X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define おうし oushi Meaning オーシ

Displaying results for おうし (oushi・おうし・オーシ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Okinawa)

ウランダぐち・うらんだぐち【ウランダ口・うらんだ口】

(Noun) European language, Western language

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

おうし 【牡牛】

おうじ 【王子】

Phrases

おうじょ 【王女】

See also

Phrases

おうじる 【応じる】

おうしゅう 【応酬】

ゆおうじま 【硫黄島】

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

オーシェー [⸢ʔoː⸣ʃeː] (名)

  • 琉球国時代の村役場。鳩間島の国民学校跡地。現在の公民館の敷地。「明治二十九年六月十六日、初メテ当村ニ於テモ学校ヲ設立スルコトトナリ、当村事務所ノ西隣ノ僅カ九十二坪ノ地ニ、幅ガ二間、長サ三間半、総坪数七坪ノ掘立小屋ヲ作リ、就学児童二十三人ヲ収営シテ大川尋常小学鳩間分校ト称シ、雇教員大濱安能氏当分校勤務ヲ命ゼラル。此レ当村ニ於テ教育ノ嚆矢ナリ」とある「当村事務所」をさす『波濤を越えて』。
  • Example phrases
    • ⸢コーミンカン⸣ヌ ⸣アントンル パ⸢トゥマ⸣ヌ ⸢オー⸣シェ ⸢ヤッタ⸣ツォー [⸢koːmiŋkan⸣nu ⸣ʔantonru pḁ⸢tuma⸣nu ⸢ʔoː⸣ʃeː ⸢jatta⸣ʦoː] (公民館のある所が鳩間島のオーシェ<村役場>であったそうだ)。「お上からの仰せ(おおせ)が差し出される所なのでオーシェーという」(『八重山歴史』)という説がある

オーシキ [⸢ʔoːʃiki] (名)

  • 天気。天候。若年層は、⸢オシキ[⸢ʔoʃi̥ki](天気)ともいう。
  • Example phrases
    • ⸢オーシキヌ⸣ ヤビティ イ⸢ソー⸣ ン⸢ジララ⸣ヌ
      [⸢ʔoːʃi̥kinu⸣ jabiti ʔi⸢soː⸣ ʔn⸢ʤirara⸣nu]
      (天気が崩れて<敗れて>漁に出られない)
    • ⸢オーシケー ノー⸣ルン
      [⸢ʔoːʃi̥keː noː⸣ruŋ]
      (天気は回復する<直る>)
    • ⸢オーシキバ⸣ ミレーティル イ⸢ガメー⸣ ン⸢ジラ⸣リ
      [⸢ʔoːʃi̥kiba⸣ mireːtiru ʔi⸢gameː⸣ ʔn⸢ʤira⸣ri]
      (天気を見て<ぞ>烏賊釣り漁には出漁できる<出られる>)
    • ⸣カイブ ⸢オーシキ⸣ナー ⸣フネー ン⸢ザサラ⸣ヌ
      [⸣kaibu ⸢ʔoːʃi̥ki⸣naː ⸣ɸuneː ʔn⸢ʣasara⸣nu]
      (こんな天気には船は出されない)
    • ⸢オーシキ カイ⸣ヤン
      [⸢ʔoːʃi̥ki kai⸣jaŋ]
      (天気がよい)
    • ヤ⸢ナオーシキ
      [ja⸢naʔoːʃi̥ki]
      (悪天候)

オーシバ [⸢ʔoːʃiba] (名)

