X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define おの ono Meaning オノ

Displaying results for おの (ono・おの・オノ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Kunigami: Benoki)

うぬ【斧】

(Noun) Axe, ax, hatchet

Ryukyu (Yonaguni)

ぶぬ【斧】

(Noun) Axe, ax, hatchet

Ryukyu (Okinawa)

てぃーん【手斧】

(Noun) Hatchet

Ryukyu (Okinawa)

をぅーん・うーん【斧】

(Noun) Axe, ax, hatchet

Ryukyu (Okinawa)

をぅーぬ・うーぬ【斧】

(Noun) Axe, ax, hatchet

Ryukyu (Okinawa)

ゆーち【与岐】

(Noun) Broadaxe

Ryukyu (Okinawa)

いゆぬみー【魚ぬ目】

(Noun) Corn (on the foot), clavus

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

ノーノー noonoo (noonoo) ⓪ 名

  1. 花の小児語。

ゾーノー zoonoo (zoonoo) ① 名

  1. 上納。官府へ物を納めること。また,転じて租税の意。

ショーノー shoonoo (sjoonoo) ⓪ 名

  1. 樟脳。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

おの 【斧】

おのれ

See also

おのおの

おのずから

ておの 【手斧】

See also

あおのり 【青のり】

Phrases

  • ~の一種 ʔaasa,ʔumiʔaasa

うおのめ 【魚の目】

とおのく 【遠のく】

とおのり 【遠乗り】

ほおのき 【朴の木】

かつおのえぼし (くらげの一種)

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

いーらー

  • くらげ、かつおのえぼし
  • Example phrases
    • うちなーぬ なちぬ うめー いーらーぬ うふさくとぅ、いーらーんかい ささったる ばす ねー、あまじゃき くんちゃきてぃ どぅく あれーながすん。
      (沖縄の夏の海はくらげが多いが、くらげに刺されたときには、酢をひっかけて毒を洗い流す)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

ナー [⸢naː] (名)

  • 各自。おのおの。
  • Example phrases
    • ⸢ナー メーメー
      [⸢naː meːmeː]
      (各自銘銘{EOS}各自それぞれ)
    • シ⸢グトー ナーナー メーメー⸣シ ト⸢ミ⸣リ
      [ʃi⸢gutoː naːnaː meːmeː⸣ʃi tu⸢mi⸣ri]
      (仕事は、おのおの各自で探せ)
    • ⸢ナー ブンブンヌ⸣ キ⸢ナイヌ⸣ ク⸢トゥ⸣ル ⸣ナル プ⸢スヌ ソーバー⸣ケー ナ⸢ラ⸣ヌ
      [⸢naː bumbunnu⸣ ki⸢nainu⸣ ku̥⸢tu⸣ru ⸣naru pu̥⸢sunu soːbaː⸣keː na⸢ra⸣nu]
      (各自銘銘の家庭のことしか出来ない<ことが出来る>、他人の心配までは出来ない)


    • ように、重言(畳語)


    • 上接して用いられる)

ナードゥードゥー [⸢naː⸣ duːduː] (連)

  • 各自。めいめい(銘銘)。おのおの。「各胴胴<自分自分>」の義。
  • Example phrases
    • ⸢ナー⸣ ドゥードゥーヌ ク⸢トゥ⸣ル ⸣ナル プ⸢スヌ⸣ クトゥ⸢バー⸣ケー ナ⸢ラ⸣ヌ
      [⸢naː⸣ duːduːnu ku̥⸢tu⸣ru ⸣naru pu̥⸢sunu⸣ ku̥tu⸢baː⸣keː na⸢ra⸣nu]
      (各自のことしか出来ない<各自のことぞできる>、他人のことまでは出来ない)

ナーブンブン [⸢naːbumbuŋ] (名)

  • 各自。おのおの。めいめい(銘銘)。⸢ナーブン[⸢naːbuŋ](各自)ともいう。
  • Example phrases
    • ⸢ナーブンブン ドゥー⸣ヌ ⸢カン⸣ガイシル シ⸢グトー スー⸣、 プ⸢スン⸣ ギ⸢チ サリ⸣ パ⸢ナウタ⸣レーティ ⸢スー ムノー⸣ ア⸢ラ⸣ヌ
      [⸢naːbumbun duː⸣nu ⸢kaŋ⸣gaiʃiru ʃi⸢gutoː suː⸣, pu̥suŋ⸣ gi⸢ʧi sari⸣ pa⸢naʔuta⸣reːti ⸢suː munoː⸣ ʔa⸢ra⸣nu]
      (各自、自分の考えで仕事はするものであって、他人に下知<命令>され、右や左と指図されてするものではない)

