヨー
      [⸢ʔoːnu⸣ f⸢fa⸣ na⸢ʃiŋ⸣gisaba ⸣gajaː ⸣surikiː ⸢ʃiːsuku⸣rai ⸢ʃiː⸣joː]
      (豚が出産し<子供を産み>そうだから、茅を刈ってきて巣ごしらえしなさいよ)

シニスクライ [ʃi⸢nisu̥kurai] (名)

  • 死んだふり。「死に繕い」の転訛。シ⸢ニマービ[ʃi⸢nimaːbi](死に真似)よりも迫真の演技で本物の「死人」のようにみせること。
  • Example phrases
    • シ⸢ニスクライバ スンティ アー⸣キ ⸢ソーフン⸣トー シ⸢ニ ナーン⸣ツォー
      [ʃi⸢nisu̥kuraiba sunti ʔaː⸣ki ⸢soːɸun⸣toː ʃi⸢ni naːn⸣ʦoː]
      (迫真の演技で死んだふりをしようとしていて、本当に死んでしまったそうだ)

シビスクライ [ʃi⸢bisu̥kurai] (名)

  • 後始末。後々の処置。後々のことを考慮して事前に用意しておくこと。
  • Example phrases
    • ⸣アトゥアトー ⸢ヌー⸣シ ⸣ナルユー ッ⸢サンバ⸣ シ⸢ビスクライヤー シー⸣ シ⸢キ⸣リ
      [⸣ʔatuʔatoː ⸢nuː⸣ʃi ⸣narujuː s⸢samba⸣ ʃi⸢bisukuraijaː ʃiː⸣ ʃi̥⸢ki⸣ri]
      (後々どうなるか分からない<知らない>ので、後々のための用意<処置>をしておきなさい)

スクライ [su̥⸢ku⸣rai] (名)

  • 繕い。拵え。ス⸢ク⸣ラウン[su̥⸢ku⸣rauŋ](繕う{EOS}拵える)の連用形から転成した名詞。
  • Example phrases
    • ⸢キン⸣ヌ ス⸢ク⸣ライ ⸢スン
      [⸢kin⸣nu su̥⸢ku⸣rai ⸢suŋ]
      (着物の繕いをする)
    • ⸢タークシ⸣ライ ⸢スン
      [⸢taːkuʃi⸣rai ⸢suŋ]
      (田拵え<田の整地>をする)
    • のク⸢シ⸣ライ
      [ku̥⸢ʃi⸣rai]
      は、ス⸢ク⸣ライ[su̥⸢ku⸣rai](繕い)


    • 音位転倒<メタテーゼ>したもとは関係ない)

スクライ [su̥⸢kurai] (名)

  • ふり。ふう。ふりをすること。それらしくよそおうこと。ス⸢ク⸣ライ[su̥⸢ku⸣rai](繕い)の意味転訛したもの。
  • Example phrases
    • ⸢ビースク⸣ライ
      [⸢biːsu̥ku⸣rai]
      (酔ったふり)
    • ニ⸢ビスクライ
      [ni⸢bisukurai]
      (寝たふりをすること)
    • ⸢ウイプススク⸣ライ
      [⸢ʔuipususu̥ku⸣rai]
      (老人のふりをすること)
    • ウ⸢ブプススク⸣ライ
      [ʔu⸢bupusu̥su⸣kurai]
      (大人のふりをすること{EOS}大人ぶること)
    • プ⸢リスクライ
      [pu̥⸢risukurai]
      (気違いのふりをすること)
    • ⸢ヤンスク⸣ライ
      [⸢jansu̥ku⸣rai]
      (病人のふりをすること<病み繕い>)
    • ニ⸢ビスクライバ シーベー⸣ティ ムー⸢ル⸣ シ⸢ケーン⸣ダー
      [ni⸢bisu̥kuraiba ʃiːbeː⸣ti muː⸢ru⸣ ʃi̥⸢keːn⸣daː]
      (寝たふりをして全部聞いてあるよ)

スクライキン [su̥⸢kurai⸣kiŋ] (名)

  • 繕った着物。補修した着物。ぼろ着。⸢クーシ⸣キン[⸢kuːʃi⸣kiŋ](継ぎ接ぎした着物{EOS}継ぎ当てをした着物)というのが普通。
  • Example phrases
    • ス⸢クライ⸣キン ヤ⸢ルヌ⸣ ア⸢ライサラシ⸣ ア⸢ザケーアザケー⸣シ キ⸢シェー⸣ティ ⸢アー⸣クン
      [su̥⸢kurai⸣kiɲ ja⸢runu⸣ ʔa⸢raisaraʃi⸣ ʔaʣa⸢keːʔaʣakeː⸣ʃi ki̥⸢ʃeː⸣ti ⸢ʔaː⸣kuŋ]
      (あちこち継ぎ当てした着物だが、洗い晒して清潔に着ている<着てあるく>よ)

スクライックル [su̥⸢kuraik⸣kuru] (名)