  • 上唇。ッ⸢サシバ[s⸢saʃiba](下唇)の対義語。
  • Example phrases
    • ⸢オーシバ⸣ナー ア⸢シブ⸣ヌ ⸣ンジティ ⸣ヤミ ナ⸢ラ⸣ヌ
      [⸢ʔoːʃiba⸣naː ʔa⸢ʃibu⸣nu ⸣ʔnʤiti ⸣jami na⸢ra⸣nu]
      (上唇におできが出来て痛くてたまらない)
    • ⸢オーシバヌ⸣ ア⸢シ⸣ボー ム⸢タブ⸣ナティ ア⸢ザリブー
      [⸢ʔoːʃibanu⸣ ʔa⸢ʃi⸣boː mu⸢tabu⸣nati ʔa⸢ʣaribuː]
      (上唇の御出来はいじるな<弄ぶな>と言われている)
    • ⸢オーシバー
      [⸢ʔoːʃibaː]
      (上唇は)
    • ⸢オーシバヌ⸣ フ⸢クルン
      [⸢ʔoːʃibanu⸣ ɸu̥⸢kuruŋ]
      (上唇が腫れる)
    • ⸢オーシバトゥ⸣ ッ⸢サシバ
      [⸢ʔoːʃibatu⸣ s⸢saʃiba]
      (上唇と下唇)
    • ⸢オーシバ⸣ナー ピ⸢ニ モー⸣シ ⸢ベー
      [⸢ʔoːʃiba⸣naː pi⸢ni moː⸣ʃi ⸢beː]
      (上唇に鬚を生やしている)

オーシムヌ [⸢ʔoːʃimunu] (名)

  • {Mn_1}贈り物。
  • Example phrases
    • ⸢ソー⸣ランシキヌ ⸣クーカー イ⸢サナキヌ⸣ ウ⸢トゥザマリヌ ヤー⸣ヌ ⸢オーシムヌ⸣ ス⸢コーラン⸣カー ナ⸢ラ⸣ヌ
      [⸢soː⸣raŋʃi̥kinu ⸣kuːkaː ʔi⸢sanakinu⸣ ʔu⸢tuʣamarinujaː⸣nu ⸢ʔoːʃimunu⸣ su̥⸢koːraŋ⸣kaː na⸢ra⸣nu]
      (お盆の月が来たら石垣の親戚の家への贈りものを準備しないといけない)

オーシムヌ [⸢ʔoːʃimunu] (名)

  • {Mn_2}到来物。
  • Example phrases
    • ク⸢レー⸣ プ⸢スン⸣ヤーラヌ ⸢オーシムヌ
      [ku⸢reː⸣ pu̥ ⸢suɲ⸣jaːranu ⸢ʔoːʃimunu]
      (これは余所の家からの到来物だ)

オーシルン [⸢ʔoːʃiruŋ] (他動)

  • 上位の人に差し上げる。奉る。献上する。謙譲語。⸢オースン[⸢ʔoːsuŋ](差し上げる)と同じ意味だが、やや婉曲で、丁寧な意味が加わる。
  • Example phrases
    • ⸢シンシン⸣マー <⸢シンシン⸣ナーネー> ⸣バーラ ⸢オーシルン
      [⸢ʃiŋʃim⸣maː <⸢ʃiŋʃin⸣naːneː> ⸣baːra ⸢ʔoːʃiruŋ]
      (先生には私から差し上げます)

マタオーシ [ma⸢taʔoːʃi] (名)

  • 貰い物( uby{到来物}{トウ|ライ|モノ})を、さらに余所へ贈る<差し上げる>こと。「又贈り」の義。⸢オーシ[⸢ʔoːʃi]は、「みおやすら 進上の事也 おやすら共云」『混効験集 乾・言語』の転訛したもの。
  • Example phrases
    • マ⸢タオーシ⸣ ヤ⸢ルヌ⸣ ン⸢マー⸣バ ⸣アッパーン ⸢オーシ⸣バ
      [ma⸢taʔoːʃi⸣ ja⸢runu⸣ ʔm⸢maː⸣ba ⸣ʔappaːŋ ⸢ʔoːʃi⸣ba]
      (余所からの到来物だが、美味しいのでお祖母さんに差し上げなさい)

ミジオーシ [mi⸢ʤiʔoːʃi] (名)

  • 死者へ水を供える行事。「水差し上げ」の義。葬式後初の癸亥(ミズノトヰ)の日に、ミ⸢ジタング[mi⸢ʤitaŋgu](水担桶)のカ⸢タ⸣ティー[kḁ⸢ta⸣tiː](片方)に水を入れて青竹の棒を通して二人で担いで墓へ運び、墓前に置かれた小さな水甕に入れて溢れさせた。
  • Example phrases
    • ミ⸢ジオーシン シーオーシェー⸣チバ ⸣グソーナーティン ミ⸢ジヌ ソーヤ ソーラ⸣ヌ
      [mi⸢ʤiʔoːʃiŋ ʃiːʔoːʃeː⸣ʧiba ⸣gusoːnatim mi⸢ʤinu soːja soːra⸣nu]
      (水供えの行事も済ませたから、後生においても水の心配はありません)