イシユッキ [ʔi⸢ʃijukki] (名)

  • 石斧<いしおの>。石を割る斧。家屋建築の際、礎石を削るのに用いた石斧。石工が用いる石切り用の斧。⸢ユッキ[⸢jukki](斧<よき>「斧、与岐」倭名類聚鈔)は建築工具の一つ。
  • Example phrases
    • イ⸢シユッキ⸣ カ⸢リ⸣キー イ⸢シジ⸣ キ⸢ジ⸣バ
      [ʔi⸢ʃijukki⸣ ka⸢ri⸣kiː ʔi⸢ʃiʤi⸣ ki⸢ʤi⸣ba]
      (石斧を借りてきて礎石を削りなさいよ)

ウナー [ʔu⸢naː] (代)

  • 己(おのれ)。自分自身(話題の人物自身)。「~於能禮<オノレ>神さび~。万、3883」の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ウ⸢ナーヤ シーサムティ⸣ プ⸢スバ⸣カー⸢ニル⸣ イ⸢ズ
      [ʔu⸢naːja ʃiːsamuti⸣ pu̥⸢suba⸣kaː⸢niru⸣ ʔi⸢ʣu]
      (己自身は出来ないくせに、他人をだけ叱る)
    • ウ⸢ナー⸣ ドゥーシェー ノー⸢ン シーユーサヌ
      [ʔu⸢naː⸣ duːʃeː noː⸢ŋ ʃiːjuːsanu]
      (己自身では何事もすることができない<成し得ない>)
    • ウ⸢ナール スー⸣ティ ア⸢ジ ベー
      [ʔu⸢naːru suː⸣ti ʔa⸢ʤi beː]
      (自分が<ぞ>するといっている)

ナシヌッふァ [na⸢ʃinu⸣ffa] (名)

  • 実子。自分の産んだ子。「産みの子」の義。「~授け給へる宇美乃古能<ウミノコノ>~。万、4465」の転訛したもの。「~おのが生さぬ子なれば~」『竹取物語』参照。
  • Example phrases
    • ⸢バン⸣ター ナ⸢シヌ⸣ッふァティン タ⸢ボーラリ⸣ ブーバ ノー⸢ン ソーヤ ナー⸣ヌ
      [⸢ban⸣taː na⸢ʃinu⸣ffatin ta⸢boːrari⸣ buːba noː⸢n soːja naː⸣nu]
      (私どもは産みの子とても神から授かって<賜って>いるので、何も心配はない)

ナスン [⸣nasuŋ] (他動)

  • 産む。「生す。おのが生さぬ子なれば~。『竹取物語』」の義。
  • Example phrases
    • マ⸢ナ⸣マー ⸢グン⸣ズ ⸢バー⸣キ ッ⸢ふァ⸣ ナスンティ ス⸢クタヌ⸣ ムー⸢ロー⸣ ナ⸢サン⸣パジ
      [ma⸢na⸣maː ⸢gun⸣ʣuː ⸢baː⸣ki f⸢fa⸣ nasunti su̥⸢kutanu⸣ muː⸢roː⸣ na⸢sam⸣paʤi]
      (今は五十歳まで子供を産むと聞いたが、皆は産まないはずだ)
    • ⸣ナシ ⸣ミサカー ギュター⸢ルン⸣ ナス ⸣クトー ナ⸢ル⸣ヌ ⸣アイヤー ナ⸢サラン⸣パジ
      [⸣naʃi ⸣misakaː gjutaː⸢run⸣ nasu ⸣ku̥toː na⸢ru⸣nu ⸣ʔaijaː na⸢saram⸣paʤi]
      (産んでよければ何人でも産むことはできるが、そうは産めないはずだ)
    • ミ⸢ツァーロー⸣ ナシェー ⸣ミサムヌ
      [mi⸢ʦaːroː⸣ naʃeː ⸣misamunu]
      (三人は産めばよいのに)
    • ビ⸢コーンッふァ⸣ ナシバ
      [bi⸢koːŋffa⸣ naʃiba]
      (男児を産めよ)