  • 拵え糟。拵えた後のくず。本物を選び取った残り屑。-ッ⸣クル[-k⸣kuru](残り屑{EOS}殻)は中身のない、価値のないものを表す接尾語。
  • Example phrases
    • マ⸢ミナー⸣ヌ ス⸢クライッ⸣クル
      [ma⸢minaː⸣nu su̥⸢kuraik⸣kuru]
      (萌やしを拵えた残り屑{EOS}繕いくず)

タクライ [tḁ⸢kurai] (名)

  • 血統。若年層は⸢タックイ[⸢takkui](血統)ともいう。首里方言の[⸢takkwiː](血統)からの転訛。「較、タクラブ」『黒本本節用集』の転訛したものか。[takurabi] → [takurawi] → [takurai] → [takkwiː] → [takkui] と音韻変化したものであろう。
  • Example phrases
    • ⸢ワッ⸣テヌ プ⸢ソー⸣ ビ⸢コーンッふァ⸣ カー⸢ニ⸣ ナ⸢ソール⸣ヌ タ⸢クライ⸣ ヤ⸢ロー⸣ル⸢ナー
      [⸢wat⸣tenu pu̥⸢soː⸣ bi⸢koːŋffa⸣ kaː⸢ni⸣ na⸢soːru⸣nu tḁ⸢kurai⸣ ja⸢roː⸣ru⸢naː]
      (お宅<貴方の家>の人は男の子だけ産みなさるが、血統であられるでしょうね)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

くらい暗い昏い冥い闇い

(Common I-adjective)

  1. Dark; Gloomy

  1. Dark (in colour); Dull

  1. Depressed; Dispirited

  1. Sorrowful; Bitter (as in a dark past)

  1. Unclear; Unfamiliar; Unknown

くらい

(Common Suffix)

  1. Throne; Crown; (Nobleman's) seat

(Common Noun)

  1. Government position; Court rank

  1. Social standing; Rank; Class; Echelon; Rung

  1. Grade (of quality, etc.); Level; Tier; Rank

  1. Digit (e.g. the tens, the hundreds, etc.); Place

  1. Degree; Extent; Amount

クライ

(Noun)

  1. Cry

くらいぐらい

(Common Suffix)

  1. Approximately; About; Around; Or so

  1. To (about) the extent that; (Almost) enough that; So ... that ...; At least

  1. As ... as ...; Like

くらい落雷

(Noun)

  1. Lightning strike; Thunderbolt; Bolt of lightning

  1. To strike (lightning); To be struck by lightning

くらい舶来

(Noun)

  1. Imported; Foreign-made

くらいつく食らいつく食らい付く喰らい付く

(Godan verb, intransitive)

  1. To bite at; To snap at; To nibble

  1. To get one's teeth into (metaphorically); To get to grips with; To really get into

どのくらいどのぐらいどの位何の位何のくらい

(Common Expression)

  1. How long; How far; How much
    Word usually written using kana alone

くらい蔵入れ倉入れ庫入れ

(Noun)

  1. Warehousing; Storing in a warehouse

くらい爆雷

(Noun)

  1. Depth charge

クライ

(Noun)

  1. Krait

くらい黒癩

(Noun)

  1. Black leprosy
    Archaism

クライマー

(Noun)

  1. Climber

くらいどり位取り

(Noun)

  1. Grade; Class; Quality; Unit; Digit; Positioning of decimal point

くらいどる位取る

(Godan verb)

  1. To scale

くらい桜色

(Noun)

  1. Cherry blossom (colour, color)

ひゃくらい百雷

(Noun)

  1. Hundred thunderclaps

くらいまけ位負位負け

(Noun)

  1. Being unworthy of one's rank; Being outranked

くらいこむ食らい込む

(Godan verb, intransitive)

  1. To be sent up; To be imprisoned; To be jailed; To be gaoled

くらいする位する

(Suru verb)

  1. To rank; To be ranked; To be located

くらいづけ位付け

(Noun)

  1. Ranking; Unit

くらいいろ暗い色

(Noun)

  1. Dark color; Dark colour

くらいかこ暗い過去

(Noun)

  1. Shadowy past; Murky past

どれくらいどれぐらい何れくらい何れぐらいどれ位何れ位

(Expression)

  1. How long; How far; How much
    Word usually written using kana alone

これくらいこれぐらいこれ位此れ位是位

(Noun)

  1. This much; This amount
    Word usually written using kana alone

このくらいこのぐらいこの位此の位

(Noun)

  1. This much; This amount
    Word usually written using kana alone

くらいめくら印盲印

(Noun)

  1. Rubber stamp
    Colloquialism / Obscure term / Sensitive

びゃくらい白癩

(Noun)

  1. White leprosy
    Archaism

くらいお蔵入り御蔵入り

(Noun)

  1. Being postponed; Being shelved; Being put on hold

さけくらいさけぐらい酒食らい

(Noun)

  1. Heavy drinker