X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define かたち katachi Meaning カタチ

Displaying results for かたち (katachi・かたち・カタチ) – ryukyu

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

カタチ katachi (kataci) ⓪ 名

  1. 敵(かたき)。
  2. 気の合わない者。

カタチ katachi (kataci) ① 名

  1. 形。
  2. 姿。容貌やなりふり。~nu 'jutasjaN.姿がいい。

カタチキ katachiki (kataCiki) ① 名

  1. 型付け。染め方の一種。型紙を布の上に張り,その上から染料を塗って模様をつけるもの。また,その染めた布・着物。biNgata, ?eegataなどがある。

カタチンシ katachinshi (kataCiNsi) ⓪ 名

  1. 片ひざ。~tatijuN.片ひざを立ててすわる。昔の男女の正座のしかたである。のちには,男は端座,女は横ずわりが正座となった。

カタチキヤー katachikiyaa (kataCikijaa) ⓪ 名

  1. 型付け(biNgata, ?eegataなど)を業とする者。

カタチブルヤン katachiburuyan (kataCiburujaN) ⓪ 名

  1. 偏頭痛。haNZiCuuともいう。

カタチミガニグヮー katachimiganigwaa (kataCimiganigwaa) ① 名

  1. かにの一種。海産で,一方のはさみだけが大きい。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

かたち 【形】

なかだち 【仲立ち】

かおかたち 【顔かたち】

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

かた ちみ がにぐゎー

  • 潮まねき
  • Example phrases
    • はさんぬ てぃーちびけー まぎく なとーる 「かたちみがにぐゎー」や やまとぅなーしぇー 「しおまねき」んでぃ いちょーん。
      (鋏が一つだけ大きくなっている「かたちみがにぐゎー」は和名では「潮まねき」と言っている)

かた ちんし

  • 片ひざ
  • Example phrases
    • んかしから ふぃさまんちぬどぅ りーぢぬ ある ゐーよー やたしが、くみをぅどぅいをぅてー かたちんしさーに たちゅる とぅんたちゐー そーん。
      (昔から正座が礼儀作法にかなった坐り方だったが、組踊では片膝で立つ「とぅんたちゐー」をしている)

かたち

  • Example phrases
    • どぅーがってぃーとぅか くちはごーさる っちょー かたち ちゅくいん どー。
      (身勝手とか口の悪い人は敵をつくるよ)

かたち

  • 姿
  • Example phrases
    • をぅどぅいぬ しんしーたーや ちんぬ ゆー うちゃてぃ かたちぬ ちゅらさん。
      (踊りの先生たちはよく着物が似合って姿が美しい)

かたちき

  • 型染め
  • Example phrases
    • びんがたー かたちきさーに ちゅくらっとーし やてぃ、みーふりゆる あたい ちゅらむん やん。
      (紅型は型染めで作られているもので、見ほれるほどの美しいものだ)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

ミーマユ [⸢miː⸣maju] (名)

  • 顔貌。顔かたち。「目眉」の転訛。
  • Example phrases
    • ミ⸢ドーンッふァ⸣ヌ ⸢ミー⸣マユ ア⸢バレーアバレー⸣シ マ⸢リベー
      [mi⸢doːffa⸣nu ⸢miː⸣maju ʔa⸢bareːʔabareː⸣ʃi ma⸢ribeː]
      (女の子が顔貌が麗しく<美しく、可愛らしく>生まれている)

カギカタチ [ka⸢gikata⸣ʧi] (名)

  • 姿。姿格好。「影形」の義。
  • Example phrases
    • ク⸢ヌ⸣グロー ウ⸢レー⸣ カ⸢ギカタ⸣チンツァン ミ⸢ララン⸠ツォー
      [ku⸢nu⸣guroː ʔu⸢reː⸣ ka⸢gikata⸣ʧinʦam mi⸢raran⸠ʦoː]
      (このごろ、あれ<彼奴>は影も形すらも見られないんだよ)

ガザンヌナクンカタチニ [ga⸢ʣan⸣nu na⸢kuŋ⸣kḁtaʧini] (連)

  • 蚊の泣くように。声が小さくて聞き取りにくいさま。
  • Example phrases
    • ⸢ワー⸣ ムネー ガ⸢ザン⸣ヌ ナ⸢クン⸣カタチニ ⸢ピッ⸣チン シゥ⸢カラヌ
      [⸢waː⸣ muneː ga⸢ʣan⸣nu na⸢kuŋ⸣ kḁtaʧini ⸢pit⸣ʧin sï̥⸢karanu]
      (君の話し言葉<もの言い>は蚊が泣くように小さくて一つも聞き取れない)