ヤナオーシキ [ja⸢naʔoːʃi̥ki] (名)

  • 悪天候。悪い天気。⸢オーシキ[⸢ʔoːʃi̥ki](天気)は「おはつき」(天気)『ウムイ』の転訛したもの。
  • Example phrases
    • ヤ⸢ナオーシキヌ⸣ シ⸢ジキティ⸣ イ⸢ソー⸣ ン⸢ジララ⸣ヌ
      [ja⸢naʔoːʃi̥kinu⸣ ʃi⸢ʤikiti⸣ ʔi⸢soː⸣ ʔn⸢ʤirara⸣nu]
      (悪天候が続いて漁に出られない)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

おしおうし

(Noun)

  1. Muteness; Speech impairment

  1. Mute; Deaf-mute
    Sensitive

おうし奥旨

(Noun)

  1. Deep truth; Deep knowledge

おうし横死

(Noun)

  1. Violent (tragic or accidental) death; Dog's death

おうし王師

(Noun)

  1. Emperor's teacher; Imperial army

おうし牡牛雄牛

(Noun)

  1. Bull; Ox; Steer

おしがみおうし押紙押し紙

(Noun)

  1. Paper on which questions and comments are pasted
    Archaism

  1. Backing paper

  1. Blotting paper

おうし往診

(Noun)

  1. Doctor's visit; House call

きいろこうしょくおうしょく黄色

(Common Noun)

  1. Yellow; Amber

おうしょう応召

(Noun)

  1. Respond to a call for military service; Being called to the colours (colors)

おうじゃおうし王者

(Common Noun)

  1. King; Monarch; Ruler

  1. Reigning champion

おうしょう既往症

(Noun)

  1. Medical history; Anamnesis

おうし王室

(Common Noun)

  1. Royal family

おうしゅう応酬

(Common Noun)

  1. Exchange; Reciprocation; Give-and-take; Return

  1. Reply; Riposte

おうしゅう欧州欧洲

(Common Noun)

  1. Europe

おうしょう王将

(Common Noun)

  1. King

おうしゅう押収

(Common Noun)

  1. Seizure; Confiscation

りょくおうしょく緑黄色

(Noun)

  1. Greenish yellow

ちゅうおうしゅうけん中央集権

(Common Noun)

  1. Centralized authoritarian rule; Centralised authoritarian rule

おうし凹所

(Noun)

  1. Concavity; Hollow; Depression

おうし往信

(Noun)

  1. First half of a reply card

おうし牡牛座おうし

(Noun)

  1. Taurus (constellation); The Bull

おうし応手

(Noun)

  1. (Primarily in shogi or go) response; Countermeasure; Counter-measure

おうし黄鐘

(Noun)

  1. (In Japan) 8th note of the ancient chromatic scale (approx. A)

おうしこうしゅホワンチュウホワンチュー黄酒

(Noun)

  1. Huangjiu; Undistilled Chinese alcohol made of fermented grains
    Word usually written using kana alone

おうし往者

(Noun)

  1. Person going (away)

  1. Past

おうしょう鞅掌

(Noun)

  1. Being busy with

おうし呼応して

(Expression)

  1. In response; In concert

とつおうし凸凹紙

(Noun)

  1. Embossed paper

おうしょう応鐘

(Noun)

  1. (In China) 12th note of the ancient chromatic scale (approx. C sharp)

  1. Tenth month of the lunar calendar

おうしゅう横周

(Noun)

  1. Width

オーシャン

(Common Noun)

  1. Ocean

とろろあおいおうしょっきとろろトロロアオイ黄蜀葵黄葵

(Noun)

  1. Sunset hibiscus (Hibiscus manihot)
    Word usually written using kana alone

ホメオーシ

(Noun)

  1. Homeosis
    Obscure term