ナンククル [⸢naŋkuku⸣ru] (副)

  • 自然に。ひとりでに。おのずと。若年層は、⸢ナンク⸣ル[⸢nakku⸣ru](自然に)ともいう。
  • Example phrases
    • シ⸢ティシキ⸣リ ナ⸢キブガリ スー⸣カー ⸢ナンクク⸣ル ナ⸢キヤムン
      [ʃi̥⸢tiʃi̥ki⸣ri na⸢kibugari suː⸣kaː ⸢naŋkuku⸣ru na⸢kijamuŋ]
      (ほって<捨てて>おけ{EOS}泣き疲れたら自然に泣き止むよ)
    • ウ⸢ビッチン⸣ヌ ア⸢シ⸣ボー ガ⸢ジマル⸣ヌ ⸣シル ⸢ヌーリ⸣ スクカー ⸢ナンクク⸣ル シ⸢ビリ⸣ パルン
      [ʔu⸢bitʧin⸣nu ʔa⸢ʃi⸣boː ga⸢ʤimaru⸣nu ⸣ʃiru ⸢nuːri⸣ su̥kukaː ⸢naŋkuku⸣ru ʃibiri⸣ paruŋ]
      (それぽっちのおできはガジマルの白い樹液を塗っておくと自然に uby{萎}{シボ}んで枯れていくよ)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

おの

(Noun)

  1. Axe; Hatchet

おの小野

(Noun)

  1. Plain; Field
    Archaism

おのおぬ

(Pronoun)

  1. Oneself; Myself

  1. I

  1. You
    Derogatory

おのおの各々各各

(Common Noun)

  1. Each

(Common Pronoun)

  1. You (plural)
    Archaism

おの己れ

(Common Adverb)

  1. By oneself (itself, etc.)

(Common Interjection)

  1. Interjection expressing anger or chagrin

おの大野

(Common Noun)

  1. Large field

おの己れ

(Common Pronoun)

  1. Oneself (itself, etc.)
    Archaism

  1. I; Me
    Humble (kenjougo) language

  1. You
    Derogatory

おのずから自ずから自ら

(Common Adverb)

  1. Naturally; As a matter of course

おのちょうな手斧おの

(Noun)

  1. Hatchet

  1. Adze; Adz

おがみおのかみおとこがみようしん男神陽神夫神

(Noun)

  1. Male god; Male deity

おの尾の身

(Noun)

  1. Whale tail

おの己が

(Pre-noun adjectival)

  1. My; One's own

(Expression)

  1. I ...; One ...

せんぷいくさおの戦斧

(Noun)

  1. Battleaxe

おの麻実苧実

(Noun)

  1. Hemp seed
    Obscure term

おの男の子

(Noun)

  1. Man; Boy
    Archaism

おの遠乗り

(Noun)

  1. Long ride

おの遠のく遠退く

(Godan verb, intransitive)

  1. To become distant; To recede

おの仰のく

(Godan verb)

  1. To look up

おののく戦く慄く

(Godan verb, intransitive)

  1. To shake (from fear, cold, excitement, etc.); To shudder; To tremble
    Word usually written using kana alone

おのほうのきオノホウノキ朴の木ほうの木

(Noun)

  1. Magnolia (Magnolia obovata); Japanese big leaf magnolia
    Word usually written using kana alone

おの青のり青海苔

(Noun)

  1. Green laver (Enteromorpha); Green dried seaweed; Nori

おの魚の目

(Noun)

  1. Corn (on one's foot)

おのずと自ずと自と

(Adverb)

  1. Naturally

おののき戦き

(Noun)

  1. Shudder; Shiver; Agitation

おのこで男手

(Noun)

  1. Man'yōgana written in kaisho or gyōsho style

おのれと己と

(Adverb)

  1. All by itself; Naturally; Spontaneous; All by oneself
    Archaism

おのおおノリ大乗り大ノリ

(Noun)

  1. Excitedly

  1. Type of rhythm for noh songs

おの潮の目

(Noun)

  1. Point where two ocean currents meet (e.g. a warm current and a cold current)

  1. Attractive glance
    Archaism

かくようおのおのさま各様

(Noun)

  1. Many ways; Various methods

オノマトペオノマトペーオノマトペアオノマトピーア

(Noun)

  1. Onomatopoeia