カタチ [kḁ⸢taʧi] (名)

  • {Mn_1}姿形。格好。なりふり。
  • Example phrases
    • ウ⸢リヌ⸣ カ⸢タチ⸣ ミルカー キ⸢ムフクレー⸣ヌ ミ⸢ララ⸣ヌ
      [ʔu⸢rinu⸣ kḁ⸢taʧi⸣ mirukaː ki⸢muɸu̥kureː⸣nu mi⸢rara⸣nu]
      (その人の姿格好をみると汚くて見ておれない<見られない>)
    • ウ⸢ヌ⸣ プ⸢ソー⸣ カ⸢タチン カイ⸣ヤーリ ブ⸢ドゥルン ゾー⸣ジ
      [ʔu⸢nu⸣ pu̥⸢soː⸣ kḁ⸢taʧiŋ kai⸣jaːri bu⸢durun ʣoː⸣ʤi]
      (その人は容姿も美しいし、踊りも上手である)
    • ウ⸢レー⸣ カ⸢タチヌドゥ⸣ プ⸢スヤル⸣ ノー⸢ン⸣ ヤコー タ⸢タ⸣ヌ
      [ʔu⸢reː⸣ kḁ⸢taʧinudu⸣ pu̥⸢sujaru⸣ noː⸢ɲ⸣ jakoː tḁ⸢ta⸣nu]
      (そいつは形が人間であるだけで、なんの役にも立たない)

カタチ [kḁ⸢taʧi] (名)

  • {Mn_2}態度。そぶり。様子。気配。
  • Example phrases
    • カ⸢ジェー マーリティ⸣ キ⸢サーティ⸣ カ⸢タチェー⸣ ミ⸢ラ⸣レーティ ⸢アー⸣ク
      [ka⸢ʤeː maːriti⸣ ki̥⸢saːti⸣ kḁ⸢taʧeː⸣ mi⸢ra⸣reːti ⸢ʔaː⸣ku]
      (風が回って<気分を害して>既にその不満の態度が現れて<見られて>いるよ)

カタチアン [kḁ⸢taʧi⸣ ʔaŋ] (連)

  • 容姿が美しい。「形がある」の義。
  • Example phrases
    • カ⸢タチェー ナー⸣ヌ
      [kḁ⸢taʧeː naː⸣nu]
      (不美人である{EOS}「形がない」の義)
    • ウ⸢ヌス⸣ク カ⸢タチェー⸣ ア⸢リ⸣ブンドゥ ス⸢ブルヌ⸣ カ⸢ナーン⸠ツォー
      [ʔu⸢nusu̥⸣ku kḁ⸢taʧeː⸣ ʔa⸢ri⸣bundu su⸢buru⸣nu ka⸢naːn⸠ʦoː]
      (あれほど容姿は美しいのだが頭脳が伴わない<叶わない>んだよ、勿体ない)

カタチェーナーヌ [kḁ⸢taʧeː naː⸣nu] (連)

  • 容姿が端麗でない。容貌が美しくない。「形がない」の義。
  • Example phrases
    • ⸢ナン⸣ゾー カ⸢タチェー ナー⸣ヌヌ ⸣キモー イッ⸢ケナ カイ⸣ヤン ⸣アリ ウ⸢トゥ⸣ザムイサン ⸣アン
      [⸢nan⸣ʣoː kḁ⸢taʧeː naː⸣nunu ⸣kimoː ʔik⸢kena kai⸣jaŋ ⸣ʔari ʔu⸢tu⸣ʣamuisaŋ ⸣ʔaŋ]
      (あんまり美しくはないが、心は非常に美しくも<綺麗でも>あり、親戚思いでもある)

カタチカーニ [kḁ⸢taʧikaːni] (連)

  • 形ばかり。形式だけ。
  • Example phrases
    • チ⸢カ⸣グロー シチジュー⸢サン⸣ヌ ⸢ヨイ⸣ヌン カ⸢タチカーニヌ ヨイ⸣バ ⸢ソー⸣ル プ⸢スル ゴー⸣ラ
      [ʧi̥⸢ka⸣guroː ʃi̥ʧijuː⸢san⸣nu ⸢joi⸣nuŋ kḁ⸢taʧikaːninu joi⸣ba ⸢soː⸣ru pu̥⸢suru goː⸣ra]
      (近頃は七十三の生年祝いも形ばかりの祝いをなさる人が多い)

カタチタンガ [kḁ⸢taʧitaŋ⸣ga] (連)

  • {Mn_1}形だけ。容貌だけ。

カタチタンガ [kḁ⸢taʧitaŋ⸣ga] (連)

  • {Mn_2}ほんの少し。形ばかり。形式用。
  • Example phrases
    • カ⸢タチタンガ⸣ル ⸢シーユースー マービン⸣マー ⸢シーユーサヌ
      [kḁ⸢taʧitaŋga⸣ru ⸢ʃiːjuːsu maːbim⸣maː ⸢ʃiːjuːsanu]
      (ほんの少ししかできない<ほんの形ばかりがなし得る>、それ以上のことは出来ない<なし得ない>)

カタチトールン [kḁ⸢taʧi toː⸣ruŋ] (連)

  • 容貌がみすぼらしくなる。痩せ衰えてやつれる。「形が倒れる」の義。
  • Example phrases
    • ⸢ナーワチライバ シール⸣ アイニ カ⸢タチ トー⸣レーティ ⸢アーク⸣バン
      [⸢naːwaʧiraiba ʃiːru⸣ ʔaini kḁ⸢taʧi toː⸣reːti ⸢ʔaːku⸣baŋ]
      (長患いをして<ぞ>、あんなに容貌がやつれ、みすぼらしく痩せ衰えている<あるく>わい)

カタチニ [⸣kḁtaʧini] (副)

  • ~のように。ある物の姿、かっこうの如く。「形に」の義。
  • Example phrases
    • ウ⸢リヌ⸣ カタチニ ア⸢ラ⸣キ サ⸢ヌ
      [ʔu⸢rinu⸣ kḁtaʧini ʔa⸢ra⸣ki sa⸢nu]
      (彼のように歩けない)

カミヌナダヌカタチニ [ka⸢minu⸣ na⸢da⸣nu ⸣kḁtatini] (連)

  • 亀が大粒の涙を流すように。非常に悲しいことの比喩表現。
  • Example phrases
    • カ⸢ミヌ⸣ ナ⸢ダ⸣ヌ ⸣カタチニ ウ⸢ブ⸣ナダ ウ⸢タ⸣シ ナ⸢キベー⸣ワ キ⸢ムイ⸣ツァー
      [ka⸢minu⸣ na⸢da⸣nu ⸣kḁtaʧini ʔu⸢bu⸣nada ʔu⸢ta⸣ʃi na⸢kibeː⸣wa ki⸢mui⸣ʦaː]
      (亀の涙のように大粒の涙を流して泣いているのは、なんとも可哀相だ)

シナタカタチ [ʃi⸢natakataʧi] (名)

  • 容姿。顔立ちや体つき。
  • Example phrases
    • ⸢ウン⸣ネヌ ミ⸢ドーン⸣ッふァヌ シ⸢ナタカタチヌ カイ⸣ヤー ⸣ウヤユジリ ヤ⸢ルバン⸣ナー
      [⸢ʔun⸣nenu mi⸢doːŋ⸣ffanu ʃi⸢natakataʧinu kai⸣jaː ⸣ʔujajuʤiri ja⸢ruban⸣naː]
      (あの家の女の子の容姿の美しさは親譲りであるよ<わい>な)

シニカタチ [ʃi⸢nikataʧi] (名)

  • 死に顔。
  • Example phrases
    • シ⸢ニカタチン⸣ カイー⸢カイ⸣シル ⸢オーッ⸣タ
      [ʃi⸢nikataʧiŋ⸣ kaiː⸢kai⸣ʃiru ⸢ʔoːt⸣ta]
      (死に顔も美しかった<美しくおられた>)

シラカタチ [ʃi⸢rakata⸣ʧi] (名)

  • 顔貌。顔つき。容貌。「顔形」の義。
  • Example phrases
    • シ⸢ラカタ⸣チェー ビ⸢ケーン⸣ウヤン ビッ⸢ツティ ニーベーン⸣ティ ⸣タネー カ⸢クサラ⸣ヌ
      [ʃi⸢rakata⸣ʧeː bi⸢keːŋ⸣ʔujam bit⸢ʦuti niːbeːn⸣ti ⸣taneː kḁ⸢kusara⸣nu]
      (顔貌は父親そっくりに似ているよ{EOS}血は争えない<種は隠されない>ものだ)

トゥルヌッふァヌカタチニ [tu⸢runuffanu⸣ kḁtaʧini] (連)

  • 鶏の子<ひよこ>のように。元気な赤子の形容。ひよこは卵から孵化してすぐ歩くので、ひよこのように元気な赤子であるという意。
  • Example phrases
    • ⸢ハー⸣ イッ⸢ケナ スーリ⸣ ブバン トゥ⸢ルヌッふァ⸣ヌ ⸣カタチニル ブ⸢リッテー
      [⸢haː⸣ ʔik⸢kena suːri⸣bauban tu⸢runuffa⸣nu ⸣kḁtaʧiniru bu⸢ritteː]
      (おお{EOS!}よく成長しているわい{EOS}ひよこのように元気でいるではないか)

プスヌカタチ [pu̥⸢sunu⸣ kḁ⸢taʧi] (連)

  • 人の形。人の恰好。
  • Example phrases
    • プ⸢スヌ⸣ カ⸢タチ⸣ カー⸢ニル シー ベー⸣ル ノー⸢ン⸣ ヤコー タ⸢タ⸣ヌ
      [pu̥⸢sunu⸣ kḁ⸢taʧi⸣ kaː⸢niru ʃiː beː⸣ru noː⸢ɲ⸣ jakoː tḁ⸢ta⸣nu]
      (人間の恰好だけ<が>している、何の役にもたたない)

マヤヌッスウズムンカタチニ [ma⸢ja⸣nu ⸣ssu ʔu⸢ʣumuŋ⸣ kḁtaʧini] (連)

  • 仕事を粗雑にすること。いいかげんに仕事をすること。「猫が糞を埋めるように」の義。
  • Example phrases
    • ⸢ワー⸣ パ⸢タ⸣キ ⸢カイシヨー⸣ヤ マ⸢ヤ⸣ヌ ⸣ッス ウ⸢ズムン⸣ カタチニル ⸢ブーワーン⸣ノー キ⸢ム⸣バ ⸣イリ カ⸢シーカシ カイ⸣シバ
      [⸢waː⸣ pḁ⸢ta⸣ki ⸢kaiʃijoː⸣ja ma⸢ja⸣nu ⸣ssu ʔu⸢ʣumuŋ⸣ kḁtaʧiniru ⸢buːwaːn⸣noː ki⸢mu⸣ba ⸣ʔiri kḁ⸢ʃiːkaʃi kai⸣ʃiba]
      (君の畑<を耕す>耕し方は、猫が糞を埋めるよう<いいかげん>ではないか{EOS}もっと心をこめてしっかり耕せ)

マリカタチ [ma⸢rikataʧi] (名)

  • 姿形。容姿。体格。「生まれ形」の義。
  • Example phrases
    • マ⸢リカタチェー⸣ ビ⸢ケーヌ⸣ ウヤニ<ウヤン> ビッ⸢ツティ ニーブー
      [ma⸢rikataʧeː⸣ bi⸢keː⸣nu ⸣ʔujani<ʔujam> bit⸢ʦuti niːbuː]
      (姿形は父親にそっくり似ている)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

かたちよう

(Common Noun)

  1. Form; Shape; Figure

  1. Visage

かたちづくる形作る形づくる形造る容作る

(Godan verb, intransitive)

  1. To form; To shape; To make; To mold; To mould; To build up

かたちくかだちくがたち探湯

(Noun)

  1. Trial by ordeal

かおかたちがんぼうがんようかたち顔貌顔形顔容

(Noun)

  1. Features; Looks

かたちんば片跛片ちんば

(Noun)

  1. Lame; Lameness
    Sensitive

  1. Mismatched (e.g. odd shoes)

みめかたち見目形

(Noun)

  1. Appearance; Features; Looks

しなかたち品形

(Noun)

  1. Quality and shape; Birth or appearance

なりかたち形体

(Noun)

  1. One's appearance

かたちだけ形だけ

(Expression)

  1. Merely for form's sake

かたちばかり形ばかり形許り

(Noun)

  1. Token (effort); Something done for form's sake

かたちをとる形を取る形をとる

(Expression)

  1. To take the form (of); To assume a shape

かたちだけする形だけする

(Expression)

  1. To go through the motions; To do something for form's sake

すがたかたち姿形

(Noun)

  1. Appearance; Figure; Shape; Form

かたちからはいる形から入る

(Expression)

  1. To start with the looks; To start (at the wrong end) by focusing on the superficial

かげもかたちもない影も形も無い影も形もない

(Expression)

  1. Disappear without a trace; Nowhere to be seen

かげとかたちのように影と形のように

(Expression)

  1. Inseparably; Always together

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Possible results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

みがたち【女敵】

(Noun) Rival in love, love